08/09/13 00:08:20 NW2TCtng0
>>698
都市部じゃあかなり発生したぞ
どうやらみんな欲しかったのは新型PS2だったようだ
701:名無しさん必死だな
08/09/13 08:03:40 RQy3441s0
少なくとも、俺にとっては家に置いてある捨てられないPS2ソフト>>>>>>PS3ソフト
702:名無しさん必死だな
08/09/14 12:46:39 h/mcMfaz0
良くわかる
703:名無しさん必死だな
08/09/14 12:53:08 Ldyi+urqO
60G買った俺は勝ち組
でもアンチャとかやった後に
FF12はしない方が良かった
704:名無しさん必死だな
08/09/14 13:40:59 cJqtQ+zwO
やっぱゲーム業界唯一の良心たるSCEを国を上げて支援すべきだよな。
法律で全国民がSCEに個人資産の20%を寄付するよう義務化してもいいと思う。
705:名無しさん必死だな
08/09/14 18:49:08 oADiaJXO0
隗より始めよ
706:名無しさん必死だな
08/09/17 07:58:15 nsGgr4uF0
>>704
いっそのこと宗教法人作った方がいいな
707:名無しさん必死だな
08/09/17 12:44:24 zYuIfeVbO
互換無いならPSの名前外せや。
同じ名前のゲーム機が互換無いのはおかしい。WiiとGCは互換あるというのに。
708:名無しさん必死だな
08/09/17 19:14:27 s8UWu4Cf0
>>707
PS1互換機能は搭載してますから!
709:名無しさん必死だな
08/09/17 21:12:31 YFimSQWm0
箱○だとHDD容量UPは魅力あるけど、
PS3だと何も感じねぇw
710:名無しさん必死だな
08/09/17 22:03:17 zYuIfeVbO
互換が無いってことは、PS2ユーザーにとって、もはや360やWiiと同様、“もう一台買い足す”ゲーム機の一つなんだよな。
買い足すんなら、安くてソフトもある360でいいか、って方向に流れてもおかしくない。
マルチで出すメーカーが増えて独占ソフトが少なくなるほど、更にその傾向が強くなって、
PS3を選ぶ理由はなくなる。
711:名無しさん必死だな
08/09/18 13:46:21 0emkOYXbO
箱○が最近売れだしたのも、互換無くしたことと関係あるのかな?
サードも箱○やWiiにシフトしつつあるみたいだし。
712:名無しさん必死だな
08/09/18 14:58:55 OOGK2wjc0
スクエニ様あたりは互換切られてブチ切れだろうな
PSBBだけならまだしも、PS3でもFF11切られたし
あれだけ、PS3版は互換あるから出さないって念を押したのに
713:名無しさん必死だな
08/09/18 20:35:43 1YLc56CL0
それでも互換を期待
714:名無しさん必死だな
08/09/18 21:48:56 Xfs6oc400
だいたい互換求める理由が不順なんだよな
PS3で遊ぶゲームが無いからPS2互換が必要だ、という理論なんだからw
普通なら、じゃあPS3イラネ、PS2買おうとなる。
715:名無しさん必死だな
08/09/18 22:17:12 qZYcHOvc0
勝手にテメエから「当然100%互換とる。美学」とかぬかしといて
「PS3普及のためにあえて切った」とかわけワカメな理由で外す
で、ファースト開発のソフトはっていうと……糞とは言わないが
潤沢なソフト群があって初めて光る小粒なものばっか
白騎士やGT5クラスのを連発しなきゃ誰もPS3見向きしねえよ
716:名無しさん必死だな
08/09/18 22:52:49 0emkOYXbO
>>714
だって、PSからPS2への移行がうまくいったのも、互換があってこそじゃん。
全く互換無くてあそこまでシェアが獲得出来たかは疑問だよ。
大体、新ハードが出てすぐは、まだ旧世代のソフトが主流で入れ替わるのに時間がかかるもんでしょ?
ブルーレイプレーヤーがDVDと互換ありませんと言うに等しいよ。
717:名無しさん必死だな
08/09/18 23:04:23 Koa8QrYd0
>>711
あるよ
俺が箱○買った決定的な理由はまさにそれだし
718:名無しさん必死だな
08/09/18 23:15:56 uUPci2p/0
>>715
互換が美学って言った人と
互換切る判断した人って違う人だろ
何がわけワカメな理由なの?
オマエ池沼でしょ
719:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
08/09/18 23:27:50 YSjtVgaF0
PS2は互換性を切ったGCとDCを蹴散らしたが
皮肉な事にPS3だけが互換性を切ったら一気に蹴散らされたw
720:名無しさん必死だな
08/09/18 23:51:38 4JssN13X0
>>718
どっちにしろSCEの名前でやってることだから、誰が決断したかは問題じゃない
721:名無しさん必死だな
08/09/19 00:03:30 1lAusQ/v0
言ってることに全く一貫性がないのがSCEの社風、といえばその通り
しかしそれは即ちSCEの言動などそもそも信頼に値しないという事なんだがね
会社として責任のある発言ができないというのは、これはもう末期だ
722:名無しさん必死だな
08/09/19 01:39:43 YQoT8E7E0
もう互換が必要な時期でもないな
PS2で新規で売り出されてるゲームなんて
もうマニア向けのしか出てないし
723:名無しさん必死だな
08/09/19 03:56:46 7rOZ7l650
必要な時期だろがw
来年に、どうも本当にFF13が出そうだってトコだぞ
724:名無しさん必死だな
08/09/19 08:10:43 8WdoNLVtO
みんながみんな最新ゲームだけしかやらないんなら、中古のPSソフトなんて売ってないだろ。
最新作やってシリーズに入る人もいる。
サイレントヒルやバイオでも、いまだに新規のファンがいるし。
サイレンNTから入って無印や2やりたくなっても、PS2本体買わなきゃならんのでは話にならん。
725:名無しさん必死だな
08/09/19 15:04:16 lFfA0oob0
内蔵HDDは「早すぎて」、Xbox1を殺した
URLリンク(www.xbox360fanboy.com)
元MS、現EAのピータームーアがインタビューに答えたところによると、
Xbox1のHDDのコストが、Xbox1が早期に撤退に追い込まれた主原因であると語った
「我々は199ドルで売っていました。そしてHDDは70ドルもしたのです。
それは我々を殺し、値段を下げる方法がありませんでした。
そして結局は2500万台近く売ったあたりでこれ以上売ることが出来なくなり、
出来るだけ速やかにXbox360へ移行すると決心しました。」
現在、Xbox360はHDD必須ではなく、恐らく我々は、Xbox360が5年というコンソール
のライフサイクルを超えるのを見るでしょう。
---
HDDは数十ドルもする機械部品であり、機械部分の値段は変化しない。
HDD必須のPS3が2万円台の世界に入ってくることは不可能
726:名無しさん必死だな
08/09/19 16:28:34 ouTu9dok0
>>724
シリーズ物が多いからね、ベスト版の多さを活かしたいところ
727:名無しさん必死だな
08/09/19 16:41:44 RjKiPF0SO
俺は20GBと60GBの本体が出荷されなくなるっていうのを知って慌ててPS3買った口だが結果的にはまあ良かったな
PS2のゲームのアプコンとDVDのアプコンの為だけだったから多少高くついたけど
ネットワークメディアプレーヤーとしての性能は箱○より良いしBDも見れるしそもそもゲームには期待してなかったからね
728:名無しさん必死だな
08/09/19 17:16:57 lFfA0oob0
自分に言い聞かせるように言い訳・・・・
当時は20Gと60Gが急激に値上がりしてた時期だろうに
729:名無しさん必死だな
08/09/19 19:12:48 NuQ0olgB0
ネットなんてパソコンで見ろよ
730:名無しさん必死だな
08/09/19 19:46:47 AgO7lxFq0
20Gの買い替えに買ってやろうかなって思うんだけど
互換削られたのを買うのってためらってしまう
ダウングレードしたモノを買わせるのかよ、ソニーさん
731:名無しさん必死だな
08/09/19 19:50:50 gvw/ieh40
>>724
なあ、PS2って今日に至るまで何台売れたか知ってる?
PS2もってなかった人間がPS3買うとは到底思えないが。
732:名無しさん必死だな
08/09/19 21:21:26 8WdoNLVtO
>>731
新規ユーザーだっているだろ。PS2買った奴はみんなPS持ってた?
それに、PS3が有望視されてたのは、あんたの言う大勢のPSユーザーやソフト資産を、
そっくり引き継ぎ出来ることが前提だったんじゃないのか?
733:名無しさん必死だな
08/09/20 00:26:04 /czSMsWZ0
っていうか、互換があったってロクに売れなくて
当時、買わなかったくせに
なんでなくなってからグダグダ言い出すの。
アホじゃないの。
本体の売れる売れないは互換性じゃなくて、専用ソフトの充実。
PS2が売ってないのに、互換きって騒いでるなら理解できるのだけど。
PS2のソフトがやりたかったからPS2買えばいいだろ。
今でも新品で売ってるわけだし。
それに、業績不振で経営者が変わったのだから経営方針が変わるのは当たり前のことでしょ。
SCEは一環性がないとかじゃなくて、一企業として当たり前のこと。
734:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
08/09/20 00:28:16 Iu9FleWw0
>>733
言ってる事は正しいが今のトップの判断は「ノンゲーム」
735:名無しさん必死だな
08/09/20 00:36:01 uAFg6Cnd0
SSDのコストが劇的に下がればなー
HDDは機械部品だから限界があるが、SSDならあるいは・・・
736:名無しさん必死だな
08/09/20 00:40:26 nRD4np/HO
PS3に一番互換性があるのは箱○
マルチと言う意味で
737:名無しさん必死だな
08/09/20 00:51:58 +ukLntNd0
>>733
PS3でPS2のソフトやるとアプコンしてくれなかった?
今売ってるPS2にその機能ないし、素直にPS2買えば良いってことにはならないと思うんだが
738:名無しさん必死だな
08/09/20 01:18:42 jqG+goey0
それに実際、互換あったときのほうが売れ行きはずっとマシだった
739:名無しさん必死だな
08/09/20 02:01:11 CnhZ4chk0
そりゃ買い換え需要があったんだから
PS2互換あるなら、またPS2買うぐらいなら
どうせだしPS3にしとくかって判断もするよ
740:名無しさん必死だな
08/09/20 02:05:30 Ukf8Zjxi0
ただPS2互換をのせるだけなくてPS2ソフトのダウンロード販売がウマーなんだよ。
メーカーもユーザーも。なのに実装できなかった。失敗としか言えないだろ。
741:名無しさん必死だな
08/09/20 03:38:06 ddiIjtVF0
よく「互換あってもロクに売れなかった」
と言うやつがいるけど、結構売れてなかったか?
ぶっちゃけ、今ヨンケタだよ?
累計200万台売ってるのだって
最初のモデルがしっかり売れてるからだろ?
742:名無しさん必死だな
08/09/20 08:47:48 CWW+Ya0ZO
>>733
だから、PS3ソフトが出揃うまで買い換えるのを待ってたんだろ。
でも、互換がなくなったことでもう待つ必要すらなくなった。
PS2買い直すなり、次世代ゲームやりたきゃ箱○買うなりするよ。PS3を買う確率は低くなるから、これからさらに売れなくなるよ。
PS2が販売開始1年でPS互換切ってたら、それでもこんなにシェアを獲得出来たと思う?
まあ、将来のお客さんを「買う買う詐欺」とみなしてるなら、もう御仕舞いだろうが。
743:名無しさん必死だな
08/09/20 10:48:23 qXYe7vuh0
>>735
いくらSSDが安くなっても意味ない
PS3はHDDインストール必須なゲームやアプリがどんどん増えているので
SSDが安くなっても、そのころにはPS3が要求するディスクスペースも増えてしまう
同価格ならSSDよりもHDDのほうが圧倒的に容量が多い以上、
コストダウンを理由にSSDを搭載したら、容量少なくてウンコなハードが出来るだけ
744:名無しさん必死だな
08/09/20 14:13:12 dmJxg7KO0
961 :名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:37:43 ID:ITPvGk1j0
URLリンク(dlb-network.com)
10月にPS3システムソフトウェア2.50と、
Homeバージョン1.00が来ると
Home betaのマネージャーがフォーラムで言及。
来たか?
745:名無しさん必死だな
08/09/20 14:42:02 uNKhpPeFO
>>744
また波でお出迎えか?
746:名無しさん必死だな
08/09/20 17:42:46 r8kjtiR50
正直、箱のアバターが出る前に出さないと話題にも
ならん恐れがあるから、その辺りがデッドラインだと
思われ。何が何でも出してくるだろうから、また祭りかも。。。
747:名無しさん必死だな
08/09/20 20:03:56 a71XvDEu0
>>746
もう、できてなくても出すなんて、屁でもないだろうからね
748:名無しさん必死だな
08/09/20 20:06:56 9rGYX+VdO
もし そうなら早くに情報流してるよ…
749:名無しさん必死だな
08/09/21 09:24:40 0KK/oJo30
SegaAgesなどのレトロゲームは、歴史的名作のアーカイブとして作られた
経緯もある。この系統のゲームは最新機能が必須ではなく、PS2用として
発売してもPS3で買ってくれるわけで。メーカー側としても、PSが互換機能を
継承するという前提で企画されたはずで、互換無しへの変更は想定外だったと
思う。
まだPS2が売っていると言っても、そんなに長くは続かないだろう。ゲームを
一つの文化と位置付ける任天堂と違って、SONYにとっては金儲けの手段でしか
ないから、儲からなくなったらあっさり切る。
PS2は本体が壊れやすいと言われている上に、劣化しやすいゴムベルトや
交換不可の電池が内蔵されているから、稼動可能な個体は今後数年間で急速に
減っていくだろう。
750:名無しさん必死だな
08/09/21 09:33:47 4/D1nxpkO
>>737
互換といっても、ちゃんと動かないソフトもある
PS2の周辺機器は使えないし、音ゲーなんかはまともに遊べない
751:名無しさん必死だな
08/09/21 09:36:48 8l5FoUlaO
>>741
互換あった頃からヨンケタン誕生してたが
つか発売後まだ未来のソフトに期待が持てた頃と惨敗してメーカーにも逃げられてる
負けハードの今とじゃ売れ行きが違って当たり前、最初のモデルで勝ててないからこの様なんだよ
752:名無しさん必死だな
08/09/21 09:51:36 tjtjvf9t0
PS2のアプコンだけ興味あるな
どのくらい有効なんだろ
753:名無しさん必死だな
08/09/21 10:30:08 HRfLSnug0
たまに互換なんて関係ないって主張のヤツ居て笑えるw
有って当然の物なのにw
754:名無しさん必死だな
08/09/21 11:47:30 yWTeuCCO0
でも互換なんて付かないけどな
755:名無しさん必死だな
08/09/21 12:07:32 aCI3KoI40
まあ正直、俺の感想としては
PS3よりPS2のほうが長生きするね、間違いない。
756:名無しさん必死だな
08/09/21 12:16:03 ZNIthdAE0
>>750
そうなんだよな
音ゲーメインで遊んでいる俺にとってPS3のPS2互換なんて元々無いに等しい
757:名無しさん必死だな
08/09/21 12:27:48 tRAxImhU0
PS2のゲームは安物でもブラウン管でやった方がきれいだよ。
HDTVしかない場合はPS3のアプコンは必須だけど、
SDTVがまだあればPS3の互換はいらないよ。
758:名無しさん必死だな
08/09/21 12:40:26 0ESm2uE5O
PS2アーカイブとかソフト一本で20GBはパンパンだと思うがな
759:名無しさん必死だな
08/09/21 12:52:28 KvnqGpPx0
☐ タンパク質を解析する
☐ Homeβに参加する
☐ 念力ボウリング
☐ ジャム爺のブログを閲覧
☐ この時代に生まれてよかった\(^o^)/
☑ PS2のゲームが動かないから返品する
760:名無しさん必死だな
08/09/21 12:52:56 ozzbnR6FO
互換キボンヌ
761:名無しさん必死だな
08/09/21 14:00:45 F1CHxCyQO
PS3これから買う人はPS2互換がなくなったこと知ってるのかな?
返品トラブルとか起きそうだな。
762:名無しさん必死だな
08/09/21 14:32:58 2joY9GD40
新品販売
↓
返品受付
↓
中古落としで自由に値ツケ
↓
原価割れ覚悟で値下げ販売して現金化
↓
新品仕入れ
763:名無しさん必死だな
08/09/22 08:43:29 SqytF6idO
こうなったら、PS2を生産中止にするしかない!
という大英断。
764:名無しさん必死だな
08/09/22 08:54:56 bAWO8GXsO
いまだに互換ありの中古にプレミアがついてるのが互換付いたら今よりは売れる証だとは思うね。
ほんと馬鹿だな
765:名無しさん必死だな
08/09/22 10:13:05 culsy5lWO
今週は下手したらPS2に販売台数負けそうだしな
互換廃止時には今にいたるまでPS2新作が出続けるとは思ってなかったからそれも有りかと思ったもんだが
766:名無しさん必死だな
08/09/22 12:15:14 JrVyx/gb0
PS2はバージョンアップだったから売れた。
PS3はバージョンアップじゃなく、
PS3というブランドを乱用しただけのただのソニーのブルーレイ機。
いくらPS2があるといってもいちいちハードをテレビにつなぎなおすのは面倒。
あと互換ないのがケチくさくてムカつく。
目玉なんてMGS4くらいしかないし。
767:名無しさん必死だな
08/09/22 12:50:10 /r170xyAi
互換はいらないって簡単に言い放つ奴居るけど
互換つきと無し買った奴じゃお得度が違い過ぎる。
本来互換無しに切り替えていいのは発売三年目以降で
しかも本体価格が2万で収まるレベルから。
それでやっと初期に互換付き買った奴の本体と価値で釣合いが取れるレベルだろ。
768:名無しさん必死だな
08/09/22 13:07:20 Mgfx4P7y0
>>767
お得度(笑)
>互換無しに切り替えていいのは発売三年目以降
どこの業界の事を言ってんだよwww
それともお前の脳内か?w
貧乏人視点で語るな。PS2無しではダメでは無いだろ。
箱やWii・DSやPSPで代用可能だ。ゲームPS2しか持ってない人間の乞食レスだなww
769:名無しさん必死だな
08/09/22 13:09:05 We/F9GHo0
PS2買ったほうが早いし安いし
770:名無しさん必死だな
08/09/22 13:12:00 5Mz/92PNO
互換ってもう万全なの?何かソフトによっては問題あるらしいけど
中途半端ならPS2の方が良いなあ
771:名無しさん必死だな
08/09/22 14:12:49 SqytF6idO
>>768
>ゲームPS2しか持ってない人間
そんな人達が買ってくれることが成功の条件だった。
価格の高さとゲーム機としての完成度の低さから、思うように取り込めず低迷。
で、ヤケになったと。
もう駄目だね。
772:名無しさん必死だな
08/09/22 14:29:47 zz7HUBvw0
トレットン(SCEA CEO)
互換とかもうムリだからPS3のソフトで楽しんでよw
リーブス(SCEE CEO)
PSPのソフトとかダウンロードして楽しんでよw
ヒライ(SCEI CEO)
ノンゲームで楽しんでよw
ストリンガー(ソニーCEO)
値下げとか絶対しないからw
773:名無しさん必死だな
08/09/22 16:30:27 eLB6wCo/0
>>770
互換が更新されなくなってもう約1年経ちますが
774:名無しさん必死だな
08/09/22 18:22:13 2AfOZAa00
かに
775:名無しさん必死だな
08/09/22 18:54:12 V64b36bk0
>>773
デタラメ言うな
776:名無しさん必死だな
08/09/22 20:00:11 SgjZwHs1I
痴漢戦士どもは、あった方がいいに決まってる互換は不要だとか
わめき散らしたり、他所のスレではアプコンは神とかもてはやしたり
やる事がもはや末期的。
大作続編RPGがこぞって360に投入決定して
もはやGKの残党狩りのような状態なのによくやるよ
777:名無しさん必死だな
08/09/22 21:08:18 gSPf0xrR0
PS3のVer2005年のまま出せせたら、
79980円だったとしても今より明るかったかな?
778:名無しさん必死だな
08/09/22 21:21:08 Vbxz/XrC0
>>777
Ver2005のまま、値段は59800だろうな。
SCEがもっと逆ざやする覚悟を決めるべきだったな。
779:名無しさん必死だな
08/09/23 00:08:24 Qlg/x6sDO
ソニーはいちりゅうきぎょうでかしこいひとがたくさんいるのに、なんでこんなことになったの?
8万円のドデカイゲーム機が飛ぶように売れると本気で思ってたの?
780:名無しさん必死だな
08/09/23 00:17:53 nSJ2QF9S0
>>779
安すぎたかも
781:名無しさん必死だな
08/09/23 00:20:39 kN/P6FyO0
2005年の性能だったら、安すぎたかもって言われて納得したかもしれんが・・・
XDR 1GB / DDR 512MB / GeForce 8800 ベースのRSXだったら、8万でも安かったとは思う。
782:名無しさん必死だな
08/09/23 00:26:23 BieDRwcT0
>>779
ソニーの社内抗争という観点で言えば、
SCEを二度と社内で大きな顔出来ないところまで突き落とし
ついでにBD勝利のための捨石にするために出したのがPS3でして
売れるとか、客の満足とか、そんなんどーでもええんですわって感じ。
783:名無しさん必死だな
08/09/23 05:11:06 so0e1prBI
その肝心な次世代ディスクのシェアも
一応勝利はしたものの新規ユーザーの
開拓の目処がたたず、市場規模が予想を
遥かに下回り、今更になって不毛だったと
気付いたとこだろ。
784:名無しさん必死だな
08/09/23 13:30:36 27+r86md0
HD-DVDには勝利したものの、
先兵であるPS3が、360やWiiに押されちゃ意味ないよな
SONYがBDシェアを欲しかったのなら
余計にPS2買換え需要を切るべきでは無かった。
785:名無しさん必死だな
08/09/23 17:25:37 Qlg/x6sDO
結局、PS3はブルーレイの勝利に全く関係なかったしな。
Cellも家電ネットワークも誇大妄想の産物としか思えんし。
ゲーム機以外のところばかりを見て作られたんだから、失敗して当然だな。
786:名無しさん必死だな
08/09/23 17:30:21 yg0gWUxd0
大画面のハイビジョンテレビだって期待ほど普及してないのに、
そもそもブルーレイなんかにどれほどの需要があるんだっていう。
バカなアニヲタが騙されてソフト買ってるくらいで、そうは伸びない規格だと思うけどな。
787:名無しさん必死だな
08/09/23 17:46:12 +AUQ21Wu0
互換が あった 頃にはソッポ向いてた奴が騒いでるだけだからな
788:名無しさん必死だな
08/09/23 17:49:46 923r1llL0
>>784
BDの真の敵はHDDVDじゃなくて、DVDとVHSだしな
789:名無しさん必死だな
08/09/23 17:54:09 qZ9F5MbO0
>>785
ブルーレイの貢献度
矢沢>>>>>東芝 藤井>>>PS3
だな
790:名無しさん必死だな
08/09/23 18:39:38 Qlg/x6sDO
互換があったころでもソッポ向かれてた製品が、互換がなくなったらどうなるか、
馬鹿でもわかるとおもうが。
791:名無しさん必死だな
08/09/23 18:40:33 4vhSrUtA0
互換なんて無くていいよ
そんなもの無くたってPS3は十分魅力的なハード
792:名無しさん必死だな
08/09/23 18:54:44 03p7prs5O
まあ、PS2のソフトをあまり買わなくなったのはたしか
793:名無しさん必死だな
08/09/23 18:55:17 todeDU4u0
互換はともかくゲームください><
794:名無しさん必死だな
08/09/23 19:12:28 7S2MYfKm0
まぁ初期型のps3ってまだ散乱してるし
壊れたらそれ買おうかな
795:名無しさん必死だな
08/09/23 19:19:07 Qlg/x6sDO
>>792
じゃあ、PS3のソフト買ってるの?w
796:名無しさん必死だな
08/09/24 01:08:37 sHnTSQZX0
互換なくすんだったら
もっとソフトを出すべきなんだけど・・・
797:名無しさん必死だな
08/09/24 09:28:48 evUMTWKb0
スパロボとかあんなもん昔から基本進化してないんだから
PS2仕様で作って出して互換ありゃ固定客つかめるだろうね
798:名無しさん必死だな
08/09/24 12:45:38 8H9m7RN+O
互換があるってことは、PS3仕様でつくる必要の無いゲームも含めた、色々なソフトのプラットフォームに成りうるって事なのになあ。
それを放棄して超美麗グラフィックのソフトだけでやっていこうというのは、メーカーにとっても負担が大きすぎる。
799:名無しさん必死だな
08/09/24 12:48:06 s566VUAn0
ソニー社員が一般層の思考とずれてるのは今に始まった事じゃない
800:名無しさん必死だな
08/09/24 13:02:18 TY6qr7aW0
ソニーが消費者の為を思って作った製品があるのか
ソニーに都合の良いものがたまたま消費者のニーズに合致すると売れる
クタは自分に都合の良いものとしてPS3を作ったが更迭され
PS3はソニーに都合の良いものに変更された
801:名無しさん必死だな
08/09/24 20:38:10 8H9m7RN+O
PS3>PS2の販売実績について、疑惑がもたれてるなw
互換が無くなったことで、この先どうなるか楽しみw
普通に考えて、PS2>PS3になると思うがw
802:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
08/09/24 21:54:03 2VWfmuzt0
>>800
×都合の良い
○どうでもよい
803:名無しさん必死だな
08/09/25 01:19:16 igQeZ5eQ0
×どうでもよい
○どうしようもない
804:名無しさん必死だな
08/09/25 01:25:34 4GF2vjfe0
もう互換は間に合わないっしょ
来月、任天堂・MSやサード会社が
TGSでアレコレ発表してしまったら
ユーザーの目線は、そっちに向いちゃうよ
互換ってのは空白の時にこそ必要だった
805:名無しさん必死だな
08/09/25 01:43:42 RUn1Tmrp0
PS2互換ムリなら、せめてPlayTVを日本でも出せ
つか、(比較的)安価な「地デジチューナー兼HDDレコーダー&BDプレイヤー、ついでにゲームも出来る(あくまでもオマケ要素)家電製品」
としてなら、結構需要あるんでない?
806:名無しさん必死だな
08/09/25 02:03:18 0xjazinC0
>>804
だな
807:名無しさん必死だな
08/09/25 02:29:53 X+BDMuov0
PlayTVって発売前に大幅なスペックダウンがあって録画機能なくなったとか聞いたけど…
808:名無しさん必死だな
08/09/25 04:37:30 74RBmEM00
>>797
グラフィックは進化してるよ
2Dのゲームだからハードの性能よりもスタッフの労力の限界に挑む方向で
809:名無しさん必死だな
08/09/25 08:19:11 whKQ8ZhJ0
>>804
同感。そういう意味でも今回のTGSはちょっと楽しみだな。
SCEは頑なにノンゲーム路線を追い続けるのか、あるいは・・・
810:名無しさん必死だな
08/09/25 08:53:32 GNM6qSkq0
欧州のPlayTVはHD録画機能が無いけどSDなら録画できる
しかし追跡録画機能が無いのでシリーズ物が毎週放送時間違ったりするといちいち
指定しなきゃならん
しかも録画中に他のチャンネルに変えられない
811:名無しさん必死だな
08/09/25 08:54:48 GNM6qSkq0
で、それを70ユーロで販売するわけよ
812:名無しさん必死だな
08/09/25 09:43:21 RUn1Tmrp0
要はゴミってことでおk?
813:名無しさん必死だな
08/09/25 12:47:05 GNM6qSkq0
欧州のHDTVにはたいていこの機能が内蔵されてるんだってさ
814:名無しさん必死だな
08/09/25 19:15:41 NYT8DGFw0
結局、互換を無くした事でソニー自身もダメージを受けただけのような
815:名無しさん必死だな
08/09/25 19:29:33 oMNMcF7NO
来るよ
816:名無しさん必死だな
08/09/25 20:21:00 DR+Dn7EM0
互換もないのにプレイステーションを名乗るなよ
名前を変えてだしゃよかったのに
817:名無しさん必死だな
08/09/26 16:54:53 AWD17izg0
>>815
来るって何時よ?明日?明後日?
来週には任天カンファあって、TGSなんで
360や任天が年末~来年の新作ソフト発表しちゃうんだけど・・・
ぶっちゃけ、もう遅くね?w
818:名無しさん必死だな
08/09/27 17:33:39 hVNWDowx0
PS2ソフトできると思い込んでる情弱に買わせようとしてるだけ
819:名無しさん必死だな
08/09/27 17:37:51 4pMp3XHX0
なんで「PS3はノンゲーム路線」とか「互換はムリ」とか
偉い人の言ってる言葉を信じないの?
本当に信じたい事か信じない、聞きたいことしか聞かない
現実逃避人間が揃ってるな
820:名無しさん必死だな
08/09/27 17:44:42 PdHrDwbJ0
最近、PS2があぼーんしたが、
やりたいゲームが、二つか三つしかないのに、
そのためだけに、PS2を買いたくないんだよなー。
今度のTGSで互換発表があれば、
迷わずPS3を買うつもりなんだが。
821:名無しさん必死だな
08/09/27 18:50:45 epAZQF+i0
いまさら互換のためにPS2のチップつんだ新バージョン出すとか
互換なしを買った人がブチ切れるようなことは出来ないし
アップデートで互換できるなら鋭意作業中のアナウンスしてPS3販売促進するだろうし
無理っしょ
822:名無しさん必死だな
08/09/27 20:35:09 sONgHF6GO
ある意味これでやっと箱○と同じ土俵に乗ったといえるな。
サードやユーザーにとってどちらが本当に魅力のあるハードかが分かる。
823:名無しさん必死だな
08/09/27 21:34:42 56MnLLJJ0
互換はやはり来ないか
PS2すら持ってない俺m9(^Д^)プギャー
824:名無しさん必死だな
08/09/27 22:05:55 LNFgwB1j0
アマガミとかペルソナはWiiとマルチで出せよ。
825:名無しさん必死だな
08/09/28 00:37:48 GG9hsDqh0
期待してPS3に買い換えたのに、物凄く残念
スパロボZは遊べない、GT5、無双5、DMC4はなんか期待してたのと違う・・・
というかPS2初期の頃みたいな手抜きっぽい微妙なソフトばっかりで、
映像がちょいと綺麗になっただけでPS2の時と何も変わってないし、
PS2を買い戻すのが億劫なのでもっとひどい・・・
2011年ぐらいにやっとPS3で面白いソフトが揃うのかな
結局PS3のソフト1本しか持ってないyo
826:名無しさん必死だな
08/09/28 03:40:29 rilBDUfI0
PS2互換はいらないから価格を安くしろって言ってた奴を責めるしかないよな
PS3に関するアンケートの結果で上位に入っていたみたいだからね
60GBが4万、20GBが3万で売っていた時が買い時だったんだろうね
827:名無しさん必死だな
08/09/28 04:09:09 ZCt0Wtai0
>>825
PS3でPS2を遊べなくなったのはPS3の負けが決定的になった後
そんな時期に買い換えといてPS2遊べませんってのはお前の責任だな
PS3買う奴ってこんな下調べすらもしない奴しかいないのか?
828:名無しさん必死だな
08/09/28 08:10:55 kcoQ0dURO
ゲハならともかく、ただ単にゲーム機買おうって人達は、下調べなんかしないだろ。
今までPS2買えばPSのソフトも遊べたんだから、当然PS3でも互換はあると思ってる。
DVDレコーダーですらマルチ化してんのに。
ところで、最近、景品でPS3を見かける頻度が高いんだが…
829:名無しさん必死だな
08/09/28 08:14:06 GZvICoTo0
互換廃止による売上げ低迷からわかることは 貧民の意見を取り入れる価値はない ということ。
830:名無しさん必死だな
08/09/28 08:30:41 6c7rZWIqO
PS3の売り上げを浮上させるには、PS2販売終了PS3で完全互換しか手は無いだろ
PS3を分厚くしてPS2の基盤無理矢理押し込んじゃえば良いのに
値上げも一万円くらいでいけるだろうにさ
831:名無しさん必死だな
08/09/28 08:34:36 t1zfW1W60
今でもPS2が週7000台前後売れてるからなぁ
これを全部とは言わなくても半分も取り込めればPS3も常時5桁売れる状態にできるわけで
832:名無しさん必死だな
08/09/28 08:35:03 ZCt0Wtai0
時代ごとに仕様変更するもんだから
PS2ソフトに完全対応しているPS2がそもそも存在してないのに何言ってんだ?
833:名無しさん必死だな
08/09/28 08:42:08 6c7rZWIqO
>>832
そのツッコミは来ると思ってたよ
完全互換ってのは初代PS3よりは完全っぽい現行PS2の互換くらいの意味で受け取って下さい
834:名無しさん必死だな
08/09/28 08:42:47 Fk3G36MLO
もうソニーも売る気ないんだろ。とりあえず作りかけてたアフリカや白騎士はだしておこうと。ファースト製はGT5で最後かもね。売る気がない=互換もこない
835:名無しさん必死だな
08/09/28 08:53:17 knZK82hU0
PS3エリートみたいなの発売して互換性つけば6万でも買う、マニアはいると思うけどな。
きれいなアプコンつけて。普及機とは別ラインでもいいから作ってほしいよ。
836:名無しさん必死だな
08/09/28 09:36:51 vuIJRrPP0
またそうやってコストばかりが増える方向に話を持っていく
そんなにSCEを窮地に留めたいか
大失敗したクオリアって知ってる?
837:名無しさん必死だな
08/09/28 11:03:47 HVeS6nWP0
>>836
まじめに考えるとコスパ悪いくせに高いからしょうがなくね?
・すごいゲーム→需要がないのは明らか
・ノンゲーム→技術デモ止まりのくそげー
・BDがついてるからお得→DVDほどのインパクトなし
・PS2の後継→次世代の続編はバラバラ、PS3は劣化マルチ
全部留意した上で4マソ払える人間って少ないと思う
838:名無しさん必死だな
08/09/28 11:28:35 GZvICoTo0
今更ハードウェアで互換を取り直すのは、
コストや40GBユーザに対する説明責任の問題もあるので、
やるならソフトウェアでなんとかするしかないね。
839:名無しさん必死だな
08/09/28 12:24:03 dbrf40ub0
>>835
そんなマニアは発売日に60Gを買ってると思います
840:名無しさん必死だな
08/09/28 15:49:16 kcoQ0dURO
もうPS3は無かったことにするしかないな。
そんで、枯れた技術と部品でPS2をアップグレードして、製品寿命を延ばす。
いつか逆にPS3をソフトエミュできるその日までw
841:名無しさん必死だな
08/09/28 16:15:07 TzOFgnxN0
なんで初期は互換ついてたのに
今はついてないの?
3行で分かりやすく説明せよ
842:名無しさん必死だな
08/09/28 16:17:02 luDtzf210
ほかにどうやって
製造時赤字を
減らせというんだ
843:名無しさん必死だな
08/09/28 16:22:08 rfL5oafX0
PS2を
単体で売った方が
儲かる
844:名無しさん必死だな
08/09/28 17:01:55 kcoQ0dURO
サードと
消費者に
嘘がばれた。
845:名無しさん必死だな
08/09/28 17:43:56 qmiNGOdq0
>>831
PS3に互換が復活したところで
定価16000円のPS2を選んだ人が
定価39980円~のPS3を選ぶもんかね。
846:名無しさん必死だな
08/09/28 17:45:58 Ud8pMQlD0
反論の余地がないww
1ユーザーとしては互換は戻してほしいところだが。
847:名無しさん必死だな
08/09/28 17:58:11 1jTQUbBr0
>>835
そのマニア層ってPSXとか発売日に買っちゃった連中くらいだろw
848:名無しさん必死だな
08/09/28 18:01:38 kcoQ0dURO
マニアじゃなくてオッチョコチョイだなw
849:名無しさん必死だな
08/09/28 18:43:10 MR1wiT4b0
つか初期型あまりまくってたんだから
互換あっても売れないよ
850:名無しさん必死だな
08/09/28 20:22:56 kcoQ0dURO
>>849
互換を無くした今となってはSCEもそう思いたいだろうね。
互換が無くても売れない=無くしても売上変わらない、と。
でも実際は、さらに売れなくなる→サード逃げる→さらに売れなくなる→以下ループ
851:名無しさん必死だな
08/09/28 20:30:33 IN6zYkF90
読み取れなかったときにレンズをメガネの布で拭くのが板に付いていた。
ある日レンズに目薬かけたらレンズが青から黒になった。
放置したら治るだろうと思って、10日間ほっといたけど、治らなかった。
レンズくり抜いて色々試したが、まあ壊れた
852:名無しさん必死だな
08/09/28 23:09:36 hvXWbDYG0
PS3.5を出してPS2の互換をハードウェアですれば問題なしだよ。
853:名無しさん必死だな
08/09/29 00:00:38 mnTCXrEp0
多分、PlayStationはゲーム機から撤退するんじゃない?
格安のBDプレイヤーとして名を広めることになって、
10年後には、昔はプレイステーションでゲームができた
って言う噂が…
854:音有小烏 ◆oTaK16GZkM
08/09/29 00:15:57 yqdZ60t90
>>848
ポケットから報道の腕章がはみ出してるのに
気がつかないくらいのオッチョコチョイなら発売日にいたw
855:名無しさん必死だな
08/09/30 01:25:41 e5ScRaPk0
ハード互換搭載の上位機種を6万で復活させて
互換がないと納得できない奴から徴収した分
廉価版を2万で売ればみんなハッピーでしょ
856:名無しさん必死だな
08/09/30 08:32:31 IAXSAmNc0
つまりまだ買い控えしたほうがいいということですね
857:名無しさん必死だな
08/09/30 08:47:54 tsxWuTt0i
PS2 HDを2万で!
858:名無しさん必死だな
08/09/30 23:19:57 OdQuX2xt0
それが理想だな
859:名無しさん必死だな
08/09/30 23:24:13 GOK1XqTDO
ps2.5で十分だったのよね
860:名無しさん必死だな
08/10/01 00:33:39 vCPo4zJTO
むしろ周辺機器でいいよ 必要なら買えばいい 箱○が値下げされた今の現状で互換復帰で本体の値段高くなる訳もないし
861:名無しさん必死だな
08/10/02 16:03:48 hdsyfcRC0
GBA互換返して
862:名無しさん必死だな
08/10/02 16:23:20 W80a5o6xO
繋ぎのモデル。
863:名無しさん必死だな
08/10/02 21:04:25 H8Uv+cFu0
「PS3の売れ行きは予想以上」とソニー
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Sony Computer Entertainment of America(SCEA)のCEOを務めるジャック・トレットン氏によると、
ゲーム機の安定した需要にBlu-ray Disc(BD)対応という魅力も加わり、PS3の販売台数はこれまでのところ2009年3月締めの本会計年度の目標を30%程度上回っているという。
そのため、同氏は年末までにPS3の販売台数は1000万台という当初の目標に到達すると見込んでいる。
「世界市場でのこの目標を達成できそうだ。売れ行きは昨年よりも好調で、今のところ、目標を30%ほど上回っている。
この先勢いが衰えたとしても、それでもまだ目標は達成できる」と同氏は取材に応じ、語っている。
トレットン氏によると、販売台数は在庫不足の影響を受ける可能性があるものの、「それほど深刻な品薄状態」には陥らない見通しという。
「これまでの状況からして、需要の80~90%は満たせそうだ」と同氏。
864:名無しさん必死だな
08/10/02 21:45:55 R87no01d0
>>863
またトレットンかw
865:名無しさん必死だな
08/10/02 23:45:15 mphb20hC0
互換やめたのはPS3売ることに関していえば
失敗だろうな
866:名無しさん必死だな
08/10/03 09:00:03 RoGIQX7p0
N天堂みたくハード的に読み込めないかわりに
ストアでPS2ゲーム売ったら解決なんじゃね
867:名無しさん必死だな
08/10/03 13:27:09 zsG/yDLqO
??
868:名無しさん必死だな
08/10/03 13:30:28 paM/+LdXO
オワタの法則か
869:名無しさん必死だな
08/10/03 23:18:55 GeMuBrNN0
最近液晶買った俺にとって、
PS2互換付でブルーレイが見れてDVDもアップスケーリングしてくれるPS3はとても魅力的なんだけど、
そんな夢の商品はもう市場に無い。
PS2互換無いなら、商品価値はぐーんと下がる。
870:名無しさん必死だな
08/10/04 00:55:10 i/fmjSJW0
ご同輩 素直にブルレイレコーダーか12月発売のプレーヤー買った方がマシか検討中
871:名無しさん必死だな
08/10/05 00:20:11 MXXSfxj30
>>869
20Gの中古買うしかねー
俺も今古本市場で売ってる中古20G買うかしばらく悩んでる・・・
アプコンしてみてぇ
872:名無しさん必死だな
08/10/05 10:11:02 2Pj5EnO/O
互換無くしても無問題って言ってたヤツ
どこいった?
ますます状況が悪くなってるんだが。
873:名無しさん必死だな
08/10/05 17:32:43 DnNJqLHK0
\(^o^)/
874:名無しさん必死だな
08/10/05 17:43:11 uBV2Pvhf0
・PS3バリュー
HDD40GB、GS+EEなし、無線LANなし、コントローラSIXAXIS、29800円
・PS3スタンダード
HDD80GB、GS+EEなし、無線LANあり、34800円
・PS3エクストラ
HDD80GB、GS+EEあり、無線LANあり、40800円
・PS3プレミアム
HDD160GB、GS+EEあり、無線LANあり、49800円
TGSでGS+EE付き版を復活させると発表しても厳しいか…
40GB版ユーザーは3000円くらいでHDD80GBを買えるとかの対策もないと。
875:名無しさん必死だな
08/10/05 17:45:51 R4xbvQCN0
>>874
値下げできる状況にないのにこれ以上生産ライン増やして生産コスト高める気かよ、と。
876:名無しさん必死だな
08/10/05 18:57:58 ycrwgmcx0
HDDは全品20GBでいいだろ
80→160GBの違いで9000円って敵いませんわ
877:名無しさん必死だな
08/10/05 20:27:12 fSMiO2Xa0
つか、今週もうゲームショーなんだが…
任天堂やMSが沈黙してる訳は無ぇんだから
何やっても遅いだろ
878:名無しさん必死だな
08/10/05 20:56:26 Cblo5eoT0
任天堂はゲームショー出るの?
879:名無しさん必死だな
08/10/06 16:24:21 ID6pIuKj0
>>871
そこまで劇的に変わるものじゃないから、過度の期待は禁物
タイトルによっちゃどうあがいても汚いまま
とくに無双系はアプコンの効果さっぱり感じられなかった
880:名無しさん必死だな
08/10/06 21:56:46 dNU4oGS60
PS2エミュのアナウンスはあるんじゃない
ただし完成は来年3月に先延ばしにすると思う
エミュの品質や不具合タイトルは完成までは未発表
とりあえずPS3をクリスマス・正月で売らなければならないから
881:名無しさん必死だな
08/10/07 08:21:05 PrcevO870
いいかげん、モノが出るまでSCEが言うことは信用するなって皆学習したと思うのだがなw
882:名無しさん必死だな
08/10/07 20:24:11 QCF2q0Ws0
>>880
リアルお花畑ですねw
883:名無しさん必死だな
08/10/08 07:57:33 vv85J8WzO
ソフトエミュなんて出来るならとっくにやってるだろ常考
PS3はPSシリーズを卒業したんだよw
884:名無しさん必死だな
08/10/08 09:13:05 Fia8xx7P0
さて新型PS3とPS2エミュの発表だな
885:名無しさん必死だな
08/10/08 09:17:59 jtmb2wdS0
エミュの噂なんて無い
勝手な妄想でガッカリだとか言うなよ
886:名無しさん必死だな
08/10/09 13:43:05 sgR4T52L0
13:39 カンファレンス終了です。
ウワサされていた薄型・新型などの発表、
ファームの更新によるPS2互換機能などの発表はありませんでした。
887:名無しさん必死だな
08/10/09 16:23:14 ikJpPRj9O
完全に終わったな
888:名無しさん必死だな
08/10/09 17:16:33 6JtQhnNeO
リークの奴らよりは、こっちの方が正確だから
互換は物理的に無理
889:名無しさん必死だな
08/10/09 17:18:07 idMZOnNBO
>>885
・PS3 videogamecentral.comの80GB版PS3商品説明(VideoGameCentral)[sageo][NEW]
>(ソニーのPS2エミュレーションソフトウェアをオンラインでダウンロードすると、PS2ゲームがプレイ可能)
890:名無しさん必死だな
08/10/09 17:49:49 CRpQSgULO
>>889
ソース
無いからガセ
891:名無しさん必死だな
08/10/09 18:59:05 nADckZ6F0
SCEのことだから、フレームレートガックガクの上に
ごく限られたソフトしか動かない「互換パッチ」をリリース
した上にプレスリリースで「互換性は今後のアップデート
で向上する予定」と発表して、以降、完全放置プレーくらい
はやってくれないと。
892:名無しさん必死だな
08/10/09 20:44:43 94V+IhcA0
PCSX2よりもきれいなPS2エミュなら欲しい
URLリンク(www.pcsx2.net)
URLリンク(pds3.egloos.com)
URLリンク(www.pcsx2.net)
URLリンク(img225.imageshack.us)
893:名無しさん必死だな
08/10/09 22:11:47 bUZjJFRQ0
う互換age
894:名無しさん必死だな
08/10/09 23:54:23 eixXsNA80
>>892
FF12すごいなコレ
895:名無しさん必死だな
08/10/10 01:30:31 hknSPZKe0
そりゃゲーム機とじゃあ性能の次元が違うしなぁ
896:名無しさん必死だな
08/10/10 01:46:42 0tMJ81PR0
>>890
>PS2 Games can be played when downloading Sony's PS2 emulator software online
URLリンク(store.videogamecentral.com)
897:名無しさん必死だな
08/10/10 02:45:30 63mAGeZ3O
>>896
このサイトの信頼度ってどんなもんなの?
公式サイトではないんじゃないの?
898:名無しさん必死だな
08/10/10 02:50:29 uEwUjUJF0
PS2互換機能はつけるべき。
PS3が売れない理由の、一つに互換機能が要望があれば復活すると
言ったので、ユーザの買い控えが起こっている。
899:名無しさん必死だな
08/10/10 02:59:59 qeH/ysBh0
スパロボZが出る前に互換復活させていれば少しは伸びただろうに
900:名無しさん必死だな
08/10/10 03:03:09 gE+2841R0
40GB(笑)ユーザーってばかばっかりだなw
901:名無しさん必死だな
08/10/10 03:12:38 bgnsgwrF0
互換もねぇ、値下げもねぇ、今年のTGSどうするんだよ
902:名無しさん必死だな
08/10/10 03:33:36 xtouxs550
>>900
80Gユーザーが将来そう呼ばれる可能性は高いと思うがね
903:名無しさん必死だな
08/10/10 06:57:53 XHvnvFmv0
実質値下げ(笑)があります
904:名無しさん必死だな
08/10/11 18:08:30 XIXL/gmS0
>>892
でフレームレートは?
905:名無しさん必死だな
08/10/11 18:37:35 MxRaQoGd0
PS2ソフトはダウンロード販売になる
中古対策
906:名無しさん必死だな
08/10/11 18:40:25 3XQCG/hDO
だからさ…
素直にプレステ2のチップ載せろって
907:名無しさん必死だな
08/10/11 18:47:54 YafVmsH+O
今より赤字増やしてどうすんの?
908:名無しさん必死だな
08/10/11 18:49:16 S3vvg0SV0
トレットン嘘つかない
909:名無しさん必死だな
08/10/11 18:51:28 jAVpSFMcO
スネちゃまの嘘つきいいい!
910:名無しさん必死だな
08/10/11 19:35:17 Ya5yVJBb0
>>898
あ~たしか要望があればなんたらかんたら言ってたなw
で?要望はかなり出ているはずなんだが、どうしてユーザーの声を受け止めて
くれないの?
911:名無しさん必死だな
08/10/11 19:40:48 t0JkG8tM0
PS2買って欲しいんじゃね?
912:名無しさん必死だな
08/10/11 19:53:29 MSxMLQqi0
80GBでソフトウェアなりで互換復活させる予定があるなら
あの無駄に「言いたがり」のSCEがTGSで黙ってるわけがねぇw
例え実装が一年・二年後になろうが一昨日の講演で嬉々として
謳ってるに決まってんだろ。
それが無いって時点察しろと。
913:名無しさん必死だな
08/10/11 23:45:00 3Waskhdt0
どのみち無理な相談w
過去のPS3の殆どを切り捨てて、ハードウェアで互換復活させるしかないよ
914:名無しさん必死だな
08/10/11 23:57:42 OD87bHyo0
もうメガドラみたいな鏡餅方式でもかまわんので復活してくれよ
915:名無しさん必死だな
08/10/12 01:28:23 YVUCfUZK0
>>906
そこで問題になってくるのが「どの時期のチップを載せるか」なんだよ
新しいのだと古いソフトに悪影響が出るし、その逆もまたしかり
916:名無しさん必死だな
08/10/12 01:57:58 9xM1J1t40
100%互換は美学、と大口叩いた先代の責任を果たすために
全バージョンのチップ乗せろや……とは思う
917:名無しさん必死だな
08/10/12 03:20:00 aVzLlh0o0
また負け組モデルがキタのかw
918:名無しさん必死だな
08/10/12 04:41:35 leFPjuXF0
>>914
もう薄型PS2をドッキングさせるジョイントでいいんじゃね
919:名無しさん必死だな
08/10/12 12:31:26 qYIu0beh0
互換を切ったのが大失敗
早急に互換付き80G版を3万以内で作れ
920:名無しさん必死だな
08/10/12 12:39:20 B0Klbtq00
ていうかBDを見ることのできるPS2出せば解決なんじゃね?
921:名無しさん必死だな
08/10/12 12:41:48 pAhcBBIi0
TGSで発表なかったけど、トレットンよりスネちゃま信じた取り巻き連中どーすんの?死ぬの?
922:名無しさん必死だな
08/10/12 13:27:07 G9+OsA100
最初から互換つきで39800で売ってたら
今頃天下取ってただろうな・・・。
923:名無しさん必死だな
08/10/12 13:28:25 G9+OsA100
ところで、360の互換は完全に停止したの?
後はクレタクだけ対応して欲しいんだが・・・・。
924:名無しさん必死だな
08/10/12 13:57:59 2YU1N74j0
あー俺の手持ちもDOAのエロバレーが最後だな。
925:名無しさん必死だな
08/10/12 14:12:15 FOqNJFD60
>>919
こういう奴がいるから値下げのために互換きたんでしょ
926:名無しさん必死だな
08/10/12 16:41:44 kWFfSDWsO
>>925
求められてたのはPSシリーズのリーズナブルな新機種であって、
ブルーレイ搭載の高価なゲーム機ではない。
それに、互換無しなら全く新規のゲーム機。
どんなに値下げしようと、今のゲーム業界に"新しいハード"が入り込む余地はない。
927:名無しさん必死だな
08/10/12 16:55:13 G9+OsA100
PS2の資産を活かすなら、
・互換付き
・PS2の数倍の性能
・開発が簡単
・シリーズ物の続編がたくさん出る
・25000円くらい
こんなゲーム機が日本では求められてたような気がする。
もうハイエンドは海外に完全に任せて。
Wiiがこれに近いが、ちょっと性能不足なのと
サードのシリーズ物が少ない点が弱い。
928:名無しさん必死だな
08/10/12 21:00:12 T7u23b650
>>896
まだそんな捏造ソースを大事に保存してんのか
さすが嘘をクリエイトする痴漢戦士
929:名無しさん必死だな
08/10/13 00:04:47 Pz0d4Ptk0
互換ないなら「新しいゲーム機」であって
360・Wiiと条件は一緒。
PS3を選ぶ必要性がないんだよ…
930:名無しさん必死だな
08/10/13 00:07:02 kNzIDuCt0
互換のある無しで条件が決まるなら
360/Wiiと一緒なワケがないと思うんだが・・・
931:名無しさん必死だな
08/10/13 02:28:31 TcDSqlTu0
360もWiiも互換あるのにな
932:名無しさん必死だな
08/10/13 05:44:20 zrSukYg70
>>922
天下とって欲しかったぜ…。
20代男の俺にとってはPS3か箱じゃないと欲しいソフトが無い(出ない)からな、
さすがに今更マリオとかは無いし。
昔からPSが好きだったから出来ればPS3が良いわけで。
933:名無しさん必死だな
08/10/13 14:40:52 USPb4lM00
対象年齢なんて五十歩百歩だろ
だから宗教って言われるんだ
934:名無しさん必死だな
08/10/13 14:46:41 xwFMLiXvO
>>933
多分PS脳なんだろう。
強烈だった…確かにPSの在りし日はな。
しかし、それに拘泥して現実が見えないとはいささか不憫だぜ。
935:名無しさん必死だな
08/10/13 14:57:54 xwFMLiXvO
>>927
性能を上げてたらWiiほど完璧な互換性は実現しなかった。
両立は有り得ない。新規ハードが必要とされないなら性能よりこっちを取るのが理にかなってるんじゃない?
936:名無しさん必死だな
08/10/13 15:04:01 BKOW208P0
薄型PS2を内蔵して売れば万事解決
もともとでかい本体だから少しくらい増えてもわからないだろう
937:名無しさん必死だな
08/10/13 15:12:08 xwFMLiXvO
>>936
無理です。コストを下げたい一心だったのと、ユーザーの関心をPS2からPS3に向けたかったのが互換性外した理由。
まさかゲオタがここまで互換性に拘るとは思ってなかったんだろうし、むしろ迷惑とすら思っているかも。
938:名無しさん必死だな
08/10/13 15:15:52 VWuk0yI9O
外付けで出せないものかね。
それなら希望者だけ購入すればいいし
939:名無しさん必死だな
08/10/13 15:16:13 i0mo6Xd80
普通に考えりゃ分かると思うんだけどな。
ただPS2とPS3を並べればいいならPS3の代わり
の選択肢は
いくらでもあると。
940:名無しさん必死だな
08/10/13 15:17:37 TPbgEn/A0
>>938
PS2をPS3にガムテープで括り付けて売るしかねぇな。
941:名無しさん必死だな
08/10/13 15:18:23 u6a4ZL8B0
このおぢさんも、もうすぐ辞めると思う
942:名無しさん必死だな
08/10/13 15:24:23 V6mpgYbkO
テラドライブの再来か…
943:名無しさん必死だな
08/10/13 18:58:15 6Shqjh8h0
PS2にPS3の互換つければいいんじゃね?w
944:名無しさん必死だな
08/10/13 21:52:57 MmftPNEN0
チップ構成そのままでクロックアップとメモリ追加、
後当な補助チップ追加してPS2.5として延命すれば
あと数年は戦えたな。
Wiiとマルチソフト連発で。
945:名無しさん必死だな
08/10/13 23:16:43 Pz0d4Ptk0
マルチ連発?まさか。
そんな事になってたらPS2.5のみで市場独占継続だろ。
それだけの物をPS3は切ったwwwSCE馬鹿すぎwwwww
946:名無しさん必死だな
08/10/16 17:52:35 4FCD+9yRi
結局互換はないと
947:名無しさん必死だな
08/10/16 18:06:17 T94GMC16O
発売から2年も経って未だに互換とか言ってる時点で(笑)
948:名無しさん必死だな
08/10/16 19:01:16 ni237xrQ0
もう2年経つのか・・・
レベルじゃね~騒動も今となっては懐かしいなw
それにしても2年過ぎたらPS2の時は互換機能があっても市場はかなりPS2ソフトに
シフトしてた気がするんだが、ずいぶん情勢が違うもんだな。
949:名無しさん必死だな
08/10/17 17:42:09 LIgjHSE50
互換を復活させた時点でそれ以前の
40GBや80GBといった商品はゴミ同然になるわけだし
コストや技術面だけの問題じゃなく
自社の在庫のみならず小売在庫の価値にまで膨大な損害を及ぼすのに
復活させられるはずがない
950:名無しさん必死だな
08/10/17 19:32:50 S7jtc35g0
そこはソフトエミュで復活させてアップデートにすればよろしい的な主張を見たな
チップそのもの積んでも不完全もいいところだったのに、だが
951:名無しさん必死だな
08/10/18 09:00:51 6cvy56cG0
拡張ボードをつけられるようにして、
後でPS2互換チップ載せたボードを挿せるようにすればよかったんだよ
互換欲しければ別売りボード買ってね、ってすれば…
952:名無しさん必死だな
08/10/18 09:13:55 lfNPlYyO0
>>951
今となってはそれでもよかったな。
設計当時はソフトエミュする気満々、スペックに自信満々だったから拡張だの外付けEEGSだのの
発想はまったくなかっただろう。
953:名無しさん必死だな
08/10/18 10:39:36 rytMSWsj0
結局、PS2をアップスキャンしたいだけだからなぁ。
多少値が張ってもなんらかの手段が用意されてたら
安心して新型に移行できたのに。
954:名無しさん必死だな
08/10/18 11:54:41 gkERApKH0
初期型を10万くらいで受注販売で受付とけば
納得するしかないのにな
955:名無しさん必死だな
08/10/18 12:53:36 cTYsC3IN0
>>953
それをSCEの立場で言い換えると、こうなるんだよね。
結局、PS3発売時の性能誇示のために「PS2をアップスキャンできる」と見せたかっただけだからなぁ。
値が張るからPS3を売る手段としては失敗だったし、
廉価版PS2の新型売った方が安心して儲かるのに。
956:名無しさん必死だな
08/10/19 10:25:37 IMmzyMYg0
互換、無線欲しいなら中古で価格高騰した60G買うしかないと?
957:名無しさん必死だな
08/10/19 10:27:21 6P1O1hNW0
>>864
坂下努乙
958:名無しさん必死だな
08/10/19 13:08:29 RWBQnta90
売れない原因は不景気
80Gで互換無し=upデートで互換搭載だと妄想
959:名無しさん必死だな
08/10/20 11:43:06 cOJgoImq0
>>948
PS2の発売2年後って鬼武者やGT3が100万売れたり、FF10が200万売れたりと、
有力ソフトが出て、それがよく売れて、という理想の流れだったねえ
FF13はPS3発売3年後にはちゃんと発売されるのか?
それまで国内でミリオン行くソフトは1つもなさそう
960:名無しさん必死だな
08/10/21 23:41:30 yS6q4bBq0
夢は絶たれた
961:名無しさん必死だな
08/10/22 01:10:48 ZAmiXf+Z0
ps3でps2のバックアップソフトってできるの?
962:名無しさん必死だな
08/10/23 15:56:05 Wvuj0h340
もう仮に互換付きモデルが再開されたとて1月もせず8000台程度に転がるんだろうな
もはやそういうレベルじゃない、PS3自体要らないものという認識で固まってる
963:名無しさん必死だな
08/10/24 20:23:00 N83X/xre0
20GBや60GBでも負けてたしな
964:名無しさん必死だな
08/10/24 20:45:00 uI9RYTTM0
PS2+PS3でも1万ぐらいだしな
互換復活してもPS2が落ち込むだけじゃないかな
965:名無しさん必死だな
08/10/25 07:00:26 5Ek+KQOW0
PS2互換なんていらねーだろ
DVDアプコンが付いてるだけで一般人は満足
966:名無しさん必死だな
08/10/25 07:12:11 7ISQ+RSO0
もうプレステ3はセガサターンドリームキャストと同じイラナイ物として認識されている
967:名無しさん必死だな
08/10/25 17:37:23 aPNnpqABO
>>965
もう一般人にはソニーショックのイメージしかないので、PS3には見向きもしなくなりました。
968:名無しさん必死だな
08/10/27 20:58:16 tqjfSnYu0
PS3はもう無理
969:名無しさん必死だな
08/10/28 18:17:22 R22wO7jD0
互換なんてあってもPS2のソフトなんて遊ばない。
もう全部売り払っちゃったし。
基本的に新しいゲームでしか遊ばない。
今までのゲーム機も同じだったし。
970:名無しさん必死だな
08/10/28 19:56:04 m25TBhfD0
PS3にソフトがありません
971:名無しさん必死だな
08/10/28 19:59:36 sHFPqf7Y0
MGS3とバイオ4とP3FESを積んでるな
972:名無しさん必死だな
08/10/28 20:32:12 up3li3pf0
黒字ハードのPS2をもっと売りさばいて
売れば売るほど赤字の逆ザヤハードPS3の損失を埋めたいんだろ。
PS3にPS2互換機能つけたらPS2本体が売れなくなってしまう。
互換省けばPS3のコストもカットできるし。
973:名無しさん必死だな
08/10/29 02:18:41 5H7G33w40
つまり、PS2にPS3互換をつければいいんだな。
974:名無しさん必死だな
08/10/29 21:48:43 dEzGSZ160
ま、クタの妄言に振り回された人達乙ってこったな
馬鹿な事ばっかし言ってたし
975:名無しさん必死だな
08/10/29 23:50:24 Z5GRqrCO0
ソフトウェアによるPS2互換は、もはやないと考えて、中古でPS3 60GB買った。
一応、満足。
PS2のゲーム結構やる。
976:名無しさん必死だな
08/10/30 17:40:57 WNYt43nF0
互換復活するなら80GB発表のときに一緒に発表してるだろうしな
977:名無しさん必死だな
08/10/31 23:12:14 AJaHYiaL0
EUで発売されてるっていう、ソフトウェア互換モデルを逆輸入しりゃ儲かるんじゃね?今円高だし。