08/09/27 23:35:00 jKrKsnFb0
あげ
162:名無しさん必死だな
08/09/27 23:36:32 +cxgemM90
URLリンク(shienabent.jugem.jp)
電撃PS(Vol.399)FF7関連:野村哲也さんインタビュー
―技術を結集するからこそ「PS3 Only」だと?
野村:先日の東京ゲームショウ2007でのFF13とFFヴェルサス13の映像にあった
「PS3 Only」という表記は「自分たちはFFを信じて作っていて、ブレはないです」
という、再度の意思表明です。他のハードでも出るのではないかと
不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。
163:名無しさん必死だな
08/09/28 02:06:07 y+Gd2Jkp0
マルチなんて考えてもなかったんだろうなぁ(笑)
これは恥ずかしすぎるw
164:名無しさん必死だな
08/09/28 02:08:58 EXHld4NqO
つか普通にマルチじゃないじゃん。箱版FF13単なる移植。
似ている様で実は全然違うよね。
165:名無しさん必死だな
08/09/28 02:16:37 bUMPfNUfO
キリッ(AA略
166:名無しさん必死だな
08/09/28 02:41:55 oxlv7SKO0
>>164
同じクリスタルツールズで作られててるし
スクエニは、発売時期をなるべく近くすると宣言してるぞ?
しかも海外ではPS3もXbox360も同時発売だ
ローカライズする時間でXbox360版も作ってしまうということ
どう見てもマルチです
167:名無しさん必死だな
08/09/28 10:35:28 y+Gd2Jkp0
>>164
涙拭けよw
168:名無しさん必死だな
08/09/28 10:38:33 DwtH5qJ70
というかアジア全体で8000ちょっとって死んでるだろ
169:名無しさん必死だな
08/09/28 10:39:22 VSGL4iOaO
箱からPS3に行ったショパンはマルチでPS3から箱に行ったのは移植なんですね
わかります
170:名無しさん必死だな
08/09/28 12:33:20 1BdUTP2TO
やれなかったぞ――!!
171:名無しさん必死だな
08/09/28 20:05:14 i1tnU88K0
>>162
>他のハードでも出るのではないかと
不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。
中止になるのを不安に思うのなら分かるが、
他のハードで出るのを不安に思うってどういうことだ?
別にPS3だけで出ようと、他のハードとマルチで出ようと
PS3で出ることには変わりないじゃないか。
そもそもマルチ展開は不安どころか、むしろ歓迎すべきことだろ。
172:名無しさん必死だな
08/09/28 20:07:51 //CDO0ag0
FF13がマルチになる
PS3マジおすすめ
173:名無しさん必死だな
08/09/28 21:54:02 D3G2+kGb0
>>171
そこは、俺も違和感を感じた。
「他のハードに移籍はしませんよ」ってんなら分るが…
174:名無しさん必死だな
08/09/28 21:54:41 gRsVWdVuO
>>171
FF13のために仕方なくPS3買った人に言ってるのさ
175:名無しさん必死だな
08/09/28 22:03:14 JHAgxYXB0
俺はDVDの容量だといろいろ不安だけどな
176:名無しさん必死だな
08/09/29 03:47:45 7NKzyJe50
「 反撃を開始します。」
↑
俺はコレが一番笑えるキャッチコピーだなw
177:名無しさん必死だな
08/09/29 03:54:07 wk9HiSGJ0
本当に国内に240万台も存在しているのだろうか?
178:名無しさん必死だな
08/09/29 04:02:32 GF2dOMYu0
>>177
半数以上は、ゲームショップの新古品(扱いは中古)として存在していると思う。
179:名無しさん必死だな
08/09/29 04:50:38 HiRvD7jo0
>>177
それは俺も疑問に思ったな
転売厨の抱え在庫や販売店在庫も併せてだろう
だってナイナイ需要の大作って言われるゲームですら国内で100万行かないんだぜ?
実際行き渡ってる稼働機体は良くて150万台くらいじゃないのか?
homeの体験版?だったかあの時ですら20万人しか集まらなかったわけだし
もしかしたら100万台前後の可能性もある
とにもかくにも実際のゲーム販売比率と本体普及率がかみ合わなさすぎる
180:名無しさん必死だな
08/09/29 08:36:54 qcCxyLxY0
マーケティング重視の姿勢の問題点だな。
雑誌レビューなどを含め好評価だったゲームが、実は超駄作だったと気がついた時のショックか。
スティルスマーケティングといって昔からソニーは記事を装った広告や一般人レビューを装った広告が得意だった。
そういうことを専門にやってる広告会社がたくさんあるということだが、
いまでもそういうことをやってるBLOGなんかたくさんある。
たとえばここ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ここは普通の一般人ブロガーの感じだが、実はスティルスマーケティングを請け負う広告会社の捏造BLOGの一つ。
記事の読んでいるとプロのものというのが良くわかる。さらっとした嫌にならない感じで任天堂やMSを叩くのがその特徴。
あとアフェリをやっていないというのも見分ける際にチェックする重要項目。
181:名無しさん必死だな
08/09/29 08:48:09 JILhkE4pO
>>175
俺はデータの大きさより、メモリがしょぼいヤツが不安だな
182:名無しさん必死だな
08/09/29 09:37:07 GF2dOMYu0
PSの好調だった時代に流通への影響力が大きくなりすぎて、(新聞の押し紙のごとく)小売へ無理やり
売りつけることが常態となっているようにしか見えない。
小売は新品を大幅に値引きすることも許されず、新品を中古扱いで売っているのが実情ではないか。
183:名無しさん必死だな
08/09/29 11:22:46 hjNLD7Hj0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
PS4時代が来るぞー
184:名無しさん必死だな
08/09/29 20:00:28 7NKzyJe50
>>183
見捨てられたPS3ユーザーがあわれでならない
185:名無しさん必死だな
08/09/29 20:30:55 Ll4TxX2V0
SCE「騙されるほうが悪い」
186:名無しさん必死だな
08/09/29 20:36:43 3952Vg0E0
まぁ実際そうだよな
187:名無しさん必死だな
08/09/29 20:52:41 EFJDkg8P0
>>177
MGS4が国内63万本売れたことから推察すると、
少なくとも200万台はあると思う。
>>179
100~150万台ってことはないと思うな。
それだとMGS4みたいな信者御用達の続編ゲーが
PS3ユーザーの過半数が購入したってことになる。
あんなのが、購入率でWiスポやWiiFitを上回るのはあまり現実的ではない。
188:名無しさん必死だな
08/09/29 21:06:08 4KG0v85E0
>>187
PS3はMGS4しか選択肢がないから購入率はかなり高いと思う
あの時点で実稼動100万台ぐらいと推測
今はもっと下がってそう
189:名無しさん必死だな
08/09/29 23:23:20 IMuq3Njx0
360でFFでたら面目まるつぶれもいいとこだな
190:名無しさん必死だな
08/09/30 02:21:36 5lzKHNLn0
>>185
なんという朝鮮人感覚
191:名無しさん必死だな
08/09/30 03:00:52 i8HHmYZL0
もう、体感しましたか?
URLリンク(jp.youtube.com)
192:名無しさん必死だな
08/09/30 03:12:55 y/WIsuFr0
>>187
MSG4は同梱版を作っていて、同梱した段階で売上として加算とかしてる
可能性があるから63万も本当に売れたかどうか。
同梱版はやたらたぶついてるしねぇ。
193:名無しさん必死だな
08/09/30 03:16:10 y/WIsuFr0
>>177
MSはライブの加入率とか時々発表してるけどもPSNはないよな?
トロステだけでも見てる人は結構いるみたいなのに、発表できないのには
何か訳が・・・?とか疑っちゃうよ。
194:名無しさん必死だな
08/09/30 04:01:58 Lng/04FDO
FF13「ps3での発売はやめます。ps4で様子を見ます。」
195:名無しさん必死だな
08/09/30 05:30:40 L4ErpldQO
ドラクエ9のCM覚えてる?
何年前だっけCMしてたのアレといいFFといい随分と発売が遅いようで
196:名無しさん必死だな
08/09/30 06:00:14 ie8Hd3gM0
PS3時代を宣言しますってFF13の映像流してたCM
↑
このCM見たいんだけどある?
197:名無しさん必死だな
08/09/30 06:07:33 yHYO4Iil0
>>13
198:名無しさん必死だな
08/09/30 07:10:57 aZPMzOuC0
>>192
出荷80万らしいから、だぶついてるのは当然だわ。
63万ってのはメディクリやファミ通の出してる販売本数だから一応は信用してもいいかと。
199:名無しさん必死だな
08/09/30 07:19:57 Yux0lv99O BE:784048076-2BP(2065)
日本ではFF13はPS3でしか出ないんだから、問題無いんじゃないの?
>>198
出荷80万なんて初めて聞いたぞ
ソース出して
200:名無しさん必死だな
08/09/30 07:46:18 Y1+CTuSI0
同梱版をお得意のアジア流しや小売が中古に落して倉庫で眠ってると思われる数を合計すると
63万も納得行く数字になる
201:名無しさん必死だな
08/09/30 17:56:18 VTRZ4tly0
>>198
新品だと値段下げられないから一度売ったことにして新古品で捌こうとすると
一度POSに通した時点で売上カウントされるよ
店に並んでる未使用新古品の半分がこれな。
後の半分はクレジットのキャッシング枠の現金化。
202:名無しさん必死だな
08/10/01 01:47:19 qwgMHVT20
「他力本願」と「自業自得」という言葉がよく似合う
203:名無しさん必死だな
08/10/01 02:02:05 N8/HjXiY0
>>191
はやく体感させて下さいよソニーさん(´;ω;`)
204:名無しさん必死だな
08/10/01 02:11:16 +zxhkHA60
本体台数疑問視してる奴は
BD&DVDアプコンに惹かれて買った俺みたいなユーザーも
いるって事忘れないでほしいな
205:名無しさん必死だな
08/10/01 06:09:02 3jiz0xFd0
>>204
逆にそういう人間の方が少ないと思うんだよね。
普通の人がBD買うかと言うとまだ買わないと思うし結局の所ゲーム目当てで買う人のが多いと思うんだ。
でもこれからでるゲームとかそういうの知らない人間がそんなにたくさん居るとも思えないし…
可能性としては前テレビでも出てた海外への流出ので供給あるのかなぁと。
206:名無しさん必死だな
08/10/01 09:56:34 2jqwflsb0
PS3時代(失笑)
( ゚,_・・゚)ブブブッ
207:名無しさん必死だな
08/10/01 10:02:10 IwHNDPLd0
>>204
その前にここがゲハ板だということを忘れないで欲しいな
208:名無しさん必死だな
08/10/02 02:33:15 RCCrdxjm0
とうとうPS3時代こなかったね
209:名無しさん必死だな
08/10/02 03:03:01 VGn6jf/lO
>>204それでBD普及率1.6%すか?
210:名無しさん必死だな
08/10/03 23:08:40 DRmnTzrUO
>>208
ロイター発、PS3が全世界で敗北とのこと。
211:名無しさん必死だな
08/10/03 23:16:36 liVQRix10
FF13が出るまでPS3時代は来ていない
とか言いそうだな
212:名無しさん必死だな
08/10/04 00:44:28 tgNmlA2u0
FF13トレーラー見たけど、あれどう見てもムービーゲーだろMGS4と変わらんな・・
213:名無しさん必死だな
08/10/04 00:45:43 Zon4PfRf0
do! do! do!しようぜ!ってロスプラの映像流してたCMは無視ですか?
214:名無しさん必死だな
08/10/04 00:47:54 GH+gTAzz0
>>213
日本語で
215:名無しさん必死だな
08/10/04 00:50:25 OgzDZyfhO
FF13開発者はどんな気持ちなんだろうな
普及台数的に前作割れは確実 前作の半分ってことになるかもしれん
前作から大幅に利益が下がるのはもちろん ブランド低下にもなる
まあ それがわかってるから箱とマルチにしたり FF13を二つも三つも出して盛り上げたりするんだろうが
216:名無しさん必死だな
08/10/04 00:54:34 Zon4PfRf0
>>214
do! do! do!しようぜ!ってロスプラの映像流してたCMは無視ですか?
・do! do! doしようぜ!
TOKIO(音楽バンドグループ)が出演(しゅつえん)した
XBOX360(えっくすぼっくすさんろくまる)のCM(こまーしゃる)のこと。
・ロスプラ
ロストプラネットの略。カプコン(ゲームのかいしゃ)がXBOX360で発売(はつばい)したアクションゲーム。
・無視
(むし)されるとすごくつらい
217:名無しさん必死だな
08/10/04 00:55:25 nFbwX72V0
>>216
英語で
218:名無しさん必死だな
08/10/04 00:56:44 Zon4PfRf0
>>217
fack you!
219:名無しさん必死だな
08/10/04 00:59:43 RnEoL9WdO
効果有る無しは別としてロスプラはちゃんと発売されたしなんか問題あるか?
220:名無しさん必死だな
08/10/04 01:00:26 GH+gTAzz0
ID:Zon4PfRf0
なにこいつ。
221:名無しさん必死だな
08/10/04 01:05:24 b0+mP1g0O
何こいつ
とか書く前に、スペルミスをツッコむべきだろう
222:名無しさん必死だな
08/10/04 01:11:37 W5tqfYRD0
ロスプラは発売されてんじゃんwwww
223:名無しさん必死だな
08/10/04 01:14:25 kiSurrtY0
痴漢戦死はいつまでこんなゴミを崇めるの?
やるソフトなにもないじゃん
224:名無しさん必死だな
08/10/04 01:24:46 k/DZLyi+0
ハードの目玉ソフトとして発売にCMにまで入れたのに
他ハードとのマルチ化で大爆死だからなぁw
225:名無しさん必死だな
08/10/04 01:31:08 wUIOFKHqO
「わー」「FFだ!」「GTだ!」「すげえ!」
(´・ω・`)
226:名無しさん必死だな
08/10/04 01:31:29 rIxuf0hf0
ガンダム無双…
227:名無しさん必死だな
08/10/04 01:45:12 SBc2Fgbe0
>>223
PS3がゴミだろうがなんだろうが
次に買い換えるのはPS4になるwww
PS教の人たちにとってXBOXは邪教なので買わないでしょうw
つまり箱は復旧しないということだな。。
228:名無しさん必死だな
08/10/04 01:48:15 iGA7oM0T0
>>227
?復旧??
229:名無しさん必死だな
08/10/04 02:07:31 RnEoL9WdO
>>228
よう伊賀本
230:名無しさん必死だな
08/10/04 03:54:56 MyWX5B7mO
あげ
231:名無しさん必死だな
08/10/05 21:29:36 Pe/dky9O0
(PS時代)
「全てのゲームは、ここに集まる。」「サービス満点」
「今年もおねゲーします。」「よい子と、よいおとなの。」
「暮らし イキ! イキ!」「ごほうびに」「今年もすゲー。」
「ゲームひとすじ。」「ゲーム ゲーム ゲーム。」
(PS2時代)
「全てのエンタテインメントは、ここに集まる。」
「あそぼー。」「キタ! キタ! キタ!」「みんな持ってる?」
「サービス、色! いろ!」「おかげさまで8周年」「イメチェン?」
「一人でヨシ! つないでヨシ!」「おまちどー。」
「わかりやすいの、デルヨ。」「こどもと、もっと」
(PSP時代)
「すべてのゲーム!を、持ちあるこう。」「さー、新展開」
「これが、ゲームだ。」「さー、何してあそぶ?」
「アソビが変わるぞ。」「思春期のモヤモヤに。」「かるッ。」
(PS3時代)
「Play Beyond」「PS3時代を宣言します」「「世界でひとつ」のゲームをやる。」
「すべては、ココロ動かすために。」「やりたかったぞー」
「ゲーム逆襲がはじまる。」「本格始動。」
232:名無しさん必死だな
08/10/05 22:44:20 gbdFGqvG0
>>231
「すすめ!わくわくXBOX360」
さんざ叩かれてるこのキャッチフレーズだが
混ぜたらなんら違和感ないな
233:名無しさん必死だな
08/10/06 02:13:21 0NqRft9O0
>>231
腹がイタイwwwwwwwwww
234:名無しさん必死だな
08/10/06 02:21:48 5FPLvyx60
>>231
これは面白いわ
235:名無しさん必死だな
08/10/06 02:24:14 0gTl8AXe0
(PS時代)
「ゲームひとすじ。」←
236:名無しさん必死だな
08/10/06 02:28:05 q0cG3qXe0
携帯機はDSに負けてるし、据置き機はXBOX360に負けてるけど
PS一筋の信者もいるしね
237:名無しさん必死だな
08/10/06 02:28:42 wpv3JpYW0
永谷園。
238:名無しさん必死だな
08/10/06 08:40:14 XvnVjvqx0
どっちが勝つと思う?
URLリンク(www1.axfc.net)
239:名無しさん必死だな
08/10/07 07:31:36 /+al2WmK0
大黒歴史
240:名無しさん必死だな
08/10/07 07:42:35 iH5OPCE60
>>215
FF13シリーズ累計○○○万本突破!!
とかゴミ痛に載せて情弱に買わせる作戦かw
241:名無しさん必死だな
08/10/07 13:29:20 U9J50AtV0
PS3時代を宣言されますた
242:名無しさん必死だな
08/10/09 02:29:05 fg4U5LHD0
新型PS3時代を宣言します。
243:名無しさん必死だな
08/10/09 02:32:11 2bRQELQH0
まぁ、宣言するのは勝手だよな
244:名無しさん必死だな
08/10/11 02:37:32 XuBp50He0
テクモの独占タイトルきた
245:名無しさん必死だな
08/10/11 02:47:17 8pS/rp42O
いらね
246:名無しさん必死だな
08/10/11 22:17:53 TCrKdfxG0
>>243
珍走族とかわらんなw
247:名無しさん必死だな
08/10/14 02:06:56 Com/1AW50
「この光源処理はPS3じゃないと無理」
次のキャッチコピーはコレで
248:名無しさん必死だな
08/10/14 18:29:44 GGCbYpep0
人類が増えすぎたゲーム人口をPCに移民させるようになって、すでに12年。
ゲーム機の周りの巨大なサード会社はゲーマーの心の故郷となり、ゲーマーはそこで何かを産み、育て、そして死んでいった…
西暦2008年、一般人から最も遠いPlay Station3はPS3時代を名乗り、任天堂、MS連合軍に独立戦争を挑んできた。
この二年あまりの戦いでPlay Station3は総人口の半分以上を死に至らしめた。
SCEはみずからの行為に恐怖した。在庫山積み状態に入り、1年半あまりが過ぎた。
249:名無しさん必死だな
08/10/15 02:29:02 52zTu2+F0
まったく正反対の時代になってしまったな
250:名無しさん必死だな
08/10/15 03:23:16 bHSxxegj0
2009年の正月は何を宣言してくれるのかな?w
251:名無しさん必死だな
08/10/15 04:43:08 IFtNtH4v0
また何かが始まるとか適当なこと言い出すんだろうなw
252:名無しさん必死だな
08/10/15 05:35:47 LoOa3Tzm0
できもしないウソをなw
253:名無しさん必死だな
08/10/15 05:42:27 LrGdGzUrO
この高熱処理は窯じゃないと無理
254:名無しさん必死だな
08/10/15 05:42:45 LOBjRvrV0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑ニコニコでみつけた「PS3時代宣言」
255:名無しさん必死だな
08/10/15 05:53:05 lEySdB6T0
やりたかったぞー
256:名無しさん必死だな
08/10/15 05:59:01 bPHsDlM+O
ここまで引っ張って、FF13が単純につまらないゲームだったらどうしよう。
257:名無しさん必死だな
08/10/15 06:02:18 lEySdB6T0
FF12は個人的に面白かったが、評判悪いし販売本数も酷い
期待できるヤツがうらやましいよ
258:名無しさん必死だな
08/10/15 06:14:45 V2Eo0lY10
>>248
それ、最終話43話「脱出」で、サードが逃げだすストーリーでしたっけ?
259:名無しさん必死だな
08/10/15 07:14:32 Hlvc5dve0
>>248
最終話でエースだったソフトの裏切りでSCE幹部がお亡くなりになるんですね。
でも、いずれネオSCEとか名乗って復活するという…。
260:名無しさん必死だな
08/10/15 07:32:32 kg7Vd7QPO
来年の正月あたり、
「ついにPS3本気になったぞ!」
みたいなCMを懲りずに放映してる予感
261:名無しさん必死だな
08/10/15 07:49:06 Sftvcs3TO
I'm not a BOX
誰だってゴミ箱に捨てる時が来る
262:名無しさん必死だな
08/10/15 08:30:50 kg7Vd7QPO
多分今頃、来年のキャッチフレーズは何にするか、
SCEの人達は頭抱えて考えてる最中なんだろうな…
263:名無しさん必死だな
08/10/15 08:45:28 D6rl43vj0
>>262
来年も腹抱えさせてくれそうだな
264:名無しさん必死だな
08/10/15 09:22:08 2fr/H9HUO
>>262
らんらんるー
でいいと思うよ
265:名無しさん必死だな
08/10/15 09:26:29 VR9JVTOz0
PS3信者ってキャラクターのモデリングをダッチワイフと比較して語る変態だからなww
266:名無しさん必死だな
08/10/16 22:55:26 6IyZfD2F0
>>262
前は「反撃を開始します」だったっけw
267:名無しさん必死だな
08/10/16 23:10:23 f2ZEogf40
URLリンク(www.nicovideo.jp)
個人的にはこのCMが最高にキモイ
268:名無しさん必死だな
08/10/16 23:14:35 HCeE43ze0
アップソニー君が
PS3時代宣言をすればPS3かつる
スレリンク(sony板)
269:名無しさん必死だな
08/10/16 23:52:42 DpEj/yfh0
SO4を必死に特集していたPS専門誌もあったよな~(遠い目)
270:名無しさん必死だな
08/10/16 23:56:43 F4xdXYsg0
>>267
PS3無茶苦茶売れてるじゃないか、ちょっと驚いた
271:名無しさん必死だな
08/10/17 00:15:07 N4I+5YLV0
>>262
ここはセガをパクって、SCEは倒れたまま…うわなにをするやめr
272:名無しさん必死だな
08/10/17 01:06:53 ufCEmCcT0
東野幸治作品には出る
273:272
08/10/17 01:07:53 ufCEmCcT0
ごめんなさいごめんなさい本当にごめんなさい
274:名無しさん必死だな
08/10/17 01:16:30 aI2LamwbO
FFに期待してます
ちゃんと締めて下さい
275:名無しさん必死だな
08/10/18 08:41:59 NWgS5HrV0
>>267
ここでPS3買った奴が多すぎるんだが、どうせ社員の工作だろうね
276:名無しさん必死だな
08/10/18 17:15:29 d0jhxDMm0
久夛良木健氏プレスイベント直後インタビュー
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
また、気になる価格について久夛良木氏は「安すぎたかも」
「これはPS3の価格です。高いとか安いとか
ゲーム機としてというくくりでは考えてほしくないんです
PS3というものは他にはないわけですから
例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、
社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
ス ク .| | プ //
ク ス .| | │ //
ス | | ッ//
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / ⌒ ⌒ |
| / ',. ___ ,. __ .|
| / ,.ノ・-ゝ ,(・-ゝ| 「PS3失敗しちゃったw 買った人マジごめんwww」
(6 ""ノ( 、_, )("", |
| ,,r''" --`--、!
| / ', ニニユ
ノ , ー='/
/\ _,,ィ '" ̄ \
../ `ー/
277:名無しさん必死だな
08/10/18 17:47:20 bRdiCj3vO
そもそも○○時代なんて、時代が変わった後年になってから云われるのに・・・。
278:名無しさん必死だな
08/10/18 22:39:52 QUfp3q3Y0
そんな頭だから負けたんだろう
279:名無しさん必死だな
08/10/18 23:47:25 6Hy7X6Zv0
>>277
「事実」じゃなく「詐術」だから
>>278
具体的な策は何も無かったんだろうね。サードが勝手に頑張ってくれるとでも...
280:名無しさん必死だな
08/10/19 00:08:41 vSMDO/KVO
ゴミ箱マルチで劣化確定だな
爆死ハードのくせに足ひっぱんなっつーの
281:名無しさん必死だな
08/10/19 00:24:23 OK6lGWt90
>>280
え、PS3なんかで作るから煽り食らって劣化されたゲームやらさせる身にもなれよ
282:名無しさん必死だな
08/10/19 00:43:02 RvGjQ7ca0
>>280
その言葉そっくりお返しします
283:名無しさん必死だな
08/10/19 00:49:19 WKFAP8OW0
時代遅れのDVDじゃ容量たりねーんだよクソキムチ箱が、足ひっぱんな
ゴミ箱版は超劣化データDVDに押し込んで道にでも捨てとけってんだ
284:名無しさん必死だな
08/10/19 00:55:35 V+Ian8N00
じゃあ4.7Gのプログラム書いて来いよw
285:名無しさん必死だな
08/10/19 02:42:43 0rh6bnrr0
ブルーレイもぜんぜん普及してないもんな
そのままコケそうだし
286:名無しさん必死だな
08/10/19 02:51:39 rmErInSY0
DVDと同じぐらいの値段になったら普及するよ。
まあ、安くなった頃にはWiiにも標準装備されて、次の大容量メディア規格も出てるだろうけど
287:名無しさん必死だな
08/10/19 02:54:25 0rh6bnrr0
>>286
> DVDと同じぐらいの値段になったら普及するよ。
DVDも安くなるだろうに
288:名無しさん必死だな
08/10/19 14:06:49 4Vrdy2qy0
「FINAL FANTASY 壱参」とかに改名して、
「ヴェルサスXIII」がナンバリングタイトルってことにすれば良いんじゃね
289:名無しさん必死だな
08/10/19 19:33:54 Kte5Lq3M0
PSP発売時の口をパカーッって開けている人形どもを も一度見たい。
290:名無しさん必死だな
08/10/21 02:11:55 VEx8DDSq0
そういやそんなのあったなー
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.excite.co.jp)
今見ても酷いわ
291:名無しさん必死だな
08/10/21 03:17:03 jK4pFWmgO
おっこのスレまだ生きてた!
292:名無しさん必死だな
08/10/21 05:59:35 v5NBRYRv0
>>290
笑った
293:こういうシーンを想像した
08/10/21 23:35:31 6g7jvqfW0
>>290
「ああっ!俺のPSPの液晶にドット欠けが大量にあるッ!」
「きゃあ!私の液晶にもっ!」
294:名無しさん必死だな
08/10/21 23:46:32 W2p4snwoO
>>279
新ハードに興味を持たせる手法の任天堂に対し、いきなり続編サードソフトで自社ハードを宣伝するSCEの段階で明暗が分かれていたような気がする。
295:名無しさん必死だな
08/10/23 11:41:01 WNsue0uS0
「PS3の時代が来たで~!!」
(お笑い的に)
296:名無しさん必死だな
08/10/23 13:20:03 m4vwcfrDO
来年のSCEのCMのキャッチフレーズを予想しようぜ。
297:名無しさん必死だな
08/10/23 13:24:49 2hhB+n8xO
>>296
PS3時代? あぁ~?やっちまったなぁ!?
298:名無しさん必死だな
08/10/23 13:31:17 TTxXoWDlO
EP07 PS3ジェダイ
EP08 ゲームの逆襲
EP09 ?
299:名無しさん必死だな
08/10/23 13:40:37 XL+PoC9RO
>>284
殺す気か
300:名無しさん必死だな
08/10/23 16:37:26 m4vwcfrDO
「2009 ついにPS3の復讐が始まる」 あたりかな
301:名無しさん必死だな
08/10/23 16:42:18 ZVrJGqpm0
逆恨みじゃないですか
302:名無しさん必死だな
08/10/23 17:07:40 8pA+56TV0
>>300
そんなんばっかだなこの負けハード
303:名無しさん必死だな
08/10/23 17:45:35 aaDq0WbVO
2009 来年から本気出す
304:名無しさん必死だな
08/10/23 18:26:19 m4vwcfrDO
とりあえず自虐ネタに走るようになったら死亡フラグ成立だな
305:名無しさん必死だな
08/10/23 23:14:03 hx3ogvff0
>>303
「あ~あ、今やろうと思ってたのに!
言われたからやる気なくなっちゃったよぉ」
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
306:名無しさん必死だな
08/10/24 19:21:02 f/Ww8ALtO
PS3時代終了を宣言します!
307:名無しさん必死だな
08/10/24 19:26:46 A3zv2VN90
150 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:22:52 ID:ibLba76e0
PS3用新作って書いてるぞ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>プレイステーション 3用新作「スターオーシャン 4」は映像出展となる。
161 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:28:16 ID:dMc9qcFC0
専用とは書いてないけどマルチではなさそうだな
164 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:29:02 ID:evJTSLAS0
インタビューでワンハードだとあれほど言っているのに…
167 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:30:16 ID:p16x0sGO0
>>150 ki-----taaaaaaaaaaaaaa
187 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:34:08 ID:LJagiTKS0
PS4が楽しみだなw
193 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:34:58 ID:KzDNGlXY0
そうだね。そのとき俺は30超えてるかな
272 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:53:52 ID:evJTSLAS0
おまいら平井に感謝しとけー。 たぶん、裏でいろいろ動いているのだろう。
308:名無しさん必死だな
08/10/24 19:27:32 A3zv2VN90
281 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:55:50 ID:IDYWSqRM0
テイルズはそのうち発表されるだろ一番力入れてる本命がw
322 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:11:32 ID:1IYCzyhz0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>新作「スターオーシャン 4」は映像出展となる。
こっそりと修正きた
344 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:15:27 ID:IDYWSqRM0
インプレス修正はやwやっぱりフライングだったんだなw
間違いなら訂正するはずだもんなw
485 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:52:04 ID:Kmu9kxqr0
上田クルー!!
Team ICO's new PS3 exclusive to be revealed at TGS
URLリンク(www.ps3forums.com)
487 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:53:36 ID:qt71IL0/0
今、俺の心の中のBGMは ワンダと巨像の反撃シーンwwwwwww
501 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:56:23 ID:ibLba76e0
やっぱ、上田チームがこなきゃ始まらんな!!!
309:名無しさん必死だな
08/10/26 16:15:07 BMZiUtmo0
もうそれやめてやれよ
310:名無しさん必死だな
08/10/27 21:29:02 UsxGvCGO0
PS3時代の締めくくりが今
CMの通り、株価真っ逆さまに墜落中
311:名無しさん必死だな
08/10/27 21:35:59 W0/+paNI0
369 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:26:36 ID:87BuFZhH0
スネちゃまがTOVマルチ宣言
北アああああああああああああああああ
412 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:28:12 ID:I9Q7BnDn0
TOV本当にきたああああああああああああああああああああああああああああ
429 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:28:52 ID:XEOOHmtG0
TOVと白騎士年末で箱○終戦
465 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:30:15 ID:nbX+ujSE0
スネちゃま愛してるこれからもゆっくりしていってね!
877 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:44:55 ID:DsaUn59m0
MSさんTOVの宣伝ありんすwwwwwwwww
883 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:45:02 ID:xKtjl2E7O
スネちゃまお漏らししすぎだよ
的中率100%なんだからヴェスペリア移植も確定じゃん
866 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 01:25:17 ID:ukRr6uyK0
TOVマルチの発表のタイミングってけっこう難しいな。
インアン発売後あたりだな。
312:名無しさん必死だな
08/10/27 22:43:15 Zrof79C5O
TOVごちそうさま(^ω^)
313:名無しさん必死だな
08/10/27 22:54:45 7/3Pd7mu0
2007年wwwwww
PS3時代を宣言しますwwwwww
現在2008年
売り上げ週間売り上げPS2に負け最下位wwww
314:名無しさん必死だな
08/10/27 22:56:15 AoJBoUM+0
今見てみると酷いギャグwwwww
腹がよじれるわwwwww
315:名無しさん必死だな
08/10/27 23:01:32 qoR1QQbt0
ホント後先考えずにあんな恥ずかしいCM流して
今はこれかよ状態だしなwww
笑えるよなwww
316:名無しさん必死だな
08/10/27 23:09:43 G41H605x0
>>142
ワロタ
古い
317:名無しさん必死だな
08/10/27 23:27:39 n46ResRT0
SEXはとっととFF13作って解散しろ
318:名無しさん必死だな
08/10/27 23:39:03 MFso0kSzO
流すのが3年早かった。
修正を図るために横山めぐみをCMに起用して
「2年待って下さい」
と言わせるべきだった。
319:名無しさん必死だな
08/10/28 08:17:12 j7T+NGBd0
2年じゃ無理
2世代待って下さいが適当
320:名無しさん必死だな
08/10/28 16:48:41 d5Ud7GZpO
大丈夫。あのドラマでも結局20年くらいかかったから。
321:名無しさん必死だな
08/10/29 21:17:10 FVsl1CbIO
あれから約2年…
「ご容赦願いたい」
322:名無しさん必死だな
08/10/29 21:18:46 PcqY/9UK0
>>317
酷い略しかたwwwwwwww
323:名無しさん必死だな
08/10/29 21:35:45 0HYmtFwt0
今世代ではまさかFFが出ないとは夢にも思いませんでした Wii360除く