【MGS4】メタルギアソリッド4、300万本突破!at GHARD
【MGS4】メタルギアソリッド4、300万本突破! - 暇つぶし2ch645:名無しさん必死だな
08/06/28 20:36:57 gl4JoEfr0
どこのゲーム会社もおまえらには説教されたくない
ニート箱360
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

646:名無しさん必死だな
08/06/28 20:41:14 WM6BgHGc0
>>645
痴漢箱って言わなくなったんだな

647:名無しさん必死だな
08/06/28 20:45:44 ShIaVctr0
>>643
現実的に、
「これだけコストかけてこの売上げじゃ、普通の企業は怖くて参入できない」
と多くの人が散々述べてるわけだが・・。

74億が正確じゃないと強硬に主張する人は、実際にいくらぐらいかかってると
思ってるのかね。

648:名無しさん必死だな
08/06/28 20:48:42 HknP9CU/0
>>645
キモィ 生きていて楽しいんだろうか?
まあ、とりあえず、ゲームをやってないのは間違いないなw
遊ぶゲームがないってつらいののうぅ のう!

649:名無しさん必死だな
08/06/28 20:50:05 uwGqCc7u0
てか、映画だと「制作費1億ドル!!」とか大々的に盛り上げるのに、
MGS4はあまり出さないね

650:名無しさん必死だな
08/06/28 20:53:44 HknP9CU/0
>>647
コナミが違うっといってるのに
それでも74億かかってるっていうなら8兆とかで良いじゃんw

分かっているのはMGS4が遊べるのはPS3ユーザーだけ
しかも、MGS3が再びランキング現れてきたってのは
MGS4が如何に楽しかったかということを表しているしなw
テイルズじゃ、絶対ありえんことだよwww

651:名無しさん必死だな
08/06/28 20:53:50 P9m2s7P00
どうせまた1年後に完全版がでるから新品を買う気にはならんな
MGSは毎回発注量が多いからすぐ値崩れするし

652:名無しさん必死だな
08/06/28 20:54:00 tBRBJS+o0
>>644
「新規のゲーム開発がない」 と言っていることについて言ってるんだけど、、、w

653:名無しさん必死だな
08/06/28 20:56:10 P9m2s7P00
>>650
>コナミが違うっといってるのに

ソースぐらいはれよ


>分かっているのはMGS4が遊べるのはPS3ユーザーだけ
しかも、MGS3が再びランキング現れてきたってのは
MGS4が如何に楽しかったかということを表しているしなw

それは違うだろw

654:名無しさん必死だな
08/06/28 20:56:29 C0duBGDb0
>>649
開発効率の悪いPS3で開発費のアピールしたら、大作感を出すどころネガティブに受け取られる。
このゲームをPCや360で作ったら25億ですんだのに、開発効率の悪いPS3だから75億もかかっちゃった、ってなるからね。
広告費を援助するSCEには、到底受け入れられないアピール手法だろ。

655:名無しさん必死だな
08/06/28 20:58:28 gl4JoEfr0
ニート箱360
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

656:名無しさん必死だな
08/06/28 20:59:49 ShIaVctr0
>>650
ん?コナミが74億を「違う」と言ってるかい?

>>650がMGS4を楽しかったのならそりゃ大いに結構。だがここはゲハだから、
赤字出したらプギャーって叩かれるだけなんだよね。

657:名無しさん必死だな
08/06/28 21:05:15 P9m2s7P00
MGSは面白いし評価が高いのは分かるがあまりにも持ち上げられすぎだな

メディアの露出とかFF、DQ、マリオクラスじゃないか

658:名無しさん必死だな
08/06/28 21:05:29 Hei8JjVR0
>コナミが違うっといってる

これは初耳だな。ソースが有れば見たい。
バイオ5はテレ東で社長が現時点で20億以上って言ってたな。世界目標は230万本。
バンナムはPS3で10億~15億かかったら50万本が損益分岐点と言ってたな。

この辺から、前作並み(400万本)が目標のMGS4の開発費も
自ずと分かってきそうだが…。

659:名無しさん必死だな
08/06/28 21:07:10 yMHh/v3r0
ID:gl4JoEfr0こそそんなんわざわざ調べ上げてコピペしまくってる暇人じゃんw

まあそれはそうと「ユーザーの真実の声を」でググってみると…

URLリンク(www.google.co.jp)

チョニーこそこんな工作(ふくやの明太子スレにまでwww)やってる暇があったらソフトの一本でも作りゃいいのに3本も開発中止ってなんだよw
こんな不甲斐無いファーストにユーザーはなんで怒んないの?馬鹿なの?w

660:名無しさん必死だな
08/06/28 21:07:33 kBLE7l5NO
これDMC4より売れたのか?

661:名無しさん必死だな
08/06/28 21:14:02 tBRBJS+o0
>>654
おーい、新規ゲーム開発がないって話はどうなっちゃったのー?

662:名無しさん必死だな
08/06/28 21:15:20 HknP9CU/0
>>656
あ、すまん コナミがMGS4の開発費について言及したことがないって話な
あと、MGS4が赤字ってソース持ってきてくれ 
300万出荷なら当然黒だがw


>>660
DMCは200万本位出荷した以降、本数については言及してないから
MGS4のが余裕で上をいっているよw マルチじゃないのにw

663:名無しさん必死だな
08/06/28 21:17:18 kRynLzt30
70億?俺は120億って聞いたよ。

664:名無しさん必死だな
08/06/28 21:17:19 Ph6IUn8Q0
コナミはゲハ板でソースの怪しい数字に踊らされる連中より、商売上手いしたたかな連中だと思うよ。

665:名無しさん必死だな
08/06/28 21:19:25 OGQ9kcEx0
まぁ893企業だからな、コナミは

666:名無しさん必死だな
08/06/28 21:20:22 yuTY/2v40
っていうか国産ゲームが300万出荷されて何が不都合あるんだ

667:名無しさん必死だな
08/06/28 21:22:54 BqiAyhkc0
結果小売苦しんでたら世話ねーよ

668:名無しさん必死だな
08/06/28 21:23:40 H1gZAe1IO
『商売が上手い』のと『言論弾圧して、騙し売りする』のとは違うからな。
後者は893

669:名無しさん必死だな
08/06/28 21:24:32 C0duBGDb0
>>661
面倒だが、あんたはまともそうだから答えるわw

>>632で>今後楽しみなハードではある。
とかいっちゃってることに対して、
「はぁ?売れ行き不振で開発しにくいPS3で、これから新規に開発はじめるゲームなんか皆無に等しいだろうに、
こんな書き方をしたらまるでPS3発売するゲームがこれから増えるみたいな印象を受けるじゃん。
情報弱者(あんたじゃないよw)に誤解を招かせるような発言に対して、一言いってバランスを取っとかにゃ!」
っと思って書きましたw

これから新規にPS3で開発を始めるゲーム(=まだ開発着手してなくて、これから開発Goが降りるゲームってことね)はほぼ皆無、というのは現実的な発言だと思うんだけど。

670:名無しさん必死だな
08/06/28 21:25:00 ShIaVctr0
>>662
開発費から逆算して、赤になるかどうかを議論してるところだろうに。
発売2週間しか経ってないんだから、赤にも黒にもなりうるわなぁ、今後
の展開次第では。自分は最終赤の公算が高いと思っているが。

300万の数字は出荷数だからね。全部消費者に売り切って初めて「赤字じゃなくて
よかった」とコンマイ上層部は胸をなで下ろすことが出来る状況かと思われる。
が、PSWの人たち的には「300万本出荷!商業的に大成功!」なんだよな、なぜか。


671:名無しさん必死だな
08/06/28 21:26:10 yuTY/2v40
お前らどんだけPSが憎いんだよw
例えば開発費が本当に74億だとして何本売ればペイ出来んの?

672:名無しさん必死だな
08/06/28 21:28:13 Ra2eBj8d0
PS3の今後のソフト発売予定が少ない事実や開発中止の多さを
痴漢戦士は受け止めろよな。

673:名無しさん必死だな
08/06/28 21:29:36 HvUBL2a70
あれ?板垣の裁判騒動の時に、DOA4のミリオンって出荷だよね?って言ったら偉い勢いで反論されたんだけどw

674:名無しさん必死だな
08/06/28 21:30:58 tBRBJS+o0
>>669
なんか、まず叩こうと言う発想があるから苦しくなってるんじゃ、、、
どこまで信用していいかわからん話が混ぜこぜになってる。


675:名無しさん必死だな
08/06/28 21:31:09 yuTY/2v40
>>673
っていうかあんまり実売宣伝する会社って無くないか?
多分任天堂ですら出荷だったような気がするんだが
いや任天堂は違うか

676:名無しさん必死だな
08/06/28 21:31:23 OlmOT9xR0
>>671
固定費が74億円
販売管理費5億円
雑費1億円

あわせて80億円だとだいたいすると、

卸価格一本6000円として、130万本が採算ラインだね

ありがちに、企画段階では100万本狙いなんじゃね?

677:名無しさん必死だな
08/06/28 21:31:40 pBlFJS2qO
アンチは開発費に人件費は含まれておらず、宣伝費などを含めて
計100億はくだらないだろうと計算して叩いている
開発費のソースはGoWの開発者の『個人』ブログ
コナミからの公式発表はなし
ちなみにCMなどを連発している任天堂の年間のwii&DSの宣伝費は6億の予算枠
アンチの計算はどう考えてもおかしい

678:名無しさん必死だな
08/06/28 21:33:14 HknP9CU/0
>>666
痴漢は不満で仕方ないだろうw
MGS4はマルチと吹聴しまくって、結果がこれさ!じゃなw
もう売れないことを望むしか道がないんだから
ホントかわいそうだと思うw

>>669
アメリカ以外、返品できないからw
もう殆どコナミの勝ちですよw

679:名無しさん必死だな
08/06/28 21:33:51 Hei8JjVR0
>>676
6000円丸儲けってわけには行かんでしょ。
そこからSCEにロイヤリティとられるんじゃない?

680:名無しさん必死だな
08/06/28 21:35:04 kBLE7l5NO
ノンゲーム機なんだから板違いだぞw

681:名無しさん必死だな
08/06/28 21:36:43 yuTY/2v40
>>676
幾らなんでも返品170万本って事は無さそうだけど
北米とかの返品率って平均したらどの程度の物なんだろう

682:名無しさん必死だな
08/06/28 21:37:49 p4lzco7p0
>>676
アシスタントプロデューサーが初日に100万売れる必要があると言ってるのに
目標100万のわけないだろ...

683:名無しさん必死だな
08/06/28 21:38:25 kRynLzt30
ちなみにブルドラロスオデは
開発期間はそんなに長くないし作りやすい箱○だから
宣伝費使ったかもしれないけどそれいれてもせいぜい20億!
という俺データで勝利宣言してた人がいたという話は有名。

684:名無しさん必死だな
08/06/28 21:38:37 OlmOT9xR0
>>679
ロイヤリティは固定費用扱いだった気が……
くわしくはわかんねけど

685:名無しさん必死だな
08/06/28 21:38:50 yMHh/v3r0
>>678
痴漢はこの結果に満足してるんだろう?
今じゃお前等の事なんだからw

686:名無しさん必死だな
08/06/28 21:39:31 yuTY/2v40
>>683
あん?20億って正式なソースじゃねーの?
そもそも74億も正式なソースって訳じゃないけど
まあ何にしろ相当金は掛かってそうだが

687:名無しさん必死だな
08/06/28 21:39:47 gU4e0wvW0
メーカーから問屋への出荷価格って6000円もするのか
問屋から小売店への卸価格がそのくらいかと思ってた

688:名無しさん必死だな
08/06/28 21:40:42 p4lzco7p0
利益は携帯2000-3000円、据え置き3000-4000円あたりが基本だったような。
まあ価格高いから、4000円超えてるかもしれないけど

689:名無しさん必死だな
08/06/28 21:40:57 OlmOT9xR0
>>682
アシディレクターの言い分はまあ、まずおいとくとしてさ、
企画段階では100万本だったものが、開発期間の延長に告ぐ延長で「採算取れない」のが分かってても作り続けるてのは、よくあるように思うんだ。
完全オンラインゲームならまた別だけど

690:名無しさん必死だな
08/06/28 21:41:04 RwP22lLEO
まぁMGSは結構面白かったよウン
前作より売れてもおかしくない

691:名無しさん必死だな
08/06/28 21:41:46 X+mFEUkKO
>>676
小売りの取り分は?
例えば10%OFFしてポイント10%付けて送料無料の祖父とか、そんなに利益少ないのか?

692:名無しさん必死だな
08/06/28 21:43:09 Ra2eBj8d0
そこからメーカは箱○やwiiの数倍の
ロイヤリティを払わないといけないよね。

693:名無しさん必死だな
08/06/28 21:43:47 p4lzco7p0
逆に企画段階では、前作越えを考えていたろ
誰もがPS3が爆売れしてると思ってたんだし
その後PS3がコケ、開発費はかさみ負のスパイラル...

694:名無しさん必死だな
08/06/28 21:43:57 OlmOT9xR0
>>691
いやまあ、アマゾンのせいで小売死んでるしな……
あんま考えちゃいかん。

つか、コナミ上場企業なんだから、株主説明会資料とかBSシートとかみれば大体わかるんじゃね?

ちなみにスクエニはやばい状態になってたような

695:名無しさん必死だな
08/06/28 21:44:13 Dz6cfL8xO
>>678
ご注意下さい!今や痴漢、恥韓はPSWの住人の事です!

696:名無しさん必死だな
08/06/28 21:44:22 gU4e0wvW0
数倍っていうけど、いくらなん?
本体普及のためにマケてもらってそうにも思うが

697:名無しさん必死だな
08/06/28 21:45:53 gU4e0wvW0
>>694
置いとくとか、考えないとか、さすがに多すぎだろ…

698:名無しさん必死だな
08/06/28 21:46:21 aKqlySm90
何億かかるか知らないが、74臆なんてかけるわけない。
だってコナミの会社の規模考えてみなよw
こんなのちょっと経営勉強すればすぐ分かる。
どう考えても、ライト騙しの宣伝文句でしょ。
映画でもあるじゃん。開発費何百億!!みたいな。

699:名無しさん必死だな
08/06/28 21:47:53 snjKvvmq0
今新品が5980で売ってるけど
一応じわじわ掃ける商品を赤字覚悟で投げ売りするとは考えられん

というわけで、小売りにいった段階で5980以上の値段はついてないと
推測するが、どうよ

そのうちのいくらがコナミに入るのかはわからんけど

700:名無しさん必死だな
08/06/28 21:47:56 HvUBL2a70
>>698
いくら薀蓄たれててもゲハ脳なんて所詮そんなもんなんだよw

701:名無しさん必死だな
08/06/28 21:49:19 OlmOT9xR0
>>697
わかんないんだもんwww
俺が知りたいやい、なしてこの企画にGOサインだしたのか

702:名無しさん必死だな
08/06/28 21:51:19 HknP9CU/0
>>691
基本的に小売の取り分なんてスズメの涙程度
小売は、安く多く売るか、高く少なく売るか それしかない
何といっても一番リスク伴うのはメーカーだからな
取り分が少ないとやってやれない

>>699
安くなってるところは、数を多く捌いたから
多少原価割れしても被害は少ない もちろん赤字の所もあるかも知れんが
MGS4位売れれば、赤になる小売はかなり少ないだろうな

703:名無しさん必死だな
08/06/28 21:52:45 kBLE7l5NO
ゲハ脳を語るゲハ住民w

704:名無しさん必死だな
08/06/28 21:53:42 snjKvvmq0
>>702
数多くさばいたんならまた仕入れて売るのが普通だと思うが
投げ売りしてることの説明になってない

705:名無しさん必死だな
08/06/28 21:54:10 OlmOT9xR0
まあ、全世界で300万本は無理じゃね?
売れる前に、もっと質の良い競合製品に吹っ飛ばされるかんじで

国内100万本はもしかしたら行けるかもしれない

706:名無しさん必死だな
08/06/28 21:54:52 g0sPAmhN0
毎回、勘違いしてる人がいるけどアメリカでの販売価格は59.99ドル
日本円で6400円あたりだよ
日本のぼったくり価格基準で、8800円×300万本って計算しないでね

707:名無しさん必死だな
08/06/28 21:58:00 p4lzco7p0
国内100万は完全に無理な売れ行き
全世界300万は分からんな、イマイチ海外での確実な売り上げが出てこないし

708:名無しさん必死だな
08/06/28 21:58:07 HknP9CU/0
>>704
ある程度の需要を満たしたから
在庫が減れば価格は上がるし、在庫が多ければ価格は下がる
マリギャラも2~3週目で価格が大幅にくずれたろ? あれと同じだ

709:名無しさん必死だな
08/06/28 21:58:11 CggXrQEH0
74億じゃねぇ、とかぬかしてる奴は、開発費、何億なら満足するんだい?
100円とかか? そりゃ、確かにそれだったら大儲けだなwww

状況証拠から洗い出している数値というのが客観性を持っている、ってのを
信じないのはタダの狂人だぞ、痴漢戦士ども
宗教キチガイって言ってもいい

それとも、PSWだと開発費が湧いて出てくる魔法の壺でもあるのかい
せいぜい、くたばってヴァルハラで先達呼ばわりしてろ

710:名無しさん必死だな
08/06/28 22:00:10 gU4e0wvW0
まあ、いまのゲームが6千円で売って赤字になるような価格で卸されるとも思えんが…

それと、投げ売りするなら、一時的にでもドンと安くして、さっさと在庫減らすみたいよ
すでに儲けたならなおさら、在庫が多く残ってる状態なのに、じわじわ売れるような微妙な赤字価格になんかしない

711:名無しさん必死だな
08/06/28 22:04:09 OlmOT9xR0
>>709
べつに開発費20億でも俺は信じるよwww
単純に人間の労働時間に直して、20億なら100人を2年間働かせられるし

712:名無しさん必死だな
08/06/28 22:07:15 CFMBPMm/0
>>1
ああ、結局黒にしちまったな。
>>711
おまけディスクによると小島プロだけで200人居たぞ。

713:名無しさん必死だな
08/06/28 22:08:46 OlmOT9xR0
>>712
じゃあ、70億でも信憑性あるんじゃん?

ワーキングプアーなみの社員待遇しかしてないなら別だけど

714:名無しさん必死だな
08/06/28 22:11:52 HknP9CU/0
国内のゲーム開発はバイトが多いからな
ゲーム開発で一番人数が必要なグラフィッカーはその傾向が特に強い
経験によって多少前後するがこんなもん1人300万だぜ

715:名無しさん必死だな
08/06/28 22:14:24 aTMnRBEQ0
あのグラフィックはバイトが作ったとかさすがに失礼だろ

716:名無しさん必死だな
08/06/28 22:16:38 OlmOT9xR0
>>715
ありえないとも言い切れないのが日本のゲーム業界のクソなところ
まあ、無いと思うんだけど。なんちゃって専門卒やバイトにまかせて安心できるとも思えないし。

717:名無しさん必死だな
08/06/28 22:17:47 HknP9CU/0
グラフィックはチーフデザイナーが指示を出すから無問題
建物や山、地面なんて誰がやっても大して変わらん
問題はキャラ、これは熟練チームがやらないと駄目

718:名無しさん必死だな
08/06/28 22:21:55 HknP9CU/0
>>715
あと、バイトといっても侮れんぜ
有名タイトルで開発したら、そいつのキャリアになるからね
給料が安くても、MGS4クラスならやりたいって奴は沢山いる
だから技術的に凄い奴も結構いるぞ

719:名無しさん必死だな
08/06/28 22:26:01 X+mFEUkKO
後、BD自体がDVDに比べたらかなり高いんだよね?
だから、DVDのソフトと比べても利益率は悪いよね。
後、オンの部分を単体でDL販売すると言う事は、少なくともコナミ自身はソフトは初回出荷分以上は売れない
と判断したという事ですかね?



720:名無しさん必死だな
08/06/28 22:26:16 K4V02G+P0
>>676
バンナムの話では10-15億の開発費で50万本が採算ラインと言う話だぞ。
ということは、最低400万本が採算ラインということになるわけだが

721:名無しさん必死だな
08/06/28 22:29:18 aTMnRBEQ0
つかあれが20億でできるならもっとPS3にソフト溢れてると思うわ

722:名無しさん必死だな
08/06/28 22:32:31 HknP9CU/0
MGS4より開発期間が長く、
ハリウッドで活躍する人材を数多く
起用しているkillzone2でさえ40億の見込みです
ホントにありry

723:名無しさん必死だな
08/06/28 22:37:57 tayjs3dG0
>>722
フォローになってねぇ・・・

724:名無しさん必死だな
08/06/28 22:40:02 aKqlySm90
コナミにそんなお金ありません。終了。

725:名無しさん必死だな
08/06/28 22:44:00 wlBHsuxJ0
>>720
コナミの販売見込みと丁度一致するな

726:名無しさん必死だな
08/06/28 22:45:11 ShIaVctr0
コナミに1本6000円入るとか言ってる奴がいるが、制作元の
取り分は小売りの6掛けが相場だよ。すなわち、実売で1本
7000円なら、コナミに入るのは4200円。

この中からパッケージング費用や流通費用、SCEへのロイヤ
リティを引かなければいけない。実際には1本あたり3000円粗
利益を出せるかどうか。

74億+宣伝費(20億?30億?)を回収するには何本売れば
いいかは、小学校の算数で計算できるよね。

727:名無しさん必死だな
08/06/28 22:47:08 1HN5F21W0
>>726
広報費って普通の企業じゃ年間固定じゃあ・・?

728:名無しさん必死だな
08/06/28 22:47:15 RRdYjNle0
>>676
今どうなってるか知らんけど、メーカーの取り分なんて2000~3000円程度だと思うよ。

729:名無しさん必死だな
08/06/28 22:52:12 RRdYjNle0
>>727
それは普通予算という。
その予算内で各プロモーションに振っていくわけ。

730:名無しさん必死だな
08/06/28 22:54:06 HvUBL2a70
脳内ソースの開発費ででうだうだ言うならコナミの株主総会にでも行って聞けよw

731:名無しさん必死だな
08/06/28 22:54:48 MOfnVOgc0
>>729
で、そのコナミの年間予算がいくらだと?


732:名無しさん必死だな
08/06/28 22:56:59 sh0RgOym0
>>726
すごいしったかだなぁw

定価x0.75にロイヤリティと流通・販売コストを引いたのが利益。
8800円の場合は8800x0.75=6600
こっから引き算する訳だ。
製造+ロイヤリティはいくらだ?
流通はコナミは独自流通だから、SCEに流通委託費を払う事はないな。

はてさて。粗利が3000円をだせるかどうか?
ならば、そのコストの詳細を出してみ。


733:名無しさん必死だな
08/06/28 22:58:00 tBqMvVx10
ちょっと待った。龍3の宣伝費で10億以上だぞ
MGS4の超宣伝、+世界宣伝費合わせたら20億クラスではすまんぞ

734:名無しさん必死だな
08/06/28 22:58:57 PaFZYQxh0
国内需要は完全に止まった
中古の循環が始まるだけだ

735:名無しさん必死だな
08/06/28 23:06:46 X+mFEUkKO
>>732
へー…じゃあアマゾンはメーカー直で買ってから2200円の利益から1760円値引きして、さらに梱包し、発送
してる訳ですか?

残りの440円から箱代と送料を払って、それで商売になるんですかね?

736:名無しさん必死だな
08/06/28 23:13:47 6SMU0S010
>>735
8800円は内税だから消費税5%も引いて仕入れ値6100円ぐらいじゃないか?

737:名無しさん必死だな
08/06/28 23:18:19 6SMU0S010
6100円で仕入れて7100円で売っても消費税と発送費引いたらほとんど儲けは出ないか
家電とかでよくやるノルマ何本売ったらリベートもらえるとかいう契約でもあるんじゃないかね

738:名無しさん必死だな
08/06/28 23:25:43 K4V02G+P0
>>724
たしかMGS4とFF13だけはSCEが支援するという話だからなあ。
おそらく資金面も支援されていたんだと考えるのが妥当かと…

>>725
300万本突破となると、計算上では残り100万本で採算がとれる
ということになる。
ちなみに外国は返品ができるからねえ

739:名無しさん必死だな
08/06/28 23:26:53 ShIaVctr0
>>732
コナミの取り分6割というのは、卸と小売り、その間の流通業者の取り
分が4割ということな。独自流通と言ったって、amazonみたいな大口は
はともかく、小売店から直で発注受けてるわけじゃないぞ。

ともかく、売価7000円から、こういう人たちの取り分を除いた金額が4200円ということ。

そこをベースとして、ロイヤリティ、製造、社内流通(工場から倉庫、倉庫から
発送)を引かにゃならんということだ。

製造原価は普通のDVDタイトルなら500~600円だろ?ブルーレイはよく知らん。
ロイヤリティは昔(数年前)は定価の5%(200円台~300円台)ぐらいだったな。
PS3になってからの今は知らん。

計算上、>>732とそんな首長が異なってるとは思えないが。7000円なのか6600円な
のかの話だけで。実売が6600円なら結論は一緒だよな?

740:名無しさん必死だな
08/06/28 23:28:25 9Wx9bfMs0
>>717
熟練チームが作ったのにあんなに質感の無いキャラなのか。

741:名無しさん必死だな
08/06/28 23:28:26 /UlLy7jj0
>>738
SCEもいい加減きづけよ
そんな信者しか買わない大作シリーズに大枚はたくより
他にやる事あんだろうに

742:名無しさん必死だな
08/06/28 23:28:44 ShIaVctr0
首長>主張 訂正。

743:名無しさん必死だな
08/06/28 23:29:47 u4m8CfLM0
>>733
制作費な、10億は

744:名無しさん必死だな
08/06/28 23:44:50 5VOyygI+0
URLリンク(www.makonako.com)
テクモの話

PS2の時は開発費が5億円くらいで、
20万から30万本売れば元が取れ、
50万本売れれば十分な利益が出たが、

PS3やXbox360では15億円から20億円の開発費がかかり、
60万本売らないと開発費をまかなえない。

745:名無しさん必死だな
08/06/28 23:48:43 tBqMvVx10
>>743
龍3
開発費25億、宣伝費10億強。

746:739
08/06/28 23:48:44 ShIaVctr0
補足。DVDは自社製造ならもっと安くあげられると思う。メディアプレス自体は
1枚100円かからん。自分の働いてたとこは専門業者に外注してたし、「オマケ」にもそこそ
こ金かけてたから、それなりにパッケージングコストがかかった。

昔はソニーに、プレス手数料込みロイヤリティで900円だか1000円だか取られてたって話も
聞く。その頃のことはよく知らん。

みんなが思ってるほどには、メーカーにはお金が落ちてこんよ。まあ、コナミぐらいの超大手
になると、色々流通さんからの便宜もあるのかもしれんが・・。

747:739
08/06/28 23:53:55 ShIaVctr0
>>744
PS2時代は1本1700円~2500円回収できたって計算だよな。
定価を4800円~6800円の間で設定すれば、自分的にはすごいしっくりといく数字だ。

748:名無しさん必死だな
08/06/28 23:58:01 u4m8CfLM0
>>745
ハァ?開発費10億だってのさすが痴漢さんは開発費水増しが得意ですね

749:名無しさん必死だな
08/06/29 00:00:08 GrJsvLLK0
マリオギャラクシー

開発費約60億円
広告費約50億円
だそうだ

750:名無しさん必死だな
08/06/29 00:00:29 SNa3iHZs0
>>748
PS2時代より下がってる事になるぞ・・・

751:名無しさん必死だな
08/06/29 00:03:39 VYZeQVtL0
>>749
宣伝費はもっと掛かっているじゃないかな。

TOYOTAの年間宣伝費は1兆3千億くらいなので
任天堂でも相当な額だろうな

752:名無しさん必死だな
08/06/29 00:05:06 Qfc87pqo0
>>750
23億はPS2の2だよ。
CRIとかミドルウェア使って一年ぐらいで開発費抑えて製作してる

753:名無しさん必死だな
08/06/29 00:06:19 ba+/7sRm0
痴漢戦士発狂して嘘だらけだなw
もう触られたくないようだ

754:名無しさん必死だな
08/06/29 00:14:30 SNa3iHZs0
>>752
嫌、だから判って言ってるがw

755:名無しさん必死だな
08/06/29 00:19:11 OwPGrIzk0
>>745
任天堂が世界トータルで200億だぞw
龍如きの宣伝で10億ってアホかw
あと、25億のソースよろしく

756:名無しさん必死だな
08/06/29 00:22:15 SNa3iHZs0
龍如きの宣伝・・・?

757:名無しさん必死だな
08/06/29 00:25:26 X9/myGaR0
>>744
だからさ、そんなのカネの使い方次第だろうにw
同じPS3の開発費に関してのコメントならコーエーの松原がこういってる

>9月24日に日経新聞で掲載された新旧プラットフォームで
>開発費が20倍も違うという記事を引き合いに出しながら、「本当に20倍も
>違うのか?」と切り出し、自社タイトルの新旧プラットフォームの開発工程数の
>違いをグラフにして見せながら「実際には2倍もいっていない。工数を上がら
>ないように作ろうと思えば作れる」とし、次世代機だから必ずしも開発費が
>高騰するわけではないとした。


758:名無しさん必死だな
08/06/29 00:26:18 KJWYgY3V0
>>757
コーエー吹いたw

759:名無しさん必死だな
08/06/29 00:27:23 SNa3iHZs0
その流れで肥持ってくるとギャグにしかならんぞww

760:739
08/06/29 00:30:24 x0HWH+EC0
おっけー。何か噛み合ってないのがやっと分かった。MGS4って定価が8800円で平均小売りが7500円
ぐらいなんだな。定価7800円、売価6000後半ぐらいだと思いこんでたよ。

MGS4の場合、
8800円(定価)→平均小売り売価7500円→小売り仕入れ値6600円(>>732の言う定価の0.75掛け)→
2次問屋、1次問屋、FC本部、配送屋が2100円抜いて→制作会社(デベロッパー)の取り分は4500円
(売価の6割)くらい。

そこからもろもろ引いて1本あたり粗利益3000円前半。

これで計算合うよな・・。ちなみ制作下請けにはよほどヒットしない限り、社員がギリギリ生活できる程度
しか金は回ってきません。本当に74億もかけてるなら、現場のスタッフにきちんと残業代払える下請け料
払ってやってください・・。

スレ汚し失礼。最後にします。

761:名無しさん必死だな
08/06/29 00:30:41 X9/myGaR0
ギャグもくそも、PS3なら馬鹿みたいに開発費が掛かるって
話を言ってる奴がいるから、そうじゃない場合もあるって話だろw

別にMGS云々という話はしてねーってのw

762:名無しさん必死だな
08/06/29 00:33:30 9Mkw84yJ0
PS3の無双シリーズで開発費が回収できなくて
一番にトンズラこいた肥が

「金がかからない」と言ったソースを持ってきたアホがいると聞いて帰ってきました

763:名無しさん必死だな
08/06/29 00:34:05 IeupQINq0
ワロタ

764:名無しさん必死だな
08/06/29 00:34:06 SNa3iHZs0
>>761
お前無双5やったか? 

765:名無しさん必死だな
08/06/29 00:39:40 X9/myGaR0
>>760
>ちなみ制作下請けにはよほどヒットしない限り
制作下請けなんて、基本的にソフトがどんだけヒットしたかなんて関係ねーだろ。

766:名無しさん必死だな
08/06/29 00:42:30 X9/myGaR0
>>762
おいおい、PS3版で赤字だからPS2版を開発したってのは
どこにソースがあるんだ?お前の脳内か?w


767:名無しさん必死だな
08/06/29 00:46:27 9Mkw84yJ0
ID:X9/myGaR0曰く

「ガンダム無双は無双じゃない」

768:名無しさん必死だな
08/06/29 00:46:55 KUa5h3hi0
無双5は未完成だし、グラも向上してなかったから金かからないだろうよ

769:名無しさん必死だな
08/06/29 00:49:14 SNa3iHZs0
モーション5人分ぐらいしか作られてなかったしな、
ストーリーも初期キャラのみだし、

770:名無しさん必死だな
08/06/29 00:50:38 X9/myGaR0
しかし無条件に後発マルチは赤字回収の為だからってのはにはワロタなw
原理主義の面白さを垣間見たwww

「絶対~に違いない!」
根拠はない!経典にそうかいてあるからな!

全てはそこに帰着するw

771:739
08/06/29 00:56:44 x0HWH+EC0
>>765
最後にしますと言ったけど一言だけ。

某ソフトがハーフミリオン一歩手前ぐらいまで言ったときは、デベロッパーから
ご祝儀の追加支給が来ましたよ。全然期待されてないソフトで下請け料も激安
だったんで。

まあ、その時1回きりでした。社長が親請けに交渉してきたのかもしれません。


772:名無しさん必死だな
08/06/29 00:58:02 9Mkw84yJ0
>>770
なに言ってるんだ?そうだよ?

時限でない独占供給を謳って売っておいて
速攻でマルチにするのに他にどんな理由がある?

独占供給を速攻でマルチにする理由はなに?詐欺?

773:名無しさん必死だな
08/06/29 01:00:19 3zAfi4Qr0


ガンダム・オペレーショントロイ ランクマッチ ズゴック

URLリンク(www.nicovideo.jp)


ガンダムオペレーショントロイ ガンダムvsシャアゲルググ

URLリンク(www.nicovideo.jp)


ガンダム・オペレーショントロイ ランクマッチ シャア専用ゲルググ

URLリンク(www.nicovideo.jp)





774:名無しさん必死だな
08/06/29 01:05:27 6vSIz6bm0
売れるとマルチの目がなくなるからって必死すぎんだろwwww

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  諦めたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

775:名無しさん必死だな
08/06/29 01:07:55 9Mkw84yJ0
儲からないとマルチになるからって必死すぎんだろwwww

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  諦めたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

776:名無しさん必死だな
08/06/29 01:24:49 ba+/7sRm0
ピアキャス誰もMGS4配信者いねーじゃんwおわっとる

777:名無しさん必死だな
08/06/29 01:29:21 Acu3wctA0
>>776
そういうの見て満足orネガキャンする奴の方が終わってると思うんだけどなぁ

778:名無しさん必死だな
08/06/29 02:24:41 QdyWhcL60
>>777
話の本質が読めない人は大変ですね

779:名無しさん必死だな
08/06/29 02:25:26 gNEroTPZ0
そんなにps3が憎いのかw
ソフトの原価計算まではじめて・・・・
そんなのどうでもいいじゃねー
それともお前らの懐に1円でも入るのか?
遅くまで粘着してネガキャン乙

780:名無しさん必死だな
08/06/29 02:36:52 xUM5vMN/0
ネガキャンにみえる程に現実が厳しいんだな…

781:名無しさん必死だな
08/06/29 02:37:12 QdyWhcL60
なんでPSW住人ってすぐ逃げるの?
もっと問題に向き合えよ

782:名無しさん必死だな
08/06/29 04:03:59 9Mkw84yJ0
そんなにps3が好きなのかw
ソフトの出荷数でマンセーはじめて・・・・
そんなのどうでもいいじゃねー
それともお前らの懐に1円でも入るのか?
遅くまで粘着して宣伝乙

783:名無しさん必死だな
08/06/29 04:49:42 X9/myGaR0
話の本質とかwwww


784:名無しさん必死だな
08/06/29 04:55:50 YU5v/eQC0
龍が如きw

785:名無しさん必死だな
08/06/29 05:00:41 3yVdcZIs0
PS3が売れないのはアンチソニーのネガキャンのせいですね

わかります


786:名無しさん必死だな
08/06/29 05:23:19 G+ZSGJAd0
ネガキャンじゃなく知的好奇心だよな。
サードが1本のゲームでどれだけ利益を得るのか、
どの辺が損益分岐点なのか、
今後の開発方針をどうしていくのか興味がある。

>>744
バンナム社長のインタビューとも数字的にそれほど違わないな。
ソフト1本(定価7800円?)につき2500円~3000円程度が
サードに入るってのが現状のようだな。

787:名無しさん必死だな
08/06/29 05:27:29 tMo+uvhcO
>>1
出荷数じゃなあ…
どんだけ売れ残ってるんだよwwww

788:名無しさん必死だな
08/06/29 05:31:20 0VYpyKGh0
信者はちゃんと3周してMGOも3年やれよ?
あと満点付けたレビュワーもな

789:名無しさん必死だな
08/06/29 07:09:35 9Mkw84yJ0
>>787
ヒット商品は 販売数 がアナウンスされる
必死.商品は 出荷数 がアナウンスされる

だれも聞いて無い 出荷数 がアナウンスされた時点で爆死

790:名無しさん必死だな
08/06/29 07:16:50 7H+OjPXF0
DMCはカプが200万本出荷時点で発表したけど
今は世界で230万本くらい売れてるぞ

791:名無しさん必死だな
08/06/29 07:18:57 ba+/7sRm0
MGS4

MK2評価

73点  B

(^ω^)・・・

792:名無しさん必死だな
08/06/29 09:04:47 quEIMomm0
>>744
テクモの昨期のビジネスレポート見てきたら、
ゲーム部門全体の売上げ本数135万本、売上高44億円程度だぞ。
1本で売上げの半分に相当するような開発費かけることなんか、ありえねーよ絶対。
営業利益も8億円あげてるんだぜ?普通に儲かってるじゃねーか。

テクモに限ったことじゃないが、
ゲーム業界の人間は開発費水増し申告し過ぎww 嘘つきばっかww
おまいたちが開発費回収がどーのとか心配してる間に、ちゃんと儲かってんだよ。

793:名無しさん必死だな
08/06/29 09:05:04 yv+urK3P0
DOA4のミリオンも出荷数ですよね
出荷数でしょ、ってつっこんだらもの凄い勢いで反論されたけどw

794:名無しさん必死だな
08/06/29 09:36:14 csQlw6Ri0
でも、出荷された時点でメーカーには
金入ってくるんじゃないの。小売は困るだろうけど。

795:名無しさん必死だな
08/06/29 10:11:46 C3bQTcK90
>>794
最大市場のアメリカでは、小売からメーカーへ100%返品できる。困るのはコナミ。
・・・で、ソースをつけようと思ってググったら別の面白い記事を見つけたよ。
すごいことを思いつくもんだと思った!

URLリンク(b.hatena.ne.jp)
>海外では他の次世代ゲームハードに比べて販売数の劣るPS3。
>そのコントローラーをなんとかそのコントローラーをなんとか売るためにウォルマートはとんでもない方法を編み出してきました。

796:名無しさん必死だな
08/06/29 10:17:17 Acu3wctA0
これは不覚にもワロタwwwwww

797:名無しさん必死だな
08/06/29 10:23:35 4co68n3w0
>>795
これひでぇww

798:名無しさん必死だな
08/06/29 10:28:29 8BRWwbGp0
もうやめて・・・・小売のHPは0よ・・・・・

799:名無しさん必死だな
08/06/29 10:50:12 Z4hCBhc70
>>791
至極妥当な点数だな

800:名無しさん必死だな
08/06/29 11:00:10 rZHeSgPe0
>>7
>メーカーにとっての出荷は販売と同じ。

それは日本限定の話、海外の小売は日本の小売と違って非常に立場が強い。
海外はいくらでも返品が可能。

801:名無しさん必死だな
08/06/29 11:02:25 rZHeSgPe0
>>14
>販売店がメーカーに返品するの?

そうだよ、そこが日本と海外の決定的な違い、だから単純に市場規模だけで
アメリカ市場はおいしいとは言い切れない、日本の方が儲かる場合もある。

802:名無しさん必死だな
08/06/29 11:06:53 YnSCV1+Z0
ニート箱360
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

803:名無しさん必死だな
08/06/29 11:21:27 rZHeSgPe0
>>47
70万を超える事は無いと思う。

804:名無しさん必死だな
08/06/29 11:21:30 4co68n3w0
>>802
飽きた。

805:名無しさん必死だな
08/06/29 11:21:59 YnSCV1+Z0
なるほど。社会経験の乏しいニートならではの鋭い指摘です。
ニート箱360
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

806:名無しさん必死だな
08/06/29 11:25:52 3zAfi4Qr0
つーかあれだけ待ちに待った続編なのにほんと話題ないね。

もっと盛り上がってもいいと思うけどな。
初週で60万売れて人口も多いはずなのに。

同梱のMGOとかも話題ないし。
PS3総合スレでさえMGS4の話題ほとんどなし。
あるのは小島の全国巡業だけ。

360はギザーズやトロイでさえ発売後も盛り上がったのに
MGS4の盛り上がらなさは異常

807:名無しさん必死だな
08/06/29 11:28:20 rZHeSgPe0
>>74
>メーカーがゲーム販売店に300万本販売済みってことでしょ?

>>70を見ろカス、ユーザーの手に渡らないと利益にならないんだよ!!
アメリカは日本みたいに、買い取り制採用してないんだよ。

808:名無しさん必死だな
08/06/29 11:31:29 rZHeSgPe0
>>74
ちなみに日本だけで300万だったらボロ設けだっただろうね。
北米で300万出荷するより、日本で300万出荷した方が儲かるって
理解できます?

809:名無しさん必死だな
08/06/29 11:31:31 ytxLCnog0
>>805
一番上がG様ってどんなネタだよwww

810:名無しさん必死だな
08/06/29 11:33:03 J8gisdR80
ムービー抜いて5時間、リプレイ性はないしオンはクソカスなんだからしょうがないかと
ストーリーをウリにすると一周で事足りるんだよね

811:名無しさん必死だな
08/06/29 11:33:04 x0HWH+EC0
>>792
その数字、別の意味で興味深い。1本あたり売上げ3259円ってきちんと分かるからな。

コナミはセグメント別の損益数字がきちんと出てないんだよね。ちょっと調べても
デジタルエンターテイメント部門については合算(売上げ1789億、営業利益354億しか出て
こなかった。

ちなみにコナミのゲーム部門の売上げ高は874億。アサヒビールとオリオンビールぐらい、明治
乳業とガリガリ君の赤城乳業くらいコナミとテクモの企業規模は違う。

812:名無しさん必死だな
08/06/29 11:33:20 rZHeSgPe0
>>78
だからもっとも出荷数の多いアメリカでは、売れないとなったら
いくらでも返品が可能だと何度言ったら理解出来るんですか?

813:名無しさん必死だな
08/06/29 11:34:16 T4pPYdQw0
>>807
ウォルマートさえいなければこんなことにはっっっ!

814:名無しさん必死だな
08/06/29 11:37:16 ytxLCnog0
ま、実際は売り上げ数なんて関係なく、
その後のソフト発売の動向で判断すれば良い事だな。

ソフトメーカとして利益があると判断したら、
その後も新規や続編ソフトを出すし、
駄目だと判断したら開発中止や他ハードに切り替えたりするしね。

815:名無しさん必死だな
08/06/29 11:40:20 7H+OjPXF0
返品なんて実際そうそう無いだろ
たぶん契約の時点で条件が細かく設定されてるはず


北米でWii版スマブラは売り上げがパタッと止まって
小売が本体に抱き合わせて客に押し付けてたらしいし

816:名無しさん必死だな
08/06/29 11:41:01 J8gisdR80
あのスクエニですら潰れかかったんだぜ 今は順風満帆だけどカプもよく傾いてた
セガも近年コンシューマで赤だしそんな甘い業界じゃないだろ
FF12も売上げはそんなに劣らなかったけど物足りない数だって言われてたしね

817:名無しさん必死だな
08/06/29 11:47:50 eqNl0b82O
>>815
また痴漢戦士のデマかよw

北米でスマブラは350万本以上売れている
MGS4はたった65万本の爆死

818:名無しさん必死だな
08/06/29 11:48:18 x0HWH+EC0
>>814
いや、コストに見合う売上げ数が出なきゃ、企業は「利益があると判断」しないと
いう点で「売上げ」と「その後の動向」、強い因果関係があると思うのだが。なぜ関係ない、と?

初代レイトンが80万本、初代世界樹の迷宮は10万本でも十分に利益が出たから、
すぐに続編が出たが、MGSは300万完売しないと続編でないかもしれない。出るとしても相当コ
ンセプトや作り方も変えてくるかもしれない(例えばコスト下げるためにドラクエみたいにあえて
DSで出だすとか)。

コストと利益の分析して、儲かるか儲からないか推測してネタにする、これがゲハの存在意義の
全てだろ。

819:名無しさん必死だな
08/06/29 11:49:33 rZHeSgPe0
>>107
>ゲームソフトがWal-martなどで普通に返品できたのは5年以上前の話。
>今はPC・家庭用ゲームのソフトウェアは未開封に限り返品できるようになってる。


だから消費者が返品するんじゃなくて、小売が返品するんだと何度言ったら・・・
客に販売してない分は、全て未開封でしょ?

820:名無しさん必死だな
08/06/29 11:51:15 Tgjsb53F0
>>806

ゲハの箱信者率は多機種に比べて異常に高い
PS3にちょっとでも悪いニュースがでると即効スレがたつ
(箱に悪いニュスーが出てもスレが建たない事も多い)
PS3の人気ソフトはあの手この手で叩く


つかこの板自体が、PS3&ソニーを如何に面白おかしく叩けるかの
ボキャブラリーを競う学生同好会みたいになってる

821:名無しさん必死だな
08/06/29 11:52:21 ssVXnL2JO
SCEのロイヤリティが17%いるから
300万本売らないと駄目なんじゃないの

822:名無しさん必死だな
08/06/29 11:53:35 Z4hCBhc70
>>815
未だに米アマゾンで値崩れせずに1位なのにパタッと止まったとか・・・
URLリンク(www.amazon.com)

823:名無しさん必死だな
08/06/29 11:54:24 SACO6Wtq0
>>820
ゲハ補正かけても、MGS4のゲーム内容を語り合ってるレスは、売り上げに比べ異常に少ないと思う。
褒めてるのは主に売り上げとグラフィックの部分だけだ。

824:名無しさん必死だな
08/06/29 11:57:44 ytxLCnog0
>>818
お前と同じ事言っているんだが?

825:名無しさん必死だな
08/06/29 11:59:43 hfKtuGtP0
MGS4は素晴らしかった。小島ありがとう。

それでイイんだよ。

826:名無しさん必死だな
08/06/29 12:01:09 Tgjsb53F0
>>823
居心地悪いからPS信者はゲハから減っていってるんだと思うよ

あとPS3持っててMGS4買ってる年齢層は高めだと思うので、ゲームはやっても
それについてあ~だこ~語ろうとは思わない人も多そう。

勿論ゲーム自体の出来が物凄く良かったらもうちょっと語られてたかも知れないね

827:名無しさん必死だな
08/06/29 12:01:10 yX+jrxET0
北米ハードウェア売上
URLリンク(news.vgchartz.com)

        6/21     6/14   Change
Wii     185,689    112,403   +65%
DS     167,666    187,553   -11%
Xbox360   57,574     60,580     -5%
PSP     69,654     76,097    -8%
PS3      55,163    122,449   -55%  ←
PS2      33,897     34,314    -1%

PS3、MGS4発売週から売上激減・・・

828:名無しさん必死だな
08/06/29 12:06:44 7H+OjPXF0
>>817
200万本以上まではあっと言う間に売れたが、
それ以降はまったく期待はずれだったらしいぞ
小売が期待しすぎて仕入れすぎたのもあるだろうが。

829:名無しさん必死だな
08/06/29 12:09:28 T4pPYdQw0
>>828
「らしいぞ」って・・・ソースくらいだそうやw
北米Amazonじゃまだい上位にはいってますけどね。
パタっととまったという割には。

830:名無しさん必死だな
08/06/29 12:10:37 x0HWH+EC0
>>824
ん、文脈読み違えたかな。売上げ数の話題に触れてほしくないように
最初取っちゃったよ。

831:名無しさん必死だな
08/06/29 12:12:59 4co68n3w0
>>820>>826
君みたいに前向きな人を見ると逆に悲しくなるな。

832:名無しさん必死だな
08/06/29 12:13:27 7H+OjPXF0
サイトで見たけどURLなんか覚えてねー
つかアマゾンのランキングなんか見ても菜
360版GTA4がDSのヨッシーに負けてるランキングに
どれだけの意味があるんだよ

833:名無しさん必死だな
08/06/29 12:13:33 YnSCV1+Z0
自分の読解力がないことを他人の文章のせいにしているように見える。
>>824
おまえには興味がないが>>830があほでプライドだけは高いのはよくわかります


834:名無しさん必死だな
08/06/29 12:14:34 T4pPYdQw0
>>832
ソースのないあんたのレスよりは信憑性はあるってだけさw

835:名無しさん必死だな
08/06/29 12:14:46 z8q3Po1B0
ジワ売れはじまったな
追いつめられた蛇はカンガルーよりしつこいぞ!

836:名無しさん必死だな
08/06/29 12:15:34 C3bQTcK90
>>826
それはそうかも。

今のPS3の惨状を認識した上で、MGS4のためだけに買ったシリーズ・ファンとかは何も言わないだろうね。
ただ大半は、大量のCM攻勢に影響されて買っちゃった情報弱者な人たちじゃないかな。

ネット社会の到来で、こういうおばかな人達が減っているのが、ソニーにとってつらいところ。
今までCMや報道でおばかな消費者達をうまくコントロールしてブランド(笑)価値を高めてたのに、
今はそういうのに影響されず、本当にいいものが選ばれるからな。
PSファンは、いまだにだまされるブランド・バカが多いイメージだ。

837:名無しさん必死だな
08/06/29 12:16:32 J8gisdR80
ジワ売れというけど普及率の低いハードだと初動率は高くなるしPS2の時とは比べられんと思うよ
海外でもね

838:名無しさん必死だな
08/06/29 12:18:30 hfKtuGtP0
既にアンチしかいないな。

それにしてもPS3のナルトすげーわ。
サイバーコネクトツー、頑張り過ぎだろw

839:名無しさん必死だな
08/06/29 12:19:03 YnSCV1+Z0
>>836
馬鹿はおまえだ。
おまえ馬鹿だからな。


840:名無しさん必死だな
08/06/29 12:20:40 J8gisdR80
唐突にアンチがアンチがと喚く連中増えたな
話の流れ呼んでちゃんと反論でもすればいいのに

841:名無しさん必死だな
08/06/29 12:22:16 T4pPYdQw0
>>838
既にアンチしかいないな。

なぜここでナルとの話になるw

それにしてもPS3のナルトすげーわ。
サイバーコネクトツー、頑張り過ぎだろw

842:名無しさん必死だな
08/06/29 12:22:31 rZHeSgPe0
>>210
>おいおい、小売涙目だなこれwww

涙目なのは日本の小売限定ですから、海外だとコナミ涙目(ゲラ)

843:名無しさん必死だな
08/06/29 12:22:45 hfKtuGtP0
>>840
一人しかいないぞw 頭大丈夫かw
ゲハでちゃんと反論とかwちょww

誰も聞いてないって。

844:名無しさん必死だな
08/06/29 12:24:57 3zAfi4Qr0
>>820
PS3叩き=箱信者なのか?

箱なんてテクスレと海外売上スレでは常時叩かれてるぜ。
ギアーズ2なんてすでにフルボッコ。

Halo3が出たときはワイローだの低解像度だのスゲー叩かれてたけど
ゲーム内容の話題はけっこうあったぜ。
叩かれるのと話題がないのはまた別問題だぜ。

それにPS3叩かれるのは人気ハードだから仕方ない。
キムタクだってアンチめちゃ多いしな。

845:名無しさん必死だな
08/06/29 12:25:20 J8gisdR80
>>843
アンチで抽出したら13レスも出たぞ 全部お前なのか

846:名無しさん必死だな
08/06/29 12:25:50 uSi9zlZ7O
黒字濃厚だな。まぁ当然っちゃ当然だが・・・。

847:名無しさん必死だな
08/06/29 12:26:00 YnSCV1+Z0
>>836
人間の限られた時間を2ちゃんねるに割り当てるというのは実に無駄なことで
2ちゃんねるを優先して割り当てている人は暇人だ。



848:名無しさん必死だな
08/06/29 12:27:32 2LlMVUtq0
コナミ的には黒字かね。
一本あたりどんくらいの利益なんだろうね。

849:名無しさん必死だな
08/06/29 12:28:07 hfKtuGtP0
>>845
アホか。これで3レス目。
もうROMに戻るぞ。

誰もいないのにアンチが騒いでるから、突っ込んだだけだ。

850:名無しさん必死だな
08/06/29 12:29:19 yX+jrxET0
>>848
3500円くらい

851:名無しさん必死だな
08/06/29 12:30:11 5x7BV9T90
大コケゲームNO.1を語らないか
スレリンク(gsaloon板)

852:名無しさん必死だな
08/06/29 12:37:45 4co68n3w0
>>849
あなたがいたじゃないですかw

853:名無しさん必死だな
08/06/29 12:38:26 rZHeSgPe0
>>406
>しかも同梱版が
>中古で同梱版が溢れるなんて
>あってはならないことだろ


同梱版が返品される分には、SCEの損害になるだけですので、
いくら返品されようが無問題です・・・但しソフト単品版が返品
されると死活問題ですが(藁)

854:名無しさん必死だな
08/06/29 12:42:37 rZHeSgPe0
>>410
だからそれは日本限定だと何度言ったら・・・・・・・・・・・・

855:名無しさん必死だな
08/06/29 12:43:02 mMSBnfwbO
ブルードラゴン980円
ロストオデッセイ2980円
婆茶1980円
FF11パック1980円
祖父地図定番だが
メタルギア4もワゴン確定だろうな

856:名無しさん必死だな
08/06/29 12:48:45 rZHeSgPe0
>>437
>負担を被るのは小売だろ。

それも日本限定、海外の小売を痛くも痒くもない。

857:名無しさん必死だな
08/06/29 12:50:41 yv+urK3P0
PS3も箱○も、勝ちハードのはずなのにゲハでネタにすらされないWiiよりはマシだろうなw

858:名無しさん必死だな
08/06/29 12:52:16 rZHeSgPe0
>>442
>メーカーは出荷してしまえば利益になるのでおkでしょ。

だからそれも日本限定だと何度言えば分かるんだよ。
海外だと叩き売りで出た損害は、全てメーカー持ちだから、コナミの
利益はまったく確定してないんだよ、MGS4はこれから叩き売られ
大損害を蒙る可能性が大!!

859:名無しさん必死だな
08/06/29 12:53:40 rZHeSgPe0
>>442
>泣くのは問屋と小売で

それと海外には問屋など存在しません、直接取引のみです。

860:名無しさん必死だな
08/06/29 12:55:31 YnSCV1+Z0
なるほど。ニートならではの鋭い指摘です。
ニート箱360
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

861:名無しさん必死だな
08/06/29 12:57:45 rZHeSgPe0
>>453
どちらも正しいだろ?海外は返品叩き売りありで、日本は返品不可ってだけ。
利益が確定してるのは、日本出荷分のみ。

862:名無しさん必死だな
08/06/29 13:12:02 Ez7fLmwu0
>>847
スレあらし乙
おまえ、自分の事を言ってるのか?w

863:862
08/06/29 13:17:39 Ez7fLmwu0
ソース付け忘れた。
>>847>>860の正体
URLリンク(hissi.org)

864:名無しさん必死だな
08/06/29 13:28:11 rZHeSgPe0
>>535
>プログラマー板で聞いたら74億は有り得ないって言われたぞ

小島一人で年収8000万ぐらい取るらしいから、有り得ない事は無いと思う。

865:名無しさん必死だな
08/06/29 13:31:14 OQ6rh4br0
中央線で流されてるCMって費用どれくらいなんだ?

866:名無しさん必死だな
08/06/29 13:32:37 eV1TXDom0
小島の報酬安いな
5億ぐらい払ってもいいだろ

867:名無しさん必死だな
08/06/29 13:33:29 28xAOM800
そのありえないことをやったから小島監督はバカなんだよ

9時間のムービーも
全裸でモーションキャプチャ強要も
BD使いきりもギネス申請も常識じゃありえない

868:名無しさん必死だな
08/06/29 13:39:44 x0HWH+EC0
>>864
GTAIVは公式ソースで100億だろ。
PS2時代でもFF12クラスで50億円以上だろ?(ソース失念)

あり得ないってのがどういう論拠であり得ないと思ったのか知りたいよな。

869:名無しさん必死だな
08/06/29 13:41:40 0VYpyKGh0
開発期間も何度も伸びたしなー

870:名無しさん必死だな
08/06/29 13:42:33 SNa3iHZs0
本来なら去年の弾だしなこれ

871:名無しさん必死だな
08/06/29 13:47:06 niStJCUN0
MGS2もMGS3もOPSも全部年末商戦に発売なんだよな
MGS4も年末商戦に発売予定だった

…小島ってバカ?

872:名無しさん必死だな
08/06/29 13:49:34 tQgG91FM0
小島の報酬ボリ杉
罰金5億ぐらいとってもいいだろ


873:名無しさん必死だな
08/06/29 13:51:54 ytxLCnog0
1年遅れたら、その分当初予定より開発費がかかってるんだよな。

874:名無しさん必死だな
08/06/29 13:58:24 k+PDqcMZ0
>>24
MGS1~3 MGS1~3完全版 メタルギア 20th BOX  2200万本
GoW 500万本
MGSの勝ち。

875:名無しさん必死だな
08/06/29 13:58:29 eV1TXDom0
コジプロ全員の人件費も1年分増えるからな

876:名無しさん必死だな
08/06/29 13:59:59 SNa3iHZs0
延期は三回したんだっけかな

877:名無しさん必死だな
08/06/29 14:14:55 ba+/7sRm0
売り逃げができる日本、できない海外
だからMGS4は窮地に立っている。

878:名無しさん必死だな
08/06/29 14:15:53 0VYpyKGh0
まぁ、もうどうでもいいよ
出ちゃった後だしPS3の位置は出る前とちっとも変わってないし

879:名無しさん必死だな
08/06/29 14:16:53 SNa3iHZs0
確かに変わってないな、むしろこの前の説明会で余計酷くなってる

880:名無しさん必死だな
08/06/29 14:23:05 eV1TXDom0
売り逃げ出来ないのアメリカだけでしょ
欧州は日本と同じ売り切り戦法可能でしょ

881:名無しさん必死だな
08/06/29 14:51:12 p7JDl6pY0
↓おまえらの仲間だろ 恥ずかしいよね

732 :名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 10:24:27 ID:hYa+thW00
そんな売れないだろw
PS3一番売れたみんごるで出荷35万ですよ。実態は25万くらいでしょ
その倍売れたら神だと思う
実際は初週20万とかも余裕であり得ます

882:名無しさん必死だな
08/06/29 15:06:20 yXf9KjUK0
>>853
同根版もPPはコナミ持ちじゃねえのか?

883:名無しさん必死だな
08/06/29 15:11:26 Dnpd4kLO0
テクモの株式総会レポートより
URLリンク(www.makonako.com)

PS2の時は開発費が5億円くらいで、20万から30万本売れば元が取れ、
50万本売れれば十分な利益が出たが、
PS3やXbox360では15億円から20億円の開発費がかかり、60万本売らないと
開発費をまかなえない。しかし、技術を得るためにもやっていく。
マルチプラットフォームにすることにより、2倍とまではいかないが、
1.5倍から1.7倍に増加するので開発費をまかなえる。

884:名無しさん必死だな
08/06/29 16:19:51 4+k8tEdu0
これも開発費のソースになるんじゃね?

>現在、次世代機向けの新作タイトルにかかる開発費は10億円とも20億円とも言われています。
>それをペイするために必要な売り上げは50万本ではすまないでしょう。


URLリンク(allabout.co.jp)

885:名無しさん必死だな
08/06/29 19:06:03 Jv9hv3yR0
>>795
wwwwww

886:名無しさん必死だな
08/06/29 19:15:06 gtuFASuh0
だからーww
50万本売れてるソフトって一体何本あるんだよ?
ゲーム業界は慈善事業か?よく考えろよ。
それに「10億円とも20億円とも」ってなんでいきなり倍になってんだよww 倍ってえらい違いだろww
全部「大変な仕事でしたよーww」ってハッタリ。どの業界でもあるけどさ。
メーカーはちゃんと儲かってるって、たぶんめっちゃ儲かってるって。

887:名無しさん必死だな
08/06/29 19:21:06 JvKq77600
開発期間かスタッフ数が倍になれば、単純に考えて開発費は倍になる。

888:名無しさん必死だな
08/06/29 19:29:49 JH48Csow0
PS3でソフト作るべきじゃないってのは他でもないファーストのSCEが証明しとるやんw
なんだよ3タイトルも開発中止って。ユーザーはなんで怒らないの?
SCEのソフトなんてどーせ糞だからいらねーよwってこと?

889:名無しさん必死だな
08/06/29 19:47:05 SNa3iHZs0
まさかミリオンタイトルまで中止にするとは思わなかったわw

890:名無しさん必死だな
08/06/29 20:51:25 LSLhbbLX0
開発費ってのはスタッフが残業したときなどの食事代とかも込みなのかなぁ?

891:名無しさん必死だな
08/06/29 20:54:10 1VI+zenw0
>>886
世界で50万だろ。それなりにあるんじゃね。

892:名無しさん必死だな
08/06/29 21:01:40 4+k8tEdu0
>>886
何年前からタイムスリップしてこられたんですか?

>>890
各企業の考え方による
開発費って言うのは厳密には会計上の研究開発費のことで、
ここに何をぶち込むかは各企業の裁量が大きく及ぶ範囲
まあ、普通の会社は、普通に全部ぶち込むだろうけどな
残業した時の食事代も一応研究開発費だが、
入れない企業はおそらく雑費あたりにぶち込むことになる

893:名無しさん必死だな
08/06/29 21:07:45 Uy3b0GXt0
ゲームに食事が絡んでたら研究開発費にできるんじゃない。
MGS4なら栄養ドリンクとか、カロリーメイトとか、オークションのレーションとか。
デッドライジングならショッピングモールの全品が研究開発費で購入できる!?

894:名無しさん必死だな
08/06/29 21:16:39 Skyt3BEe0
>>888
SCEは他にもソフト沢山作ってるから良いんじゃね?w
MSの様な、3年で2本しか日本向けソフトだしてないアホなファーストもいるがw
ちなみに、今年のSCEタイトルは最低3本(海外3本)、去年も3本(海外4本)
MSは去年1本、今年0本

SCEの前にMSを何とかしなきゃ! だから箱が売れないんだよw

895:名無しさん必死だな
08/06/29 21:42:27 3zAfi4Qr0

■予算40億円以上の「スターウォーズ」プロジェクト
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

「箱○、PS3、マルチ展開」
  ↓
「先に箱○のエンジン作ったぞ」
  ↓
「これをPS3に移植すれば作業効率が上がる」
  ↓
「エンジンのバージョンがあがる度に箱○版と同じ性能を出せず苦労したよ」
  ↓
「結局PS3専用の開発チームを作る」

…凄い無駄だよなwwwwwwwwwww



896:862
08/06/29 21:54:53 Ez7fLmwu0
>>895
URLリンク(ameblo.jp)
この大量解雇にはそういう理由があったのか・・・
これも元をただせばPS3が無駄に開発しにくいことに端を発している。

PS3に力を入れるとゲーム業界全体の生産性が落ちるのは明らか。
早くなくなったほうがみんなハッピーなんだな、きっと。

897:名無しさん必死だな
08/06/29 22:41:04 +9iScl9s0
>>894
はやくXbox360との差700万台が縮まるといいよね^^

898:名無しさん必死だな
08/06/29 23:03:24 Skyt3BEe0
>>895
まあ、それは開発がアホだわな
去年の頭からPS3→360の順なら簡単に作れると
知れ渡っていたのを、わざわざ逆にするんだからなw

899:名無しさん必死だな
08/06/30 00:02:02 9zh0RWgM0
MGS4はゲーム自体がかなりおもしろい。
ゲームにすらなってないWiiとはえらい違いだと関心した。

900:名無しさん必死だな
08/06/30 00:03:04 ZXxbi/gh0
>>899
両機種うpどうぞ

901:名無しさん必死だな
08/06/30 00:05:11 UoUP58I60
Wiiはまだ良いんじゃね?
アレは健康器具とマリオ専用ハードだから
問題は360 ゲームがあっても遊べるゲームがない
痴漢が2chに多いのも遊べるゲームが無いからだろうw

902:名無しさん必死だな
08/06/30 01:04:46 GGGtabDE0
>>901
箱はまだ良いんじゃね?
アレはソフトは大量に出てるハードだから
問題はPS3 ゲームがないからゲームで遊べない
痴漢が2chで発狂してるも遊べるゲームが無いからだろうw

こんなところか?


903:名無しさん必死だな
08/06/30 01:08:37 UoUP58I60
>>902
流石、痴漢頭がオウム並だなw

904:名無しさん必死だな
08/06/30 01:11:18 ssMH28Me0
おもしれ~~
キムチカンが妄想語ってる
ムカついたならPS3で遊べるゲームを並べるべきだな

905:名無しさん必死だな
08/06/30 01:11:47 Tl0l/GW80
お前の頭の悪いレスにはオウム並みがお似合いなんだよ(笑)

906:名無しさん必死だな
08/06/30 01:17:39 yj6gsWSa0
>>900
別に両機種持ってるとは言ってないと思うがw

907:名無しさん必死だな
08/06/30 01:20:41 LwixNBQx0
とりあえず箱関係のスレ、人いないのにのびすぎwww


908:名無しさん必死だな
08/06/30 01:40:32 jDzWOicn0
小売店が損しようがメーカーが損しようが消費者には関係ないことじゃん
おれらは、売れ行きなんて気にしないでできたゲームを楽しむだけ

909:名無しさん必死だな
08/06/30 01:45:09 5zmWPLaj0
ゲハの負け犬:「業界事情なんて関係ない楽しめればいい」

910:名無しさん必死だな
08/06/30 02:43:33 1HdSh5M10
いつものパターンだな

911:名無しさん必死だな
08/06/30 03:07:27 LMOqoM000
>>894
他にも沢山…なんかあったっけ?まさかアフリカ(笑)とか?
まあそりゃあ出ないよりはマシ、かもしれんが。
サードが脱Pしまくってんだからその分ファーストが頑張らなきゃいけないはずなんだけど、
絶対やる気ねーよあいつらwそう思わん?
つか、あったら作るはずだもんな。聞くまでも無いことだったな。

912:名無しさん必死だな
08/06/30 03:27:43 Nxqi5PqX0
>>898
高性能から低性能への移植は難しいもんな
PS3から箱への移植なら簡単

913:名無しさん必死だな
08/06/30 04:29:31 S8FJY9910
>>897
もうヨーロッパでは追い抜いたからな。
あと一年もすれば世界でも追い抜けるだろう。

914:名無しさん必死だな
08/06/30 04:30:47 S8FJY9910
>>912
道考えたって逆だろ。
そんな頭だから世界最下位のXbox360にしがみついてるって訳だ。

915:名無しさん必死だな
08/06/30 04:32:49 8kY6PhPq0
>>913
負けてないよ
ロシアとか含む、だと知らないけど

916:名無しさん必死だな
08/06/30 04:35:40 UoUP58I60
>>912
PS3→360で開発したのはバンパラだな
開発者がこの順序で開発すると360の能力を一番発揮できると言ってたわ
まあ、360版はフレームが不安定だったがw

917:名無しさん必死だな
08/06/30 04:54:03 S8FJY9910
>>915
いいや、もう負けてる。

918:名無しさん必死だな
08/06/30 05:00:23 InXBvn5EO
>>917
SCEが言うヨーロッパってのはヨーロッパ+アフリカ+ロシアらしいよ?ww

919:名無しさん必死だな
08/06/30 05:03:19 sddIoZj6O
制作費70億かけた割には話が急いだりネタ要素薄いし、ステルスゲーでもないし、しかも操作改悪とは…
ぼったくり小島金返せよ…ついでに廃棄物企業のコナミ潰れろ


920:名無しさん必死だな
08/06/30 05:03:43 S8FJY9910
>>918
SCEの発表だけじゃなくて独自調査の結果でも
負けてるって出てる。もう負けたんだ。

921:名無しさん必死だな
08/06/30 05:06:17 InXBvn5EO
>>920
すまん中東が抜けてたwww

397 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/18(水) 01:42:59 ID:lDVLCnTx0
ソニのデビッドはああ言ってたけど
MSのキムはこう言ってたよ
本体だけでなくアタッチレートでも勝ってるよ
PS3は3.8、Wii3.5、360は7.0だよ
GTA4はPS3版より20%多く売れたよ

小売業者と、さまざまな追加ソースなどの市場データ
からSCEEはヨーロッパは西欧、東欧、中東、アフリカ、
およびロシアの全体を指す表現を10年間使ってるよ

URLリンク(www.gamedaily.com)

これが事実なら、「そりゃ抜くわw」って感じだな。

922:名無しさん必死だな
08/06/30 05:07:53 S8FJY9910
>>921
SCEの発表だけじゃなくて独自調査の結果でも
負けてるって出てる。もう負けたんだ。

ヨーロッパでPS3累計販売台数がXbox360を上回る
URLリンク(news.vgchartz.com)

923:名無しさん必死だな
08/06/30 05:33:50 smYHL5w/0
>>ID:S8FJY99100
ほれ、これでも喰らえw

スレリンク(ghard板)l50
PS3欧州販売台数(アフリカ、中東、ロシア含む)は360に勝つる

スレリンク(ghard板:200番)

まぁ、お前はコレと同程度のレスしか返さないだろうけどなw

>>198 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 08:54:58 ID:O/1BAeA50
>>つうかソースはMSのチョンだろ 
>>あと欧州の中東含むは捏造発覚 
>>BBCニュースが正しい。お前えら底辺、低学歴が何殺される前の豚のようにもがいてるの? 


924:名無しさん必死だな
08/06/30 05:59:40 S8FJY9910
>>923
くだらない。どれだけ反論しても事実は事実。
PS3がヨーロッパでXbox360を追い抜いたのは紛れもない事実。

925:名無しさん必死だな
08/06/30 06:06:23 G94xVw/r0
>>864
よその人間の見積もりだからねぇ、所詮。
その発言したヤツはどんな真意があったんだ?
多めにしておけば自分の所の開発はリーズナブルという宣伝?

926:名無しさん必死だな
08/06/30 07:48:27 AKmUZ4W80
>>924
北米でも今年に入ってPS3のが360より売れてるな


927:名無しさん必死だな
08/06/30 08:05:25 5KLes4AH0
証拠出せ

928:名無しさん必死だな
08/06/30 08:07:20 UoUP58I60
>>937
NPDというものがあってだな

929:名無しさん必死だな
08/06/30 08:07:42 UoUP58I60
>>927

930:これだな
08/06/30 08:09:18 S8FJY9910
2008年 米国月間ハード売上(NPD)
      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月   264K  251K  230K  230K  269K  274K
*2月   352K  588K  243K  255K  281K  432K
*3月   216K  698K  297K  262K  257K  721K
*4月   124K  415K  193K  188K  187K  714K
年間   956K. 1952K  963K  935K  994K. 2141K

1~4月までの累計ではPS3>Xbox360
5月も多少Xbox360が上回ったけどそれでもPS3>Xbox360
6月はMGS4が発売されたから差はさらに広がるだろうな。

931:名無しさん必死だな
08/06/30 08:09:44 6F4LnD590
ついに360にはMSの牙城北米しか残されてないのか・・・。


932:名無しさん必死だな
08/06/30 08:12:11 AxTnerfVO
私女だけど一年前に発売されたハードと
販売台数の勢いを競う男の人って・・・


933:名無しさん必死だな
08/06/30 08:17:23 UoUP58I60
>>930
1、2、5がPS3
3、4は若干PS3が負け
トータルはPS3>360

934:名無しさん必死だな
08/06/30 08:17:45 tvOIKtKpO
私女だけど一年前のと累計で争ってる馬鹿ならよく知ってるわ

935:名無しさん必死だな
08/06/30 08:24:08 yzq+S4FK0
ヒント =海外は返品可

出荷の数は意味をなさない

936:名無しさん必死だな
08/06/30 08:28:08 UoUP58I60
つまり壊れる360はもっと少ないと?分かります

937:名無しさん必死だな
08/06/30 08:28:48 UoUP58I60
あ、因みに返品出来るシステムはアメリカだけな

938:名無しさん必死だな
08/06/30 08:32:12 LOEo1M250
2007年 米国月間ハード売上(NPD)
      360  PS3   Wii
10月   366K  121K  519K
11月   770K  466K  981K
12月.  1260K  797K  1350K

累計   10240K 4447K 10186K

4ヶ月でxbox360より6万多く売っても焼け石に水滴って感じがするけど。

939:名無しさん必死だな
08/06/30 08:34:18 S8FJY9910
>>938
アメリカでも負けてるってこと。
欧州では累計で負けたしな。

940:名無しさん必死だな
08/06/30 08:37:48 UoUP58I60
勢いってのは、クリスマスシーズンに如実に現れるの
今、ここでPS3に負けているなら、
今年のクリスマスは360の惨敗が決定している見たいなもんなのよ

941:名無しさん必死だな
08/06/30 08:41:22 d/MsaRNIO
世界一のWiiを差し置いて、勝ったの負けたの切ないね。
何だかなあ

942:名無しさん必死だな
08/06/30 08:42:07 7Sb2ShBe0
>>940
1行目と2行目以下は別の人が書いたの?
意味不明

943:名無しさん必死だな
08/06/30 08:43:04 c4nIzyJu0
先の話が好きだな

944:名無しさん必死だな
08/06/30 08:45:39 LOEo1M250
3月と4月はxbox360が勝ってるしなぁ。勝ったり負けたりしてるようじゃ500万台の差は埋まらんだろ。
ちょっとでも勝ち越せる月があればいいんなら国内でxbox360>PS3の月もあったぞw

945:名無しさん必死だな
08/06/30 08:46:57 Jryvmz9I0
やっぱりキモいのはPS教信者だった。

946:名無しさん必死だな
08/06/30 08:48:28 lh4/5F2c0
>>930
MGS4発売翌週の集計でPS3はXbox360に負けてますがw
もうMGS4効果なんて消し飛んだよ

で、7月上旬にXbox360は50ドル値下げw

PS3死んだね

947:名無しさん必死だな
08/06/30 08:49:04 lh4/5F2c0
>>939
欧州でも累計でまだXbox360が勝ってますけどw

948:名無しさん必死だな
08/06/30 08:49:22 S8FJY9910
>>944
500万台の差は日本とヨーロッパで覆します。

949:名無しさん必死だな
08/06/30 08:49:58 S8FJY9910
>>947
そりゃすごい。
ヨーロッパでのPS3累計販売台数がXbox360を上回る(BBC)
URLリンク(news.bbc.co.uk)
ヨーロッパでPS3累計販売台数がXbox360を上回る(VGChartz)
URLリンク(news.vgchartz.com)


950:名無しさん必死だな
08/06/30 09:05:01 DAHFuGZx0
>>949
URLリンク(jeremyvonhoff.com)

951:名無しさん必死だな
08/06/30 09:09:18 UoUP58I60
>>946
この時期に値下げなんて、余程苦しんだろうね
大丈夫MS 撤退前の大安売りかも

952:名無しさん必死だな
08/06/30 09:26:55 lh4/5F2c0
>>949
ソースのつもりで貼り付けてるのが捏造ソースばっかりw
それがお前の限界なんだよね

953:名無しさん必死だな
08/06/30 09:28:40 lh4/5F2c0
>>951
Xbox360本体はもう黒字化してるんで、値下げしても赤字増えないんですよ

PS3は逆にいまだに逆ザヤ、しかも
Sony本社からゲーム事業の赤字増やすなとの厳命が出ちゃったせいで値下げ不可能w

954:名無しさん必死だな
08/06/30 09:30:15 UoUP58I60
ID:lh4/5F2c0 痛すぎだなw

涙目なら360売ってくれば良いのに
もう中古ですら買い取ってくれないと思うけどw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch