08/06/18 17:50:40 WypZqOXa0
セガは少年漫画っぽいな、まだ商売にならない技術や夢を追ってみたり
PS3にソフト出し続けるとか、武装錬金の真っ赤な誓いみたいだ
どんな敵でも見方でもかまわない、その手を離すもんか な感じ
でも社員の手を離しちゃダメ!
41:名無しさん必死だな
08/06/18 17:53:38 ZDHoPfVo0
今度の社長はよさそうじゃないの。
名前が何よりすごいし。
42:名無しさん必死だな
08/06/19 22:51:16 QAADZzCs0
リアルSGGGが実現することこそが俺の冥土の土産だ。
逆にリアルSGGGが実現するまでは死ぬに死ねない。
頑張れセガ
夢をけして諦めるんじゃねーぞ。諦めたらそこで試合終了ですよ。
社員が1人でもいる限り、無限の可能性があるんだ。
もしもセガが倒産したとしてもセガの夢を継承する者たちが
センセーショナルカフェテリア、サービスカフェ(SECA)を立ち上げて
カフェ事業とレンタル事業で稼いだ資金を使ってリアルSGGGを実現して
ゲーム業界を制圧する夢を追い求めればいい。
43:名無しさん必死だな
08/06/19 22:57:12 W9QWlamV0
いつか 逢えたら
44:名無しさん必死だな
08/06/19 22:59:04 XtyXaxkS0
また同じ時を進もう
45:名無しさん必死だな
08/06/19 23:08:12 1UFHihSW0
昔のセガは最高だったが、今は魅力が無い。
46:名無しさん必死だな
08/06/19 23:39:33 vy+M/Wxv0
MS資本でも何でもいいので、shinobiの続編出してください。
マジお願いします。ずっと待ってるんです…
47:名無しさん必死だな
08/06/20 21:19:06 UMIfowYF0
てす
48:名無しさん必死だな
08/06/20 21:24:22 plXjHRaa0
同人で作れば?
49:名無しさん必死だな
08/06/20 21:24:30 G0f2bM5t0
セガを応援してくれた全てのファンに込めて・・・
我々を潰した悪魔に逆襲の魂を込めて・・・
悲願の頂点へ向けて・・・
そして 全ての想いを、ひとつに・・・・
【エルシディオン計画】 プロジェクト SGGG
この想いを忘れるな! セガ!
50:名無しさん必死だな
08/06/20 21:25:11 +zTbP2Xb0
早く潰れろよクソ会社
51:名無しさん必死だな
08/06/20 21:27:21 G0f2bM5t0
>>50
馬鹿が来たよ
52:名無しさん必死だな
08/06/20 21:34:40 q9J0I5pA0
セガは組織が大きくなりすぎたな
SGGGも内輪ネタ結構多いし・・
もう一度2歩先を行くゲームを作って欲しい
53:無責忍者センゾ ◆sVK0jISOIE
08/06/20 22:57:57 rhX2p+sN0
じーーく!!せが!!
54:名無しさん必死だな
08/06/21 22:13:45 TbjazB/M0
セガよりセカの方がいいな。濁点が無い分、感じがいい。
セガが倒産したり、どこかに吸収されて事実上消滅してしまったとしても
セガのゲーム業界を制圧するという絶対の夢を継承する人たちが
セカ・エンタープライゼス(SECA)を設立してゲーム業界を制圧する夢を追い求めてくれ。
セガのゲーム業界を制圧するという絶対的な意志は永久に不滅だ。
55:名無しさん必死だな
08/06/22 01:04:23 +lZGwzAE0
>>50
GK乙
おまえのクソ会社の方が早く潰れろや
56:名無しさん必死だな
08/06/22 05:41:03 nzzjKZca0
GKは今更ハード撤退した潰れかけのSEGAなんて叩かないだろw
57:名無しさん必死だな
08/06/22 06:25:49 mhAEu7Yp0
業界全体にくまなく潜入してる元セガ社員がいっせいに蜂起すれば
ゲーム業界など一瞬でセガのものだ。
つまり実質的にはすでにセガが業界を支配しているも同然。
58:名無しさん必死だな
08/06/22 10:30:14 TEdCV1wq0
SEGA is No,1&only one.
任天堂やソニー、MSはセガに利益供与してもらってる寄生虫
なぜなら実質的にはセガがゲーム業界を支配してるも同然なのだから。
59:名無しさん必死だな
08/06/22 10:45:34 k7G++HkH0
>>30
セガは海外でしか通用して無いんだが・・・
日本で落ち込んだせいもあるが、
家庭用ソフトの比率、海外が90%になっちまったぞ。
60:名無しさん必死だな
08/06/22 12:07:04 FpFKrsOk0
DCが現役の頃にいた大量のセガ信者たち、彼らは一体何処へ消えてしまったのか
今やセガを持ち上げる奴など皆無、空気みたいな存在になってしまった