08/05/25 03:19:04 6hWOdUuP0
>>530
レイトンのプロモに関しては言われなくてもわかってる。
俺だってアレ買ったのは大泉が決め手だったんだぜ。
けど、一作目からいきなり小栗旬クラスとかはムリでしょ。
一発当てた今なら、今後の新作ではそういう思い切った手を
最初から打つことも出来るだろうけども。
カプンコなんかは自社販売で大量のラインを抱えていて、
その中で宝島クラスのゲームにああいうプロモがあてがわれて
それを前提にしたああいう設計ってのは、そうならざるをえない話だと思う。
それに、皆もう忘れてるかも知れんけど、
レベルファイブは過去に俳優で大失敗してるだろ。
アレは、セールス的には成功だったかもしれないがゲームは破綻してた。
全部が全部当てまくってる会社ってわけでもないんだぜ。
成功例だけ取り上げて、立派だと持ち上げるのは違うと思うな。