08/06/13 18:15:16 RS3oMovW0
>>813
俺のショパンコアが昨日同じ症状で逝った
再起動するとRODになったから電話したよ(4,5回に1回程度の割合だけど)
一年間眠らしていた発売記念パック(ROD)と一緒に月曜日旅立つ
816:名無しさん必死だな
08/06/13 18:27:27 3eUvHeEZ0
一昨年の11月に買ったコアシステムはディスクを傷付ける事もないし現役バリバリなんだが…
ここ見てると心配になってきた…
817:名無しさん必死だな
08/06/13 19:16:00 PLUT1RFw0
故障フラグが立ちました。
818:名無しさん必死だな
08/06/13 19:45:26 jaLM10fcO
日通のおっちゃん前回と同じだった
819:名無しさん必死だな:
08/06/13 20:02:30 kWT5Kvaw0
この間、360本体のジャンクを購入。本体のみだが当然正常起動しない。
そこで質問なんだが日本版と北米版の違いを本体だけで見分けることって
可能?
スレ違いで恐縮なんだが知ってる人いたら教えて下さい
820:名無しさん必死だな
08/06/13 21:18:31 IXMOoFbJ0
先週の木曜日RODで旅立ったマイ箱○
ブルドラパックのコア本体(去年もRODになって新品交換になった奴だが)
マザーボード・アルゴンボード・ドライブ交換で本日帰還
サムソンドライブがBENQになって音が静かで驚き
821:名無しさん必死だな
08/06/13 22:23:09 3eUvHeEZ0
俺のもどうせならTOV発売前にRRoDとかにならないかなぁ
そうすりゃ中身新しくなるし、もし発売日に間に合わないんなら同梱版買うのに
822:名無しさん必死だな
08/06/14 00:34:15 1pAkgO7M0
>>819
本体背面にシリアルとか印刷されてるシールがあるんだが
そのバーコードで判別付くかもな
ぐぐって見るとバーコード下の数字の先頭が国別になってるとかなんとかだった気がする
823:813
08/06/14 00:49:23 +7AiBt+c0
813だけど、今また起動してフリーズ繰り返したらROD3点灯キター!
俺のは通販で買った初回限定でした。修理出しますわ。ちゃんと治ってくると良いなぁ。
824:名無しさん必死だな
08/06/14 03:03:28 8l2hpfsv0
>>816
MSがRoDに3年保証をつけた今、
いつか故障することは覚悟しておいた方がいい。
3年無故障なら当たりだと思っていいんじゃないかな。
825:名無しさん必死だな
08/06/14 03:04:44 3MPbIYso0
「10億ドル分のXbox 360リコール問題は安いチップから始まった」
グッドニュースは、新しいユニットではレッドリング問題が解消したことですね。
問題が判明するやマイクロソフト社は「米国拠点の、とある匿名のASICベンダーのところ
に戻って、チップを一からデザインした」とルイス氏。これはたぶんATI(今はAMD傘下)
の可能性が高い、とネタ元のEETimesは書いてますよ?
URLリンク(www.gizmodo.jp)
もうすぐレッドリングからおさらば。
826:名無しさん必死だな
08/06/14 03:15:13 RthSwIrr0
>>816
俺のも同じ時期のでまだ無事だ。
でもまあ不安ちゃ不安だから買い替えも検討してるけどセーブデータ移せないゲームもあるんだよな?
MSの転送キットとかXPORT使っても駄目と聞いて、もう次世代機出るまでこのままでもいいかとも思った。
827:名無しさん必死だな
08/06/14 03:16:58 073KN8GR0
1週間たって、やっと
リペアーセンターでの製品受領待ち
になった。
先は長い。
いざ360が無くなってからは、ゲームに関しては360だけだったんだなぁと分かる。
放置してた戦場のヴァルキュリアを仕方なしにダラダラ遊撃戦を目的も無くやってたし
メタルギアソリッド4でようやく一息つけるかと思ったら、あの出来栄えだし。
828:名無しさん必死だな
08/06/14 03:27:16 RthSwIrr0
PS3とヴァルとMGS4売れば箱○もう1台買えるんじゃね?
829:名無しさん必死だな
08/06/14 07:33:28 OCWfd6Ya0
トイレにディスコ挟んじゃった・・・
830:名無しさん必死だな
08/06/14 08:21:17 ndT/TDVk0
>>825
あとは出し巻き卵なんとかしてほしいな
831:名無しさん必死だな
08/06/14 08:51:05 S9ZliX2g0
>>825
だからGPUは最初からATI製だっーの、R600っていうコードネームまであるだろが、アホ。
832:名無しさん必死だな
08/06/14 09:38:33 Fn/TIGvk0
冬に買ったバリューなんだけど、最近暖かくなってきたせいか
本体の熱さが目立つようになってきた。後ろなんかかなり熱いし、
数時間ほどプレイしてディスクを出すとほかほか。仕様なの?
833:名無しさん必死だな
08/06/14 09:52:57 qRUuWwBsP
>>825PS3やwiiみたいに、ディスク吸い込まれるような近未来型の
設計しろっての。ディスクトレイ開閉とか、誤って折る危険性あるし、
ださい
834:名無しさん必死だな
08/06/14 09:54:47 qwZnMtnJ0
>>832
仕様、熱でディスクが歪んで布拭けエラーが出るから
俺も気になって、後ろにファンを追加して強制冷却してる。
835:名無しさん必死だな
08/06/14 10:10:27 Y6q/zkBq0
あぁぁぁぁぁぁぁ東北地震で修理がおくれるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ