「最も邪悪なDLCデベロッパー」、ナムコat GHARD
「最も邪悪なDLCデベロッパー」、ナムコ - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
08/05/04 18:24:09 rrwJVfSK0
べろべろばぁ~

3:名無しさん必死だな
08/05/04 18:24:43 NUXcKry40
ナムコ「DLC商法が悪質?お前らの考え方が古いんだよw」
URLリンク(www.famitsu.com)

☆『エースコンバット6』追加コンテンツでの課金について☆

「パッケージで約7000円取って置いて本来無料で搭載されていなければならないモノを
更に課金するという行為。制作側は罪悪感を感じたりしないのか!?
きちんとした説明がないとこんなモノには金は払えません!」


ん~、なんて言うんでしょう。僕もよく見るんですね、こういった意見というか考え方を。
デフォルトで全部入ってなくちゃダメなんだ!的な。それって旧世代機ビジネスのゲーム
の在り方っていうか。パッケージ=完璧なモノが入って「いなくてはならない」っていう。

今のゲームビジネスだと新しい選択肢が出来てる、ってだけで。
その選択肢に慣れていない人にとってみれば『追加課金』っていう事自体がもう
脊髄反射的にNGだったりするのかな、と。

僕達も決して強制的に、絶対的に購入して!ってことじゃなくて。
『エース6』をもっと楽しみたい、とか違う切り口で遊んでみたい、っていう人に

4:名無しさん必死だな
08/05/04 18:26:40 Y3LyEKjF0
「遊びをクリエイトする」ナムコは、もうこの世に存在しない

5:名無しさん必死だな
08/05/04 18:28:42 NUXcKry40
>>3
(予め入っているデータの)アンロックキーみたいなモノに
課金するのがイヤだ、といったような意見はありましたね。

いわゆる、あらかじめディスクにデータだけは入っていて、
そのデータを有効するにためのキーデータだけを購入させている、っていうことですよね?
ディスクに入っているなら、追加で金を払わせないで使わせろ!みたいな。

勘違いされている方も多いかもしれないので、これだけは言わせてください。

この『エース6』では、ひとつもアンロックデータはないんですよ。
全コンテンツぶんのデータをいちからキチンと作っています。
アンロックキーだけを売る、みたいな、そんな簡単で安易な商売で食えるほど、
生やさしい仕事じゃないですよ。

それこそココロ込めて、データひとつひとつ、手間暇かけて作ってますから。
申し訳ないです、そこだけは言いたかった。
決してアンロックではありません。ん~、アンロックじゃないんだよ?

そうだね、アンロックじゃないよー。
っていうところは声を大にして言っておいていいんじゃないですか。

6:名無しさん必死だな
08/05/04 18:29:06 BojFfyM10
もじぴた1000円は神価格

7:名無しさん必死だな
08/05/04 18:29:12 s/YZjZweO
期間内は只で提供!
とか無いのか

8:名無しさん必死だな
08/05/04 18:29:48 0Gg3rdDbO
NAMCO has 高ぇん

9:名無しさん必死だな
08/05/04 18:30:06 hwpnluHo0
>>6
使いまわしの手抜きゲーを神とマンセーする任豚キモイ

10:名無しさん必死だな
08/05/04 18:30:29 EDMs5WkN0
塊魂のだけは酷い。
アイマスとかAC6とかは別になんとも思わないけど

11:名無しさん必死だな
08/05/04 18:30:30 2lw+sfsJ0
愚民たちの力は恐ろしいな

12:名無しさん必死だな
08/05/04 18:30:44 itfVIc44O
買わないからどうでもいいし

13:名無しさん必死だな
08/05/04 18:31:03 BojFfyM10
>>9
PSからもらった資産叩き売ってすいません><

14:ringo■津軽のもつけ◇neputa
08/05/04 18:32:06 yjX/fuP2O
これは酷いw

15:藤原時生
08/05/04 18:34:55 KmobW7otO
ソースなしの煽りスレかと思えば……
ちょっと笑ったw

16:名無しさん必死だな
08/05/04 18:35:14 mpfeNAL30
こういう商売のやり方は売れてるうちはいいが、ソッポ向かれた時が怖いな。

手抜き商品を高く売り付けた挙句、完全度上げたいなら
金よこせってことだと思われても仕方ない論調だし。

17:名無しさん必死だな
08/05/04 18:39:03 WYGLHGgV0
>>16
実際塊魂はソッポ向かれてる気がするがなぁ。

18:名無しさん必死だな
08/05/04 18:39:47 7e34loSWO
ガンダムというボッタクることが前提じゃないとやっていけない商品を扱ってた会社と一緒になればどうなるかわかる

19:名無しさん必死だな
08/05/04 18:40:12 4IjdCCrp0
ナメコ信者なのか?痴漢なのか?

20:名無しさん必死だな
08/05/04 18:41:04 /U+uI9LS0
ニュー速に立てればGKが喜んだろうに

21:名無しさん必死だな
08/05/04 18:41:27 u+M7YMIQ0
最初から全て手抜き商品と断定するのもアレだが

22:名無しさん必死だな
08/05/04 18:42:07 F2vcdzk60
キャリバー4が心配になってきたぜ
当然コスは有料DLCだろうけど単価が高そうだな
アイマスみたいに1着1500円とかはマジで勘弁してくれよ・・・

23:名無しさん必死だな
08/05/04 18:44:14 9ZkJhxf70
Ace Combat 6 DLC totals $120+ and growing 
URLリンク(www.xbox360fanboy.com) 

1UPがエスコン6のDLCの総額をチェック。 
エスコン6のDLCには新ジェットやスキン、ミッション、MPモードなどがあるが、 
その総額は実に9750ポイント、121.83ドルに上る。 
これにゲーム本体の価格を加えると、181ドルでエスコン6完全版となる。 
1UPがこの法外なDLCの価格についてコメントを求めると、 
「ユーザーのフィードバックやコメントを聞いて(ry」などと返ってきたが、 
塊魂やソウルキャリバー4についてはノーコメントを貫いた。 

ナムコは、EAから「最も邪悪なDLCデベロッパー」の称号を奪い取ったようだ。 


24:名無しさん必死だな
08/05/04 18:44:15 rDKhNdeC0
嫌なら買わなきゃいいんだよ。

25:名無しさん必死だな
08/05/04 18:47:24 upEEGo6j0
邪悪!

26:名無しさん必死だな
08/05/04 18:47:39 X7C6PQioO
>>22
キャリバーがDLでキャラ解放ってDCあたりで既にやってた気がする。
つか対戦格闘でコスがどうとかアイマスにつっこんでる俺から見てもキモイんですが。
データ破壊やらGIバグやらの前科があるからそっちのが心配だわ

27:名無しさん必死だな
08/05/04 18:48:46 Hug5v0kS0
ザモストデンジャラスコンビ

28:名無しさん必死だな
08/05/04 18:49:07 Vv3RSz5I0
アイマスないのに言われちゃった

29:名無しさん必死だな
08/05/04 18:50:37 S+NnFXjT0
アメリカでアイマス発売したら、暴動が起こるかもな。

30:名無しさん必死だな
08/05/04 18:50:40 vX8y++XZ0
アイマスだけで止めておけばよかったものを

31:名無しさん必死だな
08/05/04 18:50:48 h7AzBMB/0
別に買わなくても困るような物なんて配信してないよな

「あいつが有料で買った物も無料で入ってなきゃズルイ!」なんてまかりとおったら、
マクドナルドで100円払うだけでメガマックのバリューセットが食えるようになるぞ

32:名無しさん必死だな
08/05/04 18:50:56 wqokIyCJ0
邪悪!
でも、完全版商法よりムカつかない俺がいる
先行の不完全版を買った事がまるまる無駄に思えるからだが

33:名無しさん必死だな
08/05/04 18:52:34 Gl9SGW680
完璧主義者の強迫観念を上手く利用している。

34:名無しさん必死だな
08/05/04 18:52:44 4yS+Yw7u0
>>3
アイマスL4Uの追加曲とかひどいもんだよ

35:名無しさん必死だな
08/05/04 18:53:53 4IjdCCrp0
>>23
DLC向けの追加要素つくるのに、ゲーム本編の2倍の労力がかかってるって言うのか?ナムコは
いや、流通コストも考えるともっとだよな・・

極悪といわれてもしょうがないよ

36:名無しさん必死だな
08/05/04 18:55:21 9ZkJhxf70
金を取る事自体は悪くない
単純に価格と中身のバランスが悪い


37:名無しさん必死だな
08/05/04 18:56:17 Bk/63xsq0
>>9
お前らのベスト版商法はどうなんよwwwwwww

38:名無しさん必死だな
08/05/04 18:56:39 0fdeo5iN0
アイマスの追加曲分のスコアもランキング含まれるのはナシだと思うがな

39:名無しさん必死だな
08/05/04 18:57:33 eVaI60Uq0
>>32
ディレクターズカット商法は日本だけだからな

40:名無しさん必死だな
08/05/04 19:03:34 yazGORb70
ナムコの商売方法は、特に塊魂において酷いものがあったのは確かだと思うが、
ゴッドファーザーで、DLC追加武器買わないと実績が1000にならないという悪魔商法をしたEAに言われたくはないな
いや、あれで叩かれまくったからナムコに対して逆に噛み付きたくなるのか

41:名無しさん必死だな
08/05/04 19:04:01 u+M7YMIQ0
>>35
DLCの売り上げ数も考えようぜ
全員買うわけじゃないんだから

42:名無しさん必死だな
08/05/04 19:05:17 /TksANvy0
>>40
別にEAが言ってる訳ではない

43:名無しさん必死だな
08/05/04 19:07:55 hoAHUYtk0
何が悪いのかさっぱり分からない。
無くても問題なくゲームが出来るんだから、買いたくなければ買わなければいい。
逆にそのゲームにはまったんなら、もっと金を出して遊んでも良いって気になるし。
アイマスはやってないから良く分からないが、エスコンは値段分の価値はDLC抜きでもあったと思う。

44:名無しさん必死だな
08/05/04 19:08:10 yazGORb70
>>42
ああ、読み間違えたよ
EAから悪魔デベロッパーの称号を奪い取ったのね

45:名無しさん必死だな
08/05/04 19:12:36 Bk/63xsq0
とりあえず、箱で「オフだけで実績コンプできないゲーム」はやめて欲しい。
あれのせいで発売日買いができん。オフ専なんだよこっちは・・・

46:名無しさん必死だな
08/05/04 19:16:27 h7AzBMB/0
>>45
オフ専が実績コンプにこだわってるとか何の冗談だよw

開発者の意向だから、それに沿ってない自分の趣向を恨め

47:名無しさん必死だな
08/05/04 19:17:50 Bk/63xsq0
>>46
別にコンプに拘ってるわけじゃないけど、
中途半端(1010とか)になったまま戻せないのが嫌なんだw

つーか、それ言ったらナムコうらむ必要もないだろ
あそこはそういう会社なんだから

48:名無しさん必死だな
08/05/04 19:18:33 3vFNyVqm0
オフ専は箱買うなバカ

49:名無しさん必死だな
08/05/04 19:19:19 pU14VaPV0
ナムコはゲーム業界から撤退してくれ

50:名無しさん必死だな
08/05/04 19:19:53 RlSIQXp/0
>>48
オフ専お勧めはPS3だよな?

51:名無しさん必死だな
08/05/04 19:21:29 Bk/63xsq0
>>48
だって、オフ専でも面白いゲーム多いんだもん。
オブリビオンとかロストオデッセイとかオプーナとか。

52:名無しさん必死だな
08/05/04 19:22:35 zi5Da5lN0
価格が是正されるまで叩き続けるべき
こういうとき海外メディアは頼りになるわ

53:名無しさん必死だな
08/05/04 19:23:29 yazGORb70
DLC価格が是正されれば、箱○市場の魅力がなくなり、
ナムコはPSを主戦場にするようになるかもな

54:名無しさん必死だな
08/05/04 19:23:30 Gl9SGW680
>>48
つっても、オンってほとんどFPSだから、
FPS苦手だとほとんどオフになる現実。

それでも、多くのオフ専用ソフトと、たまにあるFPS以外のオン対戦があるから満足してる

55:名無しさん必死だな
08/05/04 19:24:39 zi5Da5lN0
>>53
どこを主戦場にしても客の信頼が無ければ商売は成り立たない

56:名無しさん必死だな
08/05/04 19:24:43 caCNKzwy0
皆が買わなきゃDLC価格がさがるよw

57:名無しさん必死だな
08/05/04 19:24:53 h7AzBMB/0
>>47
ナムコ恨む必要は無いだろjk。俺の書き込み読み直せ

58:名無しさん必死だな
08/05/04 19:25:49 Q8AzZWyH0
PS3のまいにちいっしょだってDLCの総額相当なものだろ

59:名無しさん必死だな
08/05/04 19:26:16 RBvvPpWN0
>>58
どんくらいなの?

60:名無しさん必死だな
08/05/04 19:26:33 MmiYOgAQ0
これって…あれだよね?
別に箱○ユーザーがナムコの良いカモになってるわけじゃないよね

61:名無しさん必死だな
08/05/04 19:30:05 ieM8biXu0
ゆとりx2、千早、雪歩、やよい、かっか、伊織機だけで400x7ゲイツだからなあ

62:名無しさん必死だな
08/05/04 19:30:08 yazGORb70
>>60
正直、アイマス以外でそんなに儲かっているようには見えない

63:名無しさん必死だな
08/05/04 19:30:13 zi5Da5lN0
エスコン6のDLC制作費も自転車操業のようなことをほざいてたが
それは美談でもなんでもなく、単に計画より売れてないというだけで
内容か価格またはその両方に問題があるということ

64:名無しさん必死だな
08/05/04 19:31:35 +BARMlu40
>>60
別におまえさんが買わなきゃいいだけの話。
おまえ以外の誰かが買っていて、そしてそれによって「360はDLCでも儲けられる」という実績が出来
国内販売60万台でもサードが集まる。 そんだけの話。


65:名無しさん必死だな
08/05/04 19:32:08 HIPI83dh0
>>63
バカ発見ww

66:名無しさん必死だな
08/05/04 19:32:57 lJu7cDgC0
オフ専だがHALO3もGoWもCoD4もスケートもGRAWも超楽しんでる俺は異端者。
FPSはオフのボリュームが少ないとよく聞くが、一度もそう思ったことはない。GoWですら。
バイオショックやオブリのようなオン無しも、もちろんやってる。
オフで取得可能な実績は全部とってますよん。
HexicHDも実績200/200だぜい。

67:名無しさん必死だな
08/05/04 19:32:58 AgrYEvuKO
アイマス以外爆死じゃんw

68:名無しさん必死だな
08/05/04 19:33:17 gXgjM/Zr0
振り込め詐欺と変わらん。

アレだってどんなにあんたの息子が事故起こしたから金払えって言われても
「いくら身内でも他人の為に払う金なんてねぇよ。うちの息子共々死ね」って払わなきゃいいだけだもんな。

69:名無しさん必死だな
08/05/04 19:34:12 Bk/63xsq0
>>68
全然違うだろ。

70:名無しさん必死だな
08/05/04 19:34:37 RSoJwUq20
塊魂のDLCだけは許せん

71:名無しさん必死だな
08/05/04 19:35:09 +BARMlu40
>>68
振り込め詐欺全盛期にも関西圏では通用しなかったそうだが、
その理由が、関西圏の人間は大体おまえさんの言うように返答するから、なんだそーだw

72:名無しさん必死だな
08/05/04 19:36:47 iRPqLP8q0
別にどうでも良い

73:名無しさん必死だな
08/05/04 19:36:58 h7AzBMB/0
> 「あいつが有料で買った物も無料で入ってなきゃズルイ!」なんてまかりとおったら、
> マクドナルドで100円払うだけでメガマックのバリューセットが食えるようになるぞ

これだっつの

74:名無しさん必死だな
08/05/04 19:37:13 zi5Da5lN0
>>65
あ?死ねよ
売れないものを売っといてを商売ですとほざくほうが馬鹿だろうが

75:名無しさん必死だな
08/05/04 19:37:25 4TvbGiyv0
>>64
でも360ではDLCが当たり前という流れになったら
DLCに拒否感持ってる人が多いから
100万台売るなんてもう不可能だな


76:名無しさん必死だな
08/05/04 19:38:19 D3s1a/eU0
バンナムはアイマスの成功をはき違えてるんだよな。
DLCが効果的なゲームとそうでないゲームの差を理解してない。

77:名無しさん必死だな
08/05/04 19:38:58 iRPqLP8q0
74 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/05/04(日) 19:37:13 ID:zi5Da5lN0
>>65
あ?死ねよ
売れないものを売っといてを商売ですとほざくほうが馬鹿だろうが



ん?

78:名無しさん必死だな
08/05/04 19:39:26 GK2T8jg60
まあ、オン対戦とかのゲームバランスを崩すようなDLCじゃなければいいんじゃないかね
たとえバランスに影響をあたえるようなDLCでも
例えば持てる者と持たざる者を分けるとか
DLC可能部屋不可能部屋みたいなのを設置するとか
そういった対応がなされていればいいかと

79:名無しさん必死だな
08/05/04 19:39:39 ieM8biXu0
>>76
アイマスでの成功と塊魂での失敗
そのおかげでテイルズではDLCの扱いが慎重になってる

80:名無しさん必死だな
08/05/04 19:40:04 fEDi9S620
>>26
やってねーよ知ったかすんなカス

81:名無しさん必死だな
08/05/04 19:40:22 zi5Da5lN0
>>77
何なに?死にたいの?

82:名無しさん必死だな
08/05/04 19:40:35 RBvvPpWN0
>>75
WiiもPS3もそうなっていくと思うけどね
今は、手探り状態で色々やってんでしょ

83:名無しさん必死だな
08/05/04 19:40:50 /TksANvy0
エースコンバット6に関しては、DLCでこれくらいの値付けをしないと開発費がペイできないという
噂を聞いたことがある
塊はシラネ

84:名無しさん必死だな
08/05/04 19:40:56 0agdjcmp0
アイマスだろうが何だろうが企業はこのくらいの姿勢でいいと思うんだがな

買わないとゲームクリアできないってわけじゃなく
あくまでも嗜好品の一つを、ほしけりゃ金払って買う
いらなきゃ買わない、それだけ

他のメーカーもコスだろうが追加ダンジョンだろうが
ユーザーに選択肢を与えるために出しまくるべき

85:名無しさん必死だな
08/05/04 19:40:59 VouEUHFQ0
>>1
フフ・・・彼らがアイマスの課金を見たら驚くんだろうなぁ・・・

86:名無しさん必死だな
08/05/04 19:41:09 h7AzBMB/0
塊魂でDLC失敗したのはいい影響を産んだかもな

87:名無しさん必死だな
08/05/04 19:41:23 eVaI60Uq0
あいかわらず非ユーザが発狂してるな

88:名無しさん必死だな
08/05/04 19:41:47 GK2T8jg60
さすが極悪企業ナムコwwwwww
クソバコに肩入れして邪悪の称号ゲットwwwwwwwww

89:名無しさん必死だな
08/05/04 19:41:51 eVaI60Uq0
>>86
失敗したの?
kwsk

90:名無しさん必死だな
08/05/04 19:41:52 +BARMlu40
>>76
理解してるから価格差ついてるんだろ?
DLCなんてぶっちゃけ自転車操業でもいいのさ、そのぶんだけ中古に流れるのを阻止でき
あるいは中古で買ったユーザーから銭回収できるわけで。
そして同業他社の類似ゲームに世間の注目が一方的に集まるのを阻止できる。

明らかに儲ける気でやってるのはアイマスくらいか。
あれはナムコのDLCビジネスの中でも特殊な、ある種ユーザーとの共犯関係が成立してる異端例だな。

91:名無しさん必死だな
08/05/04 19:42:15 BBCJ81560
任天堂のポケモン商法の方が叩かれるべき

92:名無しさん必死だな
08/05/04 19:42:36 ieM8biXu0
>>85
L4Uじゃとっくにエスコン6の総ゲイツ数を越えてるからね

93:名無しさん必死だな
08/05/04 19:42:39 FFJ7Y3bJ0
テイルズはDLCは基本アンロックのみで
追加ダンジョンは出せる仕様にはするけど基本やらない予定と
インタビューで公言してるな。

まあ国内ユーザー向けに
そうとうエグい品揃えにはなりそうな気はするがw

94:名無しさん必死だな
08/05/04 19:42:57 D3s1a/eU0
>>84
アイマスはDLCである意味というか、DLCなのが当然みたいな感じもするけど
エスコン6の場合はエスコン5までは普通に入っていた戦闘機データとかもバラ売りってのがねえ。

95:名無しさん必死だな
08/05/04 19:43:22 Bk/63xsq0
>>91
ポケモン商法は酷すぎる。
任天堂信者の俺でさえ、あれは擁護できん・・・ってか叩きたい。

96:名無しさん必死だな
08/05/04 19:43:24 VouEUHFQ0
>>92
なん・・・だ・・・と・・・?
エスコンチーム涙目www

97:名無しさん必死だな
08/05/04 19:43:46 GK2T8jg60
やっぱり有料Liveは金がかかってしょうがねーなwwwwwwww

98:名無しさん必死だな
08/05/04 19:43:54 FFJ7Y3bJ0
>>92
L4UなんてDLC第三弾だけで全部買ったら6500ゲイツだもんなw

99:名無しさん必死だな
08/05/04 19:43:55 D3s1a/eU0
>>95
ポケモン商法って?

100:名無しさん必死だな
08/05/04 19:44:28 agtRvOHV0
>>93
売れたら売れたであれだな、日本人って忙しいなぁ・・・って
感じだろうな。

101:名無しさん必死だな
08/05/04 19:44:37 ieM8biXu0
>>97
おお、GK乙
真性か1日かわからんけど

102:名無しさん必死だな
08/05/04 19:44:56 D3s1a/eU0
>>96
まあ、そのエスコンの追加コンテンツにアイマス機体が混じってるとか
もうわけわからんことになってるけどなw

103:名無しさん必死だな
08/05/04 19:45:07 Bk/63xsq0
>>99
映画前売り券とか、イベントとか。

Wi-Fiあるし、バージョン商法までは「交換の楽しさ」で許せるんだが・・・

104:名無しさん必死だな
08/05/04 19:45:23 RBvvPpWN0
>>98
6500ゲイツって9000円くらいか?

105:名無しさん必死だな
08/05/04 19:45:26 CBA6Yu3L0
>>94
カラーリングだけで機体はDLC出してないぞ
なんかで機体の追加はしないつもりって聞いたことある

106:名無しさん必死だな
08/05/04 19:45:27 fEDi9S620
>>98
そうか、痴漢ちゃんはゲイツポイントに金を注ぎ込むから
ソフトを買えなくなって、ソフトが売れなくなるんだな

107:名無しさん必死だな
08/05/04 19:45:33 0EAgJ9A40
>>6
もじぴWiiのDLCは16個まで保存可能と説明書に載ってるから
ひとつ200ポイントでも総額は結構なものになると思うよ。

108:名無しさん必死だな
08/05/04 19:45:42 agtRvOHV0
>>103
DLCの先駆けみたいなもんだよなぁ。

109:名無しさん必死だな
08/05/04 19:45:54 VXzhN8t30
DLCに拒否感持ってる人本当に多いか?
着うたフルとか、携帯で読むマンガとか結構売れてきてるぜ?



110:名無しさん必死だな
08/05/04 19:46:22 Bk/63xsq0
>>106
タイレシオは圧倒的なんだがな。
ハード普及率のわりにはソフト売れてるぞ。

PS3とのマルチでも、本体は4倍ぐらい差があるのに
ソフト売上げは2倍以下、時には誤差レベルってこともあるし

111:名無しさん必死だな
08/05/04 19:46:32 caCNKzwy0
>>103
それこそ映画もイベントへいかなけれ問題ないなw

112:名無しさん必死だな
08/05/04 19:46:49 BBCJ81560
>>103
ポケダン赤青で良心的になったと思いきや時闇で全種類揃わなくなって涙目

113:名無しさん必死だな
08/05/04 19:46:52 GK2T8jg60
>>106
その点PSNは無料だからソフトが売れまくりだよなwwwwww
PSWの底力で痴漢ガックガクブッルブルwwwwwwwwww

114:名無しさん必死だな
08/05/04 19:47:15 0agdjcmp0
>>94
開発費高騰と納期の関係もあるんじゃない?
どっちにしろDLCすらなければそのデータすら当該作には含まれようがない
例えばボリューム少ない剣豪0とかみたいにさ・・・
次回作にご期待下さいになる

俺はDLCは買ったことないけどほしいのでれば迷わず買うし
そのためにも企業にはもっと積極的になってほしい
うんこみたいなデータ出せば糞メーカー認定してスルーするだけ


115:名無しさん必死だな
08/05/04 19:47:47 RBvvPpWN0
俺も、ガックガクブッルブルwwwwwwwwww

116:名無しさん必死だな
08/05/04 19:48:05 4TvbGiyv0
>>106
母数が少ないものに対してタイレシオなんていみないよ


117:名無しさん必死だな
08/05/04 19:48:09 Bk/63xsq0
あとポケモンは、カードeなんちゃらとか、懸賞までやりやがったし。

ポケモンとアイマスはもはや伝説として語り継がれると思う。

118:名無しさん必死だな
08/05/04 19:48:14 ieM8biXu0
>>109
完全否定と価格設定に不満の2パターンあるからなあ
ナムコの価格設定は高いと思うよ海外メーカーと比べると
ただ何気に高いのはナムコだけじゃないんだよね日本だと
センコロも昔は高かった、ゾイドなんかも高い
後はルミネスライブも高い

119:名無しさん必死だな
08/05/04 19:48:20 fEDi9S620
>>109
そりゃお前さん、着うただの漫画だのっては1回買って終わりでしょう
DLC商法が叩かれている理由は、1回ソフトを買ってるのにもかかわらず
また金を出さなければならないからんだよ
お前さんの指摘は見当はずれ

120:名無しさん必死だな
08/05/04 19:49:52 ieM8biXu0
ナムコは高いうえに大量に出すから、トータル数が高くなって極悪に感じる

121:名無しさん必死だな
08/05/04 19:49:54 hG0j34ST0
塊魂のはひどかったね
まぁ売上もちゃんと比例して悪いし、悪い反響もあったろうからああいうことは今後やめてくれればいい。

でもアイマスはあの一曲一曲の作りこみとアレだけの数のモーションその他をちゃんと作ってるから値段相応だと思う
L4Uのシャイニースマイルは最初から入れとけと思ったけどなw
DLカードでタダだけどさ・・・


122:名無しさん必死だな
08/05/04 19:49:54 +BARMlu40
>>119
「こち亀」単行本1巻を買ったら最新巻まで無料で配達してくれんのか?


123:名無しさん必死だな
08/05/04 19:49:57 VXzhN8t30
>>119
そうだった。すまん

124:名無しさん必死だな
08/05/04 19:50:01 RBvvPpWN0
>>119
残念、DLCは一回買えば
何回でもDLできるよ

125:名無しさん必死だな
08/05/04 19:50:12 h7AzBMB/0
つか

・DLCで儲かるみたいだし、ソフト出すよ!
・DLCやり辛いから作るの辞めた

これでナムコはテイルズまで持ってきたし、
あのドケチで有名なコナミだってオトメディウスGを出す事にしたわけで

126:名無しさん必死だな
08/05/04 19:51:05 fEDi9S620
>>124
俺が言いたいことはそういうことじゃないんだが・・・

127:名無しさん必死だな
08/05/04 19:51:49 t2Ky2TnM0
ざっと数えてみた

無印アイマスのDLC総額 36050ゲイツ
(テーマ、アイコン、ゲーム内で手に入るものを抜いた定価で)

L4Uの3号までのDLC総額 19200ゲイツ
(テーマ、アイコン抜きで)

合わせて円換算して82,875円

ナムコは鬼畜過ぎんだろ

128:名無しさん必死だな
08/05/04 19:51:53 RBvvPpWN0
あ、やべ
おれ見当違いなこといったかな?www
ROMとくわ><

129:名無しさん必死だな
08/05/04 19:52:03 Bk/63xsq0
DLCはあらかじめ、合計いくらかかるのか書いておいて欲しい。

130:名無しさん必死だな
08/05/04 19:52:39 Tng82qqC0
以前、L4Uの第3回までのDLC計算したら、
20700ゲイツ(=31,050円)だったよ。だいたい毎回1マソ円位。

無印の総計がいくらだったか忘れたけど、5万前後だった気が(うろ覚え)…
ちょっと、>>1はナイーブになりすぎw
全部買う必要ないんだって。俺も半分くらいしか買ってないし…

131:名無しさん必死だな
08/05/04 19:52:43 hG0j34ST0
あ、ちなみにカプコンはロストプラネットで有料マップとか半年くらいで無料にしたね
ナムコもアイマスでは半額セールしたりやってんだけどねw

俺にはスク水の良さってまったくわからんのだが、なぜみんなあんなものを求めるのだ?

132:名無しさん必死だな
08/05/04 19:52:59 fEDi9S620
>>127
後、塊とAC6もあるからなぁ
ナムコは鬼畜と言われてもしかたがないな

133:名無しさん必死だな
08/05/04 19:53:01 GK2T8jg60
ゆとりばかりの痴漢どもは
金銭感覚がないからなwwww
ほんと搾取されまくってることに
はやく気づいたほうがいいよwwwwww
俺なんてPSNが無料
のおかげで
嫁にほめられてるぜwwwwwww

134:名無しさん必死だな
08/05/04 19:53:05 ieM8biXu0
全部揃えたいタイプの人が多いから
有料DLCは反発くらうんだろうな

135:名無しさん必死だな
08/05/04 19:53:15 4TvbGiyv0
俺はDLCは否定しないけど、ナムコのは
この程度のものなら最初に入れとけよって思うものばかりだし、
正直値段と釣り合っていない気がする。
DLCなんて本来はソフト買ってくれた人にお礼の意味を込めて
サービス価格で提供するもんでいいと思うけど、ナムコの場合は
それで儲けるためにわざとソフト本編を削ってる感じがする。


136:名無しさん必死だな
08/05/04 19:53:32 HIPI83dh0
まさか、DLCで課金しなきゃ、パッケージ分楽しめないとか
勘違いしてるバカはいないよね?w

塊魂は、あきらかにそれをやっちまったから、叩かれて当然なんだけどね。

あとDLC商売でもしなきゃ赤字とか思ってるバカとかwww

137:名無しさん必死だな
08/05/04 19:53:32 Bk/63xsq0
>>131
ノリじゃね?

俺も別に海賊なんて興味ないけど、ノリでFFCCのDLCの海賊コス買っちゃったしw
というか、全部買った。

138:名無しさん必死だな
08/05/04 19:53:33 /TksANvy0
>>131
浪漫

139:名無しさん必死だな
08/05/04 19:53:46 fEDi9S620
>>133
おい、その嫁空気抜けかかってるぞ

140:名無しさん必死だな
08/05/04 19:54:10 icSJmaMt0
>>103
映画やイベントを楽しめばよいんじゃね?
そもそも、行き着く先はみんな同じでは面白くないから
図鑑が埋まらなくても気にしないほうがいい

>>125
テイルズはキャラゲーだから追加コスだけでも結構いけそう
一番ゲーム本編に必要ないものだから強気設定でもOK

141:名無しさん必死だな
08/05/04 19:54:10 ieM8biXu0
>>133
がんばれ1日
しかしお前の嫁じゃない

142:名無しさん必死だな
08/05/04 19:54:35 VXzhN8t30
>>127
そういう計算方法は違うんじゃないのか
コンビニに行ったら並んでるもの全部買わなきゃいけないわけでもないでしょうに


143:名無しさん必死だな
08/05/04 19:54:39 hG0j34ST0
>>129

無印アイマスの場合、当初の予定ではあんなに出るはずじゃなかったと聞いたことがある

まぁ、なんだかんだいって俺、そのアイマスもってないんだけどな
塊魂とAC6は買ったけどね

144:名無しさん必死だな
08/05/04 19:54:42 Bk/63xsq0
      P Nが無料


145:名無しさん必死だな
08/05/04 19:54:51 DFGrX51q0
付加価値としてのDLCなら許せるが、
完全版のためのDLCは勘弁して欲しい。

線引きが難しいが、塊なんかは明らかに後者だと思う。
最初から少ないMAP、発売後即追加MAP・DLC・・・・・・・・

146:名無しさん必死だな
08/05/04 19:56:02 VXzhN8t30
「俺は全部揃えたい。だから店には品揃えが悪いほうがいい」というのは何かおかしくないか?

147:名無しさん必死だな
08/05/04 19:56:22 Bk/63xsq0
テイルズのDLCで、桜庭曲とかフルボイスにするのを有料にすれば儲かるんじゃね?
DLC買わないと効果音だけ。

148:名無しさん必死だな
08/05/04 19:56:49 hG0j34ST0
>>145
うむ
塊魂は叩かれて当然だと思う

個人的にはL4Uの値段もアレだが、あっというまに2980円(新品)という正しい価格になってるからよしとしようw

149:名無しさん必死だな
08/05/04 19:56:52 14o5nU5u0
なにより高すぎなのが糞

150:名無しさん必死だな
08/05/04 19:56:55 VouEUHFQ0
>>147
合わせて、桜庭のフルボイスなんていかがだろうか

151:名無しさん必死だな
08/05/04 19:57:16 HIPI83dh0
>>145
塊魂は、あの勘違いPがダメすぎるんだよね…諸悪の根源。

152:名無しさん必死だな
08/05/04 19:57:28 fEDi9S620
>>147
それやったら完全にそっぽ向かれるぞ

153:名無しさん必死だな
08/05/04 19:57:35 hG0j34ST0
>>146
俺、スク水とか電飾系の服いらないから安くしてくれ!!ってのもアリになるな


154:名無しさん必死だな
08/05/04 19:57:36 VXzhN8t30
>>147
「DLC買わないとボーカルだけ」のほうが泣く

155:名無しさん必死だな
08/05/04 19:57:47 +BARMlu40
>>143
無印は最初の6回で打ち切りの予定だった。
ところが予想外に売れ行きが良かったため、
・DLCの延長
・L4Uの企画スタート
と、当初の予定に無かった二つの事態が発生している。

そういう意味で「ユーザーとの共犯関係」なのよ。


156:名無しさん必死だな
08/05/04 19:58:02 ieM8biXu0
>>146
違う違う、多分こうだ
「俺は全部揃えたい。だから店の商品は全部タダの方がいい」
まあDLC否定派はすでにかね払ってるだろって主張だろうが

157:名無しさん必死だな
08/05/04 19:58:26 hG0j34ST0
>>147

そこで曲芸商法ですよ!

158:名無しさん必死だな
08/05/04 19:59:44 icSJmaMt0
完全版商法は受け入れられてもDLCがダメとはこれいかに?
価格が安ければ許していいんじゃないかと思う

塊は死ね

159:名無しさん必死だな
08/05/04 20:00:08 VXzhN8t30
>>157
ガンダム無双?

160:名無しさん必死だな
08/05/04 20:00:29 Bk/63xsq0
>>158
完全版商法は、別にそこまで高くないし、無印版でも「足りない」って気はしないし・・・

161:名無しさん必死だな
08/05/04 20:00:32 Phivdi/l0
スレを読んだ感じではDLCに反対っていうより
ナムコのやり方があくどいってことか

本来のクオリティを削ってDLCで稼ぐってのは感心できんね
パッケージで十分楽しめるクオリティを提供し
さらに求める人には追加コンテンツを配信ってのが理想だよね

162:名無しさん必死だな
08/05/04 20:00:36 I1DZg+q+0
ネットに繋いでないユーザーはDLCが買えない、って事を忘れちゃあいけない
ステージが最初から少なくてDLCで追加、なんてもってのほか

163:名無しさん必死だな
08/05/04 20:01:53 HIPI83dh0
塊魂は、あのロビーを充実させるDLCだったら、買う気はあったんだけどな…

164:名無しさん必死だな
08/05/04 20:02:05 Bk/63xsq0
>>161
個人的に、発売後にユーザーの意見を聞いてDLCを考えたり、
明らかなネタアイテムなら良いと思う。
あと、FFCCみたいに、非DCLでも十分安いようなゲームならおk

165:名無しさん必死だな
08/05/04 20:02:41 VXzhN8t30
DLCにいいも悪いもねーが今のナムコのDLCはむかつく、という話だなー

166:名無しさん必死だな
08/05/04 20:03:31 JlZK0Uc70
しかも相変わらず糞げーが多いのが問題だわ。

167:名無しさん必死だな
08/05/04 20:03:40 VXzhN8t30
>>162
発売前に前もって言ってたらそれでもいいとは思う

168:名無しさん必死だな
08/05/04 20:04:11 FNprSN5i0
あいかわらず、ナムコはクソだなw

169:名無しさん必死だな
08/05/04 20:04:25 Bk/63xsq0
>>167
そう言う意味では、WiiWareの課金はかなり良心的だよな。
あらかじめ分かってるもん

170:名無しさん必死だな
08/05/04 20:04:26 0fdeo5iN0
塊は発売と同時にDLCでステージ販売やっちゃったから、
切り売り感が強くてイメージ悪かったよな

171:名無しさん必死だな
08/05/04 20:04:49 ieM8biXu0
>>165
ナムコのDLCというよりナムコがむかつくだろうな
ナムコは多方面のユーザーから嫌われてるし

172:名無しさん必死だな
08/05/04 20:04:54 0thdOo9G0
そんなに塊魂はだめだったん?

173:名無しさん必死だな
08/05/04 20:05:18 icSJmaMt0
>>160
無印+完全版って買い方はどーなのよと(ry
無印はクリアしたら即中古、って人だとまた違うかもだが

174:名無しさん必死だな
08/05/04 20:05:19 DFGrX51q0
アイマスなんかは、ユーザーが喜んでDLC購入してるんだから問題ないと思う。

オタクが仕方ないと思いつつ買うのは、既にメーカーの術中にはまっている。

問題は、マニア向け以外のソフトのDLC。
ナメコは痛い目を見ないと分からんと思う。

175:名無しさん必死だな
08/05/04 20:06:15 VouEUHFQ0
>>169
いやぁ・・・FFCCもやりすぎだぜぇ?
揃えちゃったけどさ・・・クヤシイ!!

>>171
でもファミリースキーがいがいに面白くて悔しいです・・・

176:名無しさん必死だな
08/05/04 20:06:27 fEDi9S620
>>158
だった、ナムコのDLCの価格は鬼畜だもの
同じナムコのテイルズオブデスティニーとテイルズオブデスティニーDCで定価で価格比較
無印:7,140
DC(通常版):6,090

一方アイマスは>>127

177:名無しさん必死だな
08/05/04 20:06:30 Bk/63xsq0
>>173
まあ、そりゃ良いとは言わんけどギリ許せる範囲内でしょ。
どうせ、追加版なんて1年後に出るんだし。

半年ぐらいでベストとか完全版出すメーカーは困るがw

178:名無しさん必死だな
08/05/04 20:06:32 zi5Da5lN0
外人はこういうときしか役に立たないんだから
発売前に不買運動でも何でもしてくれ
目下のターゲットは20ドル高い限定版に限定DLC付けてるキャリバー4だ

179:名無しさん必死だな
08/05/04 20:06:34 HIPI83dh0
外人には、「お布施」って感覚、ないのかなぁ。
というか、「権利」をやたら主張したがる輩って、大概「ゆとり」なんだけどね('ω`)

180:名無しさん必死だな
08/05/04 20:06:38 ieM8biXu0
完全版商法か・・・
ファルコムとかコーエーとかのファンじゃなければまあピンとこないだろうな

181:名無しさん必死だな
08/05/04 20:07:23 VXzhN8t30
ていうかもともとスレタイもリンク先もナムコが邪悪、という話なのに、
いつのまにかDLC自体が悪かそうでないか、という話にすりかわっていたんだな
誤読した俺が悪いのではあるが、誰が誤誘導したんだ

182:名無しさん必死だな
08/05/04 20:07:41 S+NnFXjT0
>>174
塊魂で勉強した結果がwiiのもじっぴたんと考えれば、少しは学習能力があるとは思う。
逆に、スクエニのFFCCは子供相手に調子に乗りすぎ。

183:名無しさん必死だな
08/05/04 20:07:58 4TvbGiyv0
SC4でもDLCするき満々なんだろうなぁー
DLCするならシリーズもんはDLCでシリーズナンバーあげていくべきだよな


184:名無しさん必死だな
08/05/04 20:08:12 fEDi9S620
>>180
ファルコムは完全版どころか、新しいOS出るたびに
~~対応版とか出すからなw

185:名無しさん必死だな
08/05/04 20:08:31 HIPI83dh0
>>172
あんな追加ステージ、普通クリアの褒美でつけるだろうって内容の代物がDLC
…というか、単なる解除キーだったため。

186:名無しさん必死だな
08/05/04 20:08:44 Bk/63xsq0
>>182
ま、スクエニがDLC出すのは(オフゲーだと)初めてだし、しょうがないんじゃね?w

187:名無しさん必死だな
08/05/04 20:09:07 fEDi9S620
>>179
お布施って言葉が宗教じみてるなw
さっすがですね

188:名無しさん必死だな
08/05/04 20:09:17 zi5Da5lN0
DLC自体は別に悪いもんでもないと思うけど
今のナムコにかかれば邪悪なもんにしかならない。
問題はそれでそっぽ向かれてシリーズが死ぬこと。
塊とエスコンは瀕死。

189:名無しさん必死だな
08/05/04 20:10:20 ieM8biXu0
>>188
塊は酷いと思うがエスコンは特に・・・
買わなくても問題ないDLCばっかだし

190:名無しさん必死だな
08/05/04 20:10:28 Tng82qqC0
うむ。ビューティフル塊魂はDLC買わないとステージが少なく、大変残念な代物であった。
Wii版出るときに新ステージ追加DLC出るのを期待している。
追加料金も払うよ。バンナムさん、マジ頼むよ!

…やらなそうだけどな…orz

191:名無しさん必死だな
08/05/04 20:10:32 HIPI83dh0
>>187
ゲーム機の支持不支持なんて、おおかれすくなかれ宗教じみてるっしょ?w

192:名無しさん必死だな
08/05/04 20:10:43 fEDi9S620
>>186
一方、Xbox360で発売したプロジェクトシルフィードは
Live表記ないのにも関わらずDLCを「無料」で配信した

193:名無しさん必死だな
08/05/04 20:11:02 fEDi9S620
>>191
そりゃ、ゲハだけだろw

194:名無しさん必死だな
08/05/04 20:11:05 Bk/63xsq0
まあDLC否定派の人も、オプーナで主人公をやるオプーナにできるDLCが販売されたら買うんだろ?

195:名無しさん必死だな
08/05/04 20:11:16 zi5Da5lN0
>>189
パッケージが極端にしょぼい
機体数ミッション数共にシリーズ最少タイ

196:名無しさん必死だな
08/05/04 20:11:18 ieM8biXu0
>>192
アレは海外版のオマケみたいなものだからな

197:名無しさん必死だな
08/05/04 20:11:32 VXzhN8t30
>>194
30000000000000000000000000回買う

198:名無しさん必死だな
08/05/04 20:11:40 S+NnFXjT0
>>186
ナムコもスクエニも試行錯誤した結果、適正な価格に落ち着くとは思うけどね。
アイマスを除いて。

199:名無しさん必死だな
08/05/04 20:12:05 Bk/63xsq0
>>192
そう言えばそんなゲームもあったっけ・・・忘れてたw

200:名無しさん必死だな
08/05/04 20:12:05 HIPI83dh0
>>193
いや、だからここはゲハだものw

201:名無しさん必死だな
08/05/04 20:12:41 +BARMlu40
>>198
アイマスは既にあれが適正価格だろ。
買う人間が居て、買った人間が不満を持ってないんなら
デジタルデータの価格なんてものに相場は無い。

202:名無しさん必死だな
08/05/04 20:12:42 ieM8biXu0
>>195
でも機体数なんてDLCでも増えてないし
ペイントが違う別バージョンしかないじゃん
DLCのせいじゃないっしょ、本体のボリュームの少なさは

203:名無しさん必死だな
08/05/04 20:12:56 VXzhN8t30
アイマスはあれが適性価格なんじゃないの?
キャバクラに何百万つぎこむようなオッサン向けのゲームでしょ?

204:名無しさん必死だな
08/05/04 20:13:01 HIPI83dh0
なんだ、6が360に行った事をいまだに恨んでるエスコン厨が混ざってるんだ、了解www

205:名無しさん必死だな
08/05/04 20:13:31 Bk/63xsq0
>>204
おちけつ。
悪いものは悪いし、良いものはいい。

206:名無しさん必死だな
08/05/04 20:14:11 Y3LyEKjF0
肯定してる人は献金したんだろうな・・

DLCも程々にしておかないと、ますますゲームユーザー層が偏ってしまうよ
ゲームなんて、一般人から見れば地上波のTVプログラムみたいなもん
DLCは「この続きを見たいなら○円払ってね」とか「メイキングを見るなら○円」と同意
「何で金を払わないとダメなんだよ」って思うのは至極当然

まぁ、献金してる人は「そんな他人の事なんか知るか。俺らは金を払うんだから」なんだろうが・・
ゲームメーカーは未来をちゃんと見据えているのか?

207:名無しさん必死だな
08/05/04 20:14:18 yk4EIpGY0
DLCは何百万もかかってねーけどな

208:名無しさん必死だな
08/05/04 20:14:50 zi5Da5lN0
>>202
それもそうか
エスコン6が駄目なのはDLC以前の問題だわ
元々不評なものに駄目を押しただけだな

209:名無しさん必死だな
08/05/04 20:15:31 HIPI83dh0
>>205
エスコン6は単体で見れば、云われるほど悪いとは思わないぞ。
そこまでのシリーズと比べれば、って事を除けばな。
多分さらに倍の時間をかければ、同様のボリュームには出来ただろうけどね。

210:名無しさん必死だな
08/05/04 20:16:15 HIPI83dh0
>>206
よくわかってないなら、偉そうな事を言うなよwww

211:名無しさん必死だな
08/05/04 20:16:17 Bk/63xsq0
オブリビオンみたいに発売前から「DLC出すよ」って言ってるのに
発売から10ヶ月たった今でも沈黙状態なのって、このスレ的にはどーよ。

212:名無しさん必死だな
08/05/04 20:16:26 ieM8biXu0
>>206
金払わなきゃダメなのは商品だから
何を言ってるの?

213:名無しさん必死だな
08/05/04 20:16:45 +BARMlu40
>>206
地上波のTVプログラムって有料だったの?
有料配信する番組って一話ごとにゼニ取るでしょ? どこが違うの?


214:名無しさん必死だな
08/05/04 20:16:53 VXzhN8t30
>>206が何を言っているのかさっぱり分からない


215:名無しさん必死だな
08/05/04 20:17:14 fEDi9S620
>>209
ってことは、手抜きなんだよな。叩かれて当然

216:名無しさん必死だな
08/05/04 20:17:25 zi5Da5lN0
>>209
エスコン厨とはお前みたいなのを指すんだよ阿呆。

217:名無しさん必死だな
08/05/04 20:17:37 +BARMlu40
>>211
元スパイクのえらい人が新会社で出すっぽいこと言ってるのでとりあえず待つ

218:名無しさん必死だな
08/05/04 20:17:51 yk4EIpGY0
>>211
URLリンク(www.xbox-news.com)

219:名無しさん必死だな
08/05/04 20:18:00 /TksANvy0
>>211
ローカライズの責任者がスパイク辞めちゃったし
ベセスダ・ソフトワークスの方から出るという話もあるが

220:名無しさん必死だな
08/05/04 20:18:02 fEDi9S620
>>211
あれとこれは別問題。
スパイクは糞ってことには変わりは無いけど

221:名無しさん必死だな
08/05/04 20:18:07 VXzhN8t30
>>211
もちろん約束破るのはよくないことだろ常考


222:名無しさん必死だな
08/05/04 20:18:11 S+NnFXjT0
>>211
それもそれで、酷い話だね。
アイマスなんかでそんなことしたら、ユーザーに殺されそう。

223:名無しさん必死だな
08/05/04 20:18:26 HIPI83dh0
>>215
HD系の作品にかかる手間と、納期なめすぎwww

224:名無しさん必死だな
08/05/04 20:19:24 ieM8biXu0
>>223
HDゲームのボリュームの少なさを叩かれたため
テイルズではボリュームもがんばるそうです

225:名無しさん必死だな
08/05/04 20:19:55 fEDi9S620
>>223
別にそれは開発者なりが気にすることであって
ユーザーが気にすることじゃないよな?
そんなことを言い訳にする方が(ナムコがしたかどうかは知らんが)ユーザーのこと舐めてるだろ

226:名無しさん必死だな
08/05/04 20:20:51 yk4EIpGY0
ノイジーマイノリティほど厄介なものは無いな

227:名無しさん必死だな
08/05/04 20:21:07 gXgjM/Zr0
>>203
上手い例えだな。
俺もアレはアレでいいと思う。

要は客が納得してりゃ文句は出ないし、
客が納得してなけりゃ文句が出るってシンプルな話。

その中でもアイマスは、
金払ってる馬鹿も「俺馬鹿だなー」って笑ってて、
周りで見てる連中も「お前は馬鹿だなー」って笑ってて、
当のバンナムも「買う奴も馬鹿だが、売ってる俺達も馬鹿だなー」って笑ってるという
みんなが笑顔の稀有な例。

228:名無しさん必死だな
08/05/04 20:21:25 /TksANvy0
>>224
1回上に泣きついて納期伸ばしてもらったってな
開発に3年かかってるんだそうで

229:名無しさん必死だな
08/05/04 20:21:36 HIPI83dh0
>>224
まぁ、それのおかげで、既に当初の予定から延期済みだしな(´・ω・`)

230:名無しさん必死だな
08/05/04 20:24:05 agtRvOHV0
>>229
wiiのラタの方は確かに延期したけどTOVってそんな発表あったっけ?

231:名無しさん必死だな
08/05/04 20:24:54 Y3LyEKjF0
>>227
>当のバンナムも「買う奴も馬鹿だが、売ってる俺達も馬鹿だなー」って笑ってるというみんなが笑顔の稀有な例。

は??
マジでそんな事を思ってんの?
バンナムは「バカな奴ら。俺らの思惑通りww」って笑ってるよ
信者、大丈夫?w

232:名無しさん必死だな
08/05/04 20:26:18 /TksANvy0
>>230
インタビューで納期伸ばして開発費も追加でもらったと言ってた
それがいつ頃の事かはシラネ

233:名無しさん必死だな
08/05/04 20:26:19 ieM8biXu0
>>231
そうだな笑われてるなww

234:名無しさん必死だな
08/05/04 20:27:14 hQhvMTmQ0
ゲームプレイに必要無い物を伊達と酔狂で買ってるだけで外野から不満が出る不思議。

235:名無しさん必死だな
08/05/04 20:27:25 gheYQPM+0
pcのマネで課金やるなら、ソフトはただにしろよ。
7~8000で売るなら、最初から全部やりきれ。

236:名無しさん必死だな
08/05/04 20:27:35 VXzhN8t30
>>231
そうだよなw馬鹿ばっかwwwお前みたいな硬派ゲーマーずいぶん減っちまったなwwww

237:名無しさん必死だな
08/05/04 20:28:00 fEDi9S620
>>231
鵜之澤も笑いがとまらなかったからなw

238:名無しさん必死だな
08/05/04 20:28:01 HIPI83dh0
>>230
インタビューの中で、回答。
確か当初の予定が2007年末だったのだけど、当初の予定のクオリティとボリュームで
作るには、絶対に間に合わない(色々と削らなきゃならない)って事がわかっていて、
なきついて伸ばした。泣きついた時期そのものは不明。
TOVが詳細不明のまま公表されたのも、関係しているもよう。

239:名無しさん必死だな
08/05/04 20:28:42 /TksANvy0
>>235
>pcのマネで課金やるなら、ソフトはただにしろよ。
箱○版マビノギがそれやろうとしてMSからダメ出し食らったという話。

240:名無しさん必死だな
08/05/04 20:28:50 DFGrX51q0
とにかく、全年齢層に売りたきゃDLCは極力抑えるべき。
ソフトを何とか買った小中学生が、DLCを多数購入出来るとは思えん。

ましてや、DLCが無いと完全に楽しむ事が出来ないなら、
購入対象から外される可能性も高い。

241:名無しさん必死だな
08/05/04 20:28:57 yk4EIpGY0
>>234
まぁ他のメーカーから見たらガンガン買って貰ってる状況は羨ましいよなぁ

242:名無しさん必死だな
08/05/04 20:29:16 HIPI83dh0
>>231
嗜好品の類を笑う、正義の人なんですね、キミはww
ゲームって、そもそも嗜好品なんだぜwww アホス(´・ω・`)

243:名無しさん必死だな
08/05/04 20:29:51 VXzhN8t30
>>235
PCネトゲはあくまで建前は、サーバ代とかメンテ代とか、サービスに金を払っているの
DLCはサービスでなくコンテンツに課金しているというところが違う


244:名無しさん必死だな
08/05/04 20:30:25 +BARMlu40
>>231
「自分の趣味です、アイドルにおしゃぶりくわえさせるのってグッと来ませんか?」
こんなん本気で言うような開発者が「自分は賢い」とか思えてたらそっちのほうが驚きだろw

245:名無しさん必死だな
08/05/04 20:30:29 fEDi9S620
>>240
買いたくない奴や、買えない奴は買わなきゃいいんだよ。
不買が一番効果があるだろ

246:名無しさん必死だな
08/05/04 20:31:15 HIPI83dh0
>>239
MS系で、マビノギ系が通らないのは、ガチャとスクロール系の問題と思われます。

247:名無しさん必死だな
08/05/04 20:31:27 gheYQPM+0
>別に、イヤならDLしなきゃいい、それだけ
この意見はまったくその通りなんだが、ユーザーの会社のイメージは確実に悪くなることに、ナムコは気づいているのだろうか

248:名無しさん必死だな
08/05/04 20:32:27 +BARMlu40
>>247
おまえの中で悪くなってるだけだな

249:名無しさん必死だな
08/05/04 20:33:03 HIPI83dh0
>>247
イメージが悪くなって買わない人のことなんて、覚悟の上の商売だろ?
そんなことを、メーカーが、わかっていないとでも思ってるのか?

250:名無しさん必死だな
08/05/04 20:33:20 fEDi9S620
>>247
最終的にどうなるかは解らん。
このままDLC商法に甘みが続けば今後も継続していくだろうし
買わない奴が増えればやる意味もなくなるだろう

251:名無しさん必死だな
08/05/04 20:33:47 yk4EIpGY0
で、イメージ悪くなって売れ行きに影響をきたす様になったら止めるだけの話

252:名無しさん必死だな
08/05/04 20:33:57 QYLyMwXt0
360=金が掛かるってイメージあるからなぁ。ナムコのイメージ以前に本体のイメージが最悪だと思う。
これじゃ売れない。

253:名無しさん必死だな
08/05/04 20:34:04 HIPI83dh0
まぁ、塊魂のPは、理解してなかったみたいだけどな(´・ω・`)

254:名無しさん必死だな
08/05/04 20:34:07 gheYQPM+0
俺だけならこの類のスレたたねえよw

255:名無しさん必死だな
08/05/04 20:34:19 4TvbGiyv0
>>249
ナムコは本当に分かってない気がするw


256:名無しさん必死だな
08/05/04 20:34:25 9ZkJhxf70
なんか話がすれ違いだな
ナムコが反感を買ってるのはDLCを出してるからじゃなくて
製品版が明らかにボリューム不足で
なおかつDLCが割高だからだろう


257:名無しさん必死だな
08/05/04 20:34:30 D3s1a/eU0
>>239
ちなみにネットゲーのクライアント無料ってのは主に韓国産ゲームの商法で
欧米産のは普通にクライアントも6,7000円+月額課金。

258:名無しさん必死だな
08/05/04 20:34:36 HIPI83dh0
>>252
そんなイメージを抱えているのは、きっと少数だと思うぞww

259:名無しさん必死だな
08/05/04 20:34:50 fEDi9S620
>>252
ま~たどさくさに紛れて360叩きかよw

260:名無しさん必死だな
08/05/04 20:35:08 VouEUHFQ0
やりすぎには注意☆(ゝω・)v


ってことですな。

261:名無しさん必死だな
08/05/04 20:35:26 ieM8biXu0
>>247
大丈夫DLCがどうのこうのなんて言ってるのはゲハユーザーくらいなものだから
でDLCに手を出すのもゲハユーザーくらいなもの
大抵の人が気にしてないです
ほんとゲーオタくらいしかDLCを問題視してない

262:名無しさん必死だな
08/05/04 20:35:38 yk4EIpGY0
この類のスレねぇ
ごく少数しか建ててない気がするが

263:名無しさん必死だな
08/05/04 20:35:40 /TksANvy0
>>257
うむ、それは知っている
WoWは日本でサービスしてくらないのかねえ

264:名無しさん必死だな
08/05/04 20:36:07 nJkkyruh0
DLCは箱だけじゃなくWii、PS3にも広がって来てるわけだし、これからの主流になるんじゃないの?
ナムコは先に取り組んだだけで、これから他のメーカーも追随してくると思われる

265:名無しさん必死だな
08/05/04 20:36:14 6KsrCjdY0
>>247
中古対策もかねているんだよ?
ユーザーが中古に売り出さないように、小出しにDLCを出していく

266:名無しさん必死だな
08/05/04 20:36:22 HIPI83dh0
>>256
そういう風に感じているライターとユーザーがいるって話で
そうじゃない人もいるってことと違うの?

267:名無しさん必死だな
08/05/04 20:37:06 gheYQPM+0
360が売れないのは前回のイメージが悪すぎたからだよな

268:名無しさん必死だな
08/05/04 20:37:46 D3s1a/eU0
>>263
まあ、日本のネットゲーム市場を見る限り、可能性はゼロだなあ。


269:名無しさん必死だな
08/05/04 20:37:50 VXzhN8t30
ときどき分かってない奴がいるみたいだから書くが、DLCは構造的にマニア向けだから
「誰にでも好感」とは真逆の方向
これまではソフトは1つ買えば全員に同じ値段で同じ内容が届いていたものを
好きな奴は金出せばもっといろいろありますよ、というのがDLCなのだから


270:名無しさん必死だな
08/05/04 20:38:15 QYLyMwXt0
>>258
そりゃゲハ住人からしたら「思わねーよwww」だろうけど。何気に結構いると思うよ。
気になって塊魂調べたがアマゾンのレビューで必死にDLCには触れないでマンセー発言してる
レビュー見ると切ないな。

271:名無しさん必死だな
08/05/04 20:38:31 4TvbGiyv0
ナムコはDLCするならファミスタや熱スタも
こんごDLCで最新版提供しろよな


272:名無しさん必死だな
08/05/04 20:38:57 UTjJaSNG0
>>1-1001




URLリンク(upload.jpn.ph)







273:名無しさん必死だな
08/05/04 20:38:58 fEDi9S620
>>263
ぶりちゃんがDia2の件でぶち切れたって聞くし
あんま日本にいい印象もってなさそうだな

274:名無しさん必死だな
08/05/04 20:39:09 vuaJ+K7b0
>>39
そういえば海外じゃDVDのディレクターズカットなどもないんだっけ?

275:名無しさん必死だな
08/05/04 20:39:12 ieM8biXu0
>>271
XBLAの話?

276:名無しさん必死だな
08/05/04 20:39:26 HIPI83dh0
>>263
ローカライズが面倒なのと、日本でサービスしたところで、商売になるか
どうかってのが、疑問符されているってのが、大きいらしい→WoW
EQが、サービスなくなる国だものw

277:名無しさん必死だな
08/05/04 20:39:53 +BARMlu40
>>267
日本の街で外車と日本車、どっちが多く走ってるかを見ればだいたい分かるさ。
舶来品に文字通りの「敬遠」の態度を取るのが平均的日本人。
日本で売りたかったらそれこそ日本仕様として最低限の互換性だけ残した別機種を開発するしかない。

278:名無しさん必死だな
08/05/04 20:40:12 D3s1a/eU0
>>270
Amazonで過剰な高評価や執拗な批判をしてるようなレビューは
一般人よりもゲハ住人に近い存在の人が書いたもんだろw
発売前のソフトレビューとかカオスだしw

279:名無しさん必死だな
08/05/04 20:40:52 gheYQPM+0
どうしておれは ここにいるんだ

280:名無しさん必死だな
08/05/04 20:41:16 VXzhN8t30
話は分かるが、「存在がゲハ」て酷い罵倒だな

281:名無しさん必死だな
08/05/04 20:41:37 HIPI83dh0
結局箱○叩きの流れかよwwww

282:名無しさん必死だな
08/05/04 20:41:49 hQhvMTmQ0
>>277
日本人はそこまで気持ち悪い排他はしてねーよ。

283:名無しさん必死だな
08/05/04 20:42:15 D3s1a/eU0
>>277
だからといってパソコンに超漢字インストールしてるやつはそういない。

284:名無しさん必死だな
08/05/04 20:42:18 yk4EIpGY0
>>277
じゃあipodがやたら受けてるのはどういうわけだ?

285:名無しさん必死だな
08/05/04 20:43:43 VouEUHFQ0
>>276
EQ2は過疎ってたなぁ・・・

286:名無しさん必死だな
08/05/04 20:43:49 VXzhN8t30
>>277
デパートの化粧品売り場とか婦人服売り場見れば
日本人が舶来品嫌いだなんてとても言えないと思うのだが


287:名無しさん必死だな
08/05/04 20:43:58 Phgkhrv/0
SCEもwarhawkとかモタストとかでDLCさんざ出してるからアンチ箱○云々の問題ではないだろ

288:名無しさん必死だな
08/05/04 20:44:58 fEDi9S620
>>287
ナムコに比べたら他のメーカーなど足元にも及ばんからな

289:名無しさん必死だな
08/05/04 20:45:17 QYLyMwXt0
360を叩いてるように思われるかもしれないがWiiウェアでFFCCがやってることも糞だと思うよ。
Wiiウェアには理念があってそれを無視したやり方だしね。スクエニは糞だと思う。

本体には罪はなくナムコとスクエニのイメージはどんどん悪くなってると思うけどね。
どーーーせそんなこと思ってるの少数だろ?wwって言われそうだが塊魂とFFCCは終わってる

290:名無しさん必死だな
08/05/04 20:45:53 vLI0kcOO0
アイマス厨は馬鹿だから搾取するのにもってこいだからしょうがない

291:名無しさん必死だな
08/05/04 20:46:10 9ZkJhxf70
>>266
そりゃあまあPS3が最初から破格の値段だと感じた人もいるくらいだし
人それぞれだよ

292:名無しさん必死だな
08/05/04 20:47:12 FFJ7Y3bJ0
>>284
iPodは使ってる人に「俺カッコいい~」と
思わせちゃうところがあるからなぁ。
欧米製品というよりはブランド商品としての地位を獲得してる。
あとインターフェイスは間違いなく良く出来てるし。

同じApple製品のiMacはブランドイメージ獲得して一時期凄く受けたけど
中身は普通のMacで拡張性に乏しい、Mac専用ソフトは高額イメージがあったなどで
国内シェアをWindowsから奪うところまでは行かなかったし。

293:名無しさん必死だな
08/05/04 20:47:15 /TksANvy0
理念が最優先なら有料Wi-Fiなんて任天堂が元から認めないのではないか

294:名無しさん必死だな
08/05/04 20:47:30 ieM8biXu0
パッケージでも1万越えちゃうメーカーが居たように
DLCでも高い値段で出すメーカーが居るだけ
DLCだからとかWiiWareだからとかは関係ない
多様性があっていいじゃん

295:名無しさん必死だな
08/05/04 20:47:44 DFGrX51q0
DLCは一定期間が過ぎたら無料にしてね。
アイマス房は発狂するかもしれないけれど・・・・・・・・

296:名無しさん必死だな
08/05/04 20:48:13 Y3LyEKjF0
DLCに否定的な意見を書くと、洗脳された信者達が必死に叩きまくるのがキモいw

バンナムよ
貴方たちの戦略は大成功だ
おめでとう

297:名無しさん必死だな
08/05/04 20:48:30 yazGORb70
>>292
PCはOS縛りがあるからね
使用用途の絞込みを事前にして問題がないことが確認されないと、Macは厳しい

298:名無しさん必死だな
08/05/04 20:48:49 fEDi9S620
>>289
参考までにWiiWareの理念を教えていただけませんか?

299:名無しさん必死だな
08/05/04 20:49:29 ieM8biXu0
>>295
今無印アイマスのDLCが無料になっても発狂はしないんじゃない?
リアルタイムで祭りに参加するとこは出来ないわけだし
アイマスの場合初日の混乱や祭りも料金のうちみたいなもんだ

300:名無しさん必死だな
08/05/04 20:49:37 D3s1a/eU0
だいたいバンダイといやあ

「こんどはオラがやる!」

DLCよりこっちの方がよっぽど悪質だよw



301:名無しさん必死だな
08/05/04 20:49:43 +BARMlu40
>>286
「敬遠」の本来の意味を調べるべし。
嫌ってるんじゃないんだよ、賞賛はするんだ。 ただ自分の手元に置くかどうかとなると「舶来」って時点で大きな減点対象になるだけで。

そうじゃなくなるのはおまえさんをはじめとしていくつかの例外をあげてくれてたとおり、
「舶来」そのものが強大なブランド価値を持つジャンルか
「舶来」以上に大きなブランドを抱える商品である場合。
中身の優劣なんて二の次ってことさ。 それは別に日本人に限った話でもないけれど。

302:名無しさん必死だな
08/05/04 20:50:07 73n9XeFz0
DLCの総額はソフト一本分の定価くらいまでとかみたいな制約作ればいいのに。

303:名無しさん必死だな
08/05/04 20:50:59 yazGORb70
>>299
良くも悪くも楽しみ方が従来の家庭用ゲーム機より多様化しているところはあるよね
箱○は本当にディープな人向けのゲーム機だよな

304:名無しさん必死だな
08/05/04 20:51:02 ieM8biXu0
>>296
ありがとう!がんばれナムコ

305:名無しさん必死だな
08/05/04 20:51:54 HIPI83dh0
否定的な意見=叩きだって事すら理解できない厨房がwwww

306:名無しさん必死だな
08/05/04 20:52:34 DFGrX51q0
>>299
持ってないから分からんが、DLCコンプすれば総額3万程度は超えてるんじゃないの?
単価が高いから発狂すると思うよ。

水着で1500円とかするわけでしょw

307:名無しさん必死だな
08/05/04 20:52:35 QYLyMwXt0
>>298
社長でググれ。でも相当、塊魂で叩かれたんだろうな。

308:名無しさん必死だな
08/05/04 20:52:45 gheYQPM+0
箱のイメージ
・すぐ壊れる・洋ゲーばっか・電気食い・そのうち撤退
舶来とか関係なくこんなだから売れない

309:名無しさん必死だな
08/05/04 20:53:49 HIPI83dh0
案の定の流れだwww

310:名無しさん必死だな
08/05/04 20:53:50 56HfNMIE0
アイマスは正直羨ましい
存分に搾取されてやるから、グラディエーターの続編を出して欲しい

311:名無しさん必死だな
08/05/04 20:53:54 icSJmaMt0
>>306
全キャラ分でだな
キャラ別にバラ売りしてたらどうなってたろう?

312:名無しさん必死だな
08/05/04 20:54:00 rm5qiZ3YO
>>284
みんな持ってる&オサレなイメージ

そんだけだよ

313:名無しさん必死だな
08/05/04 20:54:10 gheYQPM+0
こんな時にくまださんがいれば・・

314:名無しさん必死だな
08/05/04 20:54:16 ieM8biXu0
>>306
もっと行くんじゃないかな?3万じゃ全然足らんようなきがする

315:名無しさん必死だな
08/05/04 20:54:58 /TksANvy0
>>306
>総額3万程度は超えてるんじゃないの?
「たった3万だろ。」という返答が返ってくるだろうな。

316:名無しさん必死だな
08/05/04 20:55:30 gXgjM/Zr0
まぁDLC商法でユーザーの反感かって、会社丸ごとの売り上げが下がっても、
とりあえず任天堂の所為にすりゃ良いだけだからナムコ的には余裕だろ。

317:名無しさん必死だな
08/05/04 20:55:38 x0tDeEmJO
>>256
まさに、そうなんだよね。COD4がマップ4つで1200円、とかやっても。元のボリュームがあるから「こんなもん買うかよ!!ばーか!!」ですんじゃうし。

318:名無しさん必死だな
08/05/04 20:55:52 qxFGBzQ30
外野が何をわめいているんだか。


319:名無しさん必死だな
08/05/04 20:56:10 VXzhN8t30
>>127によるとDLCコンプは8万


320:名無しさん必死だな
08/05/04 20:56:48 gheYQPM+0
かわいい女の子をたった3万で自分好みに仕立てあげられるんだぞ?むしろ破格といっていい

321:名無しさん必死だな
08/05/04 20:56:58 /TksANvy0
>>317
マップ1つ300円(200MSP)って地味に高いよな。買ったが。

322:名無しさん必死だな
08/05/04 20:57:22 QYLyMwXt0
アンロックキーを強調してるが塊魂以外で何かあんの?あるなら終わってるな。

323:名無しさん必死だな
08/05/04 20:57:56 gheYQPM+0
>>316
なんで任天堂w

324:名無しさん必死だな
08/05/04 20:58:09 ieM8biXu0
とりあえず否定したい人はアイマスで攻めるのは辞めとけ
話が違う方向にいっちゃうからw

325:名無しさん必死だな
08/05/04 20:58:30 ieM8biXu0
>>323
ゲーセンの不振Wiiのせい

326:名無しさん必死だな
08/05/04 20:58:50 FFJ7Y3bJ0
アイマス無印DLCが無料になったらブチ切れる?
アイマス愚民なめんなwDLC無料ならもっと人にオススメするわw

まあこんな商売は他のゲームでやっちゃダメだとも思ってるけどさw

327:名無しさん必死だな
08/05/04 20:58:59 DFGrX51q0
>>311,314
どちらにしても、アイマスのDLCは購入する事によって、
他ユーザーに対して優越感に浸る事だと思う。

他ゲームと比べてDLCの意味合いが違うので、
購入者は発狂するだろ。

328:名無しさん必死だな
08/05/04 20:59:02 gheYQPM+0
モンハンpで紅玉300円なら買ってもいい

329:名無しさん必死だな
08/05/04 20:59:31 rm5qiZ3YO
>>322
ナムコはないはず
EAはアンロックキーしかないはず

330:名無しさん必死だな
08/05/04 20:59:41 /TksANvy0
>>322
EAが最新作のバトルフィールド:バッドカンパニーで武器の一部を課金アイテムにしようとしたが、
大ブーイングを浴びてやめた。あとゲーム内通貨をDLCとしてリアルマネーで買わせたりとか。

331:名無しさん必死だな
08/05/04 21:00:02 5BfaKoPC0
従来よりボリューム不足なのに価格は同じでDLCでさらにぼったくるというのがむかつくな


332:名無しさん必死だな
08/05/04 21:00:05 Phivdi/l0
>>256
だね。否定してる人はソフトごとにどこらへんが
クオリティダウン、削ってるのか具体的にあげてほしい。
その要素は本来パッケージにいれておくべきとか
それはDLCで追加で問題ないとか議論しやすいし


333:名無しさん必死だな
08/05/04 21:00:27 qxFGBzQ30
>327
持っていない奴が、外から騒ぐだけだと思うぞ。
実際、SSで騒いでいたのはGK達だったしな。

334:名無しさん必死だな
08/05/04 21:00:49 fEDi9S620
>>325
そんな事を平気で発言するところが本当にバカナム

335:名無しさん必死だな
08/05/04 21:01:19 Vv3RSz5I0
>>329-330
ひどいな
しかしそれより邪悪呼ばわりされるも凄い

336:名無しさん必死だな
08/05/04 21:01:44 ieM8biXu0
>>335
だって高いんだもん

337:名無しさん必死だな
08/05/04 21:02:34 GhlAev+I0
やっぱあっちでもこんな風に思われてんだな。
まぁ、冷静に考えれば当たり前だけど。

338:名無しさん必死だな
08/05/04 21:02:37 HIPI83dh0
>>322
アンロックキー販売に関しては、別にナムコだけじゃねーしww
ACとかアイマスとかのヤツは、無料DLC(カタログ&無料機体)にアンロックキーを付ける形式。

339:名無しさん必死だな
08/05/04 21:02:53 /TksANvy0
>>335
ナムコは単価がとにかく高い

340:名無しさん必死だな
08/05/04 21:03:07 agtRvOHV0
>>325
あれはバンナムじゃなくてセガだろ。

341:名無しさん必死だな
08/05/04 21:03:35 yazGORb70
逆に言えば、この価格帯でもそれなりに売れていて、
アイマスに限れば相当売れているのは凄いよな
これだけ批判されても出し続けるってことは、
開発費を回収できるぐらいは売れているってことだろうからな

342:名無しさん必死だな
08/05/04 21:03:46 gheYQPM+0
コス1500円

343:名無しさん必死だな
08/05/04 21:03:56 FFJ7Y3bJ0
>>332
エスコン6に関しちゃ今までのシリーズに入ってた愛機が入ってなかった
ってのがクオリティダウンと言われる要因なんじゃないかと。
やっぱヒコーキ好きとしちゃそこが最も重要なわけで。

俺もF-4乗れないと知ったときはちょっと悲しかった;;

344:名無しさん必死だな
08/05/04 21:04:06 9ZkJhxf70
>>332
一番顕著なのは塊魂だろうね
全体のボリュームが過去作品よりも少なく、
追加ステージをソフト発売日に有料販売


345:名無しさん必死だな
08/05/04 21:04:08 CWD30bMu0
でも実際、アイマスって買った人はどのくらいDLCを落としているんだろうね?
さすがに全部落とすって人はそんなにいないだろう。新曲や新作ドラマみたいなのが売れ筋なのかな?

346:名無しさん必死だな
08/05/04 21:04:28 zi5Da5lN0
キャリバー4限定版
URLリンク(www.gamespark.jp)
ナムコは懲りてません

347:名無しさん必死だな
08/05/04 21:05:00 ieM8biXu0
>>340
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

348:名無しさん必死だな
08/05/04 21:05:44 QYLyMwXt0
EA終わってるな。けどデカイ会社なんだよね。

349:名無しさん必死だな
08/05/04 21:05:56 gheYQPM+0
バカは全部買うんだろ>コス

350:名無しさん必死だな
08/05/04 21:06:15 zi5Da5lN0
>>347
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

351:名無しさん必死だな
08/05/04 21:06:38 fEDi9S620
>>346
XLサイズというのが、ナムコは良く解ってるなと思うw

352:名無しさん必死だな
08/05/04 21:07:28 Phivdi/l0
>>343
前作にあった機体を削ってDLC販売しちゃったのかい?
必要ないものを削るのはいいけど・・・批判は起こると思うなそれだと

353:名無しさん必死だな
08/05/04 21:08:11 FFJ7Y3bJ0
>>345
無印の時は平均したら1000ゲイツ(1500円)の衣装を
1着買ってるかどうかってレベルだったはず。

まあ右から左でバカ買いしてる層と
まったく買ってない層に分かれるんじゃないかと。

354:名無しさん必死だな
08/05/04 21:08:13 DFGrX51q0
>>346
これは違うだろ。
ゲーム以外の付属品に対して、限定版が作られるのは問題ないと思うぞ。
ゲーム内容に関係なく、欲しい奴だけが買えばいいだけの事。

355:名無しさん必死だな
08/05/04 21:08:17 ieM8biXu0
>>352
いやDLCでもないよ、DLCで機体は増えてないから
バージョン違いはたくさんだしてるけど

356:名無しさん必死だな
08/05/04 21:08:30 Phivdi/l0
>>344
あくどい・・・それはひどいねw
塊魂のDLC関連は叩かれてもしょうがないってことか

357:名無しさん必死だな
08/05/04 21:09:17 6KsrCjdY0
>>346
DL商法
URLリンク(www.gamespark.jp)

358:名無しさん必死だな
08/05/04 21:09:19 S+NnFXjT0
>>345
確かに衣装一着1000Gに対して、10人分の声+3パターンのモーション付で1曲1200Gは安いと思う。

359:名無しさん必死だな
08/05/04 21:09:22 T17xcybBO
>>352
いや、前作まであった機体は復活してない。DLCになってるのは残った期待の色・性能違い。

360:名無しさん必死だな
08/05/04 21:09:46 r4/U4NW/0
>>343
AC6のDLC機体はカラーリングだけで機種追加は無いみたいだしちと違う気がするがなぁ

361:名無しさん必死だな
08/05/04 21:10:19 yazGORb70
無印が廉価版合わせて8万本ぐらいだっけか
とりあえず公称で確認されているDLC売上は3億だったから、
8万本で割ると、一人当たり3750円だな
まあこれよりもう少し上だろうけど

362:名無しさん必死だな
08/05/04 21:11:05 Phivdi/l0
>>355
なるほど。じゃエスコン6のDLCはひどいわけじゃなく
前作からの機体削除ってのがファンからしたら不満だったってことかな

363:名無しさん必死だな
08/05/04 21:11:05 DFGrX51q0
>>358
目を覚ませ、少し信者脳と化しているぞw
1200Gあれば、クラシックやXBLA買えちまう。

364:名無しさん必死だな
08/05/04 21:11:18 4TvbGiyv0
>>354
カスタマイズ用コンテンツ特別アクセス権のことを言ってるんだと思うぞ。
たぶん追加DLCで衣装等を売る気まんまんってことだろ


365:名無しさん必死だな
08/05/04 21:11:27 ASpLEORT0
AC6の何がやばいってAOAミッションDLCだ
1ミッション300とか350ゲイツって・・・

366:名無しさん必死だな
08/05/04 21:12:15 yazGORb70
>>363
だが待ってくれ
400ゲイツの昭和時代の香り漂うXBLA3本と、アイマス新曲とを比べたら、
勝負の行方は難しい

367:名無しさん必死だな
08/05/04 21:12:23 Phivdi/l0
>>359
>>360
サンクス、なるほどね

368:名無しさん必死だな
08/05/04 21:12:25 ieM8biXu0
>>365
ミッションたけーよな、だから買ってない
痛機は買ってるけどw

369:名無しさん必死だな
08/05/04 21:12:51 fEDi9S620
>>365
あれは笑っちゃうくらいに酷いよなw

370:名無しさん必死だな
08/05/04 21:13:38 DFGrX51q0
>>364
本当だ、>>346すまんw
こりゃ、邪悪臭がしている。

371:名無しさん必死だな
08/05/04 21:14:05 QYLyMwXt0
ナムコって儲かってないの?

372:名無しさん必死だな
08/05/04 21:14:14 Phivdi/l0
>>365
ちょっと高いきがする・・・
パッケージだけで前作のミッション数より増えてるなら
まぁいいのかもしれないけど

良心的な価格とはいえんかもね

373:名無しさん必死だな
08/05/04 21:14:28 ieM8biXu0
バンダイレーベルの方だけどオペトロもなんとなくDLCは凄いことになりそうな予感

374:名無しさん必死だな
08/05/04 21:15:01 HIPI83dh0
>>371
儲かっていない事にしたい人がいるみたいですw

375:名無しさん必死だな
08/05/04 21:15:04 fEDi9S620
>>371
儲かってないよ
Wiiで爆死連発してるし、ゲーセンも虫の息だし

376:名無しさん必死だな
08/05/04 21:15:13 FFJ7Y3bJ0
>>371
ゲーセン統廃合とかガンダム事業不振とか
色々大変な状況

377:名無しさん必死だな
08/05/04 21:15:18 zi5Da5lN0
>>354
同梱されてるDLCが限定
DLC自体は否定しない、ゲーム内容に差をつけるな
通常版購入者の不信を買うだけ

378:名無しさん必死だな
08/05/04 21:15:55 LmNy3oqD0
360ってニッチな狭い市場だから高い

379:名無しさん必死だな
08/05/04 21:16:44 jA50bj4Q0
DLCを、同人コンテンツと考えれば値段は納得はいかないが
仕方ないと思うけど。


380:名無しさん必死だな
08/05/04 21:16:58 reqj3Usb0
斑鳩や悪魔城ドラキュラがアイマスのDLC服一着より安いんだぜ
やっぱりおかしい


381:名無しさん必死だな
08/05/04 21:17:12 6+1Bes040
バンナムはTOVでもDL商法使うみたいだからね。
きっと360ではソフトが売れない事を折込済みで
出来るだけユーザーから搾り取ろうと考えてるんだと思う。
買うユーザー自体少ないから単価も上げると。
まぁいいんでないかな、自分なら買わないけどね。


382:名無しさん必死だな
08/05/04 21:17:15 r4/U4NW/0
>>363
だがちょっと待って欲しい
センコロは1人分の衣装(立ち絵)が60~80でそれが8人分あるんだ
これを考慮するとアイマスは十分良心的ではないだろうか

383:名無しさん必死だな
08/05/04 21:17:36 QYLyMwXt0
ごめんw  終わってるとか書いたけど儲かってないなら仕方ないように思えてきたw


384:名無しさん必死だな
08/05/04 21:17:43 DFGrX51q0
>>366
金額で考えてみたら?
1800円あれば、中古のソフトが買える可能性が・・・・・・・

更に言うと、1200Gで安いと思うなら
そのDLCだけで満足できるとは到底思えない。

385:名無しさん必死だな
08/05/04 21:18:36 fEDi9S620
>>381
アイマスで大成功しちゃったからな。
一度味をしめたら簡単にはやめられないものでしょう

386:名無しさん必死だな
08/05/04 21:18:55 6y09ETBz0
いつの間にか金持ちハードになったな360

387:名無しさん必死だな
08/05/04 21:19:22 ieM8biXu0
>>381
逆TOVではDLC商法をしないと言ってる
やるのはどうしてもアイテムが取れない人用の救済処置としてのDLC

388:名無しさん必死だな
08/05/04 21:19:51 VXzhN8t30
>>378
残念ですが合わないならお帰り下さい

389:名無しさん必死だな
08/05/04 21:19:59 DFGrX51q0
>>383
アイマスでは儲かっている。
バンナム全体としては、厳しい状態。

390:名無しさん必死だな
08/05/04 21:20:23 HIPI83dh0
>>381
…うそつきww

391:名無しさん必死だな
08/05/04 21:21:20 VXzhN8t30
まだ出てないテイルズの話はやめておいたほうが
いざ出た時に恥かかなくて済むぞ


392:名無しさん必死だな
08/05/04 21:21:34 zi5Da5lN0
パッケージにしろDLCにしろ価格と内容がそれなりに見合ってれば
最も邪悪なんて言われるはずがない
アイマスは新規タイトルだしたまたま上手くいっただろうが
どこまで行ってもおまけにすぎないDLCで
既存シリーズの顧客の評判を落とすリスクをナムコは理解してるのか

393:名無しさん必死だな
08/05/04 21:21:38 yazGORb70
>>386
最初は貧乏人で、ゲームの良し悪しなど分からない、
洋物かぶれの思考停止屑センス野朗しかしか買わないハードのはずだったんだがな
いつの間にか出世したものだ

394:名無しさん必死だな
08/05/04 21:22:20 D3s1a/eU0
>>389
まあ、開発費が高騰する中で海外でのセールスが弱いメーカーが
生き残るための一つの手法ではあるな。
ただやっぱり、DLCにした方がいいものとしてはいけないものの区別をつけてくれないと・・・

395:名無しさん必死だな
08/05/04 21:22:51 LmNy3oqD0
タダで毎月衣装配ってほしいってのかね

396:名無しさん必死だな
08/05/04 21:23:44 ieM8biXu0
>>395
タダじゃ嫁に服を買ってやれないじゃないかw

397:名無しさん必死だな
08/05/04 21:23:56 FNprSN5i0
この会社は、もう一度潰れたほうが、いいみたいだなw

398:名無しさん必死だな
08/05/04 21:24:07 /kcW2KBS0
DLC商法って言葉だけ一人歩きしてないかね?

399:名無しさん必死だな
08/05/04 21:24:55 yazGORb70
>>394
その点においては、試行錯誤の段階だったんだろうな
そういう時期に出たのが塊魂とAC6と
逆にテイルズではDLC商売は基本的にしないと明言している
AC6と塊魂は、ある意味犠牲になったとも言えるのではないかと

400:名無しさん必死だな
08/05/04 21:26:07 QYLyMwXt0
ナムコってカッコイイ、イメージあったんだけどなぁ...

401:名無しさん必死だな
08/05/04 21:26:23 rm5qiZ3YO
>>365
お前AC6もってないのか?
ただ敵のミサイル使用頻度が上がっただけとか、自機の耐久性減少なら叩かれてしょうがないと思うが、AoAは全く別ミッションになってるぞ。んで糞むずい。
350ゲイツの価値はあるよ。

402:名無しさん必死だな
08/05/04 21:26:45 Bk/63xsq0
ナムコってナメコみたいだからキノコみたいなイメージある

403:名無しさん必死だな
08/05/04 21:27:07 +BARMlu40
>>398
アイマス・AC6・塊魂・TOV、すべてやり方も性格も違うのに
全部「DLCだから会社の評判を悪くする、よくない」とかわめく原理主義者が混じってるからなあ。
こういうのが一人いるとまったく話がかみ合わなくなる。 それがアイマス信者とぶつかるともうカオスw

404:名無しさん必死だな
08/05/04 21:27:33 Yxr4ExABO
ナムコ愛してるううぅぅぅうぅぅぅ

405:名無しさん必死だな
08/05/04 21:27:59 fEDi9S620
>>400
一回死に体になったから、形振りかまってられなくなったんだろ

406:名無しさん必死だな
08/05/04 21:28:05 4TvbGiyv0
ある程度ソフト発売日から時間がたって新たな追加要素作ったので
DLC出しますよなら分かるが、塊魂のようにいきなりDLC追加とかだったら
初めからいれとけよって思ってしまう。

407:名無しさん必死だな
08/05/04 21:28:08 +BARMlu40
>>400
金にがめつく萌えに貪欲、思考回路がどこか変

それがPSがはじまるまでのナムコなんですけどね。

408:名無しさん必死だな
08/05/04 21:28:28 HIPI83dh0
ここまで、リッジ6のBGMDLCの話無しw

409:名無しさん必死だな
08/05/04 21:29:35 ASpLEORT0
>>408
あれ別に買わなくてもカスタムサントラで流せばいいしなぁ
曲選ぶ手間は変わらないし

410:名無しさん必死だな
08/05/04 21:29:37 ieM8biXu0
>>408
R4の曲とR:REの曲は買ったぜ?1曲80ゲイツだから気兼ねなく買える

411:名無しさん必死だな
08/05/04 21:30:30 ieM8biXu0
>>409
DLC曲はレース中に選べないとか変なバグあるしね

412:名無しさん必死だな
08/05/04 21:30:44 o8Q1MLIH0
>>3
なんだこれ・・・
wwwとかktkrとか・・・

413:名無しさん必死だな
08/05/04 21:30:50 zi5Da5lN0
>>403
性格も客層も違うゲーム(特に顧客を抱えてるシリーズ物)に
無理矢理金づるのアイマスを噛ませたナムコにも落ち度がある
そもそも価格設定についてはフォローのしようがない
DLCそのものが悪いのではない
ナムコのやり方がアイマス以外の各タイトルの客の神経を逆撫でした結果に現状がある

414:名無しさん必死だな
08/05/04 21:31:24 agtRvOHV0
>>381
TOVのはいわゆる「時間を金で買う」だしスタッフは
周りから「当然やるだろ?」と聞かれて否定した口だぞ、
でも追加ダンジョンもしないってのはちょい残念だが。

415:名無しさん必死だな
08/05/04 21:31:29 LmNy3oqD0
ナムコの作曲家ってあんまり表に出ないな。
エスコンの人とか出てきてもいいのに。

416:名無しさん必死だな
08/05/04 21:31:57 ieM8biXu0
>>413
痛機でぶちきれちゃった方か
まあ分からなくもないが

417:名無しさん必死だな
08/05/04 21:31:58 +BARMlu40
>>413
とりあえず>>1の内容はそんなこと何も言ってないわけだが……


418:名無しさん必死だな
08/05/04 21:32:43 HIPI83dh0
実は全曲購入したが、使い勝手悪すぎなのがなぁ>リッジ6

419:名無しさん必死だな
08/05/04 21:32:46 r4/U4NW/0
>>401
だがそれはDLC買ってみないとわからないんじゃね?

420:名無しさん必死だな
08/05/04 21:33:21 I9SjIJcz0
>>306>>327
他の人もいってるけどアイマスユーザーってそこまで狭量じゃないと思うぞ
無印の期間限定DLC半額のときも「これで新規ユーザーも買ってくれるようになる」
と喜んでるやつのほうが多かったし。
本人たちは、発表当日からのワクテカ感と配信されてからの大騒ぎ
(場合によっては鯖落ち祭り)まで含めてリアルタイムで楽しむことまで含めてゲイツ払ってるから
その後値引きされても、それまでに楽しんだ時間でじゅうぶん元をとっていると考えてる。

現在ソフトが値崩れしてるL4Uについても同じスタンスだね。

421:名無しさん必死だな
08/05/04 21:33:48 +BARMlu40
>>419
売り物を批判するときに、売り物の中身を知らないで批判するのは愚かだと思うんだ。

422:名無しさん必死だな
08/05/04 21:34:15 0fdeo5iN0
>>408
リッジは1曲80ゲイツだったからね
当初は50万本は売りたいなんて言ってたくらい
夢見てた中での価格設定だったのかも知れないけど

423:名無しさん必死だな
08/05/04 21:34:34 QYLyMwXt0
鉄拳3、鉄拳タッグ辺りのナムコかっこ良かった。バーチャ食ってたしね

424:名無しさん必死だな
08/05/04 21:34:41 cPJDmEY90
AC6の律っちゃん機キボンヌ

425:名無しさん必死だな
08/05/04 21:34:43 yazGORb70
>>414
その辺りは、発売後の反応を見たという形で出しそうな気はする
「実際発売してみると、DLCでの追加ダンジョンの要望がたくさんあった」とか、
「やり込んだお客さんから最強の敵DLC希望が殺到しまして」とかね
まあ俺としては好きになったゲームのDLCは前向きに買ってしまうタイプだから、構わないのだけどね
もっとも糞ゲーなら絶対に買わないし、むしろDLCでネガキャンしてやるが

426:名無しさん必死だな
08/05/04 21:35:06 rm5qiZ3YO
>>419
買い物ってのは普通そういうもんじゃないか?
車とかある程度大きい買い物ならいざ知らず、この程度の値段ならなぁ…

427:名無しさん必死だな
08/05/04 21:35:27 LmNy3oqD0
祭りも含めてのDLCだしなぁ。
1年後に半額で買って何が楽しいのって感じ。

428:名無しさん必死だな
08/05/04 21:35:53 Bk/63xsq0
>>427
同意

429:名無しさん必死だな
08/05/04 21:36:05 zi5Da5lN0
>>417
疑問があるなら各タイトルの本スレでも覗いてこいよ

430:名無しさん必死だな
08/05/04 21:36:23 zkIFtRgEO
>>415
一番前面に出てきてるのはやはりアイマスのサウンドスタッフだなぁ。
神崎暁さんとサマン佐々木さんはもうナムコにはいないけど

431:名無しさん必死だな
08/05/04 21:36:37 fEDi9S620
>>415
お前がしらないだけ。
中川浩二が有名かな

432:名無しさん必死だな
08/05/04 21:36:43 ieM8biXu0
>>418
使い勝手悪かったな、本当に
あと新曲ねーし、これが一番ガッカリした
サントラもでねーし、これもガッカリした

433:名無しさん必死だな
08/05/04 21:37:01 dSdI0GPM0
基本的にDLCは阿漕な商売だと思うぜ。
何をどう言い訳しようが追加料金を取られるんだから。
だからこそユーザーに納得して金を払わせるように持って行かなければならない。
ぶっちゃけて言えばアイマスみたいに覚悟完了済みな奴を量産すれば問題ない。

だけどアイマスほどの洗脳力を持ったソフトは多くない。


434:名無しさん必死だな
08/05/04 21:37:47 +BARMlu40
>>420
つーか、「アイマスというコンテンツが継続してくれる」ことこそが
最大のげいつ支払いに対する対価なんで……

DLC打ち切りの延長およびL4U発売、08年度展開の発表と
個別のDLCの価値云々以上に、その点に関してもユーザーの信頼に応えてるわけで。

435:名無しさん必死だな
08/05/04 21:38:05 zi5Da5lN0
ナムコのサウンドスタッフは最大右翼のRPG厨に盲信されていないだけで
普通に有名だよ

436:名無しさん必死だな
08/05/04 21:38:17 0fdeo5iN0
>>420
あれはどうみても新規ユーザ向けの割引じゃなかったぞ
エクステンド系はジャージと水着抜けばスク水だけで、しかも200ゲイツ引きだったし
既存のDLC購入層向けに買い残しを買わせる為にしか見えなかった

437:名無しさん必死だな
08/05/04 21:38:25 ieM8biXu0
佐野とか細江とか佐宗とかじゃないの?
今スーパースイープとかAQとかだけど

438:名無しさん必死だな
08/05/04 21:38:42 HIPI83dh0
>>415
完全な匿名になるワケじゃないから、まだマシかなぁ。
エスコンは、zero→6は、高田龍一(鉄拳5・SC3)が加わっただけだっけ?

昔は出まくってたんだけどね、ナムコのサウンドチームの人は。
現在ほとんど残ってないけど。

439:名無しさん必死だな
08/05/04 21:38:57 +BARMlu40
>>436
ごめん、何が根拠でそんな認識にいたるのかさっぱりわからん。

440:名無しさん必死だな
08/05/04 21:39:16 yazGORb70
>>427
DLCの問題は、個々人の金銭感覚との関わりが大きい気がする
1200ゲイツ出せば、中古のゲーム一本買えるかもとか言われても、
旬を過ぎたゲームなんてよほどの良ゲーじゃないとそもそも大して楽しめないからな

441:名無しさん必死だな
08/05/04 21:39:29 rm5qiZ3YO
>>433
なんでそう強制で取られるような言い方するの?馬鹿なの?

442:名無しさん必死だな
08/05/04 21:39:35 I9SjIJcz0
>>415
ハルヒとからきすたで一躍有名になった神前氏はもともとナムコ社員
もじぴったんとかアイマスの曲書いてた
ナムコやめた今でもアイマスには定期的に提供してるね

>>424
おそらく来月だね
順番からいくと真機が最後かな

443:名無しさん必死だな
08/05/04 21:40:03 agtRvOHV0
>>439
プラコレのアイマスなんて元々の通常版に迫るぐらい売れてるしな。

444:名無しさん必死だな
08/05/04 21:40:05 Phivdi/l0
>>426
大事なのはAC6のパッケージに収録されてるミッション数や
やりごたえに満足できるかってとこじゃないかな

あらかじめミッション数が少ない、簡単すぎてすぐ終わる
それを前提としてDLCなら批判は起こると思う

445:名無しさん必死だな
08/05/04 21:41:31 ieM8biXu0
大久保さえ残っててくれれば満足だ
出来ればそろそろリッジの新作を・・・

446:名無しさん必死だな
08/05/04 21:41:34 pvKtERyu0
今後予想される有料DLコンテンツ RPG編
・クリア後のEXダンジョン
・追加サブクエスト
・追加ミニゲーム
・2周目へのデータ引継ぎ権利
・最強の武具
・強力な回復アイテム等

・移動速度アップアイテム
・雑魚敵が一定時間出なくなるアイテム
(上記二つはネトゲですでに存在)

447:名無しさん必死だな
08/05/04 21:41:41 QYLyMwXt0
>>444
これが答えだよ。

448:名無しさん必死だな
08/05/04 21:41:51 Bk/63xsq0
>>446
女神転生オンラインだっけ?

449:名無しさん必死だな
08/05/04 21:41:56 HIPI83dh0
>>437
そこで佐野(信義、電磁=sandog)の名を出すなら、相原(隆行=J99)も出してあげてくだしあww

450:名無しさん必死だな
08/05/04 21:42:10 Bk/63xsq0
PS2に有料DLCでPS3機能つければ良いのに

451:名無しさん必死だな
08/05/04 21:42:45 ieM8biXu0
>>449
好きだけど初代リッジからは絡んでなかったのでなんとなく

452:名無しさん必死だな
08/05/04 21:42:48 r4/U4NW/0
>>446
強力なアイテムとかも既にあるぞ

453:名無しさん必死だな
08/05/04 21:43:49 LmNy3oqD0
DLCはOKだけどステータス向上のみ系はちょっと許せない

454:名無しさん必死だな
08/05/04 21:44:15 rm5qiZ3YO
>>444
数は少ないが、一つ一つが長くなってるから総プレイ時間は変わらない。04やZEROより長いくらいじゃないか?
実際、言うほど悪い出来ではないよ。信者が期待しすぎだったんだ。

455:名無しさん必死だな
08/05/04 21:46:02 fEDi9S620
>>446
> ・追加サブクエスト
> ・強力な回復アイテム等
このあたりはIFがやってるな

456:名無しさん必死だな
08/05/04 21:47:30 dSdI0GPM0
>>454
信者の期待に応えられない信者ゲーに何の意味があるんだ?

457:名無しさん必死だな
08/05/04 21:47:44 m0FUEVAC0
でもキャリバーでエロコスが売りに出されたら1万ゲイツポイントでも買う
それが俺

458:名無しさん必死だな
08/05/04 21:48:32 5TNz0u7l0
アメ公も邪悪認定してるわけだから何かしら問題がある商法ってことだろ

459:名無しさん必死だな
08/05/04 21:48:49 320eJDId0
貢いだ結果がコレだよ!!!
URLリンク(koke.from.tv)

460:名無しさん必死だな
08/05/04 21:49:31 +BARMlu40
>>458
アメ公に邪悪認定されたら悪確定って、国連安保理でももうちょっとマシな判断基準持ってるぞ?

461:名無しさん必死だな
08/05/04 21:49:55 rm5qiZ3YO
>>456
一年しかなかったのに無茶いうなよ…
もしPS3で出てたら、今より酷い事になってたんだし。

462:名無しさん必死だな
08/05/04 21:51:00 DFGrX51q0
トロイは、オフで両軍計10面。
公式ではオン参加のためのチュートリアル的な位置づけと記述されている。

DLC多用する気満々だけど、どうなる事やら・・・・・・・


463:名無しさん必死だな
08/05/04 21:51:02 yazGORb70
>>461
それは流石に妄想乙と思わざるを得ない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch