08/04/04 18:29:40 oqRX6BNl0
>>26
分解してみたが十字キーの中心の軸がFCモバイルより長いから誤入力が少ない。
28:名無しさん必死だな
08/04/04 18:34:12 BL6AzULpO
>>27
んーまあ実際触ってみないと分からんな。
FCモバイルはキー離れ過ぎ固過ぎでまともにやれる代物じゃなかった。
外に持って行く事もないし、家に居るなら純正でやる。寝床の近くにテレビとFCあるし。
結局こんなの互換機マニアしか買わない。
29:名無しさん必死だな
08/04/04 18:42:33 oqRX6BNl0
>>28
ヤフオクでかなり売れてるぞ。
30:名無しさん必死だな
08/04/04 18:45:59 BL6AzULpO
>>29
もしかして出品者の方ですか?w
31:名無しさん必死だな
08/04/04 18:50:09 oqRX6BNl0
>>30
IDsmqfh759だが出品なんてやり方すら知らん
32:名無しさん必死だな
08/04/04 18:53:46 EHKuQK+/0
TEA4TWO FC/AVヤフオクでかなり売れてるぞ
URLリンク(rating7.auctions.yahoo.co.jp)
33:名無しさん必死だな
08/04/04 18:54:22 s0LkprWn0
AとBの配置が使いづらそうだなこれ
34:名無しさん必死だな
08/04/04 19:42:46 HY8EuhOc0
前アドファミ買って音質の悪さに泣きそうになったことがある。
音量小さくしても、イヤホンにしても音割れるとかありえん。
35:名無しさん必死だな
08/04/04 20:23:39 EHKuQK+/0
>>34
つ【初代GB】
36:名無しさん必死だな
08/04/04 20:31:46 FVfGHcqF0
>>1
かーわいいなぁ!
キッチュな感じがファミコン画面に合っててまたいい
37:名無しさん必死だな
08/04/04 22:23:20 dPNRFRZ/0
>>33
B・Aは個人的にはそんなに気にならなかった
スタート・セレクト・リセットは慣れないうちは気をつけないとスタートを押したつもりでリセットしちゃったりする
十字キーは全方向同時押しができちゃうのでシューティングなんかでたまにコントロール不能に陥った
38:名無しさん必死だな
08/04/05 00:35:56 LAPSwL/w0
みれないが
39:名無しさん必死だな
08/04/05 00:37:45 C5r7f5jE0
カセットにショック与えたら固まるだろ
40:名無しさん必死だな
08/04/05 01:14:14 qIlXUWrQ0
GAMAXEカラーは全ての互換機の中で操作性に互換性でトップクラス
例え携帯しなくても絶対これ買っとけ
41:名無しさん必死だな
08/04/05 09:18:34 Rv7MdKlCO
nesDSが無ければ買ってた
42:名無しさん必死だな
08/04/06 20:23:18 QsYNJdKG0
gAMEaxeカラーは揺らしたりしてもバグらないし
モニタとして使えたりテレビに画面が写せたりさらにはコントローラーまでさせる
相場も箱付きで5000円が相場だからぜっっっったいコレかっと家
43:名無しさん必死だな
08/04/07 05:02:00 JnLi8/zQ0
それは無いな
液晶の質が悪すぎて使う気になれん
44:名無しさん必死だな
08/04/07 11:55:39 XOff+gPT0
ゲームギアよりはいいぞ
45:名無しさん必死だな
08/04/09 17:20:39 rIBQqC3+0
で、このGAMEAXEカラーマンセーはどのネタのコピペなんだ?
今更GAMEAXEカラーは入手し辛いし、携帯するサイズの上限超えてるだろ。