アイマスL4Uはファンディスクとしても手抜き でもフルプライスat GHARD
アイマスL4Uはファンディスクとしても手抜き でもフルプライス - 暇つぶし2ch604:名無しさん必死だな
08/03/05 02:10:14 t14WiMk20
>>600
良かったところ教えて。具体的に。前作がプラコレ3000円なのも考慮して。

前作から増えた何に9800円の価値があるのか。具体的に。


605:名無しさん必死だな
08/03/05 02:10:20 +IeeSadC0
というか、なぜ君が答える?

606:名無しさん必死だな
08/03/05 02:11:07 +IeeSadC0
rUr3YkpP0 AOewVoUx0
は意思疎通ができているのかね?

607:名無しさん必死だな
08/03/05 02:13:32 C6dWiHXjO
社員乙てことだろwwwwww

608:名無しさん必死だな
08/03/05 02:13:33 +IeeSadC0
なんとなく状況を理解した
寝ます

609:名無しさん必死だな
08/03/05 02:13:38 rUr3YkpP0
>>606
だから、あんたがそうやって連投するから目立つって言ってるだけ。
正直見苦しい。

つか、L4Uに対する不満は俺だってあるし。
不満言うのは全然良いが、これでも良いつってるユーザーも居るだろ。
スレタイが・・・とか関係ないだろ。


610:名無しさん必死だな
08/03/05 02:14:18 9pipxtcf0
抽出 ID:+IeeSadC0 (16回)←ココと痛さの差じゃね?

611:名無しさん必死だな
08/03/05 02:15:07 rUr3YkpP0
やべぇ…これがツーマンセルってヤツか…
初めて見た…

612:名無しさん必死だな
08/03/05 02:15:55 csR1anjNP BE:309228454-2BP(111)
>>604
なんで限定版の値段なんだよせめて通常版の値段でお題だしとけw

613:名無しさん必死だな
08/03/05 02:19:22 vYIXkDnS0
不満がある=ネガキャン
そう思いこんでいる人に何を言っても無駄なんじゃないかと。

俺からすれば
前作のままの一人3カメ、アップ、ミディアム、ロングの計9アングルしかないカメラでは
相変わらず、同じ絵しか撮れずに少ないと不満なんだけど
同じソフトで遊んで
カメラが自由に動く! 狙った絵がすぐに撮れる!
と大好評の人もいるわけだし

どこを見ているかによって、受け取り方は相当違うみたいだね。
それを理解してないと、不毛だよ

614:名無しさん必死だな
08/03/05 02:19:43 0iXoT0g10
元よりライブ見るだけのソフトとして買うもんだと思ってたが・・・
カメラ自由に変えられるだけで満足だよ、ライブ部分が再現できてないとかなら文句言われるのも分かるが

615:名無しさん必死だな
08/03/05 02:21:57 AOewVoUx0
>>604
えーとwww ネタだよな?(笑)


初代アイドルマスターの定価
通常版 7,140円(税込)/限定版 20,790円(税込)

L4Uは俺は新宿淀橋で買ったけど実売6500円程度でしたが?

616:名無しさん必死だな
08/03/05 02:26:54 UKfbZEz60
今アイマスのランキング見たら
20037人しかやってる奴いないじゃん。
すくねーw

617:名無しさん必死だな
08/03/05 02:27:25 C6dWiHXjO
スレタイ関係なく出ばる奴が スレタイに沿った人を見苦しいとかw

すげぇ 頭にウジ沸いてんじゃね?
プゲラ

618:名無しさん必死だな
08/03/05 02:27:44 X/cfF/HL0
値段に文句言ってるやつとゲーム内容に文句言ってる奴で分かれてるな。
値段に関しては今更っつーかただのニワカアイマスヲタだからどうでもいい。
ゲーム内容に関しては、ただ音ゲーを面白く感じない人間だろ。

619:名無しさん必死だな
08/03/05 02:28:11 vYIXkDnS0
>>614
前作でPV作り込んじゃったんだw

前作通りのアングルで撮れる絵って、もう見慣れちゃって新鮮味がないという状況。
数こなすと、自分の好きなアングル、キメになるアングルってほぼ決まってくるし
こればっかりは、曲のリミックスではどうにもならん。

新曲待ちではあるけれど
せめて、カメラの追加くらいは欲しかったかな。
L4Uは即ライブに行ける分、遅かれ早かれ、同じ状況に陥る人が増えてくると思うし

620:名無しさん必死だな
08/03/05 02:28:37 swcab0Tf0
>>615
お前さんこそネタだよなw

ドール付はまた別だぞ

621:名無しさん必死だな
08/03/05 02:29:37 ldyJ52Xx0
>>613
俺としては特典DVDにあったTOPとBackの視点
後、固定が欲しかったな。

ま、現状でも十分楽しんでいるけどさ。

622:名無しさん必死だな
08/03/05 02:31:27 swcab0Tf0
>>615
あっ、無印の話か! ギャー恥ずかしい!

ダメダメな俺は穴掘って埋まってます…

623:名無しさん必死だな
08/03/05 02:32:06 0iXoT0g10
>>619
あー、いやいやすまない>>614は主にゲーム内容に不満言ってる人に対していったもんなんだ・・・

でも確かに特典DVDの団結PVにあったみたいな新カメラはほしかったかもなぁ
固定カメラはバグで出来るみたいだけど

624:名無しさん必死だな
08/03/05 02:32:54 rUr3YkpP0
>>617
うん、スレタイ関係ないし。
ファンディスクとしても手抜きでフルプライスなんだろ?

そんなの人それぞれじゃね?
そっちこそ、寝たんじゃないの?

>>618
値段の割には内容が薄いし、ゲームとして見てもそれほどやりこめる要素が無い
(ランク上位狙いとかなら別だが)

この辺の不満は既にアンケート送ってるしな…AC6みたいに改善されりゃそれで良いと思ってる。
今はマッタリPV見とるよw

625:名無しさん必死だな
08/03/05 03:43:34 MWgrpAgs0
>>597
また20%に戻った

626:名無しさん必死だな
08/03/05 03:48:32 C6dWiHXjO
誰もageて無いのに 照らし合わせたように、まとめてやってくる擁護
質問相手以外が何故か即答し その後初めの質問相手はヌルーするわけのわからなさ


こりゃ まじで社員乙だな
初めてみたわw
利益出せるといいなw

627:名無しさん必死だな
08/03/05 04:01:26 C6dWiHXjO
時間見ると 不満沈下させたら即書き込み終了してるしw
話題も無いって、こいつら 本格的に火消し部隊かよw

こわっ

628:名無しさん必死だな
08/03/05 04:09:00 2Sw93dVA0
まだアイマス自体は好きだがL4Uはダメだ
完全に失敗作

ゼノグラのほうがネタになった分まだマシ

629:名無しさん必死だな
08/03/05 04:09:58 e18mnc5V0
やけに丁寧な言葉遣いですねwwwwwwwwと思ったらゲハだしそういう子がいても問題ねーか
音ゲーとか久しぶりだったし別に良いと思ったが色々と「急いで作りました」ってのが見え見えな
チープ感はあるな
元々無印もガッツリやってない身としてはこんくらいで丁度いいが、
ギャルゲ大好きの信者くんがブチ切れるのもうなずけるわ。
流石に工作も混じってると思うがなwwwwどんだけ愚痴ってんだよっていうwwww

ま、続編は出ないんじゃねーのwww売れるだけCD売って速度落ちてきたら切捨てっしょ。

630:名無しさん必死だな
08/03/05 04:29:31 a0fYhmcp0
バイオショックもアイマスL4Uも両方面白い。
この分だと明後日のギターヒーロー3も面白いだろう。
まぁ楽しんだもん勝ち。

631:名無しさん必死だな
08/03/05 04:37:45 a0fYhmcp0
もう日付変わったから明日になるのか発売日。

632:名無しさん必死だな
08/03/05 04:39:10 UClO2FJQ0

どーでもいいレスで流すな
スレ違いだよ

633:名無しさん必死だな
08/03/05 04:42:05 a0fYhmcp0
お前ら自分の言いたいこと言うだでけ他人のログなんてろくすっぽ読んでねーだろw

634:名無しさん必死だな
08/03/05 04:56:28 9pipxtcf0
>>633
うん

635:名無しさん必死だな
08/03/05 06:56:18 IaXttd7eO
正直、決算に何とか間に合わせましだって
感じは否めないなあ。
せめてライブをコーディネートさせて欲しかった。

こっちが期待し過ぎてたって言われれば
それまでなんだが、とにかく次は頼みますよ。

636:名無しさん必死だな
08/03/05 12:14:33 FASoxLEP0
アイマスはもはやカルト宗教だよ。

ゲームを客観的に話し合わず、互いの妄想で盛り上がり、DLCのお布施感覚行為に酔っている。
あげくの果てには、ゲームを改変した動画で妄想を布教して楽しむことに溺れた。
そして、自分たちがアイマスを崇めてやっているんだと云う驕りに満ちた傲慢な意見が当たり前になる。
その自業自得の結果、DLC商法前提の未熟なL4Uが出てしまった。
アイマスはファンたちの愛でカバーするのが楽しい、という冗談みたいな期待にバンナムは見事に答えたと思う。
クソゲーとか神ゲーなんという評価の次元は問題にしない為に、アイマスはゲームを超越した信仰対象と誤魔化すしかない。

ニコマスという改変された妄想の祭典がアイマスを楽しむ中心である限り、現実のゲーム性は報われないだろう。

637:名無しさん必死だな
08/03/05 12:22:25 zDFklXMH0
たまにこういう「僕かしこい中学生です!」みたいのが沸くのがいかにもゲハ臭いw

638:名無しさん必死だな
08/03/05 12:23:09 q+KLjwcWO
ニコマスがアイマスの中心と思われては困るのですが。
俺みたいにニコニコと全く関係ないところでアイマスに転んだ奴はなんなんだ?

639:名無しさん必死だな
08/03/05 12:31:27 BsU48sZF0
>>637
ゲハの議論好きってアイマス厨より頭いっちゃってる人多いしね。

640:名無しさん必死だな
08/03/05 17:51:12 C6dWiHXjO
ageてみる

641:名無しさん必死だな
08/03/05 19:05:22 5BCFGIxO0
まあ正論だな

642:名無しさん必死だな
08/03/05 19:38:28 ftZ71DHA0
まるで2ちゃんねるやニコニコがカルト宗教じゃないように思えてくるな

643:名無しさん必死だな
08/03/05 20:54:47 lqBQgSTz0
2chは裾野が広い分、まだマシだが
ニコ動は完全にカルトだな

644:名無しさん必死だな
08/03/05 21:03:25 3Gt75xh7O
散在しまくりだなあ。
無駄ってのは重々承知なのがまた逆に心地いい。
ただ忙し杉てまだ開けてない、でもDLCは全ポチしてDVDはPSPで携○してる。

645:名無しさん必死だな
08/03/06 00:07:36 wEsH3e7C0
まあへたなエロDVDより抜けるし、
それを考えたら安いんじゃないか?

646:名無しさん必死だな
08/03/06 00:36:53 2N7x08gx0
旧曲の歌を撮り直しさえしてくれていれば俺は満足だった。
それすらしないとは思ってなかったぜ。

647:名無しさん必死だな
08/03/06 01:00:39 JmQI27pS0
>>646
気持ちはわかるけど、それやってたら今年中に出たかどうか…

648:名無しさん必死だな
08/03/06 01:15:14 iqknBM3S0
>>647
社員乙。

ユーザーには今年度なんて関係ねー。
この手抜きゲーのせいで、ファンの半分は愛想つかした。
アイマスはもう衰退して終わる。



649:名無しさん必死だな
08/03/06 01:16:36 b5QIgsQt0
録り直しはありえないよ。
「アイマス無印のPV見るのがめんどくさいから、それをお手軽に見る」というのが出発点だから。
録り直し音源使ったら無印と雰囲気違ってきちゃうよ。

650:名無しさん必死だな
08/03/06 01:24:56 iqknBM3S0
>>649
散々見た前作のPVと、一寸も変わらない使いまわしデータを気軽に見れて、6800円か。

声とダンスそのままで、音だけ差し替えたアレンジが聞けて6800円か。

直後に出したアレンジCDは声取り直してるのに、L4Uは使い回しで6800円か。

まじ氏ね。


651:名無しさん必死だな
08/03/06 01:28:47 QsNFPweD0
アレンジ曲の取り直しは歌い方が独特すぎてパート分けできないだろ。
複数人でのハモリも無理。
PVデータは使いまわしのように見えてクオリティが上がってる。
無印→強めにボカシて綺麗に
L4U→ボカシなしで綺麗に

L4Uやったら無印には正直戻りたくない。

652:名無しさん必死だな
08/03/06 01:29:40 JmQI27pS0
>>650
暴走しすぎ。
CDでは「CDに収録されてる歌い手」しか収録されてないっての。
サンバリレなら春香しか録ってない。戦え朝ご飯なら真美しか録ってない。
これまでのアイマスCDのM@STER VERSIONと全く同じ仕様じゃないかよ。

653:名無しさん必死だな
08/03/06 01:32:39 JmQI27pS0
>>648
あと、俺は「今年度」なんてことは一言も言ってない。
俺自身決算期がどうこうとかは全く興味ないし。
今年中に出ないってのは「本編発売から時間があきすぎる」に対する危惧だよ

654:名無しさん必死だな
08/03/06 01:35:36 iqknBM3S0
>>651
>>652
社員か狂信者かしらんが、よくここまで酷いものを売りつけられて擁護できるな。

イベントとか行ってる周りのコアなアイマスファンすら引いてたぞ。


655:名無しさん必死だな
08/03/06 01:38:24 vWh2UXrKO
また「社員乙」かよ、その決めつけ多すぎるぞ。

>>650
前作の素材使い回しで困ることってなんかあるか?
前作の時点でわりと行き着くとこまで行っちゃってるじゃん。
「この素材をこのまま遊ばせとくのは勿体ねー」ってことで始まったのがL4Uだろ

656:名無しさん必死だな
08/03/06 01:41:17 iqknBM3S0
>>653
そうだね。
ニコニコでブームのうちに売っとかないと、売れなくなるかもしれないからね。

まさに営業の発想www
この糞ゲーを出すことで、どれだけブランド価値を落とすかは関係ないしね。
まあ、上層部は長期で育てようなんて気はさらさらないだろうし、いいんじゃない。
ブームがさめる良いきっかけになったと思うよ。


657:名無しさん必死だな
08/03/06 01:41:50 vSNkau7l0
>>654
>売りつけられて

被害妄想がにじみ出てるなwww
こういうものだって最初から分かってんだから文句あるなら買うなよw

658:名無しさん必死だな
08/03/06 01:42:50 JmQI27pS0
>>654
だから落ち着けっての。俺は
>直後に出したアレンジCDは声取り直してるのに、L4Uは使い回しで6800円か
にツッコミ入れただけだぞ。
単に一人分録るのと、ユニゾンできるように全員分録るのでは
時間のかかり方が違うのはしょうがないだろう。
アケの10曲録るのに一年かかってるんだぞ?

ついでに、イベント行ってる人がどうこういうなら
4/1ライブ以来の俺のアイマス仲間は皆L4U喜んでやってるぞ。

659:名無しさん必死だな
08/03/06 01:49:14 iqknBM3S0
>>657
「新曲は予約特典です、新曲をDLにするには、予約するしかありません。この機を逃すと有料でもDLできません。」

と煽ってたしね。

ほんと今回のL4Uにかんしては、擁護の余地は一切ない。


660:名無しさん必死だな
08/03/06 01:51:13 QsNFPweD0
ていうかこの狂アンチはユーザーの振りしてるけど発言のところどころがおかしいから持ってないだろ。

661:名無しさん必死だな
08/03/06 01:51:55 vWh2UXrKO
この程度で半数が去るほど業の浅い人の集まりじゃないと思うがねw >アイマスファン
ホントに半数になったら、次回のイベントは競争率下がってくれるかもな
9時間耐久電話かけはキツかった…w

662:名無しさん必死だな
08/03/06 01:54:01 b5QIgsQt0
>>659
何やったらそこまで怒れるんだ。そんなに楽しみだったのか?

663:名無しさん必死だな
08/03/06 01:55:28 Isv290oj0
>>659
ちょっと冷静になれ。
L4Uは確かに手抜きでボリュームも少ないが、それを買ったのはおまえだろ?
裏切られた感はあるだろうが、売りつけられたは無いだろ。

てか、>>658が言うように新録版を入れようとしたら今年中に出るかどうかも…


でもREM@STER-Aは1曲1000ゲイツでも良いからボーカルDLCでよこせと。
もうはっちゃけすぎてて、オリジナルが霞んで見える。

664:名無しさん必死だな
08/03/06 01:56:57 JmQI27pS0
>>662
そういう煽りはよせ。楽しみってんなら俺だって楽しみにしてたし。
何度も同じところに食いついて悪いんだけど>>650の取り直し云々のとこ、
箱版が出る前には既にM@STER VERSIONが入ったMPが5枚出てたけど
そのときも「新録にしろよ!」と主張してたのか?

665:名無しさん必死だな
08/03/06 01:59:34 Isv290oj0
>>664
無印が出たときはM@STER VERSIONは入れる必要ないだろ?
アケまんまの音源だったんだから…

L4UはRemix-Aとしてゲームの中に入っちゃってるんだぜ…

666:名無しさん必死だな
08/03/06 01:59:42 b5QIgsQt0
>>662
いや、煽りじゃなく、マジでだよ。
ちょっと心配になってきたんだ。当人には大きなお世話だろうが。

667:名無しさん必死だな
08/03/06 02:00:10 b5QIgsQt0
あー間違った>>664

668:名無しさん必死だな
08/03/06 02:00:52 vSNkau7l0
>>659
予約特典がどうかしたの?

何か嘘偽りがあんの?

669:名無しさん必死だな
08/03/06 02:05:40 iqknBM3S0
>>664
箱版なんて、モーションからモデルまで全部作り直して、新曲6曲に、新キャラ一人まで追加していたわけだが?

L4Uで前作から追加されたデータは、アレンジAと、数着の衣装だけ。値段は同じ。

そのアレンジAも、声と曲がまったくかみ合ってなくて、聞けたものじゃない酷いクオリティ。
酷いアレンジAも、ML01で声を直せば良くなることが証明できたわけだがら
だったら、「せめて」、その程度はやってしかるべきだろ?フルプライスなんだから。

なにか間違ってるか?

670:名無しさん必死だな
08/03/06 02:06:39 jx0lknZU0
結構おもしろいだろL4U

ニコ動とかでキャラは知ってるけど、無印やる時間ねー
なんて人には遊びやすいソフトだよ
雪歩が本当に穴掘ってる~とかw

671:名無しさん必死だな
08/03/06 02:10:22 b5QIgsQt0
>>669
ちなみに、その意見はアンケートで送った?
至極もっともな意見だから、ぜひ送るべきだと思うが

672:名無しさん必死だな
08/03/06 02:11:09 iqknBM3S0
>>671
不満、不満、不満、不満で送っといたよ。


673:名無しさん必死だな
08/03/06 02:12:41 JmQI27pS0
>>669
それに対する俺の回答も、>>647とか>>653で言っているからなあ。
そりゃ時間さえかければ出来るんだろうが、逆に言えば時間が無きゃ無理なんだ。

674:名無しさん必死だな
08/03/06 02:12:47 Isv290oj0
>>672
吹いたw
それじゃ、伝わらないだろw

てかご自由にお書きください欄もちゃんと書いたか?

675:名無しさん必死だな
08/03/06 02:15:11 iqknBM3S0
>>674
アンケートのチェックボックスの話に決まってるだろ。


676:673
08/03/06 02:18:15 JmQI27pS0
ちなみに俺は、ゲーム版のリミックスAそんなに嫌いじゃない。
撮影モードでずっと流してたりすると、
やっぱりダンスの振りとか意識したリミックスになってるの判るし。
正直、「耳慣れない曲への違和感・拒否感」ってのが結構大きいんじゃないかと思うんだよな…

677:名無しさん必死だな
08/03/06 02:20:20 Isv290oj0
>>674
つか、オンラインアンケートも1000文字までの自由欄有っただろ…
俺はAC6の前例があるから、不満点を列挙して送ったよ。

まぁナムコが本気でユーザ大事にしてたら何か進展あるだろ。

678:名無しさん必死だな
08/03/06 02:20:38 vSNkau7l0
>>669
>フルプライスなんだから

間違っちゃいないんだが、ここが馬鹿っぽいんだよな
そんな改善してそうな情報どっかあったか?

679:名無しさん必死だな
08/03/06 02:22:35 i6Q53ZXw0
>>675
チェックボックスだけじゃ何に不満を感じてるか伝わらないだろって話だろw
アイマス好きだから怒ってるんだよな?
だったら自由に感想かける欄があるんだから
次に繋げる為にも不満だった点を伝えて改善を要求すべきだよ

680:名無しさん必死だな
08/03/06 02:23:57 b5QIgsQt0
>>672
不満たっぷりなのはわかった。それで、君はどうしたいんだい。
満足している人や擁護する人を罵倒して社員とまで呼んで、何を望むの?

バンナムやアイマスを潰したいのか。
それとも改善してもらって次は良いものを出してもらいたいのか。

681:名無しさん必死だな
08/03/06 02:51:24 b5QIgsQt0
返事がないなぁ…もう寝るので先に書いておくけど

モノの見方はそれこそ一人一人違うもの。
自分が正しくないと思ってもその人には正しかったりする。
納得できないことでも、真っ向からそれを否定することはしないでほしい。

無論、譲れないものがあるなら、主張するしかないんだろうけど。
でももう少し相手の言いたいことも汲み取ってほしいなあ。
馴れ合えというわけじゃなくて、相手とすり合わせるという感じで。
そうすればもう少し建設的な話ができると思うんだ。



ゲハまで来て何書いてるんだろう、俺。(´・ω・`)

682:名無しさん必死だな
08/03/06 02:56:36 qtAgHAK90
きめえ野郎だな
スレタイ読めねえのか

683:名無しさん必死だな
08/03/06 03:04:27 NqHb43/H0
おまいら雑談スレで熱くなるなよ

684:名無しさん必死だな
08/03/06 03:14:10 vfrCTjxw0
>>669
アイマスの家庭用ゲームとして発売するという企画が立ち上がったのはアケ版のリリースの2ヶ月前。2005年5月。
アケのリリースは2005年7月。
箱○版無印の発売日は2007年1月25日。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

一方L4Uの企画が立ちあがったのは無印が発売されてから3ヶ月後。2007年5月。
URLリンク(ascii.jp)
L4Uの発売日はご存じの通り2008年2月28日。

無印とL4Uでは開発期間が約1年違う。
そしてL4Uは、今後恐らく何ヶ月かかけて新曲とモーションが配信される。

まあ、推して知るべし。


685:名無しさん必死だな
08/03/06 03:19:42 r6kaeP740
>>684
夢を・・・見ました。

 ゲームセンターに居るのです
 そこにはなぜか音ゲーのL4Uが置いてあるのです
 タッチパネルでコミュニケーションとってから、ライブ(応援)。
 その後に運が良いと衣装やアイテムが手に入るのです。


そんな・・・・夢を見ました。

686:名無しさん必死だな
08/03/06 04:14:46 vU2HNAq60
結局これが何週分だったら満足だったんだw
4800円でもプロデュース半分しかすすまねえだろwwww

687:名無しさん必死だな
08/03/06 09:53:00 uubG2E4X0
ライブが見たいだけな人には丁度いいんじゃね?
買って文句言ってるヤツに言いたいが、買う前にどんなゲームか調べて買えよ。
DLCは前作を知ってれば予想ついただろ?
DLC無しでもゲームとしては遊べるのに、フルプライスとか言ってるヤツはアホかと。
・・・フルプライスってのはドコから出てきたんだろうな?
そんな話聞いたこと無いぞ。

>>685
 隣に衣装カード販売機は無かったか?

688:名無しさん必死だな
08/03/06 10:57:17 yIZ8h9OiO
〉〉680
普通に考えりゃ
DLCかパッチでL4Uの改善 完成度の底上げじゃねぇかな?

689:名無しさん必死だな
08/03/06 11:03:50 PhI0hFbS0
暴露情報
サムスンでインターネット世論工作部隊が雇われている

スレリンク(news板)l50


690:名無しさん必死だな
08/03/06 11:27:15 PV0l/tOh0
香港 URLリンク(www.xbox.com)
台湾 URLリンク(www.xbox.com)
シンガポール URLリンク(www.xbox.com)

L4Uはじまったな。

691:名無しさん必死だな
08/03/06 11:59:23 w9VTGHxDO
購入者が商品に文句を言うことは許されない
これぞ痴漢鉄の掟


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch