『アイドルマスター』が日本のメーカーに夢を与えたat GHARD
『アイドルマスター』が日本のメーカーに夢を与えた - 暇つぶし2ch1:名無しさん必死だな
08/02/26 08:23:52 i29ImWEj0
―Xbox陣営にとって、2007年はどのような1年でしたか。
泉水氏:一言で言うと、「確実に手応えのあった1年」でし(中略)
 あるメーカーの方に、「『アイドルマスター』が、日本のメーカーに夢を与えた」と言われたんです。
従来のパッケージソフト販売は、発売から数週間でビジネスの大勢が決まってしまうものでした。
その点からすると、『アイドルマスター』の場合、発売当初は、それほど売れたという本数ではなく、
オンラインを利用する前の従来のビジネスでしたら、現在のような大きな話題となることもなかったでしょう。
ところが、その後、Xbox LIVE上でのアイテム販売が爆発的な勢いで収益を上げたことで、
タイトルへの注目度が高まりました。このことが、さらにソフトそのものの販売本数を伸ばすことになり、
タイトルの寿命を延ばすことができました。

『ロストオデッセイ』などで見えてきた100万台 コア層を軸に普及進むマイクロソフト「Xbox360」
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch