08/02/17 16:03:24 Dho+47q90
>>652
マルチメディアプロセッサorDSPって意味なら価値はあると思う
ゲームにはどう考えても向いてない
654:名無しさん必死だな
08/02/17 16:03:36 yZqcK54Q0
P2Pクライアントサーバーを効率的に利用できるPS3。
P2Pクライアントサーバーを効率的に利用できない箱○。
これだけでもCELLの意義がある。
PS3が効率的なクライアントサーバーを運営できる理由がSPE。
んで?なんで批判してるんだ?PS3ユーザーは無料でオンライン対戦遊べるぞw
655:名無しさん必死だな
08/02/17 16:04:10 Dho+47q90
>>654
P2Pクライアントサーバという相反する言葉をさも当然の如く使うID:yZqcK54Q0
656:名無しさん必死だな
08/02/17 16:04:39 anX/UPpp0
PS3のサービス 無料 ⇒ オン対戦無し
657:名無しさん必死だな
08/02/17 16:05:02 48EW2PqV0
>P2Pクライアントサーバー
すんげー違和感があるんだけど。
658:名無しさん必死だな
08/02/17 16:05:04 K5jBaoSp0
yZqcK54Q0
一応言っておくがお前のIDはgKじゃなくてcKだぞ
659:名無しさん必死だな
08/02/17 16:05:05 sfaO7ch7O
>>683
そうか
ソニー涙目だなあ
660:名無しさん必死だな
08/02/17 16:06:19 yZqcK54Q0
653
向いてないCPUが、GPUの補完処理までできる。
散々馬鹿にしているPS3のRSX低性能をCPUが補完できる。
まだ実現しているタイトルは少ないが、Edge使ったタイトルが増えれば今みたいなグラ比較も終わる。
ゲームに向いてない?俺様理論展開も程々になw
661:名無しさん必死だな
08/02/17 16:06:57 z21m7/PE0
>>651
有料のネトゲなんて不具合はいくらでもあるわけなんだが。
662:名無しさん必死だな
08/02/17 16:07:18 jo3gCdrC0
>>645
P2Pだけで快適なマッチングが出来るんならそもそもPSNが要らない。
グリッド技術応用でサービスが充実するならサードもSCEも儲からない。
何度も言うが、本来マッチングサービスは有料なのをどこかでコスト吸収
しているだけなんだよ。
PS3はP2Pなりグリッドなりの技術で無料化なんかしてない。
663:名無しさん必死だな
08/02/17 16:07:40 2lqP2rhb0
>652
コンフィグレーションの自由度は高そうだから、LSで処理できるLIBが増えて
プロセスが進めば使い方は出てくると思う。
664:名無しさん必死だな
08/02/17 16:08:32 K5jBaoSp0
>660
もともとGPU機能を全部担当するつもりが
補完しかできなくなったがゲーム向けなんですか?
665:名無しさん必死だな
08/02/17 16:08:38 2UbW4rWD0
>>555
海外では普通にPS3版のほうが高いけどね
日本じゃ影響力の強いSCEがサードに吐血させてるだけ
ていうかベクトルプロセッサのSIMD単体でゲーム鯖組むほうが簡単って頭大丈夫か?
666:名無しさん必死だな
08/02/17 16:08:42 Dho+47q90
>>660
GPUの性能が低すぎるから苦し紛れでやってるだけだろ
それならもっと安い汎用CPU使ってもっと高性能なGPU使った方が性能は向上し、総合的なコストは激減する
開発しやすさも段違いに変わってくるだろうね
まあ、BD再生能力は激減するが
667:名無しさん必死だな
08/02/17 16:09:38 yZqcK54Q0
箱○ユーザーはかわいそうだな。
PS3のオンボロCELLで出来ることも出来ないから、オンライン有料。
オンボロCELLユーザーはプギャー!ってか?
無料でかわいそうだなPS3ユーザーw
668:名無しさん必死だな
08/02/17 16:11:02 2lqP2rhb0
>660
>まだ実現しているタイトルは少ないが
その少ないタイトルを教えてくれないか。 「今みたいなグラ比較も終わる」と書いてるんだから
さぞや美麗グラなんだと思うが、思いつかんのよ。少ないからすぐ出せるでしょ?
669:名無しさん必死だな
08/02/17 16:11:12 Dho+47q90
>>667
せめて、オンライン機能が追いついてからそういうことを言ってくれ
あと、PSNは過疎りまくってるから負荷が小さいだけだろw
670:名無しさん必死だな
08/02/17 16:11:14 hEX+CbDF0
正直どんどんチャンネルが増えるWiiの方がワクワクするわ
671:名無しさん必死だな
08/02/17 16:13:20 Dho+47q90
>>670
3月には番組表チャンネルが出てくるね
なんつうか、任天堂のチャンネルはバランスが絶妙というかなんかあれだわ
インパクトは乏しいし、絶対欲しいとは思わないが、ネットサーフィンと一緒で
とりあえず起動して覗くってのが習慣になってくる
で、そこからゲームへって流れが任天堂の睨んでるストーリーだろうが
672:名無しさん必死だな
08/02/17 16:14:25 yZqcK54Q0
ゲーム不向きなCELL理論は、正にゲハなんだろうな。
まー此処で批判してればいいんじゃない?w
実際にサーバー運営コストが同じゲームでも有料と無料になるほどの違いがある
グリッドを効率的に利用できない箱○はオンラインサービス有料で勝ち!w
グリッドを利用してサーバー構築運営が低コストのPS3はかわいそうな無料w
選ぶのはユーザーw
673:名無しさん必死だな
08/02/17 16:14:59 sfaO7ch7O
アンカー間違えた
>>653で
しかし、5000億使って、あんまり役立だないCPUのCELLが出来ちまうとは。ソニーの技術力は低すぎないか?
素直に他で作ってもらえばよかったのに
674:名無しさん必死だな
08/02/17 16:16:00 piN0uysP0
ID:yZqcK54Q0みたいなバカがこないという点一つでLIVEの方がいいな。
675:名無しさん必死だな
08/02/17 16:16:45 anX/UPpp0
>>660
基本的に今の汎用CPUは3つのユニットがある
ALU(整数演算),FPU(浮動小数点演算),SIMD(ベクトル演算)
ゲーム処理の大半はALU(整数演算)なんだよ
SPE(SIMD)の塊のCellがゲームに向かないのはそのためw
676:名無しさん必死だな
08/02/17 16:17:08 K5jBaoSp0
>674
そろそろ俺痴漢だけどって言うんじゃないか?
677:名無しさん必死だな
08/02/17 16:17:41 yZqcK54Q0
ラチェツト
アンチャ
COD4
678:名無しさん必死だな
08/02/17 16:18:57 piN0uysP0
>>676
それは無いだろ?
これだけ勘違いで持ち上げてるんだから引くに引けないはずww
679:名無しさん必死だな
08/02/17 16:19:27 sfaO7ch7O
>>675
てか、CELLって何の役に立つの?ゲームには向かない、家電には向かない
商品にならないじゃん
680:名無しさん必死だな
08/02/17 16:19:48 2UbW4rWD0
>>669
PS3の中で超売れているみんゴル5は1000人いたらいいほうだな・・・
無料なのに使われないってどんだけ魅力ないんだよ
681:名無しさん必死だな
08/02/17 16:19:52 vrBUNKq90
[サンフランシスコ 14日 ロイター] 米市場調査会社アイサプライは14日、2008年の家庭用据え置き型ゲーム機の世界販売台数予想を発表。
ソニー<6758.T>の「プレイステーション(PS)3」が1000万台となり、販売台数の伸びでライバル機を上回るとの見方を示した。
PS3はこれまで、価格面やヒットソフト不足などを背景にライバル機に遅れを取っていたが、アイサプライは、08年には累積販売台数が現在の2倍の2030万台になると予想。
また、2011年までには累積販売台数が3840万台となり、ライバル機を抑えてトップになるとの見方を示している。
PS3の対抗機種の08年世界販売台数については、任天堂の<7974.OS>の「Wii(ウィー)」が1220万台、米マイクロソフト<MSFT.O>の「Xbox360」が750万台と予想している。
URLリンク(gameinfo.yahoo.co.jp)
682:名無しさん必死だな
08/02/17 16:21:12 Dho+47q90
>>679
家電には向いてるようだよ
東芝はCellのコア削ったやつをマルチメディアDSPとして再設計して次期REGZAへの搭載に向けて動いてる
レコーダ辺りにも乗せてくる可能性は高いな
あと、東芝と提携してるシャープ側にも供給される可能性がある
あの提携は液晶絡みの技術をシャープから、再生チップ周りの技術を東芝からって感じで合意に至ったものだから
683:名無しさん必死だな
08/02/17 16:21:46 piN0uysP0
調査会社の言うこと聞いてたら金がいくらあっても足らないな。
半分願望だから。
684:名無しさん必死だな
08/02/17 16:21:48 2UbW4rWD0
>>681
似たようなことをPS3発売前にも聞いたな
何年たてば勝つんだよ
685:名無しさん必死だな
08/02/17 16:26:10 z21m7/PE0
>>681
PS3自体2011年まで持たないだろ
あと2~3年経たないうちに
MS・任天堂ともに新型発表、投入で
企業体力のないSCEは新型すら出せず競争から脱落する。
686:名無しさん必死だな
08/02/17 16:26:59 2UbW4rWD0
>>660
×向いてないCPUがGPUの補完処理もできる
○元々GPUとして作っていたが開発失敗したので、載せる予定のなかったGPUを搭載し、SPEは補佐に回った
687:名無しさん必死だな
08/02/17 16:34:12 anX/UPpp0
>>686
性能的にピクセルシェーダーとして使えなかったから仕方ない
非力なRSXの頂点シェーダーの代わりにしか使えないしw
幻に終わったCell版GPUとは?
URLリンク(ascii24.com)
688:名無しさん必死だな
08/02/17 16:53:22 2lqP2rhb0
>677
それで、痴漢にグラで煽られてるのに、「今みたいなグラ比較も終わる」とはよく言えるw
689:名無しさん必死だな
08/02/17 17:07:42 jo3gCdrC0
>>672
基本的な運営コストにLiveもPSNも違いは無いよ。手抜きしなければねw
LiveはMS管理下でユーザーにもソフト提供者にも低コストなオンラインを
実現するために構築されたシステムだから有料を選んでるだけ。
ユーザーがLive対応ソフトを好きな時に手軽に遊ぶためには、マッチング
サービス統合して常に開放する環境が必要なのは明白。
またオンラインゲームは作れても維持管理に相当なコストが発生するから
サード等が個別に対応する形ではサービス品質にばらつきも出る。
ゲームが売れて利益を出すためにオンライン化する事が無駄になれば、
PCみたいにユーザーレベルに開放してチートやMODのゲーム性破壊も
起こる。
名目的な無料サービスはそこが限界なんだよ。
だからこその(旧対応の限界はあるが)永続サービスがLiveなの。
有料と言っても暴利は取っていないし、むしろ破格。
Homeアバターは逆に無料の限界が見えたから出された事実上の課金。
その脳天気さに呆れるわw
690:名無しさん必死だな
08/02/17 17:12:09 Dho+47q90
Wiiの場合は同じ無料でも割り切ってる感じだな
コミュニティ機能を排除し、チートとか言うやる気をなくさせる
コミュニティが作られないからその分運営の人数を削減できる
もともとコンセプトが実生活でつながりのある友人とプレイするってものだからな
また、ゲーム自体もオフラインゲームの延長的なネット対応しかやってない
あっちはあっちでVCやWiiWareなどの課金コンテンツ用意して、そこから中間マージン貰って運営しようって考えてるような気がする
WiiWareや後にどんなチャンネルが出てくるかはわからんが
691:名無しさん必死だな
08/02/17 17:15:35 gSQB3C5k0
>>681
ファミ通調べではそろそろPS3がWiiの販売台数を抜いているはずなのだが
692:名無しさん必死だな
08/02/17 17:18:46 APiS9Adi0
スレタイからして
なんかグリッドコンピューティングをつい最近知ったって感じに見えるな
693:名無しさん必死だな
08/02/17 17:45:33 CJQqZmat0
>>690
任天堂はDSのWiFiのときからそうだね
とにかく機能を削減し、不自由なまでに絞り込んで
それでいてDS同士の直接通信を使わせたり、
そこらの無線LANスポットをただ乗りしたりして
徹底的に任天堂側の負担を削減
WiFiサービスの開始時期さえ相当遅らせたし、対応ゲームも絞り込んだ
これはWiiでも同じ
なかなかネット対戦ゲーは増やさないし、
1年経ってやっとスマブラで大規模にWiFi使うのかと思ったら日本だけ発売とかw
ネット対戦で有名だったパンヤにネット対戦無いとか
MoHが日本やオーストラリアでネット対戦ないとかw
もうびっくりするぐらい任天堂の負担を絞り込んでる
694:名無しさん必死だな
08/02/17 19:09:44 coewwi240
結局ぐりっどこんぴゅーてぃんぐで無料のネットサービス!って妄想から離れられなかったのか
残念な人だ
695:名無しさん必死だな
08/02/17 19:15:03 trndavh20
>>694
PSWの妄想仙人は何時も下界に降りてくるとわれわれを楽しませてくれるw
そんな事言ってやるなよ
696:名無しさん必死だな
08/02/17 20:17:31 sfaO7ch7O
>>682
ソニー家電部門のトップが、CELLは絶対載せんとか言ってなかったっけ
697:名無しさん必死だな
08/02/17 20:42:03 JlJZSoA20
>>696
そんな発言はPS3のパワーでいくらでもひっくり返せる
698:名無しさん必死だな
08/02/17 20:43:45 csLrSIu70
>>697
笑ったほうがいいのか?
699:名無しさん必死だな
08/02/17 20:51:37 Dho+47q90
>>696
載せないのはSONY陣営の方
東芝はノリノリ
あと東芝も流石にCellをそのまんまは載せない
SPUは4個に減らすし、PPEもDSPとして利用しやすいコアに入れ替えてる
700:名無しさん必死だな
08/02/17 20:51:50 48EW2PqV0
>>698
何も笑う要素は無い。
ありあまるPS3のパワーで、ソニー家電のトップの発言なんぞ360度ひっくり返せるってだけだ。
701:名無しさん必死だな
08/02/17 20:53:01 T4xfZkiD0
他人のために処理能力と電気使われたくない
702:名無しさん必死だな
08/02/17 21:05:35 Bt5dl9/W0
スタンドアロンでさえ、使いこなせてない、使いこなせないって言ってるのに…
703:名無しさん必死だな
08/02/17 21:37:04 csLrSIu70
>>700
やはり笑ったほうがいいのか?
704:名無しさん必死だな
08/02/17 21:38:25 Dho+47q90
んじゃ、俺は720度ひっくりかえすわ
705:名無しさん必死だな
08/02/17 21:56:01 48EW2PqV0
>>703
いや、やはり笑う要素は無い。
PS3の力をもってすれば、>704のように720度もひっくり返すことも不可能ではないはずだ。
706:名無しさん必死だな
08/02/17 22:53:59 2lqP2rhb0
なら俺は1080度回って満点目指すわ。
707:名無しさん必死だな
08/02/17 23:01:26 2UbW4rWD0
じゃあ俺は伸身の新月面で栄光への架け橋だ
708:名無しさん必死だな
08/02/18 00:04:30 Bt5dl9/W0
乗るばっかりで突っ込み無しかよ
709:名無しさん必死だな
08/02/18 00:24:30 w6mciG+Q0
何で彼はファミスタ君と呼ばれてるの?
710:名無しさん必死だな
08/02/18 00:46:04 CqN6tqSP0
「任天堂はファミコンスタイルだからダメだ!」と、一時期連呼してたから。
ちなみにその定義がなんなのか、何度聞いても答えはかえって来てない。
見ての通りの電波っぷり。エミュ厨ダウソ厨で荒らし歴もある真性だ。
711:名無しさん必死だな
08/02/18 00:49:00 KI/+BkLO0
荒らし暦はないよ。あと、今日PC処分するんでまあ大目に見てくれ。
ファミコンスタイルをうまく解説できなかったのだけが心残りだ。
712:名無しさん必死だな
08/02/18 00:51:10 eY58EBIg0
PCやその仕組みに詳しくない割りに、ひたすらしったかぶったりなw
自演や虚言もよく吐いてるので、みなから生暖かく見られてるぞw
713:名無しさん必死だな
08/02/18 00:53:09 isQ+dpg90
PS3を貶めることに日々努力してくれたファミコン君は素晴らしいよ
書き込むことすべてが電波、論破される率100%
彼が頑張れば頑張るほどPSNの劣化具合が浮き彫りになる
714:名無しさん必死だな
08/02/18 00:53:56 CqN6tqSP0
>>712
さっそく>>711で虚言を吐いてるぞw
715:名無しさん必死だな
08/02/18 00:54:01 LI7Ou9XD0
>>710
そうだったのか。
俺はてっきり、エミュか何かでファミリースタジアム関連の失言をしたと思ってたw
716:名無しさん必死だな
08/02/18 00:56:35 YsFOqFVr0
>>715
A助にも敬遠されるレベル、と言えばなんとなく判る?w
717:名無しさん必死だな
08/02/18 01:08:28 LI7Ou9XD0
>>716
なんと、ACE-Kにまで敬遠されてるのか。
こいつは大物だなw
まぁ、A助と話しが噛み合う訳無いよな。
2人とも下向きながら自分が言いたいことをブツブツ言ってるだけなんだからw
718:名無しさん必死だな
08/02/18 03:25:58 aKVtHIMO0
俺もファミリースタジアムのことだと思ってたww
719:名無しさん必死だな
08/02/18 08:01:02 JCvzNwy0O
バントでホームランかっとばしてるからかと思ってた
720:名無しさん必死だな
08/02/18 08:27:06 cp9LwaS10
>>719
そりゃ燃えプロだろ
721:名無しさん必死だな
08/02/18 08:28:16 Af3KSAAg0
>>1
いいことを教えてあげようw
ゲームなんてダサいよw
722:名無しさん必死だな
08/02/18 11:35:14 grwvORwh0
>>720
萌えろプロ野球といえばキャッチャーのグローブの挙動だなw
体は全く動かないのにグローブだけ動いて挙動がキモイことこの上ないw
スペックしょぼいのに無理にリアル志向なグラを目指して斜め前なクオリティになってしまった代表w
723:名無しさん必死だな
08/02/18 12:06:05 gHNnZx2WO
いや、あれは当時のソフトとしては優秀だろ
だからバカ売れしたんだし。
今でも中古でどこにでもあるのは、相当売れた証でしょ
ホームランでピッチャーがっかりとか斬新だった。