09/11/06 00:20:17 v5g53YPD
生まれ日にもよるけど1、3、8はあっけらかんと明るい感じの人多いなぁ。
3持ちの人は性格が猫っぽくてベタベタしない関係が好きでマイペース。
雑学、情報が好きでメガネをかけてる人が多くて比較的パソコン好きかも。
1、8は常に目立って主導権を握りたいので影でもの凄く努力をしてる。
努力するところは特に外見を気にする(3、8)。
1、8はライバルで3は一緒にいて可愛がられたい。
1、8は人の粗が気になるので内心ではいらいらすることが多い。
1と5の嫉妬深さは周りに悟られやすく、8は嫉妬深い面はあまり見せないけどプライドが高いため欠点を指摘されると般若のように怒りを露わに。
1、8は独走で一番や新境地を目指してる。
1、3、8は特に注目されて自分が一番でいたい欲求が強い。
2、7、9は自分の心がかき乱されないよう自分の中でバランスを取ってひたすら平安を求めてる気がする。
静かな環境が好き。
4はマイペースで勤勉な勉強家が多い先生タイプ。4の言葉には静かな力がある気がする。
2の人はあまり派手に全面に出ないので一番女性的だと思う。感傷的でやさしい。
6の人は静かでお世話好き。それが自然であまり自分から全面に出ないけど自分の哲学がしっかりした人が多いので尊敬されやすい。
5の人は冷静で客観的で時々お茶目な顔を見せる感じ。
論理的で脳内活動が主。
あまり全面には出ないで周りを冷静に観察してる参謀型かな。評価好きかも。
かなり要領が良い印象がある。
ちょっと嫌がらせで手に入れたいものを手に入れようとする面があるかな…強引で性欲旺盛な面がある。
私はちょっと苦手です。
982:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 00:36:59 v5g53YPD
7は神経がとにかく繊細で、自分の世界をとても大切にしているし、こだわりも強いのでマイワールドにちゃち入れられたりマイペースで居られなくさせられるような人は苦手で、あまりつるみたくない。そういう場面では神経をかき乱されないようにひとりで居たいはず。
無口で静かな人が多い。
デリカシーのないタイプに怒りを覚えることがあるけどあまりはっきり言わずに嫌なことをされると静かに無口に嫌な顔する。
すんごいおしゃべりな7はあまり見ない。神経が細かく繊細な人への理解力があるのでやさしく母性的。
983:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 00:52:57 v5g53YPD
7の繊細で純粋で謙虚でやさしいところが好きです。
9より。
984:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 00:59:39 QCq9e2OV
最近好きな芸能人マツコ・デラックス(1)と椿鬼奴(11)
>>888なんか納得した
985:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 01:05:10 eENRbTHI
>>971
7とはネットでも関わりたくないけど、必ずしゃしゃり出てきては誰かの悪口を撒き散らしていくよね
986:7
09/11/06 01:24:26 kiL0GKWs
>>984
マツコデラックスは7だと思ってたけど計算ミスだったか
汚部屋に住んでる物書きで食いしん坊デブなのが、自分や同じく7の中村うさぎ、さくらももこと被ってたからつい
毒舌女王様キャラなのは生まれ日8の影響かと思ってたけど、1なら納得。生まれ日8の1ならスタータイプで最強だね。キャラも濃いし、話も文章も毒舌で凄い面白い。1と8は人を惹きつける人気者で芸能人に向いてるよね
987:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 01:27:50 v5g53YPD
1は凄いけど8が強く出るとナチスに通じる暴力性を発揮するからちょっと苦手。
988:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 01:31:25 v5g53YPD
8が強く出過ぎるとDVっぽくなり悪人性が出てくる気がするのは気のせいかしら…
989:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 01:41:13 v5g53YPD
イメージとしては1が黄金や真っ白な光に対して8はドクドク脈打つ体内を流れる鮮血の色や活火山の奥深くのマグマの色
音で例えると
1はシャーン!!
パアァァァァ!!
8はドドドドド!!
ドクンドクンドクンドクン…(心臓が激しく鼓動してる音)
って感じ。
990:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 01:49:08 sLNfzKSc
1で姓名数9はどう?
991:7
09/11/06 01:58:55 kiL0GKWs
8♀は利己的で現実的だから、影で努力してて凄いと思う
普通、女は男と一度でもつきあってしまうと多少はスレてしまいがちだが、例えDQNとつきあった過去があろうが、浄化させ、いつまでも純真さを保つ。
可愛いく振る舞うけど、ふとした時に傲慢さがでる。「早くしてよ!」とか人から物を貰う態度とは思えない超偉そうな態度で急かすので7はテンパる;毎度DQNにカツアゲされる気分だ…;持ち物をよく堂々とパクられたり。8♀はまさに何でも欲しがる女
父親含め男性からは8の妹と7の自分は逆の性格に見えるみたいで、いつも損してます(^o^;)
992:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 02:10:49 v5g53YPD
サンプルが居ないからわからないけど
1だけなら基本的に自分が一番なら何でもよくて人には寛大な人。
性格も努力家で完璧な故に良い人が多いし、イメージは威風堂々の仁王立ち。
常にそんな完璧な自分で居たいし、自分の周りに人がいて賞賛してくれないと寂しいという人間らしくて純粋な人。
コンプレックスが強いことが1を輝かせる原動力。1はとっても欲が深く現状に満足することがなさそう。
手に入れたいと思ったものは絶対手に入れようとする。
マナーがなってない人や怠け者はほうっておけずに厳しいけどそこが面倒みが良くて愛がある人。
新境地を作り出して自分の道を走り続けるバイタリティのある人多い。
自分を高めて行くことを忘れ、嫉妬深く他人の粗探しで毒舌になったり独裁的にならないように注意して人が離れて行かないように常に努力し続けなければならない人です。
993:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 02:12:39 v5g53YPD
あう…
7にとって8は目の上のたんこぶなのでは…
994:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 02:14:18 sLNfzKSc
ああゴメン>>990だけど
生年月日全部足して1
産まれた日だけを足すと9なんだ。
自分は1らしい人間だとは思えなくて聞いてみた。
995:7
09/11/06 02:24:00 kiL0GKWs
9♂のセンスが好きだ
グルーミーみたいなコワカワパンククマ、ポンデリングのライオンみたいなんが好きな人多し
可愛いのに中身は暴力的DQNのグルーミーはまさに9♂。9♂の内面はピンクで可愛いのに「ピンクとは桃色妄想ド変態の色で超エロい象徴なんですよ」、ボク大人しくみえて電波系なんでキレたら怖いですよ、みたいな世界観。あくまで一部分だろうけど…
男性的な振る舞いの中で、ふとした時に子供っぽかったり、女性的だったり色んな面を覗かせるので面白い。本音は甘えん坊だと思う
不思議で複雑でチャーミング。もっと色んな面が見たいと好奇心をそそるのでかなりモテるだろうね
996:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 02:28:13 v5g53YPD
あ、理解力なくてごめんなさい。
私はその反対で核が9の日が1なので正反対ですね。
9は平和主義で美しいものと残酷なもののどちらも好きなタイプ。
気持ちの浮き沈みが激しく感受性が強いあまり悩みが多い。
飲み込んだり飲み込まれたりするけどそれが不可抗力的だったりする。
正義感が強く弱い立場の人たちの味方。
一見すると男性は女性的、女性は男性的。
997:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 02:36:18 v5g53YPD
そして真性悪魔と言われやすい9的な要素を一切受け入れられない核が9の生まれ日1の私。
998:7
09/11/06 02:37:57 kiL0GKWs
>>993
いやそんなとこも可愛いから好きだ
可愛いがられたい願望が強いからいつもチャーミング。頼りになるし凄い面白いw否定されるのはNGで可愛いと言われると輝くアイドルタイプ。マゾ要素のある7と女王様8は需要と供給の取れた関係
君臨するタイプのはずの1の叶美香に君臨する8叶恭子は凄いなあと思う
8は唯一1に対抗できる相手?
999:マドモアゼル名無しさん
09/11/06 02:43:40 v5g53YPD
うん。ライバルだからあまり一緒にいないことが多いみたいだけど。
どちらも子分的存在の3か7と行動する。状況により9。
1と8の会話はたまに凄く辛辣に発展する。どちらも自分が一番の女王様タイプで凄く努力家。
1000:7
09/11/06 02:50:45 kiL0GKWs
>>996
9♂は可愛いのに毒のあるキャラや女の子が好きだよね
熱しやすく冷めやすい天の邪鬼だから従順過ぎるのはダメ、すぐ飽きちゃう。美人なのに猟奇的とか、付き合う彼女は匙加減が必要。根はドラマみたいな純愛に憧れるロマンチストなのかな?
積極的で強いお姉さんか、少女っぽい人が好き
好きな女性下着は派手派手でエロを狙った感じより、いっそ狙った感じが一切しないボクサーパンツを好んだりする
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。