魚座∫哲学 part1at FORTUNE
魚座∫哲学 part1 - 暇つぶし2ch677:マドモアゼル名無しさん
09/01/26 22:29:19 qxa5K1yX
>もっとはっきりした人間
 答えるの私? →そう、はっきり進める人間。


境目
 星座の境目は、地水火風の相性の悪い同士になるため他の影響が強いのでは?
 血液型のABOAB←→水地火風に近いとある本にはありましたが。


アローの不可能性定理
 三つの選択の想定として、「二つ以上の道があり、+どの程度深く考えれば十分かという迷いもあるとき」、とすると、
 たとえば、一つの道を深く考えると新しい別の道を思いついたりするが、
 そのとき新しいことをブロックされると、「二つの道と熟考への迷い」の形になる。
 また、二つの道を深く考えようとして、つい考えている自分の手法を磨くことにナルシシズムを感じるような気もするが、
 そうするとまた「二つの道と熟考への迷い」の形になる。
 魚座の友達は真理、という書き込みがあったけど、この真理に自分は「手法込み」の関心が強い。
(一応技術関係のはしくれを掲げてるのでその影響かも)

 あまり書くと、思いつきとその強化に流れそうなので(すでになっているかも)この辺で。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch