08/11/02 23:32:07 mBLfOowI
自分は人の批判や愚痴を周りの人に
言いふらしたりしないけど
仕事で嫌でも接しなければならない人が
他の人の愚痴を自分に吐いてきて、聞くハメになる
そして自分は嫌だなと思いつつも
他の人にその人に対する不満を言ったりはしない
けど、その人は周りに人に私の立場が悪くなったり
惨めになるような事を周りの人に言いふらす
自分は言われてばっかりで
その人が言いふらした事で、自分が知らない間に
周りに人に誤解されてたりする
やりかえしてやろうか、と思っても
そういう汚い、見苦しい事をしたくないし
そういう性質じゃない
ため息しか出ない
反発しないから言われっぱなしなんだろうか
嫌がっている、傷付いている事を
口で言えばいいのだろうか