09/03/10 22:05:18 zwXmeEiX
>>899
さんざんわかりやすく邪魔しといて…
ヤ……ヤキモチなんてやいてないんだからね! ツン!!
なカレを想像した。w
901:マドモアゼル名無しさん
09/03/10 23:28:03 t80POoUA
焼きもち妬くし相手にも言ってしまうよー
付き合い当初はツンデレだけど気付けばデレデレになってしまうし、
付き合ってる人にはいつも結構感情モロ出しw
902:マドモアゼル名無しさん
09/03/10 23:39:30 7XOGVtuH
焼きもちやくけど絶対相手には知られたくない
にしても焼きもちって嫌な感情だよね
相手のこと好きなのにムカムカして嫌になるし
わざと焼きもちやかせようとするのはやめてほしい
903:マドモアゼル名無しさん
09/03/10 23:53:14 8IUYQ1Zb
山羊Aのツンデレ、
デレな可能性のあるツンなのか、心底からのツンなのか
見分け方を教えて。。
904:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 00:34:55 deuCL8qV
山羊からの視線を感じるか否か
905:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 00:53:28 lPEr+iwX
視線は感じるけど、絶対声は掛けてくれないよー。
906:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 01:01:30 deuCL8qV
それは照れ
心底のツンなのにツンデレのツンだと勘違いされて困ったことあるな
907:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 02:14:55 Ci/m2dGw
私の知り合った山羊A男性は、他の女性には、俺は自分から連絡先を聞かないと言ってたんですが、私には、ほぼ命令な感じだったんです。
確かに2人の女性は、女性の方から聞いて、教えてました。
女性の彼氏も旦那も顔を知ってるから聞かなかったのかもしれませんが、私には携帯を渡して登録しとけだったんです。
他の女性の方が彼と年が近くて、私はかなり年下だからかもしれませんが…。
それ以前にも、私と年の近い彼の後輩から電話がかかってきたら、俺の連絡先を聞いてから俺に報告しろとかもあったんです。
でも、報告もしなくて…。
俺の連絡先聞いて報告しろって言っただろ?
って言われても笑って誤魔化してました。
それ以外にも、俺が店に来た時はいつもお前がいるなって言ったり…。
(えっ!?何曜日に仕事出てるか知ってるでしょ!?って思いました)
これが出会って1年~1年半ぐらいの事なんですが、これって彼なりのアピールだったんですかね?
(2年ぐらいになると)ラブホ行くか(^-^)?とか冗談言ってからかったりばっかりだったのでHが目的なのかなと思ってたんですが…。
(言葉遣いは悪いけど、言い方は優しいです)
山羊A男性はどう思いますか?
908:やぎA♀
09/03/11 02:21:23 fHXnmkzV
焼き餅を『愛情』と同等に見ちゃマズいよね。刺激のエッセンスにはなるけどさ。
やぎAって何でも真剣に受け止めたり、どうでも良くなったり両極端で
然もBighead。なかなか自分で言う『本物の愛?』には出会えナイとかイウ
だけど意外と身近で愛が起こってるんだよなぁ。
こうした自分で気付けぬ性格って、元々の性質もあるけど多少ナリ、やぎAの
性質も在るはず。参考迄にやぎA♀が気をつけるべき所、プラスした方がいい事etc.
聴いてみたいカモ
909:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 02:27:53 fHXnmkzV
>>907
あなたその彼が『私を好きでいてくれます様に』と心から願ってるんだねぇ。
直接キキナ。彼に。
1番効果的です。天秤座並みに、やぎ座は普通の恋愛マニュアル通りには
なかなか成らない。一見シンプル、所が一筋縄で行かぬ人も多いから。
910:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 02:35:40 elfpOxp+
>>900
そう、そんな感じだったw
>>902
そうですよね、わかってるんですけどね。
焼きもちを妬かせようとするのは、相手の気持ちを再確認したくなった時。
自分に自信がないからついついなんです。
911:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 02:42:03 deuCL8qV
>>910
気持ちはすごーくよくわかるけどね
ただ自分にとってマイナスになることをわざわざするのは損なことだと思うんだ
自信持って大丈夫
一緒にいるってことは好きってことだから
912:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 03:15:57 elfpOxp+
>>911
そうだったらいいんだけど。私、本当に彼の事が大好きなんです。
だからマイナスになる事ならしない。ありがとう。
913:907
09/03/11 13:53:44 Ci/m2dGw
909さん。その上から目線は何なのでしょうか?
直接聞けないから、ここで聞いてるのです。
勿論彼と同じ人間ではないから、全てを鵜呑みにはしないけど、彼の事理解出来るかもしれないという気持ちで、相談してるのです。
好きでなかったら、ここまで長文書く必要もないでしょう?
もっと相談者の気持ちを理解して頂けないでしょうか。
914:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 16:17:14 deuCL8qV
上から目線かなぁ?私にはそうも見えないけど…
直接聞けってつっぱねてるわけじゃなくてそれが一番適切だよっていうアドバイスだと思う
まぁもうちょっとやわらかく言えたらよかったんだろうけどね
山羊座は誤解されやすい…(-ω-;)
ちなみに自分が思うにその山羊A男性のアピールは好意ではないと思う
ほんとに好きだからこそ積極的になれない
多分あなたが年下だからそんな態度なのでしょう
915:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 19:28:11 Ci/m2dGw
山羊座だからではなくて、文字でしか表現できないのですから、その辺考えるべきですよね?
私を好きでいて欲しい。
私が好きなのだから、そう思うのも当たり前だし、いちいち言わなくても、見たほとんどの人がわかる事です。
嫌味っぽいそういう捉え方も出来ますし…勿論、私もこういう言い方してるのかな?と考えましたけど、誤解されても仕方ないですよ。
914さんが言ったわけじゃないので、914さんに愚痴っても仕方ないのですが…。
私もそうなんだろうと思ってます。
ただ、何故ここまで周りを巻き込んで、大事にしといて突然消えるのかとかいろいろ思いましたので…。
今の事情を知らない人からは、私がフッた事になってるのか、後悔するよとか言われるし…。
私は態度などで、遊びだと思ってたけど、周りが本気と思っちゃってるもんだから、お前、あの人に遊びで近付くなよとか言われ私が悪者ですよ…。
でも、まんまと引っかかった私もバカでした。
きっと誰かに本気じゃないって言って貰いたかったのかもしれません。
レス有難うございました。
それと、909さんもごめんなさい。
あんな長文見たら、レスすらも面倒臭くなるかもしれない(笑)
レスありがとう。
916:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 19:49:48 9VgGpBed
なんか占い板よりカポ板とかで聞いた方が良いような話題ばっかり。
星座は余り関係無いと思うし恋愛関係なら火星と金星の方が分かりやすいよ。
917:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 22:53:49 elfpOxp+
なんかさぁホントこのスレに、感謝だわぁ。
皆のアドバイスなど、参考&実行していくうちに
彼ったらデレデレに変身しちゃった。私とっても幸せ。
短期にここまで変わるものなのかなってくらい。
これって信頼してくれてる事だと思っていいですよね?
918:山羊A子
09/03/11 23:13:19 arqEmB5z
>>915
2ちゃんで文面を考えるべきって・・・
その前に、質問の答えをもらったら、
まずはありがとうって言うと思うんだけどね。
919:マドモアゼル名無しさん
09/03/11 23:22:44 deuCL8qV
>>917
いいと思うよ
お幸せに
920:マドモアゼル名無しさん
09/03/12 00:11:31 0cfJFwIn
>>918
貴方のレス見て、ハートのあったかい人なんだろうなと思ったよ私は。
>>919
ホッとしました。
ありがとう。
921:やぎA♀
09/03/12 00:33:07 Y4Udyiny
>>913
仕方無い。コレがアタシ。
沢山のレスと出逢って自分の中で篩に掛けて厳選し消化して、オリジナルにすればいいとオモ
たかが2チャンされど2チャン。人の意見を聴く前に自分のニーズは何なのか。それがナイと
いちいち人のどうでもいい文面とか、文字に振り回されてしまうよ。
忘れちゃいけない。自分を幸せに出来るのは、最終的には自分自身だからさ
922:やぎA♀
09/03/12 00:38:20 Y4Udyiny
付け加えて。
こんな自分をチョット改めて見つめ直してみる機会にするよ。
どこかに恋愛に繋がる何かに気付けるかも。アリガト
923:マドモアゼル名無しさん
09/03/12 00:53:35 0cfJFwIn
山羊A子さんが>>909だと思ったら違ってましたね。
にしても>>921さん大人だなぁ~。
924:山羊A子
09/03/12 01:37:49 ABXnMAU0
>>923
もちろん別人ですよ。
925:マドモアゼル名無しさん
09/03/14 01:05:06 oiwgy7+d
あら!
926:マドモアゼル名無しさん
09/03/14 18:38:22 lA2PJ3Jf
山羊A♀さんでマメな人がマメでなくなったら
嫌になってきているということでしょうか?
927:マドモアゼル名無しさん
09/03/15 01:33:20 DcIWFU1g
私の場合はもともとマメじゃないくせに最初はマメなふりをする
慣れてきたんじゃない?
928:マドモアゼル名無しさん
09/03/15 14:15:52 9iNLKS9q
>>926
はーい! 来た連絡には必ずお返事するマメな山羊Aです。
マメに接しても無反応だったり反応悪いと
迷惑かしら??って考えて全く連絡しなくなります。
926さんは彼女にマメに接してあげてるのかなぁ??
それで反応悪い場合はちょっと距離をおきたがっているのかも…。
929:マドモアゼル名無しさん
09/03/15 18:50:35 lxSbS4c+
>>928
こちらの山羊Aさんは、もう二日メールを返してくれません・・・。
一日三通おくってたけど、今日は明日あさって繰り返して
こなかったらあきらめるね・・・。なんとなくだけどこの前シャメを見せたから
好みじゃなかったのかな・・。ハハ。(涙)
930:926
09/03/15 19:33:03 Pj/9GjYV
アドバイスありがとうございます。
少し寂しいものがありますが、慣れが原因なら良いのかな。
出会ってから結構経ちますし。
どちらかと言うと私が元々不精だったので、それが良くなかったのかも?
ただ言葉に棘を感じるような?
もうしばらく様子をみてみます。
931:マドモアゼル名無しさん
09/03/15 23:21:31 MXxKl7uw
電話好きだけどメール嫌いな山羊A彼からハートでお手紙みたいなメールが来た。
超嬉しい1年2ヶ月目だけど彼からそんなメールきたの初めて。
どういう心境の変化があったんだろう。
932:マドモアゼル名無しさん
09/03/16 10:34:40 l1yE83JU
なんか大切な人にはそういうことやりたくなる。
933:マドモアゼル名無しさん
09/03/16 14:53:32 6zp/5tmN
そうだったらますます彼の事大切にしなきゃ。
934:マドモアゼル名無しさん
09/03/16 17:45:40 G7rxrmT2
普段言わないぶん
気持ちを伝えなきゃ、伝えたいってなる
1、2年に一度くらい
935:マドモアゼル名無しさん
09/03/16 18:27:28 6zp/5tmN
付き合い初めはあまりのメール嫌いな彼に戸惑ったけど、メールの感想お礼言ってくれたり私よりメールの内容を覚えてくれてたりなので
返事なくても逆に愛情の深さを感じられるようになってた。
頻繁にハートメールよりも一年に一回のハートお手紙メールの方が嬉しいものなんですね。
なんか軽くなくてかえって安心信頼出来るし誠実でますます好きになっちゃう。
936:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 00:16:12 Icds0zgf
前彼と今好きな人、ふたりとも山羊A。てか誕生日まで一緒。
どんだけ山羊Aが好きなの自分…。
放置っぷりもまったく一緒なのに、離れられないよ~。
937:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 01:56:17 Oez5B59b
山羊A彼
私が、こんな時寂しかったなんて言うと出来るかぎり改善してくれようとする
あと自分の要望も謙虚に伝えながらも気を使ってくれるあたりが男らしくて頼もしい反面、可愛くて愛しい。
でもエチの前後の著しい変化が不満&心配、終わった後即「はいっ、終わった!」みたいな。も少し余韻がほしい、くっつくのもいやがる。
でも会話は弾むし帰りも家に着くまで電話で話してくれるから理由があるなら強要したくないけど寂しいな、わがままですか?
938:山羊A♀
09/03/17 02:01:33 3tz1ait/
>>927
そうかも、相手になれてきてリラックスすると手抜きするかもw
まだ相手をよく知らない頃は緊張して必死なのでマメマメ
939:山羊A♀
09/03/17 02:07:47 3tz1ait/
>>931
私も電話好きだけどメールは苦手。
互いの気持が伝わり難いし、まわりくどいから、
用事以外は好きじゃない。
声聞いたり顔見て反応確かめながら話す方が好き。
940:山羊A♀
09/03/17 02:09:11 3tz1ait/
>>931
遂にあなたに心を開いて「こいつこそ俺の女だ」って思ったんじゃない?
あなたを「本気の将来のパートナー」として考え始めた証拠じゃないかな?
941:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 02:53:56 Oez5B59b
>>940
ありがとう。
彼以上の人はいないと思うので嬉しいです。
942:山羊A♀
09/03/17 08:45:59 MeAKEOMO
>>934
あと、放置プレイしたら他人に取られそうな危機感を感じた時だけ
素直に追いかけることができるよ
943:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 09:07:18 Oez5B59b
定期的に心配させた方がいいって事?
944:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 09:30:07 veOiX4K1
空気のように寄り添えあえるのが一番いい。
あ、うんの呼吸ってことだな。
945:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 09:45:35 Oez5B59b
なるほど~。なら私達まだまだかなぁ~。
山羊彼は電話の時はそうでもありませんが
会って話してる時は微妙に緊張してるような
そんな気がするって程度だけども
946:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 10:16:59 q0UOsMlJ
彼氏の日常生活を乱さない程度の軽いラブ電波飛ばしておけば桶。
長く細く…つまりお蕎麦かソーメンみたいなヤツなんだろ。
947:山羊A♀
09/03/17 10:23:03 MeAKEOMO
>>943
あまり放置されすぎたら、愛情確認の意味でしてみてもいいかもね
>>944
いいね。ただし乙女座♂と空気のようになりすぎてマンネリしたことがある
ので、お互いそうならない努力は必要とは思う。
>>945
好き過ぎると緊張しちゃうんだ。「仲良いなー」って自覚してる頃は
まだ緊張とかしなくて和気あいあいなんだけど、「あの人を好きかも」って
意識しはじめたら、だんだん目を直視できなくなったり。
>>946
いいかもね
948:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 10:41:36 eZYSp0tE
食い意地がはってないというか、ようするに流行の草食系男子ってことだよね。
肉食系は敬遠される。
949:山羊A♀
09/03/17 10:51:20 MeAKEOMO
慎重なんだよね
950:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 11:08:37 Oez5B59b
奥が深い神秘的だな。
951:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 14:00:10 7YY3zorK
ほんと、嵐が過ぎ去って、冷静に見ると、
悪意ではなく誤解だったってこと多いよね。
しかしだな、誤解受けるような態度多過ぎるんだよ。
それによって、自分も相手も疲れるのすごい無駄。
皆、探偵じゃないんだから、裏なんかわざわざ読まないから。
「素直」山羊の辞書に入れて下さい。お願いm(_ _)m
952:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 14:24:27 +Sg87FTa
大丈夫。年とともに素直になって行くよ。
♂はどうかわからないけど‥
953:山羊A♀
09/03/17 18:46:12 ybHgzWww
好きな人に好意的な態度を取るまでに1年半かかった。
954:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 19:37:18 k6ii+PdM
頑張ったね
955:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 19:49:32 oZOOW7pV
職場の山羊A♂さんと2年くらいかけてやっと仲良くなれて二人で出掛けたり
できるようになってきたんですが・・・。
同僚には内緒にしてたんですが、山羊Aさんが職場で仲良い女の子一人に
私と出かけたこと言ってました。いつも明らかに私より仲良く話してる
んですが、もしかしてその子のことが好きでやきもち妬かせようとして
言ったのかな?と思ってきました。
山羊Aさんてそういうことするタイプですか?
956:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 21:36:50 7nP4dU8v
職場の山羊A驚くようなきつい事言う。
言われた方は結構傷つくし、言った本人は「言わないと気がすまないから
気にしないで」と。
言われた方の気持ちはあまり考えないのかな?
ある時「私の悪いとこあったら言って!直すから」と言われたので
「○○さん、言い方が少しきつく感じます」と言ったらへこんで口きいて
くれなくなりました。言い方まずかったかな
愚痴すいません。
957:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 21:59:44 Oez5B59b
悪いところ言ってって言われても言わない方がいいと思う
958:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 22:15:38 7YY3zorK
もう、めんどくさいんで、何も突っ込まないようにしてると、
なんで喋んないの?とかこっちの問題のような勘違いしてるしね。
内心は、怖いし面白くないからあんたと話すこともないんだけどみたいな。
なんか、我儘な3歳児相手してるようなもんだよ。山羊Aはね。
959:マドモアゼル名無しさん
09/03/17 23:00:42 Oez5B59b
気にしないでニコニコしてればいいんだよ
960:山羊A♀ 953
09/03/17 23:23:21 n0dsUMbN
>>954
でもその頃には相手に彼女ができたっぽい
961:山羊A♀ 953
09/03/17 23:25:17 n0dsUMbN
>>955
あんまりそういう細かい策略は面倒なのでできません。
そういう能力はない
>>956
山羊Aだけどヘタレというか人を不快にするのが一番嫌いなので
よほど腹が立たないときついことは言えません。きつい事いうのは
もう最後に決裂しても良い覚悟になった時。「コレぐらい言わないと
わからほど鈍いアンタは、もう二度と顔もみたくない」っていう時。
962:山羊A♀ 953
09/03/17 23:27:27 n0dsUMbN
>>956
>「○○さん、言い方が少しきつく感じます」と言ったらへこんで口きいて
>くれなくなりました。言い方まずかったかな
>愚痴すいません。
あー、山羊は「気にしい」なので、マイナス評価されるとショック受ける。
だから「あなたは悪気がないのはわかってるけど、私はとても繊細で傷付き
易いので、工夫して優しい口調で言ってくれるとありがたい」が効果的な言い方。
963:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 00:00:57 euSw49QA
>>956
彼山羊Aだけど、やっぱ言わないと気がすまないタイプ、特に嫌いな人には強い口調になる
でも後で言い過ぎた事に対しては、可哀想なくらい反省してる
その割りにはきつい言い方で言われた事に対しては、凹みまくり
964:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 00:45:22 vRrseL0S
人の評価ってあんまり気にならない。
その山羊さんがへこんだのは、普段から気にしてるからじゃないかな?言い方がキツいのを。
965:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 07:04:21 4TWRlsHD
それあるかもねw
私もそこまで気にしないかな。
といっても私は思ったことを言わないタイプだけどね。
だからきつく言う時は本当にどうにかして欲しいとき。
それで伝わらなかったら関係切りたくなる。疲れるから。
我ながらわがまま!
まぁ職場では節度は持ってるつもり。
966:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 13:59:21 Um1DM8oV
わたしの場合、キツい言い方はしないな~。昔はぜんぜん怒れなかったよ。
どんな状況でも自分が悪いのかなぁとか、まぁしょうがないのかなぁって。
でも今は怒ることも大事だと思ってる。
怒る時は周りを巻き込まずに一対一で話す。
相手が意見を言ってきたら聞く。
見えなかった部分も見えてさらに絆が深まったりする。
怒ったことの意味も考えないで逆ギレするような人がいても
そういう人は、やっぱりよそでも散々やらかしてるような人なので
周りが自然と味方してくれてる。
基本的には無駄に攻撃的な人って苦手です。
967:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 14:53:20 h3lPZpHh
喜怒哀楽の怒が1程度しかない人が好き。
山羊Aは怒が8、喜楽1ずつ、哀が0って感じ。
寂しさ哀しさ、歌詞によく使われる心のヒダが欠落してるような感じ。
そういうの寒いとか思ってそう。
968:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 21:05:57 4TWRlsHD
>>967
喜2怒1哀5楽2
めったに怒らん。
普段猫かぶってニコニコしてる。
実際は寂しいし哀しいよ~
ただ自分の中にしまっておくから回りにはわかんないだけ。
わかってくれる人がいたら好きになっちゃう。笑
まぁ他人にプライベートの自分を晒す気はさらさらないけどね。
969:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 23:02:36 7VHvI9tU
私も怒らなすぎでカルシウム足りすぎでしょって言われる
970:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 23:36:50 0IKNHKL8
怒るのって、体力、気力、情熱、愛情がいるから、
本当に好きなヤツ、見込みのあるヤツにしか怒らないな。
嫌いなヤツなんてどうなってもいいもん。次は切ればいいだけだし。
とりあえず目の前にある、自分に関する仕事さえちゃんとこなしてくれればね。
971:マドモアゼル名無しさん
09/03/18 23:53:56 euSw49QA
今日、山羊A彼に抜き打ちで会いに行ったら、あんまり目を見て話してくれなかったです。
毎日電話してくれるのに、帰ったあとも電話なかったし。
元々あまり目合わせてくれない人だけど。。。
会話の中で何か気になる事言ってしまったのかな。
久々に寝れないや。他に好きな人が出来たのかなぁ~はぁ~。
972:マドモアゼル名無しさん
09/03/19 00:07:21 S/HrhewO
>>967
そんなクールな山羊A見たことないさー。
玉木宏(ほんとに山羊a)がやってたラブシャッフルの
うさたんがそのまんま山羊Aキャラだと思った。
基本はヘタレ。やるときゃトコトンやる。情が深くて。説教くさい。
説得力がありそうで…… →でも、なんかKYでズレてる??
973:マドモアゼル名無しさん
09/03/19 02:11:46 Q0xI51Q+
>>971
気にしすぎじゃない?
> 毎日電話してくれるのに、帰ったあとも電話なかったし。
これ辛い…。毎日!?
たまには一人になりたい時もあるよー
それに家に行った日の夜でしょ?
電話なくても普通じゃない?
もともと連絡不精の山羊Aが毎日連絡とってたんだから
もう少し信じてあげたら?
これで毎回好きな人ができたとか疑われたら
付き合ってることじたい重荷に感じるようになって
お互いによくないw
もっと自信もって!
974:マドモアゼル名無しさん
09/03/19 02:50:55 f8Z8bJHH
毎日電話するとかは、相手がよっぽど好きで、
相手もそれを(たぶん)うざいと思わないだろうな、という信頼がなければできないよ。
じゃなければ、毎日電話とかメールは躊躇する。
上でも誰か書いてたけど、気にしいだから。
うざい、と思われるのが嫌。
そういうのが見えそうになったらすぐに自分から引く。
ここ見てると、なんか、
二日に一度とかの連絡が誤解されなくていいのかな、と思ったりする。
975:山羊A♀ 953
09/03/19 04:48:22 KURXF71K
>>971
抜き打ちは「信用してもらってなかったのかな」っていう
気持や「まだ婚約もしてないのに」っていうのとかで
面食らったかも。私なら女だから寝起きとかすっぴんとか
まだ見られなくないし。
あとオナニー中に来られたら応答しないと思
電話毎日は、互いに恋人同士って確定したらOK。
976:マドモアゼル名無しさん
09/03/19 17:37:53 DL5td/dG
>>973
自分でも心配しすぎだと思うけど。ほとんど依存症ですね。
977:マドモアゼル名無しさん
09/03/19 17:41:11 DL5td/dG
>>975
そうなんだ。やっぱり私の心配しすぎですよね。