【返還請求】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です3at ESTATE
【返還請求】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です3 - 暇つぶし2ch89:名無し不動さん
10/06/14 08:09:40
>>88

だからさぁ~、

早くやってみてくださいよ。


口だけ番長さんwww




90:名無し不動さん
10/06/14 17:37:43
やったけど・・・
更新料 判決前 3人に返還
京都のマンションを借りた男女20人が家主側に支払い済みの更新料総額約860万円の返還を求めた集団訴訟
スレリンク(estate板:185番)

91:名無し不動さん
10/06/14 18:00:20
>>90
おまいがやったわけじゃないど

92:名無し不動さん
10/06/15 10:41:24
家賃、敷金、礼金、更新料の返還スレが、乱立してるんで
情報の分散防止も含めて、統一しませんか?

関連スレ
【敷金】ハウスクリーニング特約は違法です【返還】
スレリンク(estate板)
【違法】更新料返還請求1兆円超か?【訴訟】
スレリンク(estate板)
【返還】返せ!賃貸住宅の違法更新料★2【訴訟】
スレリンク(estate板)
【悪徳】敷金は全額返還してもらいます【敷引】
スレリンク(estate板)
【返還請求】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です3
スレリンク(estate板)
●家賃は取り戻せます!家賃減額、敷金返還当り前
スレリンク(estate板)
京都 Ф 敷金返還請求 Ф 京都 (←最古スレ)
スレリンク(estate板)

93:名無し不動さん
10/06/16 13:11:01
どうせコピペしてるキチガイが
誰にも妄想主張を聞いてもらえなかったから
糞スレ乱立させたんだろw

94:名無し不動さん
10/06/16 13:36:52
チンクルさんの以前の名前は「矢印厨」だったみたい
まもなくアク禁3回目で永久規制行きだけど


 716 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2010/06/15(火) 19:14:49 ID:???
 外部板ですが、過去の「矢印厨」さん絡みの報告関連スレです

 ★090120 不動産板「矢印厨」マルチポスト荒らし報告スレ
 スレリンク(sec2chd板)

 ★090128 不動産板「矢印厨」マルチポスト荒らし報告スレ(再発)
 URLリンク(yy11.kakiko.com)

 下のほうは、外部板にとったバックアップです(元スレURLは失念)

95:名無し不動さん
10/06/17 07:12:03
契約前にマイソク見れば大家の貸し出し条件はわかる。
誰も、借りてくださいって頭下げて借りてもらうわけじゃないんだから、いやなら借りなきゃいい。貸室なんてあまってんだから。

貸してもらったあとで契約内容を反故にしようとするからモメ事が起きるわけだ。


貸し出し条件に文句があんのなら借りるな。テメーで買って好き勝手住めばいい。
正論バシッと叩きつけられたらDQN共は反論できねぇ~だろw

96:名無し不動さん
10/06/17 08:15:27

>正論バシッと叩きつけられたらDQN共は反論できねぇ~だろw

店子にカネもらって生きてるくせに。 正論


97:名無し不動さん
10/06/17 11:28:10
いまだに貸してやってるっていう感覚なんだから大家ってのが如何に世間知らずかわかるな

98:名無し不動さん
10/06/17 13:54:01

大家に貸してもらって生きてるくせに。 正論


99:名無し不動さん
10/06/17 13:55:30

くやしかったら借金でも何でもして持ち家買ったら。 正論


100:名無し不動さん
10/06/17 14:50:54

くやしかったら賃貸業なんてやめるんだな。違法業者さん!



101:名無し不動さん
10/06/17 14:53:04

優良店子のおかげでぜんぜん悔しくないんですが。馬鹿店子さん!



102:名無し不動さん
10/06/17 15:03:57

くやしかったら、そういう契約にサインすんな。チンコロのクルクルパー@@ 正論


103:名無し不動さん
10/06/20 21:12:39
平成21年8月27日大阪高等裁判所第2民事部判決に対する声明
               (平成21年8月28日 貸主更新料弁護団)

本判決は、消費者保護に偏り、更新料を無効とした不当な判決である。
賃貸借契約の他方当事者である貸主の事情を考慮していない不公正な判決であり、
到底是認できない判決である。
建物更新料は、40年以上の歴史があり、現在も100万契約以上行われ、
国家予算においても更新料補助が認められている。
また、更新料は各契約において、借主に対し契約条件の一つとして説明され、
借主は更新料条件を承知のうえで物件を選択しているのであって、
消費者たる借主の保護に欠けるところはない。
他方、更新料の有効性の判断にあたっては、契約を信頼して借主に物件を引き渡し、
更新料を収入として受領している事業者たる貸主の事情も考慮されるべきである。
本判決による消費者契約法10条違反を理由とする更新料無効判断は、
契約の効力を不当に弱めるものであり、同条の不当拡大適用と言わざるを得ない。
本件は、上告して最高裁判所の判断を仰ぐ所存である。
URLリンク(www.koushinryou.net)

104:名無し不動さん
10/06/22 02:21:48
更新料違法判決で資金源を絶たれた悪徳業者どもの恨みが皆こいつに向かうぞ!

105:名無し不動さん
10/06/22 08:10:33
この賃貸人はなんで負けるとわかっているのに訴訟にするの?

106:名無し不動さん
10/06/22 14:18:44
お客様のおカネを既得権益と勘違いしちゃったんだ!
欲に振り回され自滅した。

107:名無し不動さん
10/06/22 20:26:33

勝ってまっせ、更新料は合法です。^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)


108:名無し不動さん
10/06/23 12:45:21
↑更新料問題を考える会 会長;長田修(長栄)
URLリンク(www.koushinryou.net)


109:名無し不動さん
10/06/23 17:49:57

●礼金・更新料は合法です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ URLリンク(www.koushinryou.net)




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch