10/05/21 12:40:44
女子大の近くで女性専用アパートとか建てたら人気出るかな
433:名無し不動さん
10/05/21 12:50:39 yA4vYcoT
なければでるだろう
434:名無し不動さん
10/05/21 12:52:04
女子大の近くで単身男専用アパートとか建てたら人気出る。
た ぶ ん
435:名無し不動さん
10/05/21 12:56:24
>>434
お前天才だな
北に女子大があったら全室北向きで
436:名無し不動さん
10/05/21 13:05:28
葬儀屋の隣に老人ホームは禁止
437:名無し不動さん
10/05/21 13:08:03
>>435
その立地なら、高層がいい
438:名無し不動さん
10/05/21 13:09:59
一階には、スイーツショップを。
439:名無し不動さん
10/05/21 13:19:25
>>432
以上、竣工の暁には、毎月、家賃1%分を10年間私まで上納の事。
>>435 お前もな
440:名無し不動さん
10/05/21 15:30:20
2010.5.20【口蹄疫問題】江藤拓議員(衆議院本会議)
URLリンク(www.youtube.com)
江藤議員 4分57秒あたり
「大臣が始めて宮崎入りしたのは、5月の10日。現場の皆さんが切々と訴えよう、直接訴えようと
待っていたにも関わらず、現場から遠く離れた宮崎市にしか足を運ばれませんでした。
その時、川南町では、大きな失望と国に我々は見離されたと・・そういう声を私はたくさん聞きましたよ。」
民主議員の野次
「そういう悪口しか言えねんだろお前~」
江藤議員 9分20秒あたり
「私は、野党の一代議士でありながら、
地域の皆様にお詫びを申し上げながら日々をすごしてまいりました」
民主議員の野次
「ずっと謝ってろ」
441:名無し不動さん
10/05/21 15:42:36
>>439
オレなら女子大を建てるけどなw
ま、少子化の時代じゃあ先行き真っ暗だなwww
>>436
近所じゃないけど特養のとなりが斎場ってのはあるぞ。 裏が病院だから万が一の際は
ストレッチャーで行き来出来るから便利だなあと思ったが、遺体搬送は霊柩車じゃないとダメなんだそうなww
442:名無し不動さん
10/05/21 15:51:49
>>440
マルチすんな
443:名無し不動さん
10/05/21 17:48:25
乙女チック仕様のアパートやマンションは男に意外と人気があるらしい
444:名無し不動さん
10/05/21 18:09:00
女子大の近くに女性専用アパートを造って大家として住むのが私の夢です
445:名無し不動さん
10/05/21 18:20:42
アパートを買い占めて風呂無しにして銭湯を作り番台になる
446:名無し不動さん
10/05/21 19:14:56
妄想ばっかりだな
まずは大金持ちになるのが先決だな
447:名無し不動さん
10/05/21 20:20:34
ここは、中金持ちの為の 健全なアパート経営コミューンです。
448:名無し不動さん
10/05/21 22:19:33 nrbFHCpP
>>445
女装しないと来ないだろ
449:名無し不動さん
10/05/21 23:29:24
看護学校や女子大の周囲の女性専用賃貸はほとんど消えたよ。
規約上男連れ込み禁止の女性専用は借り手がいないんだよ。
なぜなら、規約上男が連れ込めないから。
450:名無し不動さん
10/05/21 23:30:21
親がそういうところに入れたがるんじゃないか?
451:名無し不動さん
10/05/21 23:56:15
大半が卒業までいないで途中で出ていくんだってさ。
男がいなくてもミエで出て行くんだそうだ。
452:名無し不動さん
10/05/21 23:57:47 t3t3raTT
田舎ではそんなことはない
453:名無し不動さん
10/05/22 01:43:53
賃借人保護法への対策は?
454:名無し不動さん
10/05/22 01:49:13
無視する
455:名無し不動さん
10/05/22 11:09:08
女性専用のほとんどが失敗した原因はまさに男だよな
元々総需要の半分でしかない女性ターゲットにした時点で間違ってる上に
当の女性も男連れ込めないし
モテない女に見られたくない
男から見るならば
男専用マンション(女性立ち入り禁止)なんてものがあって
住みたいと思うか?ってとこだろう
456:名無し不動さん
10/05/22 11:26:17
>>455
逆だよ。女性が崩壊させてるんだよ。
昔は処女性に価値があった。だから大事にするために親が入れてた。
いまはバンバンやっちゃえ!って親が容認。特に母親が「パパなんかみたいな男とけっけん刷るな!」とか
「もっと若いときは遊ばなきゃ!」とか平気で言っちゃう。
ま、男女がどうこうよりもセキュリティの高いマンション需要は今後も高くなるので
どっちかの性に偏った設計はもう望まれないね。
457:名無し不動さん
10/05/22 11:28:55
>>456はちょっと違う気もするけどまあいいか。
458:名無し不動さん
10/05/22 12:32:40
>>454
賃借人保護法って空き以上に深刻だと思うんだけど。
無視して逮捕されたら終わりじゃん!
459:名無し不動さん
10/05/22 12:55:30
もともと社宅、学校寮以外に偏った住民層のアパートなんて例外だろ・・・
460:名無し不動さん
10/05/23 07:19:28
>>413
工務店が設計を担い施工する場合以外に安く済むと思っても
大手と違い建材の型が古いものを使用する場合が多い。
確かにマージンは安くすむが欠陥や手抜きが多いのも工務店。
うちは過去にミサワと比較して地元企業に施工頼んだが不人気の上物作ってしまい後悔した。
売却したものの評価額は標準以下、第三者が構造計算しなおしても合わない箇所が複数。
何年も先を見据えるなら施工実績と評価、過去のトラブルも重点に調べることが大切。
メーカーのほうがデザインや間取りは優れていると思う。
461:名無し不動さん
10/05/23 08:32:19
施工期間モロモロ考えても大手の方が無難。倒産のリスクも少ないし手抜きで開き直りもないし
462:名無し不動さん
10/05/23 08:34:02 vKw2PyHg
確かに積水施工とか書いてる物件は決まりやすいな。
まぁ建築に慣れてるのは少ないわけで難しいですな。
463:名無し不動さん
10/05/23 08:34:54
>>461
大手も開き直ってどんだけ裁判抱えてると思ってるんだwww
大手だからこそ裁判なんてへっちゃらっていう面もある
464:名無し不動さん
10/05/23 11:02:28
大手の工作員が見えます。
高****グループハイグレードマンソン
建築コストVS固定資産評価が低すぎW
これで、解り易いと思うけど
465:名無し不動さん
10/05/23 11:03:46
固定資産税にびっくりしなくて済むけどさ (獏)
466:名無し不動さん
10/05/23 23:44:44
今は大手じゃ訴訟までなんては滅多にないだろ
鬼みたいな契約書があるし うちも納期でもめたけど違約金が1週間で50万だったな
467:名無し不動さん
10/05/24 13:01:14 NhOj3Us7
うちの街にも貸事務所の空き、ビルごと何年もそのままだけど、
そういうオーナーって金持ちだから喰うに困らないんでしょ?
ここ10年ほどの傾向として、空室アパートもそうだけど、
人の動きが全くないんだよね。
昔なら空いても埋まったり、また引越ししたりと動きがあった。
今ならもう街が死んだようになっている。
468:名無し不動さん
10/05/24 15:23:56
【普天間】 「鳩山政権、最初から知恵も戦略もなし」「首相、自分が作った世論に自ら踊らされた」…財界関係者や沖縄県民、呆れる
スレリンク(newsplus板)
469:名無し不動さん
10/05/24 18:09:55
>>467
国ごと騙されたんだよ。
URLリンク(www.youtube.com)
470:名無し不動さん
10/05/25 23:17:36 y9yaWyu5
共用灯をLEDにした人いますか?
この時期から虫が湧いて困ります。
471:名無し不動さん
10/05/26 00:16:26
LEDだと虫来ないのか?
472:名無し不動さん
10/05/26 03:04:40 IHPobTX0
>>469
本人も騙すつもりなんかなかったと思うよ。
ただ政治はその国の国民性の映し鏡といわれている。
その国民の器以上のものを期待しても無理というもの。
小泉然り、安倍然り、福田然り、麻生然り、鳩山然り、
これほど日本の最高学府を出た優秀な人間をしてこのありさま。
政治を恨む前に、日本人に生まれたことを恨むんだ。
これが日本人のポテンシャルそのものなんだよ。
473:名無し不動さん
10/05/26 06:00:55
>>471
紫外線カットで虫がよらないらしいよ。
うちも導入したから、今年の夏場が楽しみだよ。
474:名無し不動さん
10/05/26 08:40:26
虫もそうだけど
単純に電気代節約と交換の手間が減ること考えて
LED化は当然かと
475:名無し不動さん
10/05/26 08:47:00
E26タイプの電球なら2,000円以下で手に入るから、費用対効果は高いよ。
うちは夜中ずっと点灯しているから、電気代も結構かかる。
LEDに交換してから電気代が1/3程度になったよ。
476:名無し不動さん
10/05/26 14:33:16
でもお高いんでしょう?
477:名無し不動さん
10/05/26 15:08:58
電球式形状のLED照明を使える場所なんかバストイレぐらいだろ。
478:名無し不動さん
10/05/26 15:16:00
元を取るには1-2年掛かる。
白熱球が¥50、電球型蛍光灯が¥500、LEDが¥2000(こんなんで有名メーカー品売ってるか?)
消費電力は58W、12W、8Wとなる。
6時間点灯で白熱球と比較すると1-2年で元が取れる計算になるが、蛍光灯との比較だと
かなり厳しく、5年以上掛かると思われる。
これに製品寿命が加味されるわけで、LED電球が5年以上の寿命(あるいは製品保証がつくか)がないと
意味が無い。
以前電球型蛍光灯(国内メーカーT社製)が結構な割合で短命だったこともあって、以降安いものは使わないことにした。
国内メーカーのLED電球だと販売価格が3000円以上するので、そうなるとさらに元を取るには時間が掛かる。
それと、全面的に発光するタイプはまだ無いので、電球型蛍光灯とは完全には置き換われない。
ダウンライト形式や一方のみ照らすタイプの器具以外はLEDを採用する理由は無い。
そしてすでに電球型蛍光灯(あるいは通常の蛍光灯)を利用している人はさほどのメリットが無い。
超寿命ゆえの交換頻度の低減や、ちらつきの無い性能や、「エコに挑戦」している程度しかのメリットしかないため。
あと、当然だが点灯時間が短いトイレや出入りの際にしか点けない玄関灯などは白熱電球でも問題ない。
元が取れるほどの差が出ないしむしろ頻繁にスイッチングするダメージのほうがはるかに大きいから。
長時間点灯したり高所に設置してあったり日焼けしては困る場所にあったり熱の発生が困る場所にはLEDは最適。
479:名無し不動さん
10/05/26 15:24:03
オマイらがみんな飛びついてスケールメリットで1/4ぐらいになったらオレも買うわ
480:名無し不動さん
10/05/26 15:43:01
>>476
築後にLED外灯に交換してくれって言ったら、無料でやってくれたw
481:名無し不動さん
10/05/26 15:46:03
>>478
自分の物件の外灯に付けてあげようかな。
電気代は店子さん負担だけど、寝る前に消さないでずっと点けておいても電気代がかからないし、防犯にもなるでしょ。
これくらいのサービス、安いものだよ。
482:名無し不動さん
10/05/26 16:17:52 F4oHxd6i
T社で2500円でした。P社S社だと3000円。
小虫はどうなんですかね?
483:名無し不動さん
10/05/26 17:04:48
LED電球は家電メーカー以外も参戦してるから
値下げ競争は激しいと思うよ
中国韓国メーカーも出てくるだろうし
1000円切ったら替えるかなってくらいに考えてる
カタログ値ではあるけど寿命が40000時間とすると
1日12時間点灯で約9年持つ
所有物件が遠いなら交換の手間も減るし替えると良いだろね
484:名無し不動さん
10/05/26 19:35:04
かなり初期に買った中国製LEDナツメ球、今では明るさが半分以下になったよ。
LED電球は蛍光灯みたいに劣化しないと聞いてたけど、
中にいくつも入ってるLEDが死ぬんだね。
485:名無し不動さん
10/05/26 21:15:46
パナが4月にLED電球総入れ替えした
角ばってた以前のデザインにソケットに当たる等の苦情があったとのこと
まだまだ安定するのには時間がかかるし急ぐこともないと思う
486:名無し不動さん
10/05/26 22:04:47
>>472
おお、なるほど~と思いつつ、
小泉、安倍、福田、麻生、
何となくスルーと反対票に入れて、
鳩山政権になりかけて、50年の人生初めて危機を感じ自民党に入れました。
結局負けました。
487:名無し不動さん
10/05/27 01:17:48 GYF7IdBK
LEDは熱と湿気に弱いんだな。
つまり野外に於ける連続使用には弱いってことだ。
何せこれからの商品だから、実践データがないのがつらい。
488:名無し不動さん
10/05/27 03:43:26
企業向けだけど蛍光灯型LEDを
レンタルする会社があったな
489:名無し不動さん
10/05/27 06:02:40
>>487
屋外照明は屋外用の付けるのが普通じゃないの?
そういえば、屋内用を屋外に付けて切れたって、業者の人が苦笑してたよ。
490:478
10/05/27 09:17:30
>>481
>電気代は店子さん負担だけど
共有部は大家が負担しろよw
オレが国内メーカーなら「5年保証」をうたうよ。価格は相場よりちょっと高く。
5年後まで持たなくてもそのころにはもっと安くなってるだろうから保証もしやすいし、
保証が付くから買う人も増えるだろうしね。そもそも5年後まで保証書を持ってるほうが少ない。
491:名無し不動さん
10/05/27 09:35:41
>>490
共有部はもちろん負担しているよ。
各戸の外灯って、門灯か・・・。
492:名無し不動さん
10/05/27 18:36:21
今日、新築の所有アパートに久々に行ってみたが
結構汚れてた。。。入居者のモラルというか吸殻もごみもチラホラ
ざっと片付けたがね。
あと、共用部にダンボール、サーフボード、自転車置いてあった。
こういうの困るね、通路塞いでさぁ。
ポスト周辺の痰や唾の跡みたいのもあったし。
ああ怖い・・・。
493:名無し不動さん
10/05/27 19:27:55
ほっぽてるお前のが怖い
494:名無し不動さん
10/05/27 19:31:04
善良な住人は「大家仕事しろ」と思ってるだろうな
495:名無し不動さん
10/05/28 18:08:32
悔しいな、悔しいな(笑)
496:名無し不動さん
10/05/29 03:44:39 Qn6LNVCr
以前併用住宅でごみトラブルについてご指南頂き解決しました。
ありがとうございます。
話し変わりまして、エントランスが共用のつくりな為に入居者と私達は同じ出入り口を使用します。
そこで最近よく、各戸のドアホンカメラで度々見てくる住人がいまして、
私に用があるならドア開けて声をかければいいのにって思ってしまいます。
入り口付近の掃除中は、終わるまでずっとライト確認点灯(様子を見ている場合強制的に点く)で
大家が掃除してるのを見て楽しんでいるのでしょうか・・・。
497:名無し不動さん
10/05/29 06:56:08
住人もだがあなたも相当だな
498:名無し不動さん
10/05/29 07:11:50
>>496
まずは心療内科に掛かることをお勧めするが。。
対策として
カメラが作動を示すランプ部分にカバーをして「確認しているかどうかわからないように見えないようにする」
作業中はカメラ部分にフタをする、電源を落とすなどして「カメラを無効化」する。
気にしない。むしろディズニーランドの人みたいに「カッコ付けて掃除」する。
チェックしてる人に「ドアホンが外れているようですが大丈夫ですか?」と話しかけてみる。
ドアホンを外す。
物件を売却するか大家世帯分も賃貸に出す。
一番カンタンなのは「エントランスの清掃も業者に出す」ってこと。
自分でやるから疲れるわけで、他人にカネ払ってやってもらえw
499:名無し不動さん
10/05/29 10:33:37
住人も住人だが大家も大家だと思う典型だな
500:名無し不動さん
10/05/29 10:52:59
乙・・・
501:名無し不動さん
10/05/29 15:47:39
スーパーマリオギャラクシー2でもやるか
502:名無し不動さん
10/05/29 17:48:33
まずはとりあえず大家が掃除と草刈りだな
503:名無し不動さん
10/05/30 05:18:39
>>502
不労所得なんて有り得んw
504:名無し不動さん
10/05/30 07:12:05
入居者同士のトラブル発生。
ギターベースを深夜3時過ぎでもやってくるから壁とドアを思いっきり蹴ったらしい
そこで胸倉つかみ、苦情言われた側が一回足蹴り。
この住人、前にも楽器で注意受けたのに、懲りないね。
505:名無し不動さん
10/05/30 08:45:06
懲りないんじゃなくて人間的な問題
入居させた大家が悪い
506:名無し不動さん
10/05/30 08:48:41
そういうこと。ちゃんと判断してから入居させないとダメだよ
507:名無し不動さん
10/05/30 09:01:01
契約の時にギターを抱えてるならともかく
入居前に判断は難しいと思う
508:名無し不動さん
10/05/30 10:38:10
普通はピアノ楽器演奏禁止や夜11時以降はTVやステレオも含め音を出す行為の自粛など
を契約書に盛る
別にギター持っててもそれは構わない そんなのの制限は出来ない。音を出して演奏しなきゃいいだけ
509:名無し不動さん
10/05/30 10:43:37
契約のときにギターで歌ってるならともかく、ギター持ってるだけでは判断できないよ
510:名無し不動さん
10/05/30 10:46:07
>>504
けいおん!の影響だな
511:名無し不動さん
10/05/30 10:59:42
>夜11時以降は
>音を出す行為の自粛
(;´Д`)ハァハァ
512:名無し不動さん
10/05/30 13:41:06
>>511
オマイの自慰は絶叫系なのか?
513:名無し不動さん
10/05/30 13:51:29
はいはいわろすわろす
514:名無し不動さん
10/05/30 14:15:41
エアギター可
515:名無し不動さん
10/05/30 16:21:06
「寝てられない酷い騒音」は実際に計測してみると生活雑音以下のことがしばしばある。
感度を上げて計測したら居住者本人のいびきで振り切れたりするのね。
516:名無し不動さん
10/05/30 16:37:59 EUuuW5Eb
家族の音なら気にならないが、隣人だと気になるもんだ
517:名無し不動さん
10/05/30 17:58:17
そういう人はアパートとかに住んじゃいけない
518:名無し不動さん
10/05/30 19:19:37
管理会社に対応してもらわないの?
519:名無し不動さん
10/05/30 19:20:10
>>518
自主管理なんだろ
520:名無し不動さん
10/05/30 20:07:12
自主管理とは勇気あるなぁ
521:名無し不動さん
10/05/30 21:33:51
うちは退去立会いと募集以外は自主管理だなぁ
522:名無し不動さん
10/05/30 22:09:54
すごいねぇ
523:名無し不動さん
10/06/01 04:16:12
てすと
524:名無し不動さん
10/06/01 08:36:30 8vgYr1IE
てす
525:名無し不動さん
10/06/01 12:23:04 77Fij+tm
>>504
その2軒のうち1軒は引っ越すのは必至だね。
でもこういう場合、エレキを鳴らす騒音男は残るというのが悲しい現実。
つまり図々しいから深夜にエレキひくわけで。
526:名無し不動さん
10/06/01 17:49:50
ある20代の女性が電気料金延滞しているから確認お願いしたいと私に連絡があった。
行ってみると返事は無く、電気は点いてるから電話してみる。
一週間変わらず、不安になり、鍵を持って確認へ・・・。
開けてみればごろ寝しながら男女がスナック菓子食べながらテレビを見ていた。
ありゃニートだね。間違いなく。
「お金ないんで、親から今度もらってきます。」の女の一言。
527:名無し不動さん
10/06/01 18:10:24
>>526
そのうち家賃滞納されるよ
528:名無し不動さん
10/06/02 16:52:39 aoyLMyW7
そういうのって東京?
529:名無し不動さん
10/06/03 00:23:06
除草剤をまいたら雨が降ったでござる
530:名無し不動さん
10/06/03 00:32:07 FJL52zSL
ドクダミに効果覿面な薬剤おせーて
家主のおばあちゃんが腰痛くて草むしり出来ないんだ
531:名無し不動さん
10/06/03 01:13:40
-ドクダミのお風呂-
ドクダミは、煎じて飲用するだけでなく、入浴することでも、いろいろな効果がある。
市販の入浴剤と比較すると、自然な緩和作用が大きな特徴。
血液循環の改善、消炎作用、保温効果が高くなり、冷え性、更年期障害、生理不順、腰痛、アレルギー性湿疹、アトピー性皮膚炎、皮膚病、ニキビ、吹き出物によい。また、心身をリラックスさせ、血行をよくし、新陳代謝を高め、皮脂分泌を活発にする。
入浴は、乾燥葉茎を煎じて、液を浴槽に流し込む方法と乾燥したドクダミの葉茎を布袋に入れる方法がある。
532:名無し不動さん
10/06/03 01:22:52 FJL52zSL
いやいや、むしっても地下茎でバカスカ生えてきて
敷地のアスファルト破壊するんで根絶したのです
533:名無し不動さん
10/06/03 01:52:20
【社会】引っ越し大手「アートコーポレーション」会長(64)、16歳にわいせつ行為 芸能プロから「会長の力で少女を芸能界へ」と紹介受ける
スレリンク(newsplus板)l50
534:名無し不動さん
10/06/03 07:52:17
アパート経営のポイントは、利回りだ。10%以上で回らないなら止めるべき。
家賃下落時代に新築だから大丈夫という言葉はない。
家賃保証だから大丈夫という言葉はない。保証付きは保証会社が儲かるようになってるから、家主側の利益がなくなる。
それに、保証と言っても入居率が悪ければ保証家賃は下がる。これ当たり前。
相続税が安くなる?これも嘘。節税以上に金利がかかる。つまり、税務署に払う金を銀行に払うだけのこと。
土地の固定資産税が安くなる?これも嘘。建物の固定資産税が増えて、ほとんど変わらない。
かえって、アパートがあるから売却しにくい状態になる。
不良資産になるのも現実味。
※自殺、殺人、事件等のリスクを除いてもだ。
535:名無し不動さん
10/06/03 08:05:11
>>534
10%以上で回っているし、家賃保証も入れていないし、入居率は100%だし、相続税対策でも無い。
優良資産だから売却するつもりも全く無い。
どう?
536:名無し不動さん
10/06/03 09:20:05
リスクを取れないやつは、資格がない、国債でも買ってろ。
537:名無し不動さん
10/06/03 11:09:05 GUyoyIEy
毎月分配型投資信託なら利回り10~20%のがたくさんあるよ
538:名無し不動さん
10/06/03 11:10:52 GUyoyIEy
芝生なんで、除草剤が難しい
539:名無し不動さん
10/06/03 12:05:01
>>538
芝生を枯らさないやつあるぞ
540:名無し不動さん
10/06/03 12:27:06
>>539
それは草も枯れない
541:名無し不動さん
10/06/03 17:34:17
>>532,538
除草剤の選び方、使い方 初心者なんでも相談室
スレリンク(engei板)
542:名無し不動さん
10/06/03 17:46:48
女装剤
543:名無し不動さん
10/06/03 19:50:59
女装罪
544:名無し不動さん
10/06/03 20:33:39 xShlC08j
女装座位
545:名無し不動さん
10/06/03 20:40:47
除草剤は爆弾作るとき必要だね
546:名無し不動さん
10/06/03 20:54:26 xShlC08j
除草剤と火薬は同じ会社が作ってる
547:名無し不動さん
10/06/03 22:37:02 W1PK7ETH
>>530
ドクダミはそのままにしておく。
548:名無し不動さん
10/06/04 02:08:55
大家ってヒマなやつが多いんだろうなと思わせるスッドレですね
549:名無し不動さん
10/06/04 06:22:27
悔しかったらおまいも大家になれよ
550:名無し不動さん
10/06/04 12:27:46
スッレド
スドッレ
ドッスレ
551:名無し不動さん
10/06/04 12:31:12
大家だが 別に悔しがる商売じゃないと思うが。
552:名無し不動さん
10/06/04 12:35:55
アパート持つなら中古にしな。
利回り15%以上の。
間違ってもぼったくりのハウスメーカーはいかん。
土地があるなら、その土地を売って、中古を買いな。
返済は10年だよ。長期はいかんよ
553:名無し不動さん
10/06/04 12:42:02 4sDs0BuX
新しくたてるのは建築屋を儲けさせるだけだな
554:名無し不動さん
10/06/04 13:08:08
中古なんかにしたらメンテに負われて大変だぞ
555:名無し不動さん
10/06/04 13:13:21
バイクと同じだね
556:名無し不動さん
10/06/04 13:46:34
良いのは中古で出てこないだろ
557:名無し不動さん
10/06/04 17:27:38
近々良い中古を買うかもしれない初心者です
先輩方よろしくお願いします
558:名無し不動さん
10/06/04 18:44:19 moi1P1fq
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1㎡あたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3
【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦
横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
559:名無し不動さん
10/06/04 19:45:48
>>552
激しく同意。長期返済は死ねる。ソースは俺
ここからは自分語りだから不快なら読み飛ばしてください
農家を対象とした土地活用と相続税対策のセミナーに参加した祖父は
業者の言われるがままに農地にマンションを建てた。完成後間もなく死去
親父が相続するも、親父も数年後に死去
当時の俺は不動産知識ゼロの学生で借金もたんまり残っていたが
祖母と親族に「○○家の土地と財産は死んでも守れ!」と押し切られて相続
ところがセミナーに参加していた祖父以外の農家も挙って建てた為に
都会でもなければ駅から近いわけでもない場所にマンションが密集していて
入居者を奪い合って家賃値下げのチキンレースが始まり
祖父が建築時に考えていた返済計画は既に破綻
このままだと家賃収入が月々の返済額を下回りそうなところまで追い込まれてる
完済まであと30年。このペースで返済を続けていける気がしないので
逃げられるうちに売却して借金を返そうかと考えてるが
祖母からは「代々守ってきた土地と財産をお前は手放すのか!お前は○○家の恥だ!」と責められてる
このスレには俺みたいな悲惨な情弱大家はいないと思うが
これから不動産経営を考えてる人は、こういうケースもあるということを知っておいてほしい
長文スマン
560:名無し不動さん
10/06/04 20:12:05
こえええなああ
561:名無し不動さん
10/06/04 20:14:23
そうだな、うちも最初ハウスメーカーの営業がつれてきた銀行で30年以上の
ローン提案受けたが、親父を押し切り公的金融短期で組んだ、去年返済完了して
いまは余裕のよっちゃんだ。
562:名無し不動さん
10/06/04 20:40:05 QJR0qKD/
不動産収入なんて素人が儲かるわけがない。
利益でてる奴なんてほんの一部だよ。
媒介、代理、建設、税金などリーマンの夢の不動産収入は、これらの利益を生み出す養分に過ぎないのが現実。
みんながハイエナのように群がって利益くいとられるのに、儲かるわけないよ。
知識あるやつが儲かるようになってんだ
563:名無し不動さん
10/06/04 20:46:06
ハウスメーカーの糞高いアパートの予算書見てみろ。
返済は長い。家賃は下がらない。入れ替え時の修繕費は少な目。
すべてが建築をとりたいがためのインチキ。
保証会社もグルから驚く。
結果、上がりは駐車場だけという有り様。それなら、初めから駐車場だけにすればいいのに。
高い家賃がとれるのは最初だけ。みんな頭冷やせよ。少子高齢化。
564:名無し不動さん
10/06/04 20:52:25 S5GOzg7Q
良いのは中古で出てこないだろ
これがすべて
もうかる物件をわざわざ売る奴はいない
565:名無し不動さん
10/06/04 20:53:39
一階だけでも店舗入れるとかなり違うよね
30万くらいの賃料もきっちり入れてくれるし
566:名無し不動さん
10/06/04 21:00:59 PsUyVcX7
俺はおととしアパート購入したばかりの素人大家だけど
運が良かった。
もちろん最初失敗もしたが、全て挽回できたし、今では
二棟目目指して頭金貯めてるよ。
投資のこつさえわかれば、ぼろ儲けはできなくても、まぁまぁ
良い投資にはなると思う。
567:名無し不動さん
10/06/04 21:05:50 PsUyVcX7
でも、実際やってみて、それほど儲かるようにはできていないね。
国の税金システムがそうなってるんだ。
だから、安易な気持ちで投資しても大抵損してしまうと思う。
やるなら勉強のつもりで頭金を総支出の7割程度までもってこれれば
何とかなると思うよ。
568:名無し不動さん
10/06/04 21:50:58 hK/+xI/I
10部屋で、1ヶ月20万程度の収入では
老後の生活費はまかなえないでしょうか?
569:名無し不動さん
10/06/04 22:11:19
>>568
一部屋2万?
それだと効率悪い。
570:名無し不動さん
10/06/05 00:09:48
>>564
オーナーが高齢者で資産整理で売るとかがあります
滅多に無いけど
>>565
テナント付きは収益の大半がそれを占めていて
この御時世、空きになるとなかなか入らず
リスクが大きいと不動産屋がアドバイスくれました
571:名無し不動さん
10/06/05 00:10:07 mS5s8E2G
>>569
アパートの純利益では?アパートの改装費などは積み立ての項目で将来補う事にして。事前に説明すればって区分所有法にあったはず
572:名無し不動さん
10/06/05 06:27:36
大手ハウスメーカーでアパートはじめて15年、まったく儲からん。
入替えに40万のリフォーム、ペンキ塗り替えに400万、給湯器交換に10万、
古い間取りの2DKだから1LDKに改装してくれと言われたよ。
もう、壊してもらいたいよ。
そしたら、解体に300万かかるとさ。
今、売りに出そうかと思案中です。
573:名無し不動さん
10/06/05 06:52:53
リフォーム代ぼったくられてない?
574:名無しさん@夢いっぱい。:
10/06/05 07:00:30 rGsuvEeM
近所のセ○○イアパートが大きな改修工事に取り掛かった
ああ15年たったんだなーとおもた
壁なんか全然くすんでないのに塗り替えるんだろな
あれじゃ儲けなんかぶっとんでしまうわなー
ひでー話だ
575:名無し不動さん
10/06/05 07:35:43
だから国債でも買っとけって・・・orz
576:名無し不動さん
10/06/05 07:54:59 D7N3JWCX
>>569
諸経費を除いて、おおよそ20万程度の収入があります
生活していけるか心配です
当方田舎の地方です
577:名無し不動さん
10/06/05 08:07:41
ここで言うことじゃない、しっかり働けょ
578:名無し不動さん
10/06/05 08:18:30
修繕費を積み立ててて家賃収入が滞りなく
空室率が一定なら生きていけると思うけど
579:名無し不動さん
10/06/05 08:46:48
>>559
破綻の原因は長期返済が悪いのではなくリスクヘッジがされてないから。
祖父(高齢)の名義であれば死亡保険をローンに組み込むべきだった。
相続した息子(親父さん)にも生命保険を掛けておくべきだった。
文句を言いそうな祖母、親族に「経営の説明」をしておくべきだった。(役員にするなど責任を自覚させるべき)
管理会社などの法人役員にして保険でヘッジすべきだった。
今後出来る対策は管理を行う法人を設立して祖母を役員にして役員向け生命保険に加入させる。(加入できればの話だが)
リフォーム、ランニングコストに掛かる部分を自前で用意する(安い金額で行う)
ほかとの差別化の徹底
返済の猶予あるいは借り換えで金利低減を目指す(10ヶ所以上銀行を廻るべき)
売却をする(身内などに安値で提供してやれば財産をヨソ者に渡すわけじゃないから祖母も納得するだろう)
もし時間がさかのぼれるなら
>ところがセミナーに参加していた祖父以外の農家も挙って建てた為に
情報交流が低かった(あるいは業者側から分断されていた)
>入居者を奪い合って家賃値下げのチキンレースが始まり
勝てる賃料設定にすべきだった(イニシャルコストの低減:複数業者との合い見積もりなど)
>完済まであと30年。このペースで返済を続けていける気がしないので
償却期間の短い木造にすべきだった(木造なら20年ローン程度で済む、投資額分は5年程度で回収済みになることが多い)
>農家を対象とした土地活用と相続税対策のセミナーに参加した祖父は
そもそもハメコミ系のセミナーに行くべきじゃなかったw 農協だと思われるが。。
580:名無し不動さん
10/06/05 09:17:05
>>574
大手との契約ってどういうのか知らんが
そういうのって無視しちゃいかんの?
581:名無し不動さん
10/06/05 10:38:21
・・・参ったな この時期に一軒 退去の連絡が来たよ。
うちの地域は一時に比べれば景気も少し良くなっているが
流石にこの時期の即入居は厳しそう。
旅立つ店子に幸あれ~。
582:名無し不動さん
10/06/05 10:40:37
>>574
うちも今年15年目で工事したよ
プール資金全部吹っ飛んでワロタ
583:名無し不動さん
10/06/05 10:45:52 YoGjhSys
大体、普通の木造のアパートならば
何年くらいで工事が必要になりますか?
584:名無し不動さん
10/06/05 11:03:20
>>580
するしないは自由
585:名無し不動さん
10/06/05 11:12:34
立地だけ良くて、安かろう悪かろう、放任主義
これからはコレ
586:名無し不動さん
10/06/05 12:45:25 RVhqKYtR
工事って
屋根とか外壁塗り替えのこと?
管理会社の工事ってぼったくりじゃない?
587:名無し不動さん
10/06/05 13:10:38
住宅ローンじゃないから生命保険は駄目でしょ。相続人が連帯保証人になる。
借金のたらい回し。
そもそも建主が高齢だからね。
これからアパートは問題が出るよ。家賃下落時代だからね。
おいらの町では、アパートの破綻が出たよ。近くの大学の学生減少で空室増加。
アパートローン返せなくなった。
588:名無し不動さん
10/06/05 13:12:52
>>580
別の業者でやると保証が切れる。
保証って言っても無いのと同じだけどなw
あと、補修も特殊だったりするのでそのHM以外の業者だと合わないことが多い。
(部品が専用だったり寸法が特殊だったりで結局同じだったり高くつくことも)
>>583
外装が10-15年、給湯器関係が7-10年、設備(風呂とか)が10-20年。屋根は20年ぐらい持つが
外装の塗り替えと同時ってのが多い。ステンレス屋根や瓦だとまず補修がいらないがイニシャルが高くなる。
別に塗り替えしなくてもよいがボロく見えるのでやったほうがいいし、設備も新しくするか更新したほうが
決まりやすい。そういう投資だと思えばいいのだが最初から持ってると、ローンが終わるころに
新しいローンが始まり、なおかつ築年数がかさんで入居率も下がって賃料も下がってかなりしんどいものに感じるケースが多い。
特に上向きじゃない景気が20年続いているので余計にそう思うんじゃないかな。
589:名無し不動さん
10/06/05 19:09:19 5TUDcb7h
親が所有しているアパートを相続するのって
かなり相続税はかかることを覚悟した方がいいのでしょうか?
当方、精神病で無職です
590:名無し不動さん
10/06/05 19:14:32
ケースバイケース。
精神病とか無職とかは考慮されない。
相続人はあなた一人?
591:名無し不動さん
10/06/05 20:25:42
共用部に自転車置いてる入居者にいい加減、駐輪スペースに置くよう促したが全くきかない・・・。
門と鍵付きの駐輪スペースにも拘わらず係わらずだ。
最初、門に鍵掛けれるようにしたら置くと言ってきたのに、結局はドア前の通路に止める。
しかもあちこちにぶつけられたタイヤ跡や傷が手摺りやエントランスドアなんかに付けられて困るんだなぁ
共用部は大家の修繕全額負担場所だからね。
592:名無し不動さん
10/06/05 21:24:24 a7Fgd33t
これから土地が上がればこのスレの住人はウハウハなんだけど
上がらないかな
593:名無し不動さん
10/06/05 21:26:37
ジジイしかいないからな
上げるとしたら中国人
594:名無し不動さん
10/06/05 23:18:54
金持ってる中国人は高級マンションでも買うんじゃないか?
595:名無し不動さん
10/06/05 23:29:35
>>592
本当にインフレが来れば土地持ちはマンセー
596:名無し不動さん
10/06/06 00:55:28 YmaIw4gf
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1㎡あたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3
【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦
横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
597:名無し不動さん
10/06/06 06:05:30
>>590
障害者認定されてれば考慮されるよ
598:名無し不動さん
10/06/06 10:22:03
綺麗にして設備関係を程ほどにいまどきにして
おけば昭和40年代築でも全く問題なし
BSアンテナも地上デジタルもTVインターホンも光ファイバーも(NTTの設備だが)すぐにつけた
599:名無し不動さん
10/06/06 23:22:37 GUF/LQyc
>>598
都会で駅から近いんでしょ
600:名無し不動さん
10/06/07 11:16:21
アパートにアスペクト使われていることが分かった。
除去には莫大な費用がかかりすぎてちょっと払えない。
こういうのってあとで店子が肺気腫になったときに訴えられたら負けるのかな?
たとえ、除去じゃなく封じ込め工事したとしても。 そのまま放置は論外?
(もちろん、アスベストが崩れてないかの半年に一度の定期検査はするけど)
601:名無し不動さん
10/06/07 13:15:36
だって、アパートに何十年って住まないでしょ
長くて五年ぐらいじゃない?
通常数年で退去だから良いんでは?
ダメ?詳しい人
602:名無し不動さん
10/06/07 13:33:15
>>600
>訴えられたら負けるのかな
金もらってる以上、安全で快適な生活を保証する義務あるから余裕で負けるっしょ
解体が一番と思うけど、封じ込めるにしても100%漏れないってことないんだし
古いんだろうから解体しかないと思うけど、最悪隣からも訴えられる
603:名無し不動さん
10/06/07 13:47:56
>>600
なんでアスベスト使われてるかどうかなんて検査したんだ?
知らなければ何も問題が無かっただろうに
604:名無し不動さん
10/06/07 15:54:24
実際建築物の防火剤やPタイルや石綿ボードのアスベストなんてのは改装や解体時の削ったり崩したりした
以外は問題ない。問題になってるのは生産工場の周りや鉄道ブレーキとかの
沿線や周りに住んでた人はだめだけど。仮に肺気腫になったとしても裁判での因果関係なんかは出せないよ
訴えるのだってタダじゃないし所詮住んでる人間なんかの生涯賃金計算してもたかが知れてる
そりゃ 古ビルの共同空調ダクトに直接吹き付けてあってそれがボロボロ崩れてるとかならアウトだが
605:名無し不動さん
10/06/07 18:43:57
札幌で一番大手の不動産業者(株式会社常口アトム)の社員が、
合鍵使って入居者をレイプしていたらしいな、複数件判明。
そんなエロマンガ見たことあるけど。
606:名無し不動さん
10/06/07 20:48:56
>>605
それって最近のニュース?
そういうのって前宅建協会のセミナーで10年前にまるで同じ事件(被害者はレイプ後殺されたけど)
があったことを取り上げて、危機管理を説明してたな
>>603
今時って、重要事項説明書か、契約書かどっちかにアスベストの可否を
かきこまなきゃいけなかったんじゃなかったっけ?
607:名無し不動さん
10/06/07 21:22:44
>>606
URLリンク(www.mlit.go.jp)
ググったけど↑くらいしか見つからなかった
これには、調査してる場合は説明しろと書いてある
608:名無し不動さん
10/06/07 22:28:05
>>606
昔のは浜松のクラストって会社の営業部長が強姦殺人した事件
スペアキーを20数個作ってたとか
609:名無し不動さん
10/06/08 01:08:57
会社員です。
ダイワの併用住宅を新築しましたが入居者のマナー違反やモラル低下がうかがい知れ
なかなか難しいなぁと困憊しているところです。3人の入居者ですべて埋まっていますが
ある会話をたまたま耳にし、「はぁそう思って入居してるのか・・・」と残念な気分にさせられました。
内容は、個人経営で尚且つ極小世帯の併用住宅であるために、規約というものを破ってもどうってことない
との内容です。現に共用部の破損を報告しなかったり、真夜中に楽器を弾いていたり、同居を堂々としていたり、ペットの猫をかっていたりと
通常の中大規模の集合住宅では考えられないモラル違反が多いのです。
営業の「入居者とコミュニケーションをとるに、打って付けの併用住宅ですから、オーナー自らも住む安心感で
非常にリラックスして経営できます。」なんて全くで精神的に疲れます。
住宅ローンで比較的融資がらくだった併用という基準の共同住宅を建てて後悔してるのもあると思います。
610:名無し不動さん
10/06/08 01:22:49
管理もダイワがやってんの?
そうなら入居者の監督指導はあっちの責任だからちゃんと言いつけなさいよ
何度言っても従わないなら出てもらえば良いんだし
611:名無し不動さん
10/06/08 09:04:42
>>603
これから知らなければ問題なしで通るのかな?
不動産屋によっては自主的にアスベストの点検の有無と耐震診断を重要事項説明書に
別紙で添付するところもあった。 ま、不明?や知らないでまだ通せそうだけど、>>607の
リンク先の圧力がこれからどんどん高まりそう。
612:名無し不動さん
10/06/08 10:55:43
>>609
ざまぁww
613:名無し不動さん
10/06/08 11:26:54
>>611
儲かってない上場企業なんかでもゴロゴロあるから
じゃあ その一等地にあるアスベストテナントビルから問題があるから家主が撤去費がないから退去することも
できない 昭和の時代のスーパーなんてアスベストだらけですよ それを黙ってるのが某外務大臣なんだし
614:名無し不動さん
10/06/08 12:30:07
>>606
>それって最近のニュース?
先月とかじゃなかったかな。
元々は去年くらいに強姦で捕まったんだけど、その後に余罪が判明。
おそらく氷山の一角だろうね。
【北海道】常口アトム5【賃貸】
スレリンク(estate板)
615:名無し不動さん
10/06/08 19:36:32 8AeAl+on
ことしの固定資産税の請求がついにきた
税額さがってないし
616:名無し不動さん
10/06/08 19:39:49
>>612
死ね
617:名無し不動さん
10/06/08 19:49:58
>>616
ごめんね
618:名無し不動さん
10/06/09 00:15:38
>>615
4所帯のアパートで18万円だわ
土地は親の所有なので建物のみ
619:名無し不動さん
10/06/09 00:40:20 pZS2KpDV
そういうのは中古のほうが得だな
620:名無し不動さん
10/06/09 04:47:12 Cx9KRV3P
建物は古くなれば税額さがるもんなの?
621:名無し不動さん
10/06/09 05:18:23
最近タバコの吸殻をカーペットや外壁に押し付けてそのままポイ捨てする輩がいて困る。
犯人探しと言うか明らかに入居者もしくはその知り合いであると思う。
どうしてそういうことができる神経なのかねぇ
622:名無し不動さん
10/06/09 05:33:36
>>621
タバコ吸って、脳ミソが破壊されてるから
623:名無し不動さん
10/06/09 06:33:20
アパート経営が節税になるとか、? ほとんど節税の恩恵はないね。
むしろ、かなりの増税になるw
アパート経営始めの数年間は、固定資産税は安いけど、すぐに高くなるw
所得税も3年くらいは、安いけど、すぐに増えるw
当然、市民税も増えるw
建物の固定資産税は当分下がらないw。
アパートはじめて税金が増えるなんて、知らないアホが多いw。
オマケに、確定申告に税理士使って、さらに余計な金がかかるw。
家賃はあからず、修繕費がかかりノイローゼになった奴がいたよw。
保証・借り上げとか甘い言葉に騙されて、法外な修繕費とられても、文句の言えない家主は可哀想だよw。
気が付けば、ローン払った後の上がりは駐車場の上がりだけw。大笑い。
624:名無し不動さん
10/06/09 07:55:04
>>623
そんなに草生やすなよ
雑草だらけだぞw
625:名無し不動さん
10/06/09 14:16:16
>>620
年々一定に減価償却していくでしょ?
626:名無し不動さん
10/06/09 19:20:37
>>623
節税目的で不動産賃貸やってるんだったら
とりあえず設備投資して赤字出さないと
節税目的って事は本業は
物凄く儲かってるんじゃないの
627:名無し不動さん
10/06/10 02:43:10
>>614
昔の事件の教訓を不動産会社のほとんどが生かせてないというか
防ぎようがないか。社員の不正な合い鍵作成は。
628:名無し不動さん
10/06/10 03:35:52
性欲>理性
管理会社の雇用条件に要去勢手術って付け足せばおk
629:名無し不動さん
10/06/10 06:34:43
節税効果があるのは最初の三年間だろうね
その後は課税所得がプラスになるから、増税になる
家賃収入がさがらないでいればいいが、さがると持ち出しになるしね
アパート経営は入居者の確保がポイントだね
630:名無し不動さん
10/06/10 09:14:53
>>629
これからはさらに入居者確保が難しくなるよね
供給超過剰で人口も減る
今、全額借入でアパート経営してる人は大変だね
631:名無し不動さん
10/06/10 13:21:44
毎月15万返済で、家賃4万5千円x4戸。
1戸でも空きになると赤字になっちゃうのでけっこう怖い。
632:名無し不動さん
10/06/10 13:59:49
その家賃なら、返済8万円/月*10年程度じゃないと自分なら買わないな。
633:名無し不動さん
10/06/10 15:45:16
俺は返済毎月24万円、家賃36万円。
新築フルローン15年返済。
空室率2割までは何とか。
最近セーフティネット融資のお誘いがあった。
金額小さい上にちゃんと条件満たさないといけないけど、使った方いますか?
保証料と金利併せて、1.5%(5年固定?)だったか。
634:名無し不動さん
10/06/10 15:47:26
このご時世、やっぱり追加で建てるのは微妙だよね。
冬に一棟思案中だけど、まだ踏ん切りついてない。
635:名無し不動さん
10/06/10 16:05:31
築浅でローン残高の多い大家から
次々に破綻していくだろうな
そういう物件は拾いたいが
供給が増えすぎて中古相場が下がり続けるから買うタイミングが難しい
636:名無し不動さん
10/06/10 16:24:55
>>633
使える物はつかった方がいいかもですね
フルローンなら最低8年間は経費以外は内金されることをお勧めします。
637:名無し不動さん
10/06/10 19:55:27
>>635
破綻大家カムォーン
638:名無し不動さん
10/06/11 03:32:18
>>609
きちんとした管理会社に変えて、何回も注意するようにしたほうがええよ
639:名無し不動さん
10/06/11 12:19:29
>>635
こういうのはたいてい大東建託なりなんなりが
抵当権設定前に縛りをかけてあるから
買おうにも買えない状況になってるよ。
640:名無し不動さん
10/06/11 14:20:38
>>639
どゆこと?詳しくお願い。
641:名無し不動さん
10/06/12 13:14:46
>>631
どこで騙されたのかしらないが
どんな収支計画たてるとそんな糞な数字がでてくるんだ?
642:名無し不動さん
10/06/12 16:31:31
既存不適格(耐震不適格、建ペイ率、容積率オーバーや再建築不可)の不動産は将来、賃貸出来なくなるってホントかな?
なんでも将来は住宅借りるのに国が補助金だすようで、その時に既存不適格の物件には補助金が降りないらしい。
それが本当ならヤバイわ。
643:名無し不動さん
10/06/12 16:41:40 azhfUVB3
そんなことになったら大変な大家がたくさんいるから
そうはならんだろ
644:名無し不動さん
10/06/12 17:02:38
>>642
民主党ならやりそうな雰囲気だな。
645:名無し不動さん
10/06/12 17:22:44
大規模リフォームブーム、建て替えブームくるな
建設業者ウハウハだ
646:名無し不動さん
10/06/12 20:20:10
家賃滞納の入居者が27万2000円未払い
ついに退去通告出したと不動産屋から連絡ありました。
今まで滞納は無いと思っていましたが不動産屋が肩代わりで振り込んでくれてたんですね。感心・・・。
来週水曜に原状回復の立会いです。
647:名無し不動さん
10/06/12 22:44:25
>>646
kwsk頼むよ、
それって滞納何ヶ月?、退去通告出したらすぐに出って手くれたの?
あと、家賃保証?
648:名無し不動さん
10/06/13 18:17:49 r3clYm2J
>642
財源ないでしょうが
649:名無し不動さん
10/06/13 18:38:05
耐震補強は必ず施すべき
ボロでも入居者に何かあったらオーナーの責任
ウチは筋交いに一部鉄筋入れて700万オーバー
650:名無し不動さん
10/06/13 18:50:44
ボロアパート羨ましい
651:名無し不動さん
10/06/13 19:42:56
1棟物件を買うかどうか検討中なのですが、ここに実際に自分で購入した
という大家さんはいますか?(自分は相続でした)
購入するときにどんな点に注意したのかアドバイス頂けたらと思いまして。
ちなみに物件は23区の一番東よりの方の区なのですが、築20年鉄骨造、駅
徒歩5分圏内で表面10強%位の1棟(住居)ものです。
23区内で10%超えって中々見かけない気がするので、ちょっと面白そうだ
と思ってみているのですが、流石に金額でかいので経験者の話が聞けたら
良いなと思いまして。
自分で調べた範囲では、賃料設定は他と比べて高いということはなさそう、
その近辺の平均坪単価で土地値みても売値よりは高い評価になりそうです。
その他修繕費、固定資産税、所得税、空室率などを加味して簡単にですが
シミュレーションはしてみました。20年固定ではちょっとCFがタイトに
なりそうです。
他にチェックすべき項目などあれば是非伺いたく。
652:名無し不動さん
10/06/13 19:47:26
市販の本にいくらでも書いてあるだろ
653:名無し不動さん
10/06/13 21:25:26
買おうと思ってたんだが値切ったらほかにかっさらわれた。8%しか利回りないんだぜ??
値切る必要の無い物件は言い値で買え。が痛い教訓になりました。
654:名無し不動さん
10/06/13 21:27:23
8%しか利回り無い物件を買わなくて良かったと思うけど
655:名無し不動さん
10/06/13 22:02:49
今日も中古アパート見てきたけど、管理がひどくてろくなのなかった
656:名無し不動さん
10/06/13 22:29:41
>>651
利回り10%はショボすぎ
このスレの大家たちは利回り50%は当たり前だよ
657:名無し不動さん
10/06/13 22:53:21
>>653
当然値切るって、現金の即金でだろ?
658:名無し不動さん
10/06/13 23:01:01
即金だけど表に出してる金額が必要だったみたい。200万ほど値切って買い損ねた。
6000万しない物件だった。
まあハナから縁が無いモノだった。って思ってるよ。 つぎこそよい物を見つけたら値切らずに買うよ。
>>654
東京とその周辺はそんなもんだよ。10%を超えだすとあっという間に売れちゃう。
みんなカネあるのかあるいは死にそうだから資産の圧縮掛けてるのか・・・・
現金だとそのまんまだが土地に変えれば評価額が算定基準だし賃貸ならなお低い。
659:名無し不動さん
10/06/14 00:02:12 jd586BNV
東京はたいへんだな
660:名無し不動さん
10/06/14 00:12:33
>>651
俺も検討中です。頑張りましょう同輩
不動産投資の学校[入門編]という本が読みやすかった
661:名無し不動さん
10/06/14 00:21:40
>>651
結局売却まで見据えた計算しかないのだが昨今の事情からいえば
そういうのでは判断できない。10年前思い返せば判るが当時よりあがってるところはほとんど無い。
となると当面の賃料下落が発生するかどうか
当面のメンテナンス費が発生するかどうか
空室率が増加するかどうか(地域的に見てって意味で)
不動産屋から見て客付けしにくい物件かどうか
さらに
メンテナンスしやすい建物か
自分が見に行ける範囲か
買った値段でいつでもばいきゃくできそうか
こんなかんじか? とりあえずかすめとられる前に素早く判断出すべきだな。
662:名無し不動さん
10/06/14 00:25:54
>>656
確かに相続ならあり得る%ですな。
私も1つはそれで手に入ったものですし・・・
でもできればもっと長生きして欲しかったな・・・
>>660
おお、お仲間が。^^
お互い頑張りましょう。
お勧め本、早速探してみます。
663:名無し不動さん
10/06/14 01:27:17
今度東京で、賃貸住宅フェアなるものが
開催されるようですが、行ったことがある方いらっしゃいますか?
何か役に立つ(勉強になる)ものがありましたでしょうか?
業者の勧誘だけですか?
よろしくお願いします。
URLリンク(www.zenchin.com)
664:名無し不動さん
10/06/14 05:24:27
買うかどうかの判断は難しい・・これはと思った物件でも考えてるうちに
さらわれる、けど良かったと思う気持ちが半分、10年後に後悔してる
と思うよ、収益不動産は日常の手間が無くていいんだが。
665:名無し不動さん
10/06/14 08:07:14
>>651
築20年なら最低でも15%程度なきゃ手出したくないね
666:名無し不動さん
10/06/14 08:51:27
>>663
何年か前にいったことがある。もう景気もそこ打った感じではあったせいか盛況。(の様子)
良い点
有名人のセミナーなどが無料
いろんな情報が見れる
営業マンと話が出来る(商談、世間話など幅広く)
他の展示会と違って殺気立って無い。(みな腰が低い)
超高級なことから下世話なことまでとりあえずなんでもある
悪い点
飲み物はタダだったような気がするが食べ物は無かったような。。外に行けばなんかあるけどね
休む場所が無い気がした
セミナーが見れるように工夫してあるがやっぱり時間が足りない
平日開催なのでヒマな人か不動産屋しか居ない
一回は言ってみるべき。入場券要らないんだっけ?必要なら事務局だかなんかにきけばいいし。
今年はいけそうなんでいこうと思います。
667:名無し不動さん
10/06/14 13:40:54
>>663
住宅や建設関連の展示会によく行くけど楽しめると思うよ。
勧誘もほとんどなく、向こうも興味持ってくれそうな人に話しかけてくる感じ。
今はこんなセキュリティがあるんだー、こんな壁塗装も出来るんだー、
って賃貸だけじゃなくて普段の知識として見ても興味深い。
668:名無し不動さん
10/06/14 14:24:23
ソニー下抜け。
とりあえず引けまでは売り継続。
669:名無し不動さん
10/06/14 14:25:05
>668
おっと、間違えた。
お構いなく。
670:名無し不動さん
10/06/14 15:16:22
大家と株
お決まりだな
671:名無し不動さん
10/06/14 15:40:34 VQIMEjJw
良い物件はますます少なくなってるな
景気が良くなってるのか?
672:名無し不動さん
10/06/14 15:44:15
>>666
レストランあるよ
今回、森永卓郎ぐらいしか面白いのないね
673:名無し不動さん
10/06/15 00:25:48
>>640
競売の事例を繰ればわかるよ。
674:名無し不動さん
10/06/15 07:58:45
借金で建てたアパートは儲からんよ。今のハウスメーカーはグレードを高くしないと、入居者が集まらんと考えている。
でもね、頼みの共稼ぎ新婚さんの数が激減して、新築でもなかなか決まらない。
やっと入っても、更新前に出ていく。空けばリフォームとかで金がかかる。
家賃は下がる一方で採算割れも時間の問題。
いくら家賃保証があるから今のところ安心しても、この先は不安要素ばかり。
中古を現金で買えば別だかね。
675:名無し不動さん
10/06/15 10:02:05
と、中古を買った人が自分に言い聞かせています
676:名無し不動さん
10/06/15 10:15:13
>>674
借金で建てる人がほとんどだよ
677:名無し不動さん
10/06/15 10:53:49
>>676
営業マンの口車に乗せられて安易に建てるなってことかな。
原資が借金にしろ現金にしろ自分自信がちゃんと採算が取れそうなのか調べてからね。
678:名無し不動さん
10/06/15 10:55:20
借金だからダメとか、中古だから良いとか、
ズレてるわけよ。
679:名無し不動さん
10/06/15 13:20:15 IZJQZ85A
借金で中古を買って儲かるの?
担保はどうするの?
680:名無し不動さん
10/06/15 13:26:32
>>679
分譲を買う場合は
貸してくれるのは
ノンバンクぐらいだな
一棟買う場合は...
別の商売で成功するくらいかな
681:名無し不動さん
10/06/15 13:35:10
自分の土地に建てるもの
買うんじゃ無理
682:名無し不動さん
10/06/15 16:43:15
>>673
詳しく言えないなら最初から言わなきゃいい
悪魔の証明させる気かよ
683:名無し不動さん
10/06/15 17:53:49
まさかとは思うが、このスレの住人で借金して建てた奴はいないよな?
684:名無し不動さん
10/06/15 18:05:14
>>683
ナニ、ソレ?
685:名無し不動さん
10/06/15 18:36:30
普通借金だろう、なに言ってんだ???
686:名無し不動さん
10/06/15 18:38:35
まさかとは思うが、このスレの住人で借金しないで建てた奴はいないよな?
687:名無し不動さん
10/06/15 18:46:05
>>683
相続した土地に9年前に9500万借り入れして3棟16戸大手ハウスメーカーで建てましたが
超低金利時に建てれて幸運でした。はい
688:名無し不動さん
10/06/15 21:02:58
16戸×3棟で9500万?
すごい買い物上手だな
689:名無し不動さん
10/06/15 21:04:18
>>685
煽りじゃなくてマジレスだが貧困上弱がアパート経営なんてするな
690:名無し不動さん
10/06/15 21:10:54
元来アパマン経営は土地持ちがやってるんだが、そこに下らん小金持ちがやってきて現金で買いあさるからダメになる
691:名無し不動さん
10/06/15 21:11:15
>>687
よく大手ハウスメーカー(積水、三沢、大和あたり)が4戸とかの小さなヤツを
連棟で建てるけど、あれってメリットあるの?
4戸と4戸並べるなら8戸を1棟で良くない?建築費高くなるよね?
相続とか考えてるのかな。角部屋が増えるからかな。
692:名無し不動さん
10/06/15 21:20:25
建築費はほとんど変わらんよ
相続がスムーズなのもあるし後々何らかの理由で4戸だけ売るって選択肢もできる
693:名無し不動さん
10/06/15 21:22:22
>>691
土地の形状や日当たりもあるんじゃないか
694:名無し不動さん
10/06/15 21:45:13
>>688
普通だろ。
俺は知り合いの建築屋に1億で24戸のマンソン4棟建てさせたよ。
695:名無し不動さん
10/06/16 10:03:48
>>689
なんか変なのが紛れ込んでるな、ここは大家スレだぜ。
696:名無し不動さん
10/06/16 10:14:02
>>687
賃貸経営は10年目以降から大変なんですよ
>>695
そんなことないです。
私は全額借入で破綻していく大家を何人もみてきました
借入は悪くないですが、借入が半分になるくらいまでは内金して返済にあてるべきです。
697:名無し不動さん
10/06/16 13:49:22
>>696お前何様なんだよ偉そうに
698:名無し不動さん
10/06/16 14:15:16
>>696
うちの婆さんは爺さんの遺志に従ってマンション建てて
最初はウハウハ状態で豪遊したり家族親族に気前よくバラまいてたけど
10年経ったころから空室が出てきて返済プランが苦しくなって今や崩壊寸前
借金はまだ3/4くらい残ってる
今から言っても遅いが返済に充てるべきだったと思うw
699:名無し不動さん
10/06/16 14:30:54
>>698
そういう人は経営に向いてない
ほとんどの人がフルでなくともローンで建てる
現金で建てる人は地主くらいしかいない
でも豪遊なんてせず、しこしこ返済し修繕費用のために定期預金してる
だから借金したからダメではない
700:名無し不動さん
10/06/16 16:13:26
ちなみに俺は経営に向いている
701:名無し不動さん
10/06/16 16:30:24
法人でマンション経営やってるけど、償却費より返済金額が大きいと、税金でもってかれる。
税金払うのいややと思って、役員報酬で利益でないようにすると資金繰りがもたん。だから、
どんどん個人から会社への貸付金が膨張する。この貸付金が余りにでかいと相続の時に
問題になる。。。
じゃー償却費と返済金額がほぼイコールになるようにすると、利息がもったいない。。。
なんかいい案あったりする?やっぱしゃーない?
702:名無し不動さん
10/06/16 16:35:30
>償却費より返済金額が大きいと、税金でもってかれる。
すまん。これは間違いだわ。
正確には、償却費より返済金額が大きいと、資金繰りがタイトになって、
役員報酬なりの経費を払える原資が不足する事になり易い。
703:名無し不動さん
10/06/16 16:36:15
>>701
そういう人は経営に向いてない
なんで計画もなしにマンション建てちゃったの?
704:名無し不動さん
10/06/16 16:48:39
>>701
償却費=返済元金じゃないの?
705:名無し不動さん
10/06/16 16:51:41
>>699
返済比率にもよるけれど、借金があっても減価償却費と金利分が経費で大きく計上出来ているうちは何とかなる。
確かに返済比率を減らすまでは繰上返済にあてる計画で貯蓄だね。
現金で建てたら修繕費と税金以外は当然豪遊でしょw
706:名無し不動さん
10/06/16 17:06:44
まあそもそも寝ててもカネが入ってくるのを経営というのもおかしな話だがw
要は創業費を抑えて相場並みの賃料を得てそこそこの経費を計上できて返済その他が破綻せず
その上で利益が出てればいいわけで。
まあみんな税金がもったいないと思ったり金利がもったいないと思うからイロイロいじるわけだw
経営が向いているも何も無いと思うよ。普通の会社とは違って、マトモなら赤字で飛ぶことも無いからね。
707:名無し不動さん
10/06/16 17:06:46
>>699
一昔前はフルローンでもそれに見合った資産をもった人が賃貸経営してました。
もし、賃貸経営が厳しくなっても身銭を切ることで乗り切ることができました。
今は何も資産がなく、机上だけの計算で賃貸経営することは非常に危険です。。。
708:名無し不動さん
10/06/16 17:12:08
何の資産もない奴が賃貸経営するから金貸せって言っても銀行が断るだろw
709:名無し不動さん
10/06/16 17:54:24
>>708
そもそも抵当付けるんだから資産が無い人はローン組めない。
物件の価値が高ければ単体の担保力で貸すだろうけどね。
あと、HM系の一括借り上げなんかも担保力のひとつだから多少ムリな設定でも貸しちゃうw
ローンでおかしくなっちゃうのは
明らかに高値で買ってる(建ててる)
他の借金などがおかしくなった
他の事業の担保にも入ってる(その事業が飛んだ)
明らかにカネ使いが荒い
無計画な使い方
コレに尽きるだろ?
710:名無し不動さん
10/06/16 18:34:36
>>708
土地を担保じゃないの?
711:名無し不動さん
10/06/16 18:51:07
買う物件を担保に借り入れ
それを繰り返し物件を増やす
一つ破綻したらドミノ倒しに…
お~コワ!
____
/___ \
_/_/___丶 丶
/」」」(`八´)| |
|_つ ̄(_ ̄u丶ノ
`/ /| u ノ_丶 |
/ ム| 〈ェェ〉 u|
\/ ハ 丶  ̄ ノ ∧
\/ \_二二_/ 丶
| __ (ミ丶_|
| |す| ヒ | |
| \/ | 丶|
\ 丶_ノ
712:名無し不動さん
10/06/16 19:37:00
当たり前の話だけど
フルローンかそれに近い状態で建てたとして
繰り上げ返済は初期にガンガン返すのが一番効果がある
逆に半分以上返してから繰り上げするのはあまり効果がない
この簡単な理屈が理解できない大家を大勢見てきた
713:名無し不動さん
10/06/16 23:00:56
うちの周りでは破綻した大家はあんまり聞かない、恵まれた地域なのかな。
714:名無し不動さん
10/06/17 00:04:17
俺は破綻しそう
築17年、借金返済が苦しくなってきた
土地ごと売ろうと思う
715:名無し不動さん
10/06/17 02:18:14
>>714
原因は?
716:名無し不動さん
10/06/17 03:08:28
>>715
叩かれたくないからノーコメントでw
717:名無し不動さん
10/06/17 05:11:58
築17年の物件はローン無し(担保提供無し)。
だけど、私生活が乱れてサラ金づけ→借金返済が苦しくなる→土地ごと売却してサラ金を精算。
って感じか?
718:名無し不動さん
10/06/17 06:04:27
>>714
いわゆる15年落か?
719:名無し不動さん
10/06/17 10:01:37
17年も経てばリフォーム費用が嵩み
反面減価償却等も減り税金も上がって・・・
まあ今の時点でカツカツなら早めに売った方がいいね
これから先良くなることは無いし
720:名無し不動さん
10/06/17 11:14:39
>>717
そんな酷い理由じゃないけど
最近の流れ見ても失敗談語るとプギャーされるじゃんw
まぁ好きなように想像してくれw
721:名無し不動さん
10/06/17 13:25:22
>>720
プギャーしないよ。
お前さんには気の毒だが、失敗談が一番タメになるし。
俺も築15年の中古に手を出そうとしてるし、教えてほしい。
722:名無し不動さん
10/06/17 14:30:32
>>720
失敗経験談はためになるから是非
壺でストレス解消するようなアホは無視すりゃええねんで?
723:名無し不動さん
10/06/17 15:48:55
言う必要なし
724:名無し不動さん
10/06/17 15:52:26 +s9Z1YMF
家から近くて、築20年、利回り15%以上、1DK、35㎡×6~8
土地50~70㎡、2000万円でないかね
725:名無し不動さん
10/06/17 20:14:38
>>720
m9(^Д^)プギャー
726:名無し不動さん
10/06/17 21:35:28
築24年、利回り20%、土地300㎡以上、1DK×8
なら見つけたんだが買いだろうか
727:名無し不動さん
10/06/17 22:57:32 Rskr1LQq
そりゃあ買いだろう
いくらかしらんが
1Kはよくあるんだが、こういうのはこれからダメだと思う
728:名無し不動さん
10/06/18 07:07:13
築24年利回り20なら買うね
順調なら5年で回収だろ?
家賃20%切り下げても6年で回収じゃん
729:名無し不動さん
10/06/18 12:07:45
所有権かどうか
接道は、躯体は、実利回りはとか
他にもデータは必要だし、>>726
は飛びつくと騙されるぞ
730:名無し不動さん
10/06/18 12:11:42
飛びついて騙されたレポートまだぁ
731:名無し不動さん
10/06/18 12:22:16
うちの住民、リストラされたとかで半年近くも引きこもって、家賃も滞納しはじめたのですが、追い出すにはどうしたらいいでしょう
732:名無し不動さん
10/06/18 12:36:41
>>731
保証人と相談だろ?
733:名無し不動さん
10/06/18 15:28:04
なんでそんなクズに貸しちゃったの?
734:名無し不動さん
10/06/18 16:32:35
>>732>>733
20年以上親と入っていて、保証人は死んだみたいです。
親の年金でなんとか生きていて、家賃まで金がまわらないとのことです。
迷惑なのでせめてバイトでもして家賃払ってくれと言ってるのですが、働く気がないみたいです。
735:名無し不動さん
10/06/18 16:42:09
前に1年近く滞納して夜逃げされてから
二週間遅れたら催促するようにしている。
一回でもためると次がきつくなるもんな。
736:名無し不動さん
10/06/18 16:55:19
よく一年も放置してたなw
737:名無し不動さん
10/06/18 16:57:53
強制代執行手続きをとれ
738:名無し不動さん
10/06/18 16:58:28
大家業って自宅を事務所費としていくらか計上してもいいの?
あと、国保MAXできたのですが、どこかに勤めて社会保険に入るくらいしか対策無いですかね?
739:名無し不動さん
10/06/18 17:08:27
>>734
お前が親代わりとなって養ってやればいい
740:名無し不動さん
10/06/18 17:12:38
>>734
保証人の子供がいるだろ?そいつに督促掛けとけ。
本人には
滞納の解消は可能か?
出来るのであればいつまでか?
出来ないあるいは難しい場合は生活保護の申請か退去のどちらかの選択
生活保護の場合は上限額があるはずなので地域の相談窓口へ大家があらかじめ聞いとけ
生活保護が受けられないことがほとんどなので放り出す手続きか準備をしておくこと。
滞納の督促を書面で。
話し合いをしてその書面。(期限区切って払います的な内容で)
とりあえず住んでてもらうほうが良い場合は生活保護、出てって欲しいならとっとと裁判所へ。
741:名無し不動さん
10/06/18 17:17:34
>>738
事務所として使ってる面積はOK。あと、トイレ、洗面所、玄関、廊下なんかも按分可能。
普通のマンションなら半分ぐらいは認められるので賃貸なら半額は経費、自己所有なら税金(固定資産税とかいろいろ)、
建築費の償却も可能。
国保はイロイロな方法があるが社会保険の方が安いのであれば法人設立して社長(給与所得になる)になればOK。
あとはカネを同まわすかは会計士とかと相談してくれw
742:名無し不動さん
10/06/18 18:23:29
>>682
以下は架空の話であり実際の建設業者と一切の関係はありますん。
まとまったカネは欲しいが先祖伝来の土地は売れない火車さん(仮称)は
自己所有の土地に賃貸を建てる契約で大西ファイナンスからつなぎ融資を受け、
完成後は大西建物管理と一括借り上げの契約を交わす。
よせばいいのに満室賃料の数年分の保証金を受け取ってしまう火車さん。
大西は客付けにかかるが新築なのでとりあえず満室にはなる。
ちゃんと保証金をキープして借上賃料のほとんどを銀行に返済していき
賃料相場が上昇とまでは行かずとも下落しなかったら何十年かでペイする。
「毎月の小遣いになって20年後に建物がタダで手に入るも同然なんですよお客さん!」
現況満室なら現行賃料で電卓叩けばそういう目論見が成り立つので
火車さんは無事につなぎ融資から低利の銀行に乗り換えることができ、
すっかり安心して受け取った保証金を使い込んでしまう火車さんの人生オワタも同然。
743:名無し不動さん
10/06/18 18:26:07
742続き
銀行は土地建物両方に担保権設定して貸すのは建物代金だけでリスクが小さいし、
>一括借り上げなんかも担保力のひとつだから多少ムリな設定でも貸しちゃうw
なんてこともあり担保権設定前の借り上げ契約はマイナス要因にならない。
ところが周辺賃料相場が下がって空室が増え返済が滞り、競売にかかる。
そこでは銀行の担保権設定前の一括借上契約(糞特約あり)が最先になってる。
特約によると一括借り上げ賃料は賃貸状況に応じてフレキシブル。
競売の落札者は保証金を返して違約金を払えば一括借り上げ契約を解除できるが
それでは採算が合わなくて現実には買い手はない。
値段下げて何回か売り出されて競売は取下になる。
ナンタラ債権管理が銀行に損が出ない程度の額で債権を買いとり、
家賃設定が下がってまた満室に近くなるが賃料はナンタラ債権管理に渡って火車さんの手元には来なくなる。
その先どうなるのかはまだ見えない。
744:名無し不動さん
10/06/18 18:33:17
まあ競売の前に任意売却させられるわけだが・・・w
しばりがどーたらよりも保証金を返済できないから縛りが解けないわけで、
それ込みの金額で売却ってわけだ。となると一般の市場には出回りにくい(儲かるから)
買い手が無いんんじゃなくて相場と離れているからだよ。
それにまだ表面化してないだけ。結構売却ネタはあるし買うやつも居る。
745:名無し不動さん
10/06/18 18:34:53
>その先どうなるのかはまだ見えない。
けどまあ所有権移転まで行って塗り絵の完成だろうと思うんだ。
その間に火車さんが寿命を全うして相続が絡むのがポイントだよね。
気の長い合法的な取り込みとか貸し剥がしとかコンビ打ちとかそんな感じ。
なんか聞くところによるとSFCGに居た人とかがファイナンスや債権管理にいるんだって?
ヤメ検もいるんだって?
火車さん、大西の営業に接待されたクラブで中国人の若い子を紹介されてしばらく囲ったじゃない。
ああそれで保証金使っちまったんだね。
欲に目がくらんだ火車さんに勝てる相手じゃないよね。
746:名無し不動さん
10/06/18 18:39:42
レオパ300切った、この先は?
747:名無し不動さん
10/06/18 18:41:16
火車さん何も慌てることはないですよ、
任意売却は断って国税だけはきちんと払っていれば
あなたのアパートは人手には渡らないよ、
我々が守っているようなものですからハハハ
って大西さんはきっとそう言ってますよ。
売っちゃったら終わり、それきり蜜を啜れなくなるからね。
748:名無し不動さん
10/06/18 18:51:42
人が出来る事は自分もできると思って自分で勉強してやらんとダメよ
749:名無し不動さん
10/06/18 22:55:00
>>728-729
他の人に取られました...orz
半年売れてないから油断してました
URLリンク(toyama.cbiz.co.jp)
気になったのはこの辺はアパート激戦区で
反対側に同じ棟が建ってて2部屋空いてたのと
1階の年金生活者が駐車場を物干し場にしている様で...
まあ本命の物件は別にあって唾付けてます
750:名無し不動さん
10/06/19 00:44:14
北海道は1000万円くらいで20%、30%の物件が
ゴロゴロあって羨ましいね
まあ冬が厳しいとかで維持費もそれなりに掛かるんだろうけどさ
751:名無し不動さん
10/06/19 01:28:25
そのレベルになると家のない人への住宅供給ボランティアだな
752:名無し不動さん
10/06/19 01:46:37
>>738>>741
そういうのって法人でなくて、個人事業主でも認められるものなの?
753:名無し不動さん
10/06/19 02:03:26
会計士より税理士でしょ
754:名無し不動さん
10/06/19 07:29:18
>>752
認められるよ。というか法人も個人も事業のために必要な経費は認められる。
他に按分するものは
携帯電話代、固定の電話代、ネット代
駐車場、自動車(購入費とか維持費とか)
ガス代、電気代、水道代など。。。
自家用(生活に使うもの)と、事業用(仕事のために使う、必要なもの)とが分離しがたいものは
経費として按分して計上できる。大体20~50%ぐらいじゃないかな。ウチは半分にしてる。
携帯もいまや安いので連絡用の携帯を持つことも考えてよいと思う。そうすれば全額経費。
洗剤や掃除道具も経費に計上。もってかえって家で使ってるこも多いがこれはあまり言われない。
(高くも無いんだから事業用と家庭用は分けてくださいねとか指導はされると思うけどね)
パソコンとかコピー機なんかは事業用だから全額を経費。事業で使ってるのを個人が相乗りしているという感じ。
ネット代は使う内容がメールや地価の検索だとか情報の収集などに使っているのが多いなら全額も可能。
分離しにくいものなら按分、分離できるものは全額経費、分離が可能ならなるべくそうする。
そうすれば会計もわかりやすいし突っ込みも無い。
755:名無し不動さん
10/06/19 08:24:36
>>750
そうでもないですよ
実際見に行くと空室が酷く
想定利回りは全然当てになりません
756:名無し不動さん
10/06/19 09:16:53
>>752
必要な経費を経費として申告していないならアホだぜ、
旅行に行ったって物件調査費だろ(今、うちの嫁は物件調査に東京から博多の実家に里帰り中だよ)、
大家の特権は賃料収入だけじゃない」って幾つになったら理解できるんだい?
757:名無し不動さん
10/06/19 09:52:24
物件調査でタイかカンボジア行きたい
758:名無し不動さん
10/06/19 09:59:43
山と谷があって密林地帯に踏み込むんですね
759:名無し不動さん
10/06/19 10:00:44
調査で旅行はバレると面倒だからなあ。。。
760:名無し不動さん
10/06/19 12:45:47
うん、調査したら一発で説明もとめられるなあ
合理性、正当性を説明できるかだw
761:名無し不動さん
10/06/19 15:30:40
大家向けセミナーとか不動産業者と面会とかなら大丈夫だけどね。
入場券、領収書、名刺、見積書なんかあれば言い訳できるが、税務署員に言い切れるかな?
そういう点では按分は半分ぐらいまでは大丈夫。
ところで修繕費の積み立てを経費計上できないかなあ。
762:名無し不動さん
10/06/19 17:44:07
>>754
詳しい解説ありがとう。
親が事業税をはらっているぐらいの規模で大家業やっているけど
担当の税理士が自宅を事務所経費として一切認めてくれないらしいんだ。
そんな税理士ってよっぽどなのかな?
>>756
個人事業主でも物件調査費として旅行費を経費扱いにしている人は結構いて、
当たり前に認められているのが現状でおk?
763:名無し不動さん
10/06/19 18:06:24
>>762
税理士が認めないw 税理士ってのは元税務署員ってのが普通。
だからつっこまれそうなことはしないってことかもね。
部屋が空いていれば事務所としての用件を満たすようにすればいいんじゃねえ?
コピー機、FAX、PC、電話機を置く
電話機は事務用のやつにする(ハフオクで中古でも買っておけ)
私物は置かない。
これなら問題にならないだろう。事務所だしw
その部屋とトイレと玄関とたどり着ける通路分の面積を出しておけば?
あと、税理士変えてもいいんだぜ?
認めない根拠はなあに?ってきけばいいじゃん? 税務署に質問したっていいんだしさ。
764:名無し不動さん
10/06/19 18:18:02
>>763
やっぱ、顧客側にあまりよい税理士ではないっぽいっすね。税理士は変わってもらう方向でいく。
やっぱりみなさんきちんと事務所っぽい体裁は整えておくのが当たり前なのかな?
家がごちゃごちゃでうまく分離できるかどうか苦労しそうだ。
>>754
分離できなくても7割ぐらいまで居事務所経費としてもっていきたいけど、それは危険かな?
765:名無し不動さん
10/06/19 18:33:27
>>764
応接間位だったらいいんだろうけどウチなんかはこたつあってメシ食ってて
夜布団しいて寝てる場所で事務所相当やりたいと言ったら無理だと言われたw
うちのじーさんはそれで腹たって自分で庭潰して家建てて事務所にしようとしたが
余りにも出来が良くて他人に貸してしまった
もちろん建築許可なんか取ってない 未登記だが税金払ってる
何のタメに作ったんだよーw
まあ金庫は枕元になきゃ気がすまない人だったからなあ。
766:名無し不動さん
10/06/20 00:57:27
>>764
7割にする根拠があるなら認められるよ。
自宅の7割が事務所用途ならなんら問題ない。だが事実上7割に満たないと認められない。
ところが半分までならある程度は認められる。
リビングで時々計算したりFAX受け取ったりすれば立派な事務所。
あとはトイレと台所と廊下が半分、これで自宅(3LDKぐらい)の半分は事務所用途となる。、
つか、7割にするのと5割にするのでどれくらい違うか??
差ほどでもないだろ?だったら認められやすい5割程度にとどめておくべき。
ソレよりも洗剤、掃除道具、携帯電話を経費計上するほうがはるかによいだろう。
もちろん賃貸経営に必要な分だけだがねww
767:名無し不動さん
10/06/20 06:47:59 R6r3Hu54
土地は所有地で、積水ハウスで10戸くらいのアパートで4800万って高すぎかな?建てる気は微妙だけど営業で見積もりもってきたんだけど、アパートってこんな高いの?
768:名無し不動さん
10/06/20 07:49:46
普通なら平米数×平米単価で価格は出ます。
あとは供給排水や外構など。
769:名無し不動さん
10/06/20 09:41:18
世帯あたり500万が投資限界点かと。
取れる賃料X12ヶ月X6年・・・これぐらいが安全圏。 これが10年ぐらいでやっと500万だと
かなり厳しい。
利回りで言うと10%以上無いと厳しい。利回りとは(得られる年間収入ー経費)÷投資金額X100= n%
木造なら20%ぐらいが目標で、重量鉄骨なら15%、RCなら10%ぐらいを目指すことが多い。
借り入れが無いか少ないのであれば利回りは低くてもかまわない。
借り入れがあると金利上昇の際に打つ手が無いので利回りと初期投資額が重視されることになる。
ちなみにハウスメーカー系のは高い。賃料保証などのシステムを買うようなもの。
あと最新の研究結果かな。 流行の先端はやはり開発費を掛けているメーカーにはかなわない。
また、安くないので見合った結果は期待できる。競合となれば同じ賃料ならHM系に有利。
ただし、値下げ限界は初期投資が少ない物件にはかなわない。5000万で建てたのと3000万で建てたのでは
余裕が違う。 一定のクオリティがあれば安いほうが人気だからね。
だからRCで建てるひともいれば木造の安いので建てる人も居る。
770:名無し不動さん
10/06/20 10:34:43
地域によって賃料が様々なのに
保有資産総額も様々なのに
具体的な数字を書けるのが不思議。
771:名無し不動さん
10/06/20 10:37:09
ん?都内の話だろ?
カッペは専用スレ立ててそっちでやれ
772:名無し不動さん
10/06/20 10:53:50
都内だったらマンションだろw
都内でアパートとかチマチマやるなよw
773:名無し不動さん
10/06/20 12:08:07
ん?>>1が読めないのか?
田舎に行くほど学力がないって本当だったんだな
774:名無し不動さん
10/06/20 12:12:05
アパートとマンションの違いって何よ
775:名無し不動さん
10/06/20 12:30:49
アパートはちっちゃい
マンションはおっきい
776:名無し不動さん
10/06/20 13:08:40
>>766
詳細にありがとう
半分は広く世間でみとれられているということかな。
パソコンとその周辺商品(インクリボン、HDD,デジカメetc)と通信費は全額挑戦してみる。
実際、不動産屋とのやりとりはメールの添付ファイルでいろいろやりとりしたりする。
FAXはうちにないけど。
とりあえず親は贈答用という名目で商品券を年に10万前後購入して経費に当てているよ。
777:名無し不動さん
10/06/20 13:39:41
3階建てのマンションとかもあるしな
778:名無し不動さん
10/06/20 14:57:53
FAXくらい買えよ
779:名無し不動さん
10/06/20 15:21:09
自宅を案分して事務所費って、なにを案分してんだい?
自宅の固定資産税?
780:名無し不動さん
10/06/20 16:22:38
>>779
自宅は訳あって賃貸なんです。
>>778
やっぱ事務所としてはないと体裁がわるいかな。実務的にはもう無用になっちゃってるけど。
781:名無し不動さん
10/06/20 19:27:43
俺は自宅の事務所費は一切、計上しないよ。
自宅を事務所費に計上したら「税務調査に行くから」って云われたときに断りようがなくなってしまうじゃね。
税務署員に来られちゃったら気持ちが良いもんじゃない。
これだったら万一こられったって玄関から上にはあがらせる必要がないから、何かと詮索されないですむ。
782:名無し不動さん
10/06/20 19:33:18
>>781
自宅を入れなくても税務調査は断れないし
自宅に来るときは来る
783:名無し不動さん
10/06/20 20:09:01
>>782
そうなんだよね、当然そのときは誠心誠意の対応はするけど家の中には入れない、ってこと。
経費で買ってる物の現物を事細かく見られたくはないいんだよ。
784:名無し不動さん
10/06/20 20:39:41
税務署来てるのに玄関から一歩も入れないとかww
785:名無し不動さん
10/06/20 21:00:23
>>781
>自宅を事務所費に計上したら「税務調査に行くから」って云われたときに断りようがなくなってしまうじゃね。
法人と違って個人でも結構調査にくるものなん?
786:名無し不動さん
10/06/20 21:27:02
>>785
法人、個人は関係なく、怪しい経費とかが膨らんでたら、調査に来る。
787:名無し不動さん
10/06/20 21:30:30 EkXiqeEj
>>767
積水でその値段だと激狭か?しかも鉄骨でしょ?
うちは名が通ってないHMで木造準耐火構造で
少し広めの1k一戸550万くらいでした。
モニターホンくらい付ければ良かったorz
788:名無し不動さん
10/06/20 22:09:04
>>770
一回計算したほうが良い。いなかも都会もさほどかわらん。
投資金額は田舎の方が低い。土地や建築費が安いからね。とくに土地が安い。
同時に賃料も安い。これは給与が安いのではなくて需要と供給のバランスが影響を強く与えている。
連動して広さが違う。都会(東京のド高い地域は別)だと狭くするしかないが田舎じゃ広く出来る。
広けりゃ建築費も高くなろうと思うが水周りが増えるわけじゃにからさほど高くなるわけでもない。
むしろ坪単価が下がるので投資額の面積比率はさらに良くなる。
そうなるとターゲットの建築費と賃料との割合になるわけ。
1Kで500万掛けて賃料8万を狙うのと、2DKで500万程度で抑えて賃料8万狙うのと、これがどう違うのか?
ようは投資効率とリターン(利回り)と同じ。
むしろ>>770がどうして不思議がるのかが理解できない。
みんな「利回り」を気にするのに770は保有資産総額が気になったり、地域賃料相場が気になるのだろうか?
空室率や人口動向を分析するほうがはるかに正しいと思ううだけどな。。
789:名無し不動さん
10/06/20 22:37:19
>>788
安心しろ、俺にはおまえの云ってる方がまともだと思えるよ、>>770は脳内経営してるだけだろw
790:名無し不動さん
10/06/21 00:01:35
>>788
2DKと1Kが同じ賃料だったら
2DKの方が後の経費が
いろいろかからないか?
791:名無し不動さん
10/06/21 01:18:45
昨日の中吊り大賞で更新料の事やってたけど
更新料取ってる地域の方は大変そうだな
792:名無し不動さん
10/06/21 06:10:57
>>776
>とりあえず親は贈答用という名目で商品券を年に10万前後購入して経費に当てているよ。
そりゃ脱税w
むしろちゃんと経費とそうでないもの(生活費)と分けたほうが良い。きっちり分けてもいいし
分けられないものは按分すればいいだけ。
あと、FAXはおいとけ。家庭用の安いのでもいいし、プリンタ一体型でもよい。うちはプリンタ一体型。
FAXはむしろ家庭には必要ない機械だからこれあれば仕事用、仕事場、仕事に使ってる。。となる。
賃貸の自宅ならちゃんと経費計上できるよ。金額もわかりやすいしね。でもぜいぜい50%ぐらいまで。
これで年間50万以上?売り上げからから引ける。 商品券購入は急にやめると突っ込まれるから
徐々に減らすなどしてねw
>>783
税務調査は徹底してやる場合もあるから事務所しかなくても自宅があればそっちにも調査する場合があるよ。
だって 「隠している」 かもしれないじゃん?w
自宅ならむしろ好都合の場合もある。いったん乗り込んで調査したならばそれ以降は税務署が認定したもおなじ。
按分率もずっと同じだし落とせる品もそれが基準となる。税務署の見解に変化があってはいけないからねw
793:名無し不動さん
10/06/21 08:24:53
うぜー奴だな
お前中学の時「タバコなんて吸っちゃダメ!」とか言ってうざがられてただろ
794:名無し不動さん
10/06/22 01:31:19
調査はいるくらいなら、ほぼアウトと思っていい
入らない?なら安心してはいけない、見てないだけ
795:名無し不動さん
10/06/22 01:58:34
不動産屋だけど、うちの社長によれば、調査入って手ぶらで帰ることはまず無いってね
向こうは相手の小細工心得たもんだから、そんなもの認めません、て言われて終わりだって
796:名無し不動さん
10/06/23 00:21:56
月極駐車場だと車のナンバー調べたりして
個人分を抜いてないかとか
797:名無し不動さん
10/06/23 08:03:43 dMSMYHf7
鉄道オタクの星川薫はパワハラゴミムシ
798:名無し不動さん
10/06/23 09:09:19
税務署の職員が一生懸命調べて
元がとれるくらいの額をごまかしてれば
職員は割に合うから調査するだろう
799:名無し不動さん
10/06/23 09:20:56
税金に関しては大家歴長くてもレベル低い奴多いな。
事業経験あって良かった。
800:名無し不動さん
10/06/23 10:00:46
レベル低い奴多すぎ
801:名無し不動さん
10/06/23 10:48:00
レベル低し
802:名無し不動さん
10/06/23 13:20:17
えっと、家じゃないから、
レベル高い話を(笑)
嫁1、実子3、うち既婚者1、孫1、
で、孫1と娘婿1を養子にした。
他に認知とかの心配はない。
相続発生で妻は1/2
子供都合5名、3000だっけ非課税枠・・・合計1億5000、
さてここの総資産はいくら位あるでしょうかっ?
なものどうでも良いけどさ、
早速、家庭訪問が入ったそうだよ。欲張るとロクな事無いからね。
803:名無し不動さん
10/06/23 13:27:54
ちなみに、家庭訪問は、養子実行後1年も経てないはずW
これで、相続開始に成っても縛りはきついと思う。
良くある話だけどさ。
804:名無し不動さん
10/06/23 13:42:53
>>802
相続税では養子は複数いても1人のみ認定
昔々、何十人も養子つくって脱税した人いたからな
ってか、それ、自分で計算して出したのかw?
ならもっと勉強しないと・・・
805:名無し不動さん
10/06/23 13:52:45
そんなことするなら
孫とか嫁とか婿とかに融資したほうが良いけどね
806:名無し不動さん
10/06/23 14:21:41
レベル低い奴多いな。
807:名無し不動さん
10/06/23 18:39:52
会計士が、かんでるはずだよ。
お客さんの前では、何も言わずに黙っとけと言われたらしい。
808:名無し不動さん
10/06/23 23:00:04
ちょっとお伺いしたいんですが、
今回不動産屋を通さず店子さんと直接取引をする予定をしてます。
こちらも特に費用がかからないので礼金やら敷金は頂きません。
ただ保証会社には契約をお願いしたいと思っています。
保証会社にTELすると代理店(不動産屋)を通して欲しいと言われて困っています。
不動産屋を通すとお互い費用が発生するので通したくはないのですが、
大家と取引する保証会社は存在しないのでしょうか?
809:名無し不動さん
10/06/24 00:21:01
どんな馬の骨だからしらんが最初から敷金礼金も払う気も無い奴の保障なんかする会社ねえだろ
泥棒に金貸して盗むなと言ってるようなもん
手数料があるから保障会社が成り立ってるんだし。
ケチりたきゃ保障なしの直でやれ
810:名無し不動さん
10/06/24 00:50:46
俺は保障なしの直で1人入れてるけど
今のところ滞納はないね。
ケースバイケースだろうな。
811:名無し不動さん
10/06/24 00:57:22
こういう大家んとこの管理業務はテキトーにこなすことにしてる
長い付き合い考えて必要な経費と思ってちゃんと不動産屋通せや
812:名無し不動さん
10/06/24 01:11:08
管理業務テキトーにやるなら即効管理会社かえたるわw
813:名無し不動さん
10/06/24 01:16:05
どうぞどうぞ
持ちつ持たれつの社会の機微を解しない非常識な奴は願い下げ
814:名無し不動さん
10/06/24 01:18:52
ビジネスと言っても結局は人と人の信頼関係で成り立つものだからね
金というより人間関係の基本的な話よ
815:808
10/06/24 01:28:52
>>809 811
説明不足でした、区分所有での話しなので管理会社や
敷金礼金の事は保証会社とは関係ないです。
スレ違いでしたか?
滞納の心配というのもありますが安心を買いたいんです。
816:名無し不動さん
10/06/24 01:53:48
不動産屋を通し保証会社に加入させる
一旦は敷礼を取った形にして金は入居者に戻す
この際金の移動をせず領収だけでもいい
不動産屋には手数料は払うが電話連絡先としてはやってもらう
手数料は折半なり好きにすりゃいい
何でこんな簡単なことができないんだろうねえ
自分で交渉すらできない赤ん坊みたいな人間が大家だ区分所有だの言ってるのが何か恐ろしいわ
817:名無し不動さん
10/06/24 07:10:33
>816
転勤で仕方なく大家になった人も多いんだから、きついことを言わんでも。
818:名無し不動さん
10/06/24 08:25:34
>>808
全国に500社あるらしいけど半分ぐらい当たった?<保証会社
普通に大家直接で契約する会社あるぞ?
819:名無し不動さん
10/06/24 08:27:32 Kf/Je8Hk
1ルームの10部屋を、それぞれ3万円で入室させて、
色々引くと、つきに21万円くらい収入があるのですが、
老後もこれだけで生活できるのでしょうか?
当方、田舎です
820:名無し不動さん
10/06/24 08:52:26
自分で判断出来ないものが他人に判断出来る訳ない。
821:名無し不動さん
10/06/24 09:09:23
年金は?
822:名無し不動さん
10/06/24 09:18:44
>>819
老後が何年ぐらいなのか→20年程度
1Rの需要が見込める地域なのか→右肩下がりなのでせいぜい10年
返済、修繕費はあるか?→返済は無いが修繕費が500万掛かる
他に収入が無いか?→国民年金のみ
子供があるか?→居ない
当面の生活は可能だが10年ぐらいで需要が終わる。そのころに今と同じ金額で
売却出来ればいいが需要の無いアパートを買う人は少ないと思われる。
また、そのころに修繕費が掛かる。外装、設備、改修費などだ。老齢だと借り入れも難しくなってくるだろう。
子供(相続してくれる人)が居ればまた別だが、居ないということで話を進めると。。
5-8年で売却を考える。
なるべく高値で売れるようにキレイにする。掃除と草刈だけでもよい。
賃料の貯蓄と売却金と年金で残り15-12年を暮らす。売却時に2000万あれば十分すぎる。(年金が100万ぐらいで)
売却のタイミングは難しいが早くなる分には問題ない。遅いとおそらくどんどんと価値(価格)が下がるような気がする。
持ちきってもいいが相続する人が面倒にならないようにするのも年寄りの仕事。
3世帯しか居ないのに解体も出来ない、新しい人が入ることも無い物件は持ってる意味が無い。
823:名無し不動さん
10/06/24 09:28:12
売却なんて嫌じゃぁ~
代々受け継いできた土地を売却したらご先祖様に合わせる顔がないじゃろぉ~
824:名無し不動さん
10/06/24 10:25:52
>>822
お前さんは意外と堅実派だね、俺は>>819ではないが参考になるよ
825:名無し不動さん
10/06/24 12:31:41
今後の国の状況を考えると、立地的に大家業が商売として成立する収益物件
なんて10分の1以下だろうし、物件の質的にも大手HMで建てた築10年の1Rなんて
作りが古くて今後は淘汰される。
つまり、まわり10件の物件のなかで誰が見ても1番選ばれるような物件で
あれば買ってもいいと思うが、先祖の残した土地なんてほとんど立地面で悪いことの
ほうが多いだろうし「がんばれ」としか言えん。
826:名無し不動さん
10/06/24 12:40:04
ちょいと郊外
賃貸物件まるごと売りに出したり
アパート更地にして売りに出したり
最近非常によく見る
827:名無し不動さん
10/06/24 14:42:53
郊外は更地にしたらヤバイと思うけどな
更地って売れなかったらもう何処までも下がるし
828:名無し不動さん
10/06/24 14:44:09 IAC/O9tz
>>819
病気すると大変よ。
うちは親父が4年病院入ってるが
入院費月12万その他お見舞いの交通費など3万、計15万は掛かってる。
その程度の所得なら問題ないが
不動産所得が多いと、所得制限に引っ掛かるからもっと掛かるだろうね。
829:名無し不動さん
10/06/24 15:36:57 H7ZprCc0
一昨年一棟買って、今年借金繰上げ返済
来年もう一棟買い増します。
不労所得が既に本業を大きく超えてしまってるんだけど
不労所得だけ増えても人生観が虚無的になってしまって
いかんね。
不労所得はなるべく考えないようにして、サラリーマン頑張るけどさ。
830:名無し不動さん
10/06/24 16:08:37
棟数がもっと増えると今度は逆に
何で薄給でサラリーマンなんぞやらないといけないの?ってなるけどね
そして本業であるアパート経営とは別に趣味の事業とか手を出して
失敗するってのが定番
831:名無し不動さん
10/06/24 16:24:58 H7ZprCc0
今すでにアホくさいところもあるけど
まだ30台前半ですし、今からリタイアしたんじゃ
残りの膨大な時間をどう潰すかで呆けそうなので・・・
中国取引の会社で、中国には月の1/3ほど出張します。
50台まではきつい仕事で頑張って、その間にも
棟数増やして50で引退しようと思っていますが、皆さん
不労所得だけの方は何をして時間を潰してるのですか?
金だけあっても空しい気がするんですが・・・
832:名無し不動さん
10/06/24 16:41:38
>>831
10年後とか価値がさがりそうな可能性とか平気なの?
833:名無し不動さん
10/06/24 17:12:55 H7ZprCc0
>>832
価値は下がるでしょうね。
・価値が下がっても耐えられるような物件
・付加価値を付けられるような物件
・基本インカムゲイン中心の資産運用
を目安に投資してますので、ヘッジはそこそこ効いてる
と思ってるのですが・・・
834:名無し不動さん
10/06/24 17:29:18
>>831
大丈夫、あと数年もすれば強いインフレが来て大家業が破綻するからwww
不動産の価値も家賃も上がらず強いインフレで金利だけが急上昇www
835:名無し不動さん
10/06/24 17:37:42
家賃は下がらないだけマシだと思わないとな
家賃が上がるなんて期待を抱いてはダメ
836:名無し不動さん
10/06/24 17:37:56 H7ZprCc0
>>834
インフレは確実に起こるでしょうね。
フルローン大家さんもしくは8割以上ローンで
資金調達してる大家さんは破綻でしょうけど
私は自己資金最低6割ルールを心がけてますので
問題ないです^^
大家はやりようによって手堅いビジネスだと思いますよ^^
837:名無し不動さん
10/06/24 17:43:13 H7ZprCc0
普通に家賃値下がり率は見込んで投資しますが・・・^^;
皆さん原価法のみで投資額算出してるのですか?
私は基本収益還元法と原価法の組み合わせですが・・・^^;
838:名無し不動さん
10/06/24 17:43:32
>>824
郊外というか田舎じゃ仕方が無い。北海道とか九州の物件みてみな?
ものすごく安い、ものすごく人が居ない、ものすごく空室。
昔と違って農耕だけで食っていけないわけだが現金収入の低さはやばすぎる。
仕事が無い→若者が居なくなる→必需品以外の消費が無い→仕事が無い・・・これがループしすぎてる。
いまさら政治が悪いだ若者の○○離れだとか論じている場合ではない。
若者向けの住まいは都会以外ではもう終焉を迎えつつある。
ただし生き残りはあろう。 安い部屋を求める外国人は増えるだろうし昔若者だった40代の人で独身の人や離婚した人など単身者は増える。
それが老齢化した10-20年後にも残れる広さや利便が高ければよい。
(となるとやはり都会だけが生き残れるチャンスが残っているのかな・・・)