10/06/23 21:41:05 2Sb9/m4l
簡単に言うとですねえ・・・
僕が言う「生涯住宅費」の考え方は
あくまで自分の支出総額が基準なんですね。
つまり、「自分の支払った家賃」+「自分の支払った購入費」
つまり、この人は1800万円(個人負担600万円)の家賃と
5500万円の購入費で合計6100万円支払ったということですね。
・他人との比較で得した、損したでなくて、
・自分の支払った住居費がどうなのか、ということ。
なんで、当時5500万円で別の新築物件を購入していれば、
600万円多く支払うことはなかったということです。
つまり、家賃部分600万円が購入費5500万円に上乗せされたと
いうことになるんですね。