家賃の支払いが人生最大の無駄ということ(3)at ESTATE
家賃の支払いが人生最大の無駄ということ(3) - 暇つぶし2ch249:名無し不動さん
10/06/21 21:33:53
>>235
えっと、じゃあ12万円/年で。

250:名無し不動さん
10/06/21 22:29:58 dTLfB3o/
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。


251:堅実な人生を歩む派
10/06/21 22:37:35 R5jiT3HO
>>247

だから前提なんですよね。
僕の場合、子供がいる前提。
家内の実家は西日本なんで、万一のとき
子供の転校が前提なんてかわいそうですよね。

252:堅実な人生を歩む派
10/06/21 22:39:26 R5jiT3HO
>>249

4000万円以上の現金があって
家賃が月1万ですか。
それで、家族構成と世帯主の年齢はいかがでしょうか?

253:堅実な人生を歩む派
10/06/21 22:46:01 R5jiT3HO
>>245

別に反論じゃないけど、自分の意見を述べてますよ。
結局、マイホームの購入に正解はないんですよ。
あくまで、僕は僕は信じる価値観、それが小学高学年以上の
子持ちサラリーマンに結構あてはまる)を述べているだけですよ。

30代で独身の方と僕がマイホーム論を議論しても、
前提が違うからかみ合わない、でもそれで良いんです。
まして、マイホーム購入を株の購入と同じ観点でしか見れない
危険思想の人とは、それこそ水と油でしょう。

でもそれで良い。色んな意見を聞き持論を述べることで
人は成長するのですよ。

254:堅実な人生を歩む派
10/06/21 22:48:43 R5jiT3HO
連投すまんねえー。

住の購入を投資の側面ONLYで考える人は
セカンドハウスからにした方がいいですよ。
なぜか?自分の住居はどんな状況であれ
必要であるため。

255:名無し不動さん
10/06/21 23:02:35
>251
逆。万一の時はたとえ引っ越しても
身内が近くにいた方が安心だよ。
子供を預けて働けるってのもある。
あと、転校を乗り越えられないような子供は
大人になってから苦労すると思う。

>252
一般的な会社では会社が住宅費を月15~20万位出し、自己負担は1万位。
家族構成は3~4人が平均的だと思うけれど…。

>253
普通の既婚者だけど…。

>254
住宅が必要なのは当たり前。
ただし、住宅としての機能を得るために購入する必要は無い。

256:名無し不動さん
10/06/21 23:09:31
あれ?でも家賃1万円でも払ったら人生最大の無駄なんでしょ?
これは投資の側面からの意見ですよね

私個人の住居について言えば
①分譲賃貸。23区内。7年目。新築と同時に入居
②ほぼ同条件の部屋が売りに出た。
 新築分譲時7800万→7年目5500万(売り出し・成約たぶんまだ)
③私は7年間に支払った家賃・更新料合わせて約1800万

7年間支払った家賃<新築で買い、7年後に売った差額
私みたいなのは例外?

257:堅実な人生を歩む派
10/06/21 23:14:33 R5jiT3HO
>>255
> 子供を預けて働けるってのもある。
> あと、転校を乗り越えられないような子供は
> 大人になってから苦労すると思う。

 ずいぶん定性的ですね。


> >252
> 一般的な会社では会社が住宅費を月15~20万位出し、自己負担は1万位。
> 家族構成は3~4人が平均的だと思うけれど…。

  平均でなく具体的現実でみないと。


> >253
> 普通の既婚者だけど…。

  子供の年齢がひとつのキーポイントですよ。


>
> >254
> 住宅が必要なのは当たり前。
> ただし、住宅としての機能を得るために購入する必要は無い。

  ここは議論の部分ですね。機能だけなら買う必要ないです。
  同意します。

 

258:名無し不動さん
10/06/21 23:16:37
>256
新築マンションを買うのは最高ですよ
とか言うだろ。自分語りで。それしかない

259:堅実な人生を歩む派
10/06/21 23:18:32 R5jiT3HO
>>256

 いえいえ、大成功ですよ。
 その物件が気にいったエリアなら最高ですね。
 おめでとうございます。

 
 

260:名無し不動さん
10/06/21 23:20:12
うちも
①分譲賃貸。23区内駅徒歩1分。新築で入居
②家賃・更新料自己負担分ゼロ。
③会社から義実家に家賃月30万の支払い
④義実家から嫁に援助

261:堅実な人生を歩む派
10/06/21 23:20:45 R5jiT3HO
>>258

 あえて言いませんでしたが、、、 
 そこは、気にならなければいいんじゃないですか。

 

262:堅実な人生を歩む派
10/06/21 23:21:35 R5jiT3HO
>>260

このスレとは無関係な方ですね。
幸せな人生です。

263:名無し不動さん
10/06/21 23:23:05
256>259
でも家賃1万円でも支払ったら人生最大の無駄なんでしょ?
わたしはこの家賃1800万円の約1/3を自腹で払っているので
家賃600万円払ってますね。

7年家賃払って8年目に買ったら、新築オーナーに比べてだいぶ得したことに
なりませんか?
イエスノーで答えて欲しいです

264:堅実な人生を歩む派
10/06/21 23:25:41 R5jiT3HO
>>263

そうですね。あなたの例でいけば、あなたの言うとおりですよ。

265:名無し不動さん
10/06/21 23:25:58
>257
子供は小さいうちに環境の変化に慣らした方がいい。

>252
具体的現実だよ。お気の毒に…。

>253
子供の教育環境を整えられるかは、年齢よりも、親の経済力だと思うよ。

266:堅実な人生を歩む派
10/06/21 23:27:40 R5jiT3HO
>>265

ん~回答になっていないなー

267:名無し不動さん
10/06/21 23:30:19
回答になっていないのは266の方だと思うよ。

268:名無し不動さん
10/06/21 23:30:29
>>263

ばかだなー、比較をその物件の新築オーナーと比べるからだよ。
その人が、別の新築を当時に5,500万で買っとけば
1,800万円、ん?600万円丸丸損してんじゃん。

堅実の理屈はそういうことだろ?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:34:13
横からすみません。
中古マンションを買いましたが、
買った当時よりも価格が上がってます。
こういうのって珍しいですか?

あと買ってみてから初めて知ったのですが、
マンションって管理組合の考え一つでどうにでもなっちゃうんだなぁと思いました。

270:堅実な人生を歩む派
10/06/21 23:35:25 R5jiT3HO
>>268

ははは、僕の理屈はそうですよ。
ただ、その7000万円の物件のその部屋が本当にほしくて
それに築7年の中古であれ満足できるなら、成功ともいえますね。

ま、その物件の新築オーナーと比較してどうか、ということが、
この方の価値感ですから。

自分自身を基準にすれば、600万円損したんですよ。
でも、得したと思えるならいいじゃないですか。

271:名無し不動さん
10/06/21 23:51:41
263>270
>自分自身を基準にすれば、600万円損したんですよ。
>でも、得したと思えるならいいじゃないですか。

なんか捨てゼリフみたいですね…
私が損をしたんですか?何を損したのかはっきりした言葉で指摘して下さい。
何卒宜しくお願いします



272:名無し不動さん
10/06/21 23:53:14
>269
仲介業者乙

>270
団地を購入しても得はしないと思うぞ。

273:堅実な人生を歩む派
10/06/21 23:53:52 R5jiT3HO
>>271

 当時、5500万円で新築を購入してたらです。
 7年間払った家賃は、上乗せされましたね。

 

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:55:47
>>272
269ですが、仲介業者ではないですよ。
管理組合の役員を何回かやってますが、
理事会ではこのマンションをどうしていくかということが話し合われます。
オーナー限定ではなく、あえて“住民”(つまり賃貸も含みます)へのアンケートを取ることもありますが、
どちらかというとオーナーは“今よりも将来”、資産価値の維持・向上に関心があり、
賃貸の皆さんは“将来よりも今”を優先する傾向がありますね。
でも当然のことですが議決権を持っているのはオーナーですから、結局はオーナーの思惑通りになります。
そういう意味では、単なるお金の勘定以外のメリットもオーナーにはあると思いますよ。

275:名無し不動さん
10/06/21 23:58:12
271>273
私が住んでいるのは、新築時7800万円の部屋です。
新築オーナーが所有者として7年間に支払った金と
私が家賃として支払った金を比べているんですよ。

「上乗せされる」のは、何が何に上乗せされるのか本気で分からないので
教えてください。



276:名無し不動さん
10/06/22 00:04:34
そもそも堅実さんの前提なら購入もアリだとは思う

ただ昨今はその前提にあてはまらない人か増えてるよね。
独身者の増加etc

んで、堅実さんの前提に加えたいのが
④比較的安定した職業でローンを組んでもあまり心配が無い

あと自己負担3万で、4LDKに住めたら購入の必要はないだろう
住居は大事だが、購入は必要ないだろう

277:名無し不動さん
10/06/22 00:05:45
>269
管理組合が機能するのは15年位だよ。
裕福なオーナーは築5年未満で出ていくし、代わりにレベルの低いオーナーが入ってくる。
そうなると管理状態も年々下がっていく。

だいたい、オーナーの思惑通りと言っても
高齢者層と若年層、低所得者層と高所得者層がいるのだから
意思統一なんてできるはずがない。

278:275
10/06/22 00:06:21
275に追加です。
同じマンションの同クラス別の部屋に
新築オーナー→7年間2300万円で住んだ
私→7年間1800万円で住んだ

たったこれだけの単純な事実です。
どこがどう損してるのかわからないので堅実さん教えてください。

279:堅実な人生を歩む派
10/06/22 00:09:11 mZIL4WPw
なぜ7800万円の新築オーナーと比較するのですか?
築7年の中古物件+今までの賃料で住居費計は6100万円。


7年前に5500万円の別の新築物件を購入していれば、、
7800万円の新築オーナーと比較するのでなく
自分を基準にした場合、プラス600万円と計算になります。

簡単にいうと、マンション購入費は5500万でよかったものの
6100万円使ったという計算です。

でも、あなたの場合、その7800万円の物件を築7年で6100万円で
買えたことに価値を見出しているからいいと思いますよ。

280:275
10/06/22 00:18:34
>7年前に5500万円の別の新築物件を購入していれば、、
前提に意味がありません。
7年前に7800万円だった物件について
所有した場合と賃借した場合を比べているのに、
なぜ新築5500万円の話が出てくるのですか?


281:名無し不動さん
10/06/22 00:18:48
面倒だから、家賃の支払いは人生最大の無駄、
しかし、

①分譲賃貸に新築に購入者と同時に入居し
②その部屋を購入した場合で
③負担家賃+購入費が新築購入よりも安い場合はお得と。

 どうだい?

282:名無し不動さん
10/06/22 00:19:42
>279
俺には理解できないのだけど・・・。

比較は同じ条件でするべきだろうに。
①7800万を新築で購入→7年目5500万(差額2300万)
②家賃更新料1800万

物件の住環境(築年数)は①②とも同じ。
だから①は損という事になる。

7年前に別の新築物件5500万を購入した場合、
その物件の住環境は①の7800万の物件より劣るはず。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 00:22:58
>>277
管理組合ってマンションによってぜんぜん違うよ。
そもそも15年位しか機能しなかったり、幅広い層の意見をまとめることができない管理組合なんてヘボすぎだよ。

284:名無し不動さん
10/06/22 00:26:14
>283
そういう限界集落マンションが増えているらしいよ。

285:堅実な人生を歩む派
10/06/22 00:26:46 mZIL4WPw
ん~そういう前提なんですけど、、、

でも、あなたの比較だけで言うなら、
>>281さんの前提をクリアすれば、家賃の支払いも無駄でないですね。
新築の分譲賃貸は、購入するよりかなり高く設定されるようなので
(うちのマンションはそうでした)
新築分譲賃貸価格が購入と比べ、かなりお得な物件があれば
そういう選択もありですね。

でも、、、7800万円の新築で、分譲賃貸価格が月21万円
自己負担が月7万円。かなり恵まれた環境でしたね。

こういう条件なら、賃貸して購入はありですよ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 00:32:20
>>284
限界集落?
そんなところは買うにしても借りるにしても住まない方が良いだろうね。

287:名無し不動さん
10/06/22 00:34:53
タワーマンションなんてどうなんだろうね。
00~05年あたりで建ったものが
これから修繕に入る時期だが、できるのかいな・・・。
10年は大丈夫でも20年になると・・・。


288:名無し不動さん
10/06/22 00:35:23
>>285

 月21万円の分譲賃貸を借りる段階で
 普通のリーマンはアウトだな。
 それを個人負担月7万か、良い会社だな。

 

 

289:堅実な人生を歩む派
10/06/22 00:40:14 mZIL4WPw
>>288

 まあ、そういう例もあるんでしょう。
 この例がごく普通のサンプルであればね (笑)

 この方は恵まれた環境だったと思いますよ。
 >>281さんのレスは条件として加えた方が良さそうですね。

 

290:堅実な人生を歩む派
10/06/22 00:53:04 mZIL4WPw
今日は久しぶりに有意義な時間を過ごせました。
こういうやりとりが良いんですよ。

自分の住居っていうのは、お金の側面と家族との生活の側面。
つまり、定量と定性が絡み合うものなんです。数値化できない要素が
ものすごくたくさんある。賃貸が得なら、なぜこれだけ購入する人が多いのか?

お金+@の価値観がひとそれぞれにあるんですね。
株の購入、つまり投資とは全く違うんですね。
住を絡めた投資を語るには・・・・・セカンドハウス以降です。

では、また、グッナイ!!

291:名無し不動さん
10/06/22 06:55:47
>>252
会社員40歳課長、年収900万円
家族は38歳パート社員と子供二人(8歳と5歳)
今は社宅住まいで家賃が1万円/月ですんでいる。

22歳入社のころから平均年200万円(毎月8万円+ボーナス時50万円)の貯蓄と
その運用益で約4千万円の資産があります。

という仮定でどうでしょうか。

292:名無し不動さん
10/06/22 07:48:05
>268
の予言が
>279
で丸当たりしてる…堅実って本当にバカなんだね…

293:名無し不動さん
10/06/22 08:37:43
>>256から>>279の会話めちゃワロタ

で締めのセリフが>>290
「今日は久しぶりに有意義な時間を過ごせました。」

馬鹿露呈してるだけじゃん。
魚拓モノだなw


294:名無し不動さん
10/06/22 09:27:29
凄い・・・全くかみ合ってない
面白いからリアルタイムで見たかったなあ

新築時7800万円だった物件買った人と借りた人の話が出てるのに
「 5 5 0 0 万 円 の 新築物件を買った場合に比べて損」
堅実って凄い・・・


295:名無し不動さん
10/06/22 10:41:07 JS7aW/wz
千葉県では入居者が家賃を決めるらしい・・
ってよくね!

296:名無し不動さん
10/06/22 12:49:23
じゃあおれは月1円で100部屋借りる......ツマラソ

297:名無し不動さん
10/06/22 21:58:33
堅実が管理組合の役員をした場合を想像してみた…

嫌だ。こんなのと住居を共有管理するのかと思うと
絶対にマンションは買いたくない。


298:名無し不動さん
10/06/23 02:18:19
>>288
> >>285
>
>  月21万円の分譲賃貸を借りる段階で
>  普通のリーマンはアウトだな。
>  それを個人負担月7万か、良い会社だな。
>

これが全てだろうな。
   妄想。

 

299:名無し不動さん
10/06/23 02:21:43
>>294
>
> 新築時7800万円だった物件買った人と借りた人の話が出てるのに
> 「 5 5 0 0 万 円 の 新築物件を買った場合に比べて損」
>
  
この比較の前提が現実的でじゃないよ。今回は堅実に旗一本。

300:名無し不動さん
10/06/23 07:30:40
>298
・月14万の住宅費支援制度ならうちの業界だとむしろ少ない部類。

>299
・堅実が出してきた無意味な比較条件。旗を与える以前の問題だと思う。


301:名無し不動さん
10/06/23 07:58:51
>299
堅実さんおはようございます

ええええええ現実的じゃないって何が?
堅実は7800万のマンションで暮らしてる人に
5500万円のマンション買わなかったから損て頓珍漢なこと言ってるのに?

>300
あと月21万の家賃て都内ではわりと庶民的な物件だよね…ファミリータイプとして


302:名無し不動さん
10/06/23 08:16:32
>>281
> 面倒だから、家賃の支払いは人生最大の無駄、
> しかし、
>
> ①分譲賃貸に新築に購入者と同時に入居し
> ②その部屋を購入した場合で
> ③負担家賃+購入費が新築購入よりも安い場合はお得と。
>
>  どうだい?

303:名無し不動さん
10/06/23 08:17:19
>>288
> >>285
>
>  月21万円の分譲賃貸を借りる段階で
>  普通のリーマンはアウトだな。
>  それを個人負担月7万か、良い会社だな。
>

304:名無し不動さん
10/06/23 08:29:44 f1H1RZEx
>>299
>今回は堅実に旗一本。
>今回は堅実に旗一本。
>今回は堅実に旗一本。
>今回は堅実に旗一本。

305:名無し不動さん
10/06/23 11:51:17
家賃補助とか毎度くっだらねぇ例を引き合いに出す時点でガチ池沼

稼ぎor資産のある親と同居なら家賃どころか生活費もゼロだわ(笑

306:名無し不動さん
10/06/23 13:35:59
>299
自分に「堅実に旗一本。」とか書いてて笑っちゃったりしな……いか

307:名無し不動さん
10/06/23 13:38:48
家賃補助なくても、この人は損していないよね

308:名無し不動さん
10/06/23 13:43:24
>307
堅実論によると損してるらしいよ。
7年前に5500万円のマンション買った場合に比べて損なんだとww

>7年前に5500万円の別の新築物件を購入していれば、、
>7800万円の新築オーナーと比較するのでなく
>自分を基準にした場合、プラス600万円と計算になります

309:名無し不動さん
10/06/23 13:47:39
308>306
連投すまんね
堅実は本当にバカだから未だに自分の書き癖気付いてないの

310:名無し不動さん
10/06/23 17:40:16
堅実のクセなんて面白いから指摘してやるなよ

311:堅実な人生を歩む派
10/06/23 21:31:32 2Sb9/m4l
こんばんはーす。
この前の結果について、
よほど、思うところがあったのでしょうか(笑)。

議論対議論でやらないと、ダメですよ。

312:名無し不動さん
10/06/23 21:39:48
>311
堅実は論理的ではないので
議論になっていないよ。

313:堅実な人生を歩む派
10/06/23 21:41:05 2Sb9/m4l
簡単に言うとですねえ・・・
僕が言う「生涯住宅費」の考え方は
あくまで自分の支出総額が基準なんですね。
つまり、「自分の支払った家賃」+「自分の支払った購入費」

つまり、この人は1800万円(個人負担600万円)の家賃と
5500万円の購入費で合計6100万円支払ったということですね。

・他人との比較で得した、損したでなくて、
・自分の支払った住居費がどうなのか、ということ。

なんで、当時5500万円で別の新築物件を購入していれば、
600万円多く支払うことはなかったということです。
つまり、家賃部分600万円が購入費5500万円に上乗せされたと
いうことになるんですね。

314:堅実な人生を歩む派
10/06/23 21:47:14 2Sb9/m4l
だから、

> 家賃の支払いは人生最大の無駄、
> しかし、
>
> ①新築分譲賃貸に購入者と同時に入居し
> ②その部屋を購入した場合で
> ③負担家賃+購入費が新築購入よりも安い場合はお得。

 これは定義に追加してもよいと思いますね。
 もし、どうしても賃貸にこだわり、しかし、欲しい新築物件が出た場合、
 この条件にあてはままることを、期待しつつ、

 新築購入者と同時に「分譲賃貸」を開始する、ということに賭けることも
 理論上の選択肢はありますよ。

 でも、あくまで結果論なんですよね。


 

 

315:名無し不動さん
10/06/23 21:48:30
>313
おいおい・・・・住宅に関する支出総額の中に、
税金・管理費・修繕費・30年後の買い替え費用を忘れているだろ。

それから、買わなかった場合の資産運用益を引かないと。


316:堅実な人生を歩む派
10/06/23 21:52:35 2Sb9/m4l
>>315

ん~、こうなると、予測できない部分を加味しないといけないので、
いくらでも鉛筆なめなめできちゃうんですよねえ~。

それに、いつも口酸っぱくして言うように、この定量試算+家族、自分のライフプラン
という定性要素を加味しないと、紙の上の数字の羅列になっちゃうよ。

自分の住居を考えるとき、ここ大事なのでご注意。

セカンドハウス以降は定量試算のみで、OK。
それでも損する人でてきちゃうんだよなー、なぜでしょう (笑)

317:名無し不動さん
10/06/23 21:55:36
>313
>・他人との比較で得した、損したでなくて、
>・自分の支払った住居費がどうなのか、ということ。

あなたが新築マンションを4000万円で買ったとします。
別のマンションを3000万円で買った人に比べて1000万円損しましたね。


318:名無し不動さん
10/06/23 22:00:04
>316
なんだ、過去の支出額を計算しただけか。
ライフプランを考えるのであれば将来設計を考えるのは当然なんだけどね。

堅実は物件を高値掴みしたから損したよね。
あとは、ランニングコストと売却時の資産性を考えていないからこれからも損するだろうね。

319:名無し不動さん
10/06/23 22:00:14 E1/GeYEf
>>317
2000万円のマンション買った場合と比べて2000万円も損してるよ!!
自分比で。

320:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:01:45 2Sb9/m4l
>>317
まだ理解されていない・・・ はあ。
他人と比較で損得じゃないよ。

他人と比較ばかりしてたら疲れるでしょう。

321:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:03:10 2Sb9/m4l
>>319
それでも家賃はでていくんですよ?
そして、いつか買えば、それまでの支払い家賃が上乗せされちゃう(笑)

322:名無し不動さん
10/06/23 22:03:24
なんだ、中古のワンルームマンションを500万で買えば、
6500万円のマンションを買った時に比べて6000万円も得した事になるのか!
すごいなこの論理(w


323:名無し不動さん
10/06/23 22:03:41
317だけど、堅実さんレスください♪
唯一無二の「そのマンション」だから、4000万円でも買ったということであれば
7800万円のマンションの例出した人だってそうでしょう?

4000万円(例ですよ笑)の堅実マンションでなくて3000万、2000万の
マンション買えば損しなかったのに!!

324:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:05:06 2Sb9/m4l
>>322
はあ、、全然理解していない。人に理解してもらうのは難しいですね。

自分が買ったものと買おうとしたものの比較じゃない。
家賃の支払いをどれだけ、生涯住宅費から削減するのかが、
重要ですよ。

325:名無し不動さん
10/06/23 22:05:11
>321
出ていかないよ。
会社が家賃を義実家に振り込んでくれている。
義実家からこちらにキャッシュバック。


326:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:07:29 2Sb9/m4l
>>323

だから、、、

> 家賃の支払いは人生最大の無駄、
> しかし、
>
> ①新築分譲賃貸に購入者と同時に入居し
> ②その部屋を購入した場合で
> ③負担家賃+購入費が新築購入よりも安い場合はお得。

 これは定義に追加してもよいと思いますね。
 もし、どうしても賃貸にこだわり、しかし、欲しい新築物件が出た場合、
 この条件にあてはままることを、期待しつつ、

 新築購入者と同時に「分譲賃貸」を開始する、ということに賭けることも
 理論上の選択肢はありますよ。

 でも、あくまで結果論なんですよね。


 ということですね、、

327:名無し不動さん
10/06/23 22:08:14
>324
だから家賃+住宅購入費だけの対比ではなくて、
家賃+住宅購入費+税金+管理費+修繕費-住宅補助-運用利益で計算すべき。

世の中そんなに単純じゃないよ。

328:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:08:20 2Sb9/m4l
>>325
幸せですね。スレタイトルをみてくださいね。

329:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:10:26 2Sb9/m4l
>>327
 それなら、住宅購入用貯蓄、家を買うことによる保険変更メリット、
 車が不要になるんでその維持費・・・・
 そして、数値化できない定性メリットね。

 あなたの言うとおり、単純じゃないですよ。それは同意です。

330:名無し不動さん
10/06/23 22:13:33
賃貸と購入の例出してた人の逆の立場の知人がいる
新築分譲でマンション買った後事情があって5年か6年で売ったんだけど
その差額について
「俺1月40万で住んでたことになるぜ」とかなんとか…

部屋の賃料相場たぶん25万くらいの物件
新築プレミアって凄いなあ

331:名無し不動さん
10/06/23 22:14:06
>>313
なんで、当時5500万円で別の新築物件を購入していれば、
600万円多く支払うことはなかったということです。
つまり、家賃部分600万円が購入費5500万円に上乗せされたと
いうことになるんですね

→マンションの寿命が一定だとしたら、
 家賃600万円支払ったとしても、その期間だけマンション買うのが遅くなるから
 マンションの寿命の到来も遅くなる。
 一方、当初からマンション買っていれば確かに家賃負担は無いけど、
 マンションの寿命の到来が早く来る。この期間の住居費はどう説明するの?

332:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:16:01 2Sb9/m4l
5,6年で売るとそうでしょうね。
新築が高いのは当然でしょう。
嫌なら、中古、新古でいいのあるんじゃないですか?

自分と家族が住む家の購入って難しいですね。
決断力も必要なんでしょう。

333:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:16:52 2Sb9/m4l
>>331
この方、築7年の中古を購入したんですから
寿命は同じですよね。

334:名無し不動さん
10/06/23 22:17:38
>329
住宅費分の資産を運用できないわけだから
7000万×3%=210万位は損になっているのでは。

一方、家を買うと維持費や税金で60万はかかるし、
年100万は価値が低下する。この差は大きいよ。

それから、車が必要かは家の購入・賃貸の種別には左右されない。

335:名無し不動さん
10/06/23 22:19:24
>>331
マンションの寿命があるということを堅実はぜったい理解しないから無駄無駄
一度マンション買ったら誰でも死ぬまで使えるから生涯の住宅費はフィックスすると疑わない。
本当に馬鹿だと思うが宗教・信条みたいなものだからしょうがない

336:名無し不動さん
10/06/23 22:20:57
>333
築30年のマンションを見た事ある?
設備といい、住民といい、住めたものじゃないよ。

337:名無し不動さん
10/06/23 22:22:01
>333
7年賃貸後に8年目で新築買ったら
7年長生きするマンション買えますよ。

338:名無し不動さん
10/06/23 22:26:32
30年賃貸後に新築を買ったら買い替えの必要もなくなる。

339:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:28:01 2Sb9/m4l
>>337
それなら、このスレタイトルにきちんと当てはまりますね。

それと僕は今のマンション売る気はないけど、
それはわからないよね。色々考えて低層こぶりなマンションにしました。
戸数も少ないんだよね。戸建住宅街にある良い物件ですよ。

築30年マンションのリノベーションもはやっていますね。

340:名無し不動さん
10/06/23 22:28:33
> 家賃の支払いは人生最大の無駄、
> しかし、
>
> ①新築分譲賃貸に購入者と同時に入居し
> ②その部屋を購入した場合で
> ③負担家賃+購入費が新築購入よりも安い場合はお得。

面倒だからもう一つ条件追加
 ④マンションは一旦買ったら永久に住める。 

341:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:29:32 2Sb9/m4l
>>338

30年家賃+30年後の購入費。
そこまで先送りすると、リスク高いよ。
その前に、、あと何年住めるのか、
マンションでなくて、自分の寿命ね (笑)

342:堅実な人生を歩む派
10/06/23 22:30:17 2Sb9/m4l
>>340
>
> 面倒だからもう一つ条件追加
>  ④マンションは一旦買ったら永久に住める。 

これは同意できないなあ(笑)

343:名無し不動さん
10/06/23 22:31:27
>>339

>>337
それなら、このスレタイトルにきちんと当てはまりますね。

→当てはまってないだろ。全然無駄になってないじゃン。


344:名無し不動さん
10/06/23 22:32:10
>399
埼玉の駅近物件と聞いたけど売れないから安心しな。
築30年のリノベーションは流行っていないと思う。所詮は古屋。

345:名無し不動さん
10/06/23 22:32:42 nHP8Vu8w


マンションは一旦買ったら
永 久 に 住 め る 。 ! !

      ↑
   笑うところですか? 

346:名無し不動さん
10/06/23 22:34:26
>341
家賃は自己負担していないので、30年後の購入費だけ。
60~80代を住めれば十分だと思うよ。

でも、築60年の埼玉のマンションには住みたくないな。

347:名無し不動さん
10/06/23 22:47:07
>>342
堅実君もマンソンに寿命があることは理解してんだw
成長したなw

348:名無し不動さん
10/06/23 22:49:58
マンソンに寿命があることを理解していながら、
買い急ぐことを薦めるのは一体何故なんだ?


349:堅実な人生を歩む派
10/06/23 23:43:39 2Sb9/m4l
ふう、風呂上りのビールはうまいですね~

>>346
> 60~80代を住めれば十分だと思うよ。

こういう考え方もあるんですね(笑)
30年分の家賃が上乗せされますね。


> マンソンに寿命があることを理解していながら、
> 買い急ぐことを薦めるのは一体何故なんだ?

 買い急ぎは勧めていませんよ。
 自分のライフプラン、家族構成、特に子供の年齢かな。
 このあたりを考慮して買うことが重要。
 僕が言ってるのは、数字だけ紙の上で計算して住の購入を
 先送りしている人は、リスクが高いし、結果生涯住居費が
 高くなるということです。


 

350:堅実な人生を歩む派
10/06/23 23:50:52 2Sb9/m4l
>>347

マンションに寿命・・・(笑)
戸建でも、なんでも寿命があるものですよ。
この世に寿命のないものなんて、ありましぇーん(笑)。
何代にもわたって住もうなんて考えてなくて、
僕と奥さんが最後まで住める程度で十分。そこは
計算してますよ。

僕の子供が買う頃には、もっと安くなってタダ同然なんでしょ?(笑)
じゃ、子供の住まいまで考える必要ないや、ね?

351:名無し不動さん
10/06/24 00:28:37
>349
・家賃は会社持ち。よって、住宅費の上乗せは発生しない。
・土地は相続し、建物は定年時に建てるので住宅費は最少となる。

将来の収入を紙の上で計算しているのは購入者も同じ。
現金を持っていない分、リスクに対する耐性は非購入者より弱い。


352:名無し不動さん
10/06/24 00:30:59
>350
>僕と奥さんが最後まで住める程度で十分。
現在30代として、寿命まで50年か…
築50年の集合住宅なんて住めたもんじゃないぞ。

353:堅実な人生を歩む派
10/06/24 00:41:09 xZT60Zsi
>>352

そのままだと、そうでしょうね。
ちゃんと修繕していきますよ。

354:名無し不動さん
10/06/24 00:44:03 m3NH5J0U
おまえの居住空間だけの話で済んでたらいいんだけどな。
共用部の修繕はそう簡単じゃない。

355:堅実な人生を歩む派
10/06/24 00:44:28 xZT60Zsi
>>351
これ言っちゃあ元も子もないけど、、

どんな選択肢をとってもリスクは存在してるんですね。
この前、中国人の友人から教えてもらった言葉。

「人生没有最好的選択 只有承担自己的選択」
人生にベストな選択などない。ただあるのは、自分の選択に責任をもつことのみ。

です。

356:堅実な人生を歩む派
10/06/24 00:45:24 xZT60Zsi
>>354
だから、かなりこじんまりとした無駄な設備の少ないマンションにしました。
快適ですっ!

357:名無し不動さん
10/06/24 00:51:18
>355
集合住宅を買うのは最悪な選択だと思うよ。

>356
所詮は中古マンション。
修繕しても設備と住民は劣化していき快適さは無くなる。


358:名無し不動さん
10/06/24 00:53:14
>>356
設備だけじゃなく、外壁やら共用部外装やらエレベーターやら
いずれ寿命が来て修繕だが結構な費用が嵩むぞ。
素人で出来る範囲を超えてるから、出費だけが嵩むんだよな。

359:名無し不動さん
10/06/24 00:54:44
しかも中古買ったのか・・・
姉歯以降ならギリセーフ
姉歯以前ならご愁傷様。

360:名無し不動さん
10/06/24 00:57:50
>356
ちなみに住戸数の少ない物件だと一戸あたりの管理費修繕費は高くなる。
築10年の大規模修繕は乗り越えられても、
20年後の大規模修繕で予算が底をつく事は結構ある。


361:名無し不動さん
10/06/24 00:59:48
>>354
>>358
もちろん普通は業者に委託だよ。オーナーや住民が自ら修繕するわけじゃない。
でも、そういうことが苦手なら賃貸にしておいた方が良いかもね。

>>359
それは賃貸の人も一緒。心配ならオーナーに確認した方がいいよ。

>>360
それは大規模修繕計画の立て方がそもそもおかしい。

362:名無し不動さん
10/06/24 01:01:50
>>361
一緒なわケネーだろw
賃貸ならすぐ嫌なら引っ越せばいいだけだろ。
あんたの場合、区分所有権持ってるんだから
一生ローンと耐震偽装物件と付き合っていかなきゃ
いけないんだから。

363:名無し不動さん
10/06/24 01:05:29
>>362
ごめんごめん、
倒壊の危険があるという意味でしか言ってなかった。
そうだね。
うちは姉歯以降だし、念のため検査したけど大丈夫だった。

364:名無し不動さん
10/06/24 01:12:18
>>363
姉歯以降の物件だと中古でもそこそこの値段になってしまい
未だと新築と同じくらいの価格なんだよな・・・
日本経済にとっては若干貢献してくれたんだろうけど。

365:堅実な人生を歩む派
10/06/24 01:19:34 xZT60Zsi
僕は新築ですよ。
中古は以前そこに住んでいたいた人、家族の思いが
存在してそうで、、、なんとなく。借家の時は、人のものなんで
そんなこと考えなかったけど、中古の場合、新築で思い切って
買ったのになんで越したのかな、とか。

すんません、精神論です (笑)

366:名無し不動さん
10/06/24 01:21:20
>僕は新築ですよ。
もう中古だよ。

367:堅実な人生を歩む派
10/06/24 01:31:31 xZT60Zsi
>>366
買った時は・・ですね(笑)

では、みなさん、よい睡眠を!
グッナイ!

368:名無し不動さん
10/06/24 07:05:38
おはようございます。
やはりベランダで飲むモーニングコーヒーは最高ですね。
ここから見下ろす公園の緑が美しいこと。
不動産経済研究所のレポートを見ますと、月ごとに新築マンション価格が騰がってきているとか。
消費税の駆け込み需要でしょうか。
政府は消費税いつ揚げるのでしょうか。
価格が騰がったうえに、消費税が上がるなんて最悪だから、みなさん急いでお買いになられている
のでしょうね。

369:名無し不動さん
10/06/24 07:26:20
こういうときに買うと堅実みたいに高値掴みする事になるよね。
07-08年ごろがそうだった。

買うなら増税後の不景気の時、というのが投資の王道♪

370:名無し不動さん
10/06/24 07:41:12
>>353
堅実が今30歳としたら、60歳で建て替え。
40歳としたら、70歳で建て替え。
50歳としたら、80歳で建て替え。

この建て替え費用はどうなるんだろうね。
生涯住宅費として用意する必要があると思うんだが。
それともリノベーションを繰り返してどうにかなると。

371:名無し不動さん
10/06/24 08:11:35
30年で建て替え必須の設定がイタイなw

372:名無し不動さん
10/06/24 08:58:44
>371
実際には建て替えなんてしなくても済むかもしれない。
逆に自分は建て替えたくてもできないかもしれない。
どちらにせよ30年後の住み替えの用意に
何千万かしとかないわけにいかないでしょ

373:名無し不動さん
10/06/24 09:17:19 H7ZprCc0
するかしないかのもののために
毎月積み立てするんだねw
お疲れチンw

374:名無し不動さん
10/06/24 10:42:42
俺がマンションを買ったのはまさに家賃対策だったよ。
だから月々の元金利子含めた返済額+管理費は、家賃より低くなるように設定けど、
3年毎に繰上償還してたから結局はトントンかな。
でも繰上償還したから返済期間が短くなってあと数年で完済。
それ以降は管理費と税金だけ払っていれば良いから後が楽だね。
たとえ築30年だとしてもまだ先だし、実際は50年くらいはもつだろうしね。

375:名無し不動さん
10/06/24 12:44:58 0MlAzOH2
デリヘル代で家賃代は無し・・

376:名無し不動さん
10/06/24 13:13:26 H7ZprCc0
>>374
修繕積立金は払わないの?


377:名無し不動さん
10/06/24 16:55:25
>>376
374です。失礼しました!
「管理費」は正確には「管理費+修繕積立金」のことです。

378:名無し不動さん
10/06/24 21:13:24
>>373みたいなのがマンソン買う奴の平均的な心理なんだろな。
で、>>373みたいなのが多い程、いざ大規模修繕・建替の時にゴネて揉める。


379:名無し不動さん
10/06/24 21:22:31
買うとか買わないとか退職近くなったら買うとか
選択肢は色々あるだろうけど
夫婦で意見が合ってればどっちでもいいと思う

うちは夫がマンション買おう派、私は現役時代は賃貸で老後が見えてきたら
買う考え

380:名無し不動さん
10/06/24 21:34:17
以下のうち正しいものを選べ(複数回答可)

A.家賃の支払いが人生最大の無駄ということ
B.住宅ローン金利の支払いが人生最大の無駄ということ
C.家賃の支払いが人生で二番目の無駄ということ
D.住宅ローン金利の支払いが人生で二番目の無駄ということ

381:名無し不動さん
10/06/24 21:42:38
>>379
普通は逆のパターン(妻=購入派、夫=賃貸派)が多いのにねえ。
あなた=理性的、夫=感情的なタイプ?

382:名無し不動さん
10/06/24 21:56:55
379>381
>あなた=理性的、夫=感情的なタイプ?
これは多分逆だけど…

親が住んでるマンションの大規模修繕と建て替え問題がしんどくて
老親が疲弊してるので
私が「老朽マンション」問題を過剰に怖がってるからかも…
50になってから新築買えば逃げ切れそうだと思って。
あと現役時代賃貸にいる限りはそこそこ家賃補助がある

383:名無し不動さん
10/06/24 22:33:24
老齢になってから、
「大規模修繕やるからおカネ出して」とか
「建替のおカネ数千万出して」と言われても、
既にリタイアして収入を得る術が無いから、
よほどの資産家でも無い限りは、
長年周到に準備してなきゃ、はいそうですか、と払える訳が無いわな。


384:名無し不動さん
10/06/24 22:39:22
マンションというものが世に出始めた時は
こういう問題認識もまだ無かったから、
マンション購入=ゴールのように認識されたけど、

今は、こういう問題が次第に認識されはじめていることもあり、
我々はマンション購入はゴールでも何でも無くて
スタート地点に立っただけであることをよく認識しておく必要がある。

385:名無し不動さん
10/06/24 23:20:24
築30年のマンションなんて住めたものじゃないぞ。それに、売れない。



386:名無し不動さん
10/06/25 09:02:54
うん、相続した親のマンソンは買ったときは一億超えだったけど30年後は6千万になってた。
場所はセレブっぽいけど管理費駐車場代とか諸費で毎月18万orz。買い手が付かなくて大変だったよ。

387:名無し不動さん
10/06/25 10:23:17
一億超えが30年もたって6千万なら良かったんじゃないかな。
というか、築30年でも6千万で買う人がいるんだね。
ただ、買うんだったら30年後にたとえ0円になったとしても損しないような買い方をすれば良いと思う。


388:名無し不動さん
10/06/25 11:54:02
マシな方なんだ…
30年前に同じエリアで同じ価格の戸建て買っててくれてたらなー。

389:名無し不動さん
10/06/25 23:23:42
とりあえずこのスレタイはまったく現実的でないと。
新築プレミア物件購入が人生最大の無駄でFA?
んで、購入してもだいじょうぶな人は、収入が安定していて、子供がいて、家賃補助が無くて、老後に不安を抱えていて、将来家を相続しない人で、
物件は環境が自分にとってバッチリよくて、駅に近くて、管理、修繕計画がしっかりしているもの、と。
全人口の1パーセント位はそういう人がいるかしら?

390:名無し不動さん
10/06/25 23:59:14
>387
30年前の大卒初任給は10万円位。(今の50%)
とすると今の価値に直せば2億が6000万になったわけか。

391:名無し不動さん
10/06/26 00:12:43 9v3wRulN
家賃の支払いが人生最大の無駄までいうと、おおげさ。
ただ、意見はちかい。

392:名無し不動さん
10/06/26 08:20:13
>>387
容積率が余ってるから、その値段が付くんだろ。
青山にも来年建替えすんのに、数千万円の中古とかあるよ。

容積率が余ってて、かつ青山だから成り立つ訳で、
今のマンソンの30年後にはこんな値段は付かない

393:名無し不動さん
10/06/26 11:21:33
毎月毎月家賃をドブに捨てているひとが集うスレはここでつか。
早く持ち家購入しないと消費税が騰がるのにバカなひとたちだな。



394:名無し不動さん
10/06/26 12:01:28
違いますので、他スレにどうぞ。

395:名無し不動さん
10/06/26 12:15:53
>>393
ここは一生チソカスを決めた漢がタメ息をつくスレ

396:名無し不動さん
10/06/26 13:08:09
自分のカネをどう使おうと自分の勝手だし。
自分の価値観が全てと思う性格はなんとかしたほうがいい。

397:堅実な人生を歩む派
10/06/26 14:12:56 f8+K3UVK
>>396
それをいっちゃあ、おしまいよ (笑)
自分の信念は強くもつべき!です。

398:名無し不動さん
10/06/26 14:17:44
自分の信念を強くもつのは良いが、
他人の価値観をバカにするのは良くない。

399:名無し不動さん
10/06/26 18:26:56
>>393
家を買うなら良いかも。部屋を買うのはwww

400:名無し不動さん
10/06/26 18:47:28
マンションは老後に買うべき
共有部分の手入れを管理組合でやってくれるしカギ一本で防犯管理が可能

401:名無し不動さん
10/06/26 18:54:47
マンション一棟買ったけど、自主管理なので自分でやってるよ

402:堅実な人生を歩む派
10/06/26 20:59:59 9v3wRulN
>>400

老後のマンションは正解かもしれないですね。
ただ、老後に買うべき、かとどうかは、人のぞれぞれの環境で
考えないとだめですよね。

戸建が良い人は戸建でもいいと思いますよ。
家賃の支払いが無駄ということなんで。

403:堅実な人生を歩む派
10/06/26 21:02:07 9v3wRulN
>>389

当てはまる人多いと思いますよ。

でも当てはまらない人は、賃貸で家賃を支払い続けるべきという結論は
賃貸マンションのオーナーのようにも感じます 笑)

404:名無し不動さん
10/06/26 22:34:20
老後にキャッシュで買えるならどっちでもいい。
つか、そんな奴は希少。

だいたいは、家賃払ってて貯金出来なかったか
若いうちにマンションか家買って老後は
築ウン十年の資産価値の住処にしばられるかのどちらか。

まあ、わずかな年金から家賃払って残り数万で生活するより
資産価値ないはないが家賃が0、少なくとも土地代の価値はある
一戸建てに住むという選択肢が一番マシ。

金のある奴はお好きにどうぞ。

405:名無し不動さん
10/06/26 23:10:37
土地代の価値が有るってことは、固定資産税も有るってことだよね。
国に家賃払うようなものじゃん。家の修繕費もかかるし。

406:名無し不動さん
10/06/26 23:18:32
大家に家賃払うよりはしれてる程度の金額だろ。

407:名無し不動さん
10/06/26 23:57:41
金がないなら都営住宅
金が並ならUR
これは確定だよな?

そして金があるやつはどーするか?
しかし金があって相続する家がない、すなわち一代である程度の資産形成できた人ってあまり多くないよなあ。
ここで不動産購入って頭金は3割は入れるの前提だよね?
じゃなきゃ、金利という無駄が拡大するし。
30代で一千万単位の貯金があるって人口の何パーセントくらいかな

408:堅実な人生を歩む派
10/06/27 00:09:32 J2iMDRWa
>>405
> 土地代の価値が有るってことは、固定資産税も有るってことだよね。
> 国に家賃払うようなものじゃん。家の修繕費もかかるし。

  で、あなたは一生賃貸生活ですか?

  

409:名無し不動さん
10/06/27 00:14:26
土地の価値が少ない
市街化調整区域で一戸建て

410:堅実な人生を歩む派
10/06/27 01:16:57 J2iMDRWa
>>409

じゃ、固定資産税払われるんだ。
良いことです。

411:名無し不動さん
10/06/27 03:22:52 Kp61GLZX
近所の道路計画で土地が売れれば1億円以上入るんだが
何に投資すればいいかな。

412:名無し不動さん
10/06/27 03:50:22
俺に投資すれば将来10倍になるかもしれない




              負債が

413:名無し不動さん
10/06/27 09:00:23
競艇

414:名無し不動さん
10/06/27 13:31:30
30歳で一人1000万円は普通貯まる。うちの嫁ですら貯めてた。
それに、30代前半でキャッシュで買えるのも当たり前。
相続する家も両家からケースも多いと思う。

うちもそうだったし、結婚相手を探すならそういう条件になるツレと実家を選ばないとね。



415:堅実な人生を歩む派
10/06/27 13:33:42 J2iMDRWa
>>414

30才で1000万円とはすごいですね。
僕は無理でしたよ。そこらは急増させましたけど。

でも、年齢に拘るのはよくないね。
家庭を持って子供ができるまでは賃貸でいいよ。
それに、子供が小さいうちも賃貸で良い。

416:名無し不動さん
10/06/27 13:34:56
オレは10年前に都下に建売戸建をキャッシュで買ったよ。
そんで今は預金が1億円超。
自制心がある香具師なら買った方がいい。
ちなみに趣味は女漁りww

417:堅実な人生を歩む派
10/06/27 14:25:53 J2iMDRWa
戸建いいですよね。
僕立地が合わずマンションにしましたが。
家賃の支払いを脱したのはOK!です。

418:名無し不動さん
10/06/27 14:31:13
この地球には60億人も人がいるのに不動産以外の資産を1億円以上持ってる人はたったの1000万人しかいない
そしてそのうち日本人はたったの160万人
>>416は明らかに少数派なのでこのスレの大抵の奴には参考にならない

419:名無し不動さん
10/06/27 14:38:06
>>414
普通、の根拠がわからんが
日本人の過半数が30までに1000万貯蓄できるなら幸せだよね!

ごめん、俺の周囲に普通、ってのは一人もいないや


420:名無し不動さん
10/06/27 15:04:23
家を買う人も2通りいて、超貧乏でローンして買う人と、
普通にキャシュで買う人がいる。
両者の立場はまったく違う。
ここのスレ住人はローンが多そう・・・

まぁ家に限らず、車や電化製品も同じ。
無理して競売とかになるなよ。
俺は、競売で不動産を買うことがあるけど、悲惨だぞ

421:名無し不動さん
10/06/27 15:42:23
20代は年250万貯金。30代は年600万貯金。
借上社宅で支払った住宅費は累計で300万程度。
明らかに借りた方がお得。

40代の今ではもちろん現金で買えるが、
10年も経てば60坪の土地が手に入るので
あえて今買うほどのメリットはなさそう。

422:名無し不動さん
10/06/27 16:07:37
貯蓄額の統計なんかを見る限り、家を買う人間の大半はローンで買うのが現実
現金一括君は少数派だよ

いくら自分の周りが現金一括君ばかりだと言ってもね
自分の周りといってもせいぜい数十人しかいないでしょ?
日本人は何人いると思ってるんだい?

423:名無し不動さん
10/06/27 16:22:54
30代前半ならまだ多いと思うが40代だとローンを組む人は少ないと思う。

424:名無し不動さん
10/06/27 16:30:01
大半はローン?
日本人はこのスレの住人だけだと思ってる?
カネが無きゃ、3000万くらいの安い家探せばいいのに
ネットできるなら、そのくらい探せるだろ?

425:名無し不動さん
10/06/27 16:35:05
3000万か…このあたりだと土地だけでも5000万は出さないと
まともな家は買えないです。

426:名無し不動さん
10/06/27 16:38:07
たしかにムリ言ったかも。。
でもローンするくらいなら、背伸びせず自分にあった家にすればいいのに
って言いたかった。

427:名無し不動さん
10/06/27 18:05:30 tFTpXu1T
>424
勤労者で住宅ローンがある世帯の比率は4割くらい
持ち家の比率は6割くらい。
単純に考えたら住宅ローンの無い、持ち家世帯は2割くらい
一括購入とローンが終了した人の割合は不明だが

持ち家のうちローンありは8割なら、大半はローンでOKだろ
URLリンク(www.stat.go.jp)

428:名無し不動さん
10/06/27 18:22:33
>>424
統計上の話をしてるのにこのスレの住人がどうとか意味不明なんですが

429:名無し不動さん
10/06/27 18:58:20
数値が出てないで統計の話とはイミフ

430:名無し不動さん
10/06/27 19:04:49
数字出したってどうせ理解できないんだから出す必要もあるまい

431:名無し不動さん
10/06/27 19:22:44
脳内統計なんだろ?

432:名無し不動さん
10/06/27 19:39:23
どこの国も底辺の人数が多いのは事実

433:名無し不動さん
10/06/27 20:29:44
住宅ローンがある世帯と言っても、それ以上の金融資産を持っている世帯は多いよ。
1%で借りて3%で運用している感じ。

普通の世帯なら世帯年収1000万は当たり前。
現金で購入するのも当たり前。

434:名無し不動さん
10/06/27 20:46:05
底辺の人って自分が底辺と気付かず、
なぜか10年先のローンを組んでしまう。
リスク管理とかどうなってるのだろう。

435:名無し不動さん
10/06/27 20:54:16
日本の貯金平均額は1100万。
中央値は850万

一番多い世帯は300万から400万
つーか、全世帯の半分位は貯蓄400万以下な。1000万の貯蓄がある30代は少数派




436:名無し不動さん
10/06/27 21:01:20
普通というのがなんだかわからんが、
世帯収入は平均40万だから、なら500万だろ?


437:名無し不動さん
10/06/27 21:22:15
10代~20代前半の独身世帯と
家を買った世帯が統計の数値を引き下げているだけ。

収入は夫700万+妻400万、30歳結婚時に1000万×2人分位貯めている人が多いが…。
うちの顧客データをみるとそんな感じだよ。

438:名無し不動さん
10/06/27 21:38:56
>>437
俺もそう思う。
あと、自営業等で節税しまくっている人と
サラリーマンでは、同じ土俵とは思えない。

439:名無し不動さん
10/06/27 23:16:34
>>437
統計局の数字と、顧客データ比べられてもなあ。

家を購入して、貯蓄が減ったというのも一理あるが、住宅ローンがある世帯が大部分なんで、一括で買えるのはごく一部

440:名無し不動さん
10/06/27 23:35:24
>439
ところがね、ローンを組んだ世帯が持つ他の口座の残高を名寄せしてみると
ローン額よりも口座残高の方が多い世帯が少なくないのだよ。
(ローン残高1.5億で他口座の合計1.6億とか。他行の口座もあるわけで・・・。)
つまり、現金で購入できるのにわざわざローンを組んでいるという事。

統計局の数値は表に出ない金が多すぎてあまりあてにならないと思っている。


441:名無し不動さん
10/06/27 23:54:56
>>440
なるほど、銀行からみるとまた別に見えてくる部分があるかもしれませんね
でも大多数という面からみれば、
住宅を現金一括で買えるのは少数派でしょう

442:名無し不動さん
10/06/28 01:05:13 j4PwI4E8
         _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
借家住まいの大六 家賃きちんと払えよ!



443:堅実な人生を歩む派
10/06/28 01:42:30 tjEhffs5
ローンはうまく利用すればよいのです。
マネープランをまず考え、ライフプランと定性的なものを絡めていく。
そうすれば、いつ買うべきか?とうのがおのずと出てきます。
但し、この上に「価値観」という更に定性的なものがプラスされるので
人によって判断基準は全く変わりますね。

ちょっと、DVDを観てて日夜に夜更かしでした。
もう寝ます、、、、、グッナイ!

444:名無し不動さん
10/06/28 02:30:13
定性的なもの?
10年、20年先の?
ローン関係者か?

445:名無し不動さん
10/06/28 18:13:31
家賃=無駄と決め付けるのは理性的ではないような。
(未来に関する本人の主観を前提に)すべてゼロベースで検討した上で
その結果家賃無駄ですねーとなるならわかるけど。

結局買うにせよ借りるにせよ住居コストは発生するわけで
(買った場合には減価償却という形、つまり資産額の目減りという「含み損」の形で発生している)
その総額が買った場合と借りた場合とどっちが多くなるか、という判断は
本人の主観的な未来予想次第だと思うんだよね。
(例えば日本が地震なりミサイルなりで壊滅すると予想してるんだったら
賃貸しか有り得ないし、いやいや全然地震なんて来ないし人口も増えるし
大丈夫ってんなら借金して持ち家に投資するのも悪くない)

446:名無し不動さん
10/06/28 19:56:38
おろらく、賃貸に住んでた人が、家を買って嬉しくてしょうがないのだろう。
そして、今、賃貸に住んでいる人に上から目線で”無駄”って言いたいのだろう。


447:名無し不動さん
10/06/28 20:49:09
大家のメシの種になってるという時点でムダだと

448:名無し不動さん
10/06/28 21:44:51
会社が負担し親が大家だから無駄じゃない。

449:名無し不動さん
10/06/28 22:21:31
ローンの金利部分も銀行員のメシのタネになって無駄だよな。

ていうか、そのロジックだとたいていの商取引が無駄ってわけ?

450:名無し不動さん
10/06/28 22:35:25
橋のたもとのダンボールハウスで金塊抱えてるのが一番賢いって考えなんだろうな

451:名無し不動さん
10/06/28 22:47:39
分譲賃貸に会社負担で入るのが楽でいい。


452:堅実な人生を歩む派
10/06/28 22:53:22 tjEhffs5
>>451
> 分譲賃貸に会社負担で入るのが楽でいい。
>

会社頼みで一番怖い選択ですよ。
全額負担でないでしょうし、いつか買うのですか?
だったら、その時点で今まで支払った家賃が上乗せされ
生涯住宅費が爆上げされる。

しかし、買うタイミングはライフプランを考えなければならない。
よって、早ければはやいほど良いということはない。
買うべき人が先送りすることは避けないとね。

453:名無し不動さん
10/06/28 23:04:33
>452
・家賃は会社負担だから住めば住むほどお得。
・会社が義親に家賃を振り込んでくれるのでさらにお得。
・いつでも購入できる資産はあるのでリスクは無い。
・そもそも土地は相続。買う必要もない。

・少なくとも「埼玉」の「集合住宅」を「ローン」で購入する堅実派よりはリスクは低い。


454:堅実な人生を歩む派
10/06/28 23:19:40 tjEhffs5
>>453

だから、あなたは買う必要ないですよ(笑)

いつもでてきますが、こういう人は買う必要もないし、
このスレと関係のないひとです。

分かったかな?(^-^)

455:名無し不動さん
10/06/28 23:30:58
>454
いいえ。

456:名無し不動さん
10/06/29 00:21:02
でたよでたよ
またいつものサイタマ高値掴みと脳内全額会社負担の凸凹コンビ~

オマイらのネタは毎度同じ&スベリまくりでマッタクオモロナイデェ

457:名無し不動さん
10/06/29 02:36:00
まぁまぁ
二人だけの世界にくちばし突っ込むのは無粋ってもんだぜ

458:名無し不動さん
10/06/29 14:03:31
どっちもガチで低レベル(藁

459:名無し不動さん
10/06/30 12:10:29
変な共同住宅買っちゃって、必死に言い訳してる人のスレって
ここで良かったんでしたっけ?

460:名無し不動さん
10/06/30 12:59:32
「生涯住居費が爆上げ」とか「上乗せ」とか言ってる人って
減価償却の概念とか資産の目減りとか理解できないの?バカなの?

461:名無し不動さん
10/06/30 20:40:03
マンション管理費の値上げも理解していないみたいだよ

462:名無し不動さん
10/06/30 20:51:22
>460
理解できなくてもバカでも、家族が一体となって
マンション買ったら一生安心ていう信仰を持ってたらそれは幸せだと思う。
他人がとやかく言うことじゃない。

まあこのスレはその信仰押しつけが目的のようだけど

463:名無し不動さん
10/06/30 21:55:58
すでに買った奴の不安を煽り立てるのは単に人を不安にさせてうろたえる様を見て喜ぶのが目的だろ
まったく悪趣味にもほどがあるぜ

464:名無し不動さん
10/06/30 22:12:53
そりゃ「集合住宅」を「ローン」で買った人は不安だと思うよ。
気の毒だと思う。

465:名無し不動さん
10/06/30 22:38:18
>>463
そうだな、すでに買った人を安心させるレスもしなきゃな。

いざとなったら、任意売却も競売もできるし、
日本は自己破産できるから安心だよ。

466:名無し不動さん
10/06/30 23:27:32
>>465
ダンボールハウスのオマイがヤッパリ一等賞やねw

467:名無し不動さん
10/06/30 23:32:36
空中にある箱の居住権を購入した人ですか?


468:名無し不動さん
10/07/01 01:27:04
橋の下の居住権を手に入れた人というのはあなたですね?

469:名無し不動さん
10/07/01 06:01:53
賃太郎涙目の民主党政府の消費税増税に大賛成です。

大家ですが10%増税後、きっちり増税分の家賃は引き上げますので、ご了解
ください。

不動産屋ですが、10%増税後の家を買われるかたは、購入総額が大きく上がり
ますのでご容赦ください。

政府ですが、消費税増税分は子ども手当て、農家の個別所得補償等のバラマキ予算
として使わせていただきますのでよろしくお願いします。

470:名無し不動さん
10/07/01 07:10:21
他の物件に流れるだけ。
空き家はたくさんあるので家賃相場が下がる。
まあ、家賃を自己負担していないのでうちには関係ないがね。

471:名無し不動さん
10/07/01 10:20:45
>>470
公園住まいのオマイがヤッパリ一等賞やねw

472:名無し不動さん
10/07/01 22:05:58
公園よりは新築分譲賃貸がいいよ。

473:名無し不動さん
10/07/01 23:28:07
賃貸なんてビンボウ臭いからイヤッ!

474:名無し不動さん
10/07/01 23:41:03
住所と物件のランク次第だと思うよ。

475:名無し不動さん
10/07/02 05:49:06
>>469
管首相、賃太郎が持ち家購入する前に消費税増税急いでください。

476:名無し不動さん
10/07/02 05:57:14
>>475
消費税増税でマンションの原材料価格は高騰するから、デベは本体価格を上げざるをえない。
さらにそこへ+5%分の消費税が。
そのときまで待った賃太郎即死というわけですね。

477:名無し不動さん
10/07/02 07:39:26
>476
購入者の需要と可処分所得が減ればマンションは売れなくなり、
売れなければデベは事業を継続できない。

マンションの原価は販売価格の半分以下。
原材料価格の増加と増税分は本体価格(販売経費と利益を含む)を
抑えて対応することになる。


478:名無し不動さん
10/07/02 10:47:10
>>477
別にデベや仲介はガシガシ潰れてくれて構わんよ
オイラは単なる投資家だから儲からなければ去るだけ
ただ新築物件の供給が減ればチンカスは既存の築古に高い家賃を払い続けるハメになる
そのくらいは理解してるよな?

479:名無し不動さん
10/07/02 11:47:02
投資家キター!!
>>478 いくらぐらい運用してんの?

480:名無し不動さん
10/07/02 20:40:44
>478
新築物件の供給が多少減っても物件は余ってる。
それに別に人がどう家賃を払おうと構わんよ。
うちは自己負担していないからね。

481:名無し不動さん
10/07/02 21:39:38
物件は余っているかしらんが
入居者皆無の物件は死んでいるのと同じ。

そういう意味で古くてどうしようもない物件は
淘汰され死んでいくのみ。

つまり、数が増えていくだけでなく
死んでいく物件(入居者がいない)も毎年増えていく。

投資用にそういう物件を買った投資家が
最後までジョーカーを持つことになる。

482:名無し不動さん
10/07/03 00:32:12 YmCZz+XA
>>481
自分で住む。
改装して付加価値だして貸す。

483:名無し不動さん
10/07/03 02:06:21 WdMP3NXh
>>459
遅レスですが、ここは

取出の田舎マンソンを2007年の最高値でジャンピングキャッチし、
2年後に同じ間取りの部屋が3割安で売り出され、
1階のベランダでコーヒー飲んでるみじめなおやっさん、

を生暖かくいたぶるスレです。

484:名無し不動さん
10/07/03 11:51:34
「最良の選択を!」
だってwオマイがw

485:堅実な人生を歩む派
10/07/03 13:07:22 nVmKX93H
オッハー、というより、チワース!
今日は中国からの投稿です。
しかし、北京ってこんなに暑いんですね~。
中国人への日本個人旅行のビザ支給要件が緩和され
ますますチャイナマネーが日本へ流れ込んできます。
ありがたいことですねえ。

これからの日本経済、列島だけで考えると完全に見誤りますよ。
列島-半島-大陸。これらは一つで考えていきましょう。

そのためにも自分の家を持つこと。もう、必須ですよ。
一応ね。

486:名無し不動さん
10/07/03 13:32:57
一党支配の国で何してんだ?
ワッセナー・アレンジメント守れよ

487:名無し不動さん
10/07/03 13:47:14
家賃会社負担の人、マダー?

488:名無し不動さん
10/07/03 15:00:14
チャイナマネーが流れ込んでも人口は長期的に縮小傾向。
よってミニバブルはいつか崩壊する。

ましてや、埼玉の団地には資金は
流入しないと思うよ。


489:堅実な人生を歩む派
10/07/03 19:24:45 Yxw1hmPC
>>486

一党独裁の国、、そうですねたしかに。
でも、最近の日本を見てて思うのは、一党独裁の方がいいのでないか?
と思う時も(笑)。これは極論ですけどね。

民主主義が良いのはもちろんですが、
この国の金が日本買いを本格化させるので、今まで考えてもいなかったことが
これからどんどんおこりますよ。

5年前、誰が今の銀座、秋葉原を予測できたでしょうか?
銀聯カードが使えないと厳しくなります。
誰が日本企業を買収する中国企業がでてくると、5年前に想像できたでしょうか?

自分の家は確保しておいた方がよいですよ、特に首都圏の人。
一応ね。

490:堅実な人生を歩む派
10/07/03 19:41:29 Yxw1hmPC
今日の北京は快晴、しかし暑い!!
日本みたいに湿気がないのでマシだけど。
今の時間でも35度越えてます。
明日帰りますが、湿度の低さは好きだな~。
上海は雨が多いから、個人的には北京の方が
良いかな?

中国人、普通の人は素晴らしい人多いですよ。
日本好きも多いです。

491:名無し不動さん
10/07/03 19:56:17 WdMP3NXh
>>488
堅ちゃんがマンソンを買った取出は埼玉じゃなくて茨城だよ


492:堅実な人生を歩む派
10/07/04 00:57:44 oN4lsfyT
>>491

 東京以外の都心まで30分の優良人気エリアです。
 これだけは、はっきり言っておきますよ(^-^)

 では、グッナイ!

493:名無し不動さん
10/07/04 01:09:47
東京以外の都心 <=イミフ

494:名無し不動さん
10/07/04 01:40:47 NLQHiVxh
>>492
「さいたま新都心」まで30分かかる、って意味かい?


495:名無し不動さん
10/07/04 08:48:06
中国マンセーは分かったがな。

で、どうして「自分の家は確保しておいた方がよいですよ」
というロジックになるのか。理解不能


496:名無し不動さん
10/07/04 09:35:15
>>493,494
「都心まで片道30分で行ける、東京以外の地域」
って意味だと思うよ。

>>495
「俺は田舎にマンションをローンで買った。
これ以上、周りの空き部屋が値下げされていくのは見たくない。
だから、お前らが買って不動産価格を上げろ」
って意味だと思うよ。


497:名無し不動さん
10/07/04 09:55:17
東京以外の優良=ただのクズ

498:名無し不動さん
10/07/04 11:33:00
そりゃオマイの価値観
堅ちゃんのレスと同レベル

499:堅実な人生を歩む派
10/07/04 11:38:00 UN4T14Rw
>>496
> >>493,494
> 「都心まで片道30分で行ける、東京以外の地域」
> って意味だと思うよ。

  そういうことですっ!
  東京って一言で片づけるけど、住みたくない場所の方が多いですよ。
  横浜もしかり。しかし、横浜以外の神奈川県には良いところも多い。
  埼玉もそう、千葉もそう、茨城しかり。
  あくまで僕にとってはね。エリアは大変重要な決め手。
  優良エリア、これは何にも代えがたい選択肢です。

500:名無し不動さん
10/07/04 15:27:41 XfcqH0F3
この阿呆スレ主まーだやってんだ?(笑)

501:名無し不動さん
10/07/04 16:41:47
ふーん埼玉は優良人気エリアで、横浜は不良エリアなんだぁ・・
いろいろな考えの人がいるなぁ・・
(挑発なんかに乗ってたまるか!)

502:名無し不動さん
10/07/04 16:42:49
>>501
なんの挑発だ?w 

503:名無し不動さん
10/07/04 18:04:29
>489
都内に自分の土地は確保してるよ。
自分で買うまでもない。

504:名無し不動さん
10/07/04 18:05:51
>499
団地が建つような土地は優良エリアではないと思うよ。

505:名無し不動さん
10/07/04 18:16:29 NLQHiVxh
>>499
でもさあ、取出の選択はないと思うよ。
なんで取出に買ったのさ?


506:名無し不動さん
10/07/04 18:18:18
>>476
息を吐くように嘘をつく損太郎。
原材料など仕入にかかった消費税は控除されるので、
計算上は本体価格のみ(土地は非課税)が5%あがることになるだけ。

しかし、4980万円のマンションが5000万円の大台に乗ると高く見えてしまうので、
結局4980万円のままで販売するのがオチでしょう。

507:名無し不動さん
10/07/04 18:41:18
賃貸でも購入でも、個人の状況によってどちらでもいいと思うけど。
カネが無いのに、ローンで買うのが、一番最悪だと思う。

508:名無し不動さん
10/07/04 21:55:37
無理なローンもよくないが、戦略なき先のばしも結局損をする。
この2年間の底値を見逃したヤツは、涙目だろう。

509:名無し不動さん
10/07/04 22:13:36
そうでもない。
5~10年位毎に上げ下げを繰り返しながら下がっている。
団塊jrの需要も終わり、売り待ちの土地が都内に増えている。

510:名無し不動さん
10/07/04 22:29:20
中国人が一等地を買い占め、日本人は郊外へ。
郊外の人気地区は、競争激化。

511:名無し不動さん
10/07/04 22:34:40
>>509
都内といっても多少安くなってるのはDQNエリアばっかり
DQNなオマイは抵抗感ゼロだろうがパンピーは嫌がるんよw

512:名無し不動さん
10/07/04 23:21:06
誰にも底値なんて解らないだろ?
確実に未来の価格が解ったら、誰も苦労しないよ
まぁ買っちゃった人は、その時期が底値と思って買うんだけどね。

513:名無し不動さん
10/07/05 00:38:27
都内の人間は、中国人に土地を高く売りつけ田舎に移住
売れない郊外組は、中国人経営者の元で下働きとしてこき使われる


514:名無し不動さん
10/07/05 00:56:52
>>513
で、どこに住む?がはは。最後は、郊外の人気地区争奪戦だな。

515:名無し不動さん
10/07/05 07:26:32
>511
逆。坪250万で一戸あたり60坪位(50/100%)のエリアだと
買い手が付かずに空き地が多くなってきてる。

516:名無し不動さん
10/07/05 08:45:37 xncgJo5Y
金で持っているのと土地で持っているのどっちがいい?
理由付きでおねがい。

517:名無し不動さん
10/07/05 18:48:36
>>515
バカかぁ? 極端なんだよオメーはww
坪250って普通のリーマンじゃ買えねぇだろボケッ
掛け算もできねぇのか? 土地だけで一億五千万だぞ
だがそんな土地でも人気エリアなら3分割か4分割でミニコで出せは即売れるわww


518:名無し不動さん
10/07/05 18:50:07
>>516

"金"をカネと読むかキンと読むかで回答は異なる

519:名無し不動さん
10/07/05 21:47:27
>517
普通のサラリーマンだよ。うちの実家のあるエリアの話。

520:名無し不動さん
10/07/05 21:50:11
普通のサラリーマンだけど親の遺産が1億とかあったんですね
ええ、分かりますとも

521:名無し不動さん
10/07/05 21:57:52
親はまだ元気で会社をやってる。
社会人になる時にもらったのは50万円位。

522:名無し不動さん
10/07/05 23:14:36
どうせ、年収1億くらいが普通のリーマンだとか主張する手合いだろ
もしかしたら宝くじに当たったとかだったりしてな

523:名無し不動さん
10/07/05 23:33:57
一般的なのは1000万円+α位でしょう。夫婦で1500万円位。

524:名無し不動さん
10/07/06 00:29:34
>>523
オマイは相方と掛け合いの練習でもしてろ(笑

525:名無し不動さん
10/07/06 00:29:42 XvD14jjc
>>508
株価また下がってるけど


526:堅実な人生を歩む派
10/07/06 00:54:13 9bIPJCgS
みなさん、お元気で。
もう、チャイナマネーは止まらないようです。

首都圏の人、、、まずは買った方がいいかも。
買い時もクソもないかも。

では、グッナイ!

527:名無し不動さん
10/07/06 12:59:12 CMb/aKWf
家賃は住む人が決めればよい・・

528:名無し不動さん
10/07/06 17:40:59
↑バカスグル

529:名無し不動さん
10/07/06 22:10:36
実際、借り手市場だからなあ。

530:名無し不動さん
10/07/06 22:17:31
じゃあタダで貸してくれる物件があるのかね?
脳内以外で。

531:名無し不動さん
10/07/06 22:21:20
あるよ。
嫁の親父さんの持ち家の一つをに借りてる。タダで。
会社からはしっかりともらってる。

532:名無し不動さん
10/07/06 22:54:22
久々に超ツマンネーレスを見た
こういうレスする奴って生きてて恥ずかしくないのかね

533:名無し不動さん
10/07/06 23:27:00
全然。おかげで住宅費がかからなくていい。

534:名無し不動さん
10/07/07 08:44:51
東京在住の賃太郎諸君へ

何度も言うが
早く買わないと家賃や物件価格が消費税増税分、余計な出費になりますよ。
家賃に関して増税分を大家が被るなんて、大家が言ったか。
消費税増税分、物件本体の価格が下がるなんて誰が補償できる。
現に今、物件価格が騰がっているのによ。
悪いこと言わないから、東京在住の賃太郎諸君は早く不動産購入の検討を始めて
消費税アップ前に買ったほうがよい。
そうでなければ国のバラマキ予算、放漫財政のツケを諸君が払うことになる。



535:名無し不動さん
10/07/07 10:33:36
>>533
ヒッキー&ニートはたいてい親の買った家の2階にタダで住んでるww

536:名無し不動さん
10/07/07 11:47:59
>>534
なんでそんな放漫財政の国にわざわざ動かし辛い拠点作っちゃうの?
いざとなったらすぐ逃げ出せるようにしておいた方が賢いと思うんだけど・・・

537:名無し不動さん
10/07/07 19:41:28
>>533
恥を知らないと人として問題ありだぜ

538:名無し不動さん
10/07/07 20:01:47
嫁の親父さんに世話になるなんて・・・
プライド無いのかねぇ・・・
逆に世話する立場だろうに・・・

539:名無し不動さん
10/07/07 22:08:58
>534
住宅費を自己負担していないし土地を購入する必要もないので大丈夫。
家を建て替えるとしてもせいぜい3000万円位。
消費税が5%上がっても150万。5年分の税金より安い。

>535,537,538
義父の会社にうちの仕事を回したり、
うちの社員の社宅を貸してもらったりしているのでWin&Winの関係。
資産は有効に使わないとね。


540:名無し不動さん
10/07/08 01:34:46 q0VmzQUm
>>534
国の放漫財政のツケは、
2007年の高値で取出の安マンソンをジャンピングキャッチした
堅ちゃん(アホ)の含み損で処理されてるから大丈夫。
今もこれからもせっせと銀行を介して赤字国債の埋め合わせ中。


541:名無し不動さん
10/07/08 06:43:20
インフレ、円安で土地代、材料費の高騰シナリオ濃厚。
貧民はクソボロ賃貸に住み続けるしか選択肢はない。

542:名無し不動さん
10/07/08 07:16:26
>541
インフレ・円安なら株価に好材料となるので儲け時。
自由度が低い不動産を買い、ボロ持ち家に住み続けるのは損。


543:名無し不動さん
10/07/08 07:23:25
んで、ボロ家住みながら
含み損抱えて精神病になるわけね。
わかります。

544:名無し不動さん
10/07/08 07:39:34
賃貸を3~4年で住みかえながら順調に資産を増やしてるよ。
サブプライムの遥か前から運用しているので利益が含み損を上回ってる。
やはり、夫婦で毎月20~40万円位の不労所得があるのは大きいと思う。

545:名無し不動さん
10/07/08 09:33:45
損実ちゃ~ん出番だよ~ww

546:名無し不動さん
10/07/08 11:03:09
引越し経費って以外に高いだろ。
貧乏人ならそれこそ知り合いに手伝いさせるかもしれんが
新しい家具や、敷金礼金とかいれると家族持ちなら軽く100万行く。

10年で300万の損+家賃

結局、貧乏人が金を残そうと思えばボロ家買い叩くか
安いボロ賃貸に住むしかないか。

どっちにしても負け組の話だな。


547:名無し不動さん
10/07/08 11:34:16
>>546
つられちゃらめ~
コイツ>>544は常駐の芸人コンビの片割れだよww



548:名無し不動さん
10/07/08 17:03:15
賃太郎は一生ボロ家からボロ家へ引越し人生か。
大家んへの貢ぎ代だけではなく引越し費用もかかるのに大変だな
早く買えば賃貸にかかるもろもろの費用が必要ないのになww


549:名無し不動さん
10/07/08 19:01:20
賃太郎は年金生活に入ってやっていけるのかw
間違って100歳まで生きてしまったらどうするよ。

家賃1万円の風呂なしアパートにでも引っ越すのかw

550:名無し不動さん
10/07/08 19:36:58 XsmMd0aJ

空き家「1年以上住人なし」5割 東京郊外
URLリンク(www.nikkei.com)



551:名無し不動さん
10/07/08 22:05:33
>549
今の時点で30年分の生活費と住宅費は貯まっている。
配当と生活費が同じくらい。


552:名無し不動さん
10/07/08 22:13:42
日本の株式が上がることなんて考えにくいだろ。
1年で半額以下の価値になることが珍しくない株式に金突っ込んで安心感持てるなんてアホだろ。

553:名無し不動さん
10/07/08 22:18:21
株は上がっても下がっても利益が出る。
変化が無いのが一番悪い。

554:名無し不動さん
10/07/08 22:26:20
売りと買いを完璧にこなせればな。
ゼロサムの世界でプロでも負けるのに絶対に勝つなんて不可能。
アホか?

555:名無し不動さん
10/07/08 22:41:33
株の配当で買い増し、配当をもらいながら寝かせ、上がったら売る。この繰り返し。
元々、相続した株による利益なので損をする事は無い。

556:名無し不動さん
10/07/09 17:51:19
それは損してないとはいわねーけどな

557:名無し不動さん
10/07/09 18:07:44
>>555
何年も下がり続ける株もあるのにね。アホだなw

558:名無し不動さん
10/07/09 22:12:50
BPでもひと儲けしたよ。
半分は10年ほど寝かせておくつもり。

559:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:11:08
こらこらここは株の話をするところではない
「家賃の支払いが人生最大の無駄ということ」の主題に戻りなさい
そして毎月毎月家賃をドブに捨て、定年後風呂なしボロアパートに住むしかない
あわれな賃太郎を笑ってあげなさい



560:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:31:05
家賃は不要なので問題無し。
定年後は相続した土地に建物を建てるだけ。

561:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:08:15
うぜ。

クズ人間の個人情報興味ねーよ

562:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:18:44
なんで家賃はドブに捨てるって思うの?
固定資産税や修繕費はドブ捨てじゃないの?

563:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:35:06
家一軒分7000万円の資産を運用すると年間200万は利益を出せる。おまけに家賃は自己負担する必要が無い。

564:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:19:30
固定資産税なんて家賃に比べりゃ知れてるだろ。
RCなら修繕費はそれほどかからん。

565:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:25:50
そんなの個人の感覚じゃないの?
家賃だってそれほどかからないよ

566:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:26:06
>>563
家族持ちでそこそこ良い立地なら、駐車場、管理費、家賃で
年間200万以上くらいいくだろ。

クソ立地の狭小ボロ賃貸でも100万ちょっとは必要じゃねーの?

でも、ある程度金持ってるのに大手HM製(実は中国工場製)の
賃貸に住んでしまうなんて何処に生きがい感いるのかw

567:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:33:58
>>565
俺の持っている不動産(建坪10坪)の固定資産税は
年間1万円だぜ。

固定資産税は豪邸じゃなきゃ、それほどかからん。

2億ちょっとの家の方は年間100万くらい

そんときは法人設立して法人名義で家建て原価償却出来るようにすれば
他で節税出来るし

568:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:36:36
>>566
そうだよ、田舎のマンション買って生きがい感じようぜ

569:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:41:24
>566
うちが借りている所だと年間300万円位。
自己負担はゼロなので借りた方が得。
生きがいは資産運用と旅行と温泉かな。

570:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:06:00
つまり、堅ちゃん達のように、住居に生きがいを感じる人は購入派
住居以外に生きがいを感じている人は賃貸派
ってことだな。

571:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:18:05
収入が年金だけになったとき
年間300万の支出なら家賃だけで赤字だろ。
100歳まで生きてしまったら生活費どうするの?

572:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:40:59
>571
現役時代は住宅費を自己負担せず、定年前に建てる。
住宅資金は貯蓄済みで、老後資金を貯めている所。

老後の生活費は買っても買わなくても同じだよ。

573:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:52:01
>>571
俺の場合は、歳とっても年収が1千万を切る可能性は少ない。
そもそも年金なんてアテにしているの?

574:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:55:42
家賃払って貯金出来る人はいいが
家賃払ってると貯金出来ない人も多いでしょう。
平均年収400万ちょっとで家族持ちを普通とするなら
普通の人は老後、風呂なしアパートに住むしかなくなる。

575:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:02:00
貯金できなきゃ家も買えないよ
何年も先の収入が確実に約束された人なら借金して買えばいいけど
そんな人はなかなか居ないと思う。

576:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:10:30
最低でも年収の1割は優先的に貯蓄に回す。
残ったカネで住居も含む生活費にする。

先に生活費を使って、余った分を貯蓄するというのはだめ。
そうしないといつまでも資産形成できず、底辺から抜け出せないぞ。

577:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:29:43
貯蓄なんかして資産が形成できるのかな?
投資のタネ銭の為の貯蓄ならわかるけどなぁ

578:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:46:53
税込み年収が500万なら、賃貸でも年間200万くらい貯蓄できるだろ。
家賃をいくら払ってるかにも因るがね。

579:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:53:50
年間200万の貯金なのかよ・・
不動産を買うまでは、遠いなぁ・・
不動産を買う前に、収入を上げる方法を検討したほうが良いと思うけど

580:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:05:51
でも、実際年収500万位の人らが
固定35年ローンで家買ってるんじゃまいか??

581:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:37:08
家を買うにしろ賃貸で行くにしろ、
資産形成のためには年収500なら強制的に100~200は貯金して
残り300-400が自分の生活レベルと割り切って、
その範囲内で買える物件を買うか、または借りれる物件を借りることだ。


582:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:49:08
手取800-生活費200-住居費0=貯金600
運用とか援助とか:200~300
この生活で10年目。

物件を見て買いたいと思っても、家に帰ると夫婦で醒めてしまう。この繰り返し。


583:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:11:24
>>581
そんなに堅実な奴は2chとマンコミュにしかいない

584:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:54:34
>>583
全然堅実じゃないだろ 普通だよふつう。


585:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:11:53
>>582
その生活を30年続けても1.8億にしかならんなぁ・・
1.8億くらいでは、そんなに大きい家も建てられないし。
そんだけ貰ってても悩むね。

堅実なのは定年後、地方で中古買いたたいてリフォームだと思う。
まあ、個人的な意見ですけど。

586:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:12:57
>>584
そう、それは2chの普通
日本全体で見れば明らかにごく一部の優良客

587:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:18:51
>>586
まじでか?
じゃ 2ch以外の普通の人ってどんな感じよ?

588:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:25:02
ソースを出せといわれても困るが、体感では
5割程度の人が頭金2割
2割程度の人が頭金2割未満
残りが2割より多く頭金を用意する

ただ、頭金は2割に抑えて予備資金を溜め込んでる人もいるし、
頭金は2割固定と勘違いしている人もいる

589:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:37:53
人にカネ借りてまで家を買うのかw

590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:44:57
>>588
年間の貯蓄感はどんなもんよ?

>>589
ローン組んでまで家欲しいとは思わないよな~
これも2ch内で普通なだけか?

591:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:48:16
>>590
でも、オレの知り合いで、何を買うにもローンって人いる
大丈夫かなぁ・・


592:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:52:28
結局、自分の資産設計において
・大家に家賃払う
・銀行に利子を払う
どちらが効率がいいのかにつきる。

593:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:00:00
キャッシュで買う

594:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:05:18
>>590
もしローン組んでまで家を欲しいと思う奴がまったくいないか、ほとんどいなかったら
住宅ローン減税なんてものもできないし、フラットシリーズも作られないし、
銀行が住宅ローンをアピールしたりもしないだろうな

つまり、2ch外ではローンを組んでまでも家を欲しいって人が多数派なんだろうよ
人間は結局のところ自分以外の人間の考えを理解できないから
それを理解しろとは言わないが、ニュースや新聞、CMなどを見ていれば
住宅ローンが一般的なものかどうか位は分かるだろ

それとも公的な統計がないと何も信じられないのか?

595:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:16:18
>>594
住宅ローンは銀行が儲かるからアピールしてるんだろ?

フラット35で試算した際の利息支払額の多さにビックリしたよ。
フラットシリーズなんて、どう考えても罠だろ。

まあ、住宅ローンが一般的なことには同意。

596:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:33:21
底辺は多数派

597:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:43:14
多数派は一般的

598:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:48:16
家を買うと、潤う人が多そうだな。

599:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:58:57
大きな買い物だからなw
価格が大きければ大きい程係ってる人間は多くなる。
すなわち経済が活性化する。
だから政府のテコ入れがハンパないんじゃないかw
お金を使う事は社会貢献に繋がるんだから早く家買え!
いや、買ってください。お願いします。

600:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:19:33
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

601:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:37:09
なるほどね
だから底辺層でも無理なローンが組めるんだね
しかし、生命保険までかけて、屈辱じゃないのかねぇ
カネ貯めてから買えよと思う

602:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:33:59
>>595
銀行は慈善団体じゃないから儲からなきゃ宣伝しないよ

別にローンがお得だとかそういう話をしてるんじゃなくて
住宅ローンは一般的かどうかという話だろ

現状、ローン金利を上回る利率で安定的に儲ける方法はないんだから
ローンが損なのは当たり前
つーか、そういう方法があったら銀行が住宅ローンなんかに資金を回すのやめて
そっちで金儲けするだろjk

603:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:00:19
みんながやっている(一般的)ってことは良いことなんだ
だから、みんなローンを組んでどんどん買おう

604:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:20:34
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


家買うならキャッシュ一括払いだろjk
じゃなきゃ、家なんて買うなってことだよ。

605:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:23:20
マンションならお手ごろ価格ですし
みんな買ってますよ

606:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:31:22
マンションを買った人は入居してから後悔してるみたい。
定年前に中古で売ろうとしても売れずに諦めている人が多いよ。
うちの会社の人は戸建がほとんどっぽい。

607:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:31:54
>>605
営業乙

608:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:35:22
新築一戸建てを買おう
月々家賃並でOK

609:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:58:47
>>608
総支払額はいくらになるんでつか?

610:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:11:52
みんなローンで買ってますよ
だから、みなさんも買ってください
みんな買ってるから問題はありません


611:堅実な人生を歩む派
10/07/11 12:18:07 KV6VUSVI
おっはーです。

家賃が無駄な理由は、何度も述べてるけど。
いつか買うその時、それまでの家賃が上乗せされて
生涯住宅費が爆上げされる、というのが基本。

死ぬまで賃貸暮らしを決意している人、
親の家を相続し、そのエリアに住む決意をしている人
家賃の個人負担がゼロの人

これらの人は買う必要なしですよ。

612:堅実な人生を歩む派
10/07/11 12:20:43 KV6VUSVI
僕の場合、親の戸建があります。
しかし、仕事の関係と今の家族環境を考えてそこに
すむことは考えづらいんですよ。

そこで、今の優良人気エリアにこれ!と思った物件に
出会った。そして購入という流れなんです。

子持サラリーマンほど、真剣に「自分の」買い時を
しっかりと考えることが必要。無策な先送りはリスクを増大
させますよ。

613:堅実な人生を歩む派
10/07/11 12:24:24 KV6VUSVI
連投失礼。

週刊ダイヤモンド。即日完売のマンション特集がありましたね。
値引きマンションほど売れない現実が。
やはりしっかり考えている人は、ちゃんと価値高いものを買っています。

値引きするには、理由がありますが、なかには良い物件もあるようです。
要は自分と家族の価値観に合うこと、これが一番大事です。

614:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:24:34
その通りです
さぁ、今スグ最寄の不動産屋へ!

615:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:31:56
>611
物件の維持費用や売却時の資産減少を考えると、
購入も賃貸もあまり変わらないのが実情。

まあ、埼玉にマンションという選択は無いな。


616:堅実な人生を歩む派
10/07/11 12:42:26 KV6VUSVI
生涯賃貸、という明確な考えをお持ちであれば、それでよいでしょう。
いつかは買うぞ、、みたいな方は、買い時を真剣に考えるべき。

これは、今買え、すぐに買え、という話ではないですよ。
相場的政策的買い時という観点では、確かに今は完全な買い時です。

でも、個人の買い時とは別物なんですよ。
僕の持論では、独身、子供なし夫婦は賃貸で良いと思います。
なぜ?身軽だし、結婚した時、子供ができた時、価値観が大きく
変わるから。

617:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:12:52
堅実さんは頭金いくらいれたの?

618:堅実な人生を歩む派
10/07/11 13:14:33 KV6VUSVI
頭金ですか?
半分入れました。もっと入れることもできたけど、
子供の学費、その他の現金をもっておきたかったんで。

619:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:17:59
>618
レスサンクス

なるほどね~
やはり子供がいるといろいろ大変だしな。



620:賃貸は周辺から徐々に空きが出てそのうちタダで住めるかも?
10/07/11 14:47:30
【不動産】空き家「1年以上住人なし」5割 東京郊外 [10/07/07]
スレリンク(bizplus板)
 東京都心部から40キロ以上離れた地域にある空き家のうち、1年以上も住人がいない空き家
が全体の49.0%に上ることが国土交通省の調査でわかった。賃貸需要の低迷が主因で、東京都
区部などの22.2%を大幅に上回る。居住地の都心回帰が進んでおり、郊外では賃借人が一度
退去すると、次の入居者がなかなか現れない実態が浮き彫りになった。

 国交省は既存住宅の流通を活性化させる目的で、5年ごとに空き家調査を実施している。
今回は空き家の所有者510人から回答を得た。

 都心部から40キロ以上離れた茨城・埼玉・千葉・神奈川4県内で、とくに空き家の長期化
が目立った。都心までの通勤時間が1時間以上かかるうえ、もともと人口や住宅需要が少な
く、いったん空き家になると次の入居者を短期間で見つけるのが難しいようだ。

 同時に実施した大阪中心部の調査でも、1年以上の空き家比率は45.0%と高かった。

 空き家となった原因(複数回答)では「賃借人などの入居者の退去」が最も多く、東京郊外
では57.1%、大阪では50.8%。ただ新たな入居者を呼び込むための改修工事を実施したのは
半数に満たず、東京郊外で30%、大阪で40%にとどまった。

 少子高齢化や核家族化などを背景に、東京では居住地が都心部に移る傾向が続いている。
国交省は既存住宅の有効活用を狙って中古住宅の流通の活性化に力を入れており、東京郊外
などでの空き家の長期化に歯止めをかけたい考えだ。具体的には中古住宅の取引データの収集
によって、どのような改修工事をすれば住宅の付加価値がどれだけ高まるかを示す指標づく
りなどを進める。

621:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:51:19
>>611
相変わらず資産と費用の区別もつかないんだな
B/Sで考えよう

622:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:12:31
353 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[ ] 投稿日:2010/07/11(日) 13:38:04 ID:???
40代後半で30年超ローンを組むのは無謀ですか?
「今の賃貸料払うなら買った方がお得ですよ」と良く言われますが、
ローン以外のランニングコストを含めても本当に生活できるのでしょうか。
48歳で年収はサラリーマンの平均位と思いますが、十年前から微減しています。
専業主婦と子供二人(中高)。現在の家賃は月10万円弱。
平成8年車に乗り、外食も月1~2程度で我慢していますが生活は苦しく、
貯蓄はがんばっても年数十万円。
教育費のためにコツコツ貯めてきたお金を頭金に入れるかどうかも悩みどころ。

お気に入り物件の営業さんから決断を求められており、考え過ぎて今朝も寝不足です。
同じような環境で購入した人達の意見を求む。

プゲラ

623:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:25:23
借金して買ってるのに堅実な・・・って・・・

624:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:29:06
団信入ってるなら早めに逝けば勝ち.......遺族が。

625:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:30:35
人の資産を借りて居住してる身分ってw

626:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:12:21
機能としては同じ。所有する必要無し。

627:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:09:53
好みの間取、好みのキッチン、好みの外観、
賃貸じゃ無理だよねw居住空間のグレードが違うものw
>>626
うんうん、うさぎ小屋で充分な人なら所有する必要はないよね

628:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:20:44
借りるっていってもタダじゃない
ちゃんとカネ払ってる

>>627
賃貸もイロイロなの知らないのか?

629:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:37:08
賃借人の希望で建てた家を貸してくれるんか?
ボラレそうだなwww



630:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:48:42
>629
義親が大家。色々美味しいです。

631:堅実な人生を歩む派
10/07/11 23:04:27 cdljc7LD
ん~選挙は・・・これからの政局も目が離せませんね。

>>621
具体的には?

かなり前に一度議論したと思いますが・・・(笑)

まず一番大事なのは、自分と家族の住に対する価値観を明確にすること。
今買うにしても、将来買うにしても高い買い物です。
全てはそこから始まるのです。

632:名無し不動さん
10/07/12 11:05:51
>>630
親の金を無駄遣いしてるだけだな、
投資は投資
収益の配分は配分でやればいいのに
混ぜるとそこから綻びが出るw

633:名無し不動さん
10/07/12 20:53:27
>632
うちの会社が借り上げてるので儲かってるよ。

634:名無し不動さん
10/07/12 21:02:31
またいつもの脳内さんか

635:名無し不動さん
10/07/12 22:15:24
>>633
妄想素人

636:名無し不動さん
10/07/12 22:15:26
いや、現実♪

637:名無し不動さん
10/07/12 23:15:41
まあ奥さんにとっちゃあ、マンションの一つも買って欲しいというのは当たり前のことだな。
ご主人が仕事熱心で不健康な生活を送ってればいつ何時ポックリ逝くかもしれない。
もし堅実くんが賃貸や社宅に住んでいて、ポックリ逝かれたら子供を抱えたまま奥さんは貧困母子家庭へ転落まっしぐら。
自分の身を守るためにはなんとしても賃貸では困る。
多少無理なローンを組ませても、しっかり生保と団信を掛けて立派なお家を手に入れる。

まあそれで堅実くんがポックリ逝ってくれたらシメたもの。
奥さまは家付きを武器に若いオトコを捕まえて
女の本能を目覚めさせ第二の人生に向かって明るく生きることとなる。
メデタシ、メデタシと・・・・・


638:名無し不動さん
10/07/13 09:14:55
僕は外資系の会社で借上げ社宅だからマンションなんか買う必要ない
会社辞めても親が都内に3戸持ってて相続するから買う必要ない
堅実君はなんでいつもそんな僕にマンション買えって言うのかな

639:名無し不動さん
10/07/13 10:37:44
買わなくていいじゃん。
会社辞めて、相続した汚い集合住宅で一生パラサイト人生おくってろよ。

640:名無し不動さん
10/07/13 14:52:35
>>639
いちいちつっこまなくておk
こいつらは常駐のお笑いコンビだからww

641:名無し不動さん
10/07/13 20:26:21 BmBrPIKc
>>639
持ち家をわざわざ買わなくてすむ理由を堅実君に教えてあげてるだけなんだが
なんでみんな僕のことを妬むのかな 見苦しいよ
みんな本当は欲しくて欲しくてたまらないのだけれど買えないからアンチ堅実
してるのかな


642:名無し不動さん
10/07/13 21:12:51
>>641
気付いてないみたいだけど、君は空気読めないしキモいし、
このスレにふさわしくないから嫌われてるんだよ

643:名無し不動さん
10/07/13 21:54:33
相方さんが居なくて寂しそうでつね (^ω^)ニパッ

644:名無し不動さん
10/07/13 23:33:18
どーんとローン組んで
デカイ家を買おうぜ!

645:名無し不動さん
10/07/14 00:04:58
で、さっさと氏んでください@あんたの女房

646:名無し不動さん
10/07/14 01:11:40
自分の住んでる都道府県のため、不動産を購入して
不動産取得税を納めましょう。

647:名無し不動さん
10/07/14 02:04:11
マンション購入しちゃうと、老後が不安なんだよね。

例えば、25歳で新築マンションを買ったとすると、
定年を迎える65歳時には、築40年なんだよね。

老後を向かえると同時に、取り壊しの話が出てくる。

上手く建替えれれば良いけど、部屋数増やせない
からそれも難しい。

取壊し費用もかかるし、その後何処に住むんだろ?




648:名無し不動さん
10/07/14 02:12:49
賃貸

649:名無し不動さん
10/07/14 06:05:54
マンション40年住むと
管理費+修繕積立+固定資産税で2000万かあ
それも大変だなあ

650:名無し不動さん
10/07/14 20:29:52
>>649
戸建てなら新築建てられちゃうねw
大きく差が開くなぁ
息子が嫁連れて来た時、嫁の親が来た時、息子の家庭訪問、孫が遊びに来たとき、想像してみたら
マンションだと恥ずかしいなぁ、やっぱ戸建て買う事にするよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch