09/11/28 16:42:18
指摘を踏まえて修正。
【前提条件】
・購入・賃貸ともに同等クラスの物件。
・開始時に7,750万円の資金を保有。
・現金一括購入は資金を全額投じて購入。
・ローン購入は資金の2割を頭金に、残りの8割を定期預金(0.8%、1年複利)で運用。
・賃貸は全額を定期預金で運用。
・>>223の指摘を踏まえ家賃は31年目以降月15万円で下げ止まり。
・指摘を踏まえ、終末価格として土地持分から解体費用を差し引いた額を見積もる。
・土地持分=12m2*単価1万円/m2(路線価の1.5倍)=12百万円
・解体費用=適当
【現金一括購入のケース】
物件価格 -7,750
支払利息 0
管理費 -1,440
修繕費 -1,000
固定資産税 -625
住宅ローン減税 0
土地売却収入 +1,200
解体費用 -800
--------------------
住居費用合計 -10,415
資産運用収入 0
=================================
差引合計 -10,415