09/11/23 20:20:59
>>156
某都内新興エリア。分譲と賃貸がほぼ同時に2年前に竣工。
似たような部屋でチェックしたところ80平米で分譲が7750万円、賃貸家賃が26万円。
つまり分譲価格が築2年の家賃換算で24.8年分。
ただこの家賃は築2年の新しい状態だからあてにならない。
仮にともに40年の寿命だとすると、
7750万円÷40年÷12カ月=16.1万円
40年平均して同じ物件を16.1万円以下で借りることができれば賃貸が得。
16.1万円以上で借りることになるなら買った方が得。
ただし購入に伴う金利を考慮すると、もっと分岐点は高くなる。