09/11/10 14:05:51
>>142
煽るも何も契約内容は各契約によって当然違うわけだから更新料無効の判決が出たからといって全てが無効ではない。
当然だが更新料有効の判決が出たからといって全てが有効ではないわけだ。
実際に同じ大阪高裁で無効と有効の両判決が出てる。
でも、この手の更新料スレに毎日毎日飽きもせず粘着してる基地外君逹は自分の脳内妄想が全てだから更新料は無効だと必死なわけよ。
ごく、当たり前の一般的な話がかわらないらしいから日本語が不自由なのか、リアル基地外としか思えないわけ。