09/08/01 09:22:39
ここはいつまでage進行で行くの?
393:名無し不動さん
09/08/01 09:25:23 qtxzdlda
全員ちゃんと払えばもっと家賃安くできるんだけどね。
店子の敵は大家じゃなくて家賃滞納してる他の店子。
394:名無し不動さん
09/08/01 11:20:43 numZdpNf
家賃滞納してる奴ってそんなに居るのか?
50世帯入居してるマンションで毎月20世帯が滞納とか?
395:名無し不動さん
09/08/01 11:53:21
>>390
今まで多くても今後の判決次第で・・・
しかも今有効だと思ってる更新料を後で返す羽目になったら・・・
と考えると、更新料名目ではとらないようにするのが賢いわな。
396:名無し不動さん
09/08/01 11:55:41
家賃を返せとは言われんからね
397:名無し不動さん
09/08/01 18:38:50
俺も更新料とかとりたくないんだが、
管理会社がとっちゃうんだよなぁ。
398:名無し不動さん
09/08/02 02:13:19
スレリンク(bouhan板:199-201番)
399:名無し不動さん
09/08/02 17:19:04 efcI5daO
賃貸住宅の更新料=違法
400:名無し不動さん
09/08/02 19:30:24 9rppNMnT
あくまで地裁レベルの判断で実務上たいした問題ではない
401:名無し不動さん
09/08/02 21:31:58
更新料違法判決=違法
402:名無し不動さん
09/08/03 01:23:39 pNnPxzPo
貧乏人は「法律の無知」に付け込け込まれ「礼金・更新料=勉強料」盗られる。
403:名無し不動さん
09/08/03 02:49:10
>>372
連帯保証制度の廃止って
民主が弱者保護の為にやるんじゃなかった?
ブレすぎてて今どうなってんのかわかりませんがw
404:名無し不動さん
09/08/03 04:28:29 WY2YH2Zs
URLリンク(www.homelawyers.info)
405:名無し不動さん
09/08/03 08:05:01
>>402 どうも天下りっぽい連中へ金預ける制度が出来るみたいだから
貸主・借主ともに国のクズ役人に上納金させられる奴隷決定
裁判費用の弁護士報酬も不当に高すぎるから、違法なのに
判定下す側が利害関係者だから正しいは永遠に判決でないよね。
406:名無し不動さん
09/08/03 09:25:30
日経平均って実体経済と乖離しすぎだよね。
まあ、そんなに重要視してはいないけどさ
407:名無し不動さん
09/08/03 11:27:03
実態とは何なのかそろそろ定義しなおす必要がありそうだけどな
庶民の実態と金持ちの実態に乖離がある
んで、株価は金持ちの実態と連動している
408:名無し不動さん
09/08/03 20:48:35 rB7pDAm/
いっそのこと貧乏人はみんな氏に絶えればいいのに
そうすれば寄生虫がいなくなって国の財政も健全になるだろうに
409:名無し不動さん
09/08/03 20:50:58 rB7pDAm/
70歳以上の寝たきり老人を国の力で全員処刑すればいいのさ
そうすればゴミ掃除ができて若い連中が楽になる
それを間接的にやってたのが自民党
大家連中としては民主よりも自民に勝ってもらった方が得
410:名無し不動さん
09/08/05 14:22:32 pINJ7lAO
賃貸住宅の更新料は違法です。
411:名無し不動さん
09/08/05 15:57:21
>>410
お前の更新料は、依然として合法(有効)だよw
412:どうだろう
09/08/05 17:02:45 1UL33J9r
裁判所が法律に書いてない判定をする京都裁判所て可笑しくない?
契約書に明記されているのを更新料は払わないでいいと思うのは早い
ひどい賃借人も沢山いて賃貸人も投資に見合うものを回収するのは大変
共産党の裁判官なのかな?