10/01/09 09:28:40
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
130:名無し不動さん
10/01/19 10:47:27
あらゆるアンケート結果から
吉祥寺>世田谷なのはガチ
131:名無し不動さん
10/01/19 11:39:51
2009年度 東京23区部主要住宅地価
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都中央区勝どき3-4-18地価 - 950,000(円/m2)
東京都港区南青山4-20-4地価 - 2,150,000(円/m2)
東京都渋谷区神宮前4-14-9地価 - 1,940,000(円/m2)
東京都目黒区青葉台2-2-17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都世田谷区成城6-25-22地価 - 792,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3-23-15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都品川区上大崎3-10-35地価 - 1,030,000(円/m2)
東京都杉並区永福2-30-4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5-38-14地価 - 601,000(円/m2)
東京都文京区本駒込6-8-22地価 - 1,110,000(円/m2)
東京都台東区上野桜木1-1-5地価 - 745,000(円/m2)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 886,000(円/m2)
東京都新宿区下落合3-17-18地価 - 831,000(円/m2)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4-19-5地価 - 598,000(円/m2)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3-6-4地価 - 568,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4-6-7地価 - 554,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3-17-5地価 - 524,000(円/m2)
東京都新宿区上落合1-28-9地価 - 505,000(円/m2)
東京都新宿区中井2-27-13地価 - 490,000(円/m2)
東京都江東区東陽1-22-6地価 - 476,000(円/m2)
132:名無し不動さん
10/01/19 14:35:33
吉祥寺ごときと比べるなら烏山や祖師谷で十分
133:名無し不動さん
10/01/20 00:37:33 lTEw8j4z
マンション掲示板
URLリンク(www.kei2ban.com)
134:名無し不動さん
10/02/01 18:22:25
>>133
閑散としてるじゃん。
135:名無し不動さん
10/02/01 19:40:28
WE LOVE CHOFU
136:名無し不動さん
10/02/11 15:22:34
>>135
調布なんて眼中にない
137:西落合も眼中ねーよ
10/02/11 15:25:32
2009年度 東京23区部主要住宅地価
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都中央区勝どき3-4-18地価 - 950,000(円/m2)
東京都港区南青山4-20-4地価 - 2,150,000(円/m2)
東京都渋谷区神宮前4-14-9地価 - 1,940,000(円/m2)
東京都目黒区青葉台2-2-17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都世田谷区成城6-25-22地価 - 792,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3-23-15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都品川区上大崎3-10-35地価 - 1,030,000(円/m2)
東京都杉並区永福2-30-4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5-38-14地価 - 601,000(円/m2)
東京都文京区本駒込6-8-22地価 - 1,110,000(円/m2)
東京都台東区上野桜木1-1-5地価 - 745,000(円/m2)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 886,000(円/m2)
東京都新宿区下落合3-17-18地価 - 831,000(円/m2)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4-19-5地価 - 598,000(円/m2)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3-6-4地価 - 568,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4-6-7地価 - 554,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3-17-5地価 - 524,000(円/m2)
東京都新宿区上落合1-28-9地価 - 505,000(円/m2)
東京都新宿区中井2-27-13地価 - 490,000(円/m2)
東京都江東区東陽1-22-6地価 - 476,000(円/m2)
138:名無し不動さん
10/02/19 01:37:26
>>136
「眼中にない」なんて書く時点で、相当気にしてるよね!
139:名無し不動さん
10/02/26 02:38:33
調布はいいところですお
140:名無し不動さん
10/02/26 22:49:48
都心からの距離は似たような同じ郊外なのに世田谷だけは何故
高級感、セレブ感、街の明るさ、美しさ、漂う空気が別格なんだろう。
都下になった途端、庶民臭さ・現実・街の暗さ・重さを感じる。
単に先入観やイメージの問題でだろうか。
141:名無し不動さん
10/03/06 16:32:04
>>140
それはない
142:だから落合は笑われるんだぞ
10/03/15 13:55:05
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
URLリンク(www.geocities.jp)
「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
URLリンク(www.geocities.jp)
143:名無し不動さん
10/03/15 16:47:02
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
URLリンク(www.geocities.jp)
「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
URLリンク(www.geocities.jp)
144:名無し不動さん
10/03/15 16:47:52
2009年度 東京23区部主要住宅地価
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都中央区勝どき3-4-18地価 - 950,000(円/m2)
東京都港区南青山4-20-4地価 - 2,150,000(円/m2)
東京都渋谷区神宮前4-14-9地価 - 1,940,000(円/m2)
東京都目黒区青葉台2-2-17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都世田谷区成城6-25-22地価 - 792,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3-23-15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都品川区上大崎3-10-35地価 - 1,030,000(円/m2)
東京都杉並区永福2-30-4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5-38-14地価 - 601,000(円/m2)
東京都文京区本駒込6-8-22地価 - 1,110,000(円/m2)
東京都台東区上野桜木1-1-5地価 - 745,000(円/m2)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 886,000(円/m2)
東京都新宿区下落合3-17-18地価 - 831,000(円/m2)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4-19-5地価 - 598,000(円/m2)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3-6-4地価 - 568,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4-6-7地価 - 554,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3-17-5地価 - 524,000(円/m2)
東京都新宿区上落合1-28-9地価 - 505,000(円/m2)
東京都新宿区中井2-27-13地価 - 490,000(円/m2)
東京都江東区東陽1-22-6地価 - 476,000(円/m2)
・
145:名無し不動さん
10/03/16 22:20:21 Ob0UGRTn
杉並、吉祥寺、三鷹と住みかえたが、
三鷹が一番よかったかな。住民も市政もほかよりましだったよ。
今また武蔵野だが、市の役人が最低だね。市長がいくないんだろな。
まあ、土屋のころも碌でなしだったんだが。ブ男市長続きってだけじゃない、市民主体
って意識は、ゼロ。小役人のくせして、えばってる。市民は客だとわかってない馬鹿ばっか。
146:名無し不動さん
10/03/18 23:40:59
マンション立地評価レポート「武蔵野市編」
147:名無し不動さん
10/03/19 09:41:32
最新2010年度 東京23区部主要住宅地価
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m)
東京都中央区勝どき3-4-18地価 -835,000(円/m)
東京都港区南青山4-20-4地価 - 1,810,000(円/m)
東京都渋谷区神宮前4-14-9地価 -1,600,000(円/m)
東京都目黒区青葉台2-2-17地価 - 1,170,000(円/m)
東京都世田谷区成城6-25-22地価 -727,000(円/m)
東京都大田区田園調布3-23-15地価 -946,000(円/m)東京都品川区上大崎3-10-35地価 -929,000(円/m)
東京都杉並区永福2-30-4地価 - 552,000(円/m)
東京都中野区中野3-23-46地価 - 640,000(円/m)
東京都文京区本駒込6-8-22地価 -1,010,000(円/m)
東京都台東区上野桜木1-1-5地価 - 695,000(円/m)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 818,000(円/m)
東京都新宿区下落合3-17-18地価 - 775,000(円/m)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4-21-6 地価 - 535,000(円/m)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3-6-4地価-530,000(円/m)
東京都新宿区中落合4-6-7地価 - 502,000(円/m)
東京都新宿区西落合3-17-5地価 - 482,000(円/m)
東京都新宿区上落合1-28-9地価 - 458,000(円/m)
東京都新宿区中井2-27-13地価 - 446,000(円/m)
東京都江東区東陽1-22-6地価 - 455,000(円/m)
東京都足立区綾瀬4-10-21地価 - 417,000(円/m)
148:名無し不動さん
10/03/31 04:22:50
>>145
↑は西落合住民、大根ナンバー住民wwwwwwwwwwwwwwwwww!
恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
149:名無し不動さん
10/03/31 16:01:12 2MBz20zi
成城から調布市になった途端の格差はものすごいな
150:名無し不動さん
10/04/01 21:23:31
落合敵視厨のIP
28 名前:俺は天下の風来坊、匿名だ新之助[] 投稿日:2010/04/01(木) 20:13:38 ID:nm9lzb6w [ softbank219003050253.bbtec.net ]
品川ナンバーエリア
足立ナンバーエリア
にわけて
練馬ナンバーエリアを分割
城南城西エリア=品川ナンバー+新宿(西落合地区を除く)+文京+中野+杉並
城東城北エリア=足立ナンバー+新宿西落合地区+豊島+練馬+板橋+北
で!
151:下落合高台≠西落合
10/04/01 23:45:35
かわいらしいわね、人間を追い出して狸に自治を与えるんですものね!
930 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/03/28(日) 11:45:50 ID:bJooI2Zw [ p3136-ipbf5708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
おとといの夜、七曲坂でたぬき発見!
前々から噂には聞いてたけど、はじめて見たよ。
かわいかった。
152:下落合高台≠西落合
10/04/01 23:47:13
33 名前: 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助 投稿日: 2010/04/01(木) 22:03:17 ID:JIvsGBEQ [ B100030.ppp.dion.ne.jp ]
区の番号順で分けたらいいんでないの
千代田区が1、江戸川区が23ってアレで12か13あたりで分割
34 名前: 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助 投稿日: 2010/04/01(木) 22:14:16 ID:A/ACopIw [ 05001012085663_ah.ezweb.ne.jp.wb39proxy07.ezweb.ne.jp ]
2つじゃなくて、23個に分ければいい。
35 名前: 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助 投稿日: 2010/04/01(木) 22:15:28 ID:JIvsGBEQ [ B100030.ppp.dion.ne.jp ]
市区町村コード順で
13101 千代田区 13102 中央区 13103 港区 13104 新宿区 13105 文京区 13106 台東区
13107 墨田区 13108 江東区 13109 品川区 13110 目黒区 13111 大田区 13112 世田谷区
と
13113 渋谷区 13114 中野区 13115 杉並区 13116 豊島区 13117 北区 13118 荒川区
13119 板橋区 13120 練馬区 13121 足立区 13122 葛飾区 13123 江戸川区 13124 東京ディズニーリゾート
で分割を
153:名無し不動さん
10/04/02 19:19:16
落合敵視厨のIP
28 名前:俺は天下の風来坊、匿名だ新之助[] 投稿日:2010/04/01(木) 20:13:38 ID:nm9lzb6w [ softbank219003050253.bbtec.net ]
品川ナンバーエリア
足立ナンバーエリア
にわけて
練馬ナンバーエリアを分割
城南城西エリア=品川ナンバー+新宿(西落合地区を除く)+文京+中野+杉並
城東城北エリア=足立ナンバー+新宿西落合地区+豊島+練馬+板橋+北
で!
154:下落合高台≠西落合
10/04/02 22:55:02
都下よりも安い場所もある
最新2010年度 東京23区別最高地価(住宅地価編)
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m)
東京都中央区勝どき3-4-18地価 -835,000(円/m)
東京都港区南青山4-20-4地価 - 1,810,000(円/m)
東京都渋谷区神宮前4-14-9地価 -1,600,000(円/m)
東京都目黒区青葉台2-2-17地価 - 1,170,000(円/m)
東京都世田谷区成城6-25-22地価 -727,000(円/m)
東京都大田区田園調布3-23-15地価 -946,000(円/m)
東京都品川区上大崎3-10-35地価 -929,000(円/m)
東京都杉並区永福2-30-4地価 - 552,000(円/m)
東京都中野区中野3-23-46地価 - 640,000(円/m)
東京都文京区本駒込6-8-22地価 -1,010,000(円/m)
東京都台東区上野桜木1-1-5地価 - 695,000(円/m)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 818,000(円/m)
東京都新宿区下落合3-17-18地価 - 775,000(円/m)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4-21-6 地価 - 535,000(円/m)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3-6-4地価-530,000(円/m)
東京都新宿区中落合4-6-7地価 - 502,000(円/m)
東京都新宿区西落合3-17-5地価 - 482,000(円/m)
東京都新宿区上落合1-28-9地価 - 458,000(円/m)
東京都新宿区中井2-27-13地価 - 446,000(円/m)
東京都江東区東陽1-22-6地価 - 455,000(円/m)
東京都足立区綾瀬4-10-21地価 - 417,000(円/m)
155:西落合さんauからご苦労様
10/04/02 22:57:21
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
URLリンク(www.geocities.jp)
「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
URLリンク(www.geocities.jp)
156:名無し不動さん
10/04/03 01:11:10
>>153
検索したら品川ナンバーの超一等地に住んでるんじゃん!
練馬大根ナンバー西落合が妬むのも無理もない罠
157:名無し不動さん
10/04/04 23:12:27
自演必死乙
158:名無し不動さん
10/04/16 10:59:57
落合厨ってどこまでも醜悪なんだな
159:名無し不動さん
10/04/16 22:42:10
743 :神も仏も名無しさん:2010/04/16(金) 22:39:34 ID:eChYv2M
練馬に大豆の先物に大失敗して親族にエホバを薦められ入ったものの
職場でもヒラ、エホバでもヒラでうだつの上がらなかった関西出身の
三流大学出身落ちぶれ練馬住まいのオサーンは元気か?最近見かけな
いからみんな心配してるどーぉぉ!
160:名無し不動さん
10/04/27 12:26:56
>>159
で?
161:名無し不動さん
10/04/30 22:51:27 O62fS/L6
調布って田舎もんにとって住み心地どうですか?
162:名無し不動さん
10/05/03 08:54:05
根性悪でメンヘラや異常者や犯罪者の多い世田谷と比べると、ずっと穏やかで住みやすいです。
163:名無し不動さん
10/05/14 08:43:03
>>162
は?異常者なんて,三鷹や吉祥寺近くの方が,もっと多いけど
164:新宿区は練馬ナンバー
10/05/14 23:12:29
141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 11:19:33
最新2010年度 東京23区別最高地価(住宅地価編)
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m)
東京都中央区勝どき3-4-18地価 -835,000(円/m)
東京都港区南青山4-20-4地価 - 1,810,000(円/m)
東京都渋谷区神宮前4-14-9地価 -1,600,000(円/m)
東京都目黒区青葉台2-2-17地価 - 1,170,000(円/m)
東京都世田谷区成城6-25-22地価 -727,000(円/m)
東京都大田区田園調布3-23-15地価 -946,000(円/m)
東京都品川区上大崎3-10-35地価 -929,000(円/m)
東京都杉並区永福2-30-4地価 - 552,000(円/m)
東京都中野区中野3-23-46地価 - 640,000(円/m)
東京都文京区本駒込6-8-22地価 -1,010,000(円/m)
東京都台東区上野桜木1-1-5地価 - 695,000(円/m)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 818,000(円/m)
東京都新宿区下落合3-17-18地価 - 775,000(円/m)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4-21-6 地価 - 535,000(円/m)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3-6-4地価-530,000(円/m)
東京都新宿区中落合4-6-7地価 - 502,000(円/m)
東京都新宿区西落合3-17-5地価 - 482,000(円/m)
東京都新宿区上落合1-28-9地価 - 458,000(円/m)
東京都新宿区中井2-27-13地価 - 446,000(円/m)
東京都江東区東陽1-22-6地価 - 455,000(円/m)
東京都足立区綾瀬4-10-21地価 - 417,000(円/m)
165:名無し不動さん
10/05/25 15:26:59
>>164
よく飽きないね。
166:名無し不動さん
10/05/30 02:56:29 VN6tmpuY
三鷹駅北口の名物だった、路上の自転車、
歩きにくいわ、カゴの中ゴミだらけだわ。
それが、こないだ久々に行ったらすっかりなくなってた。
実家で聞いたら、梅林後のマンションが、
地下に駐輪場作ったんだってね。
すっかりきれいになってた。
でも、あのツインタワー、売れてないんだってね。
167:名無し不動さん
10/06/01 10:59:07
168:名無し不動さん
10/06/02 22:59:17
>>166
あの梅林、遺産相続でさんざん揉めて、
結局売っちゃったんだよね。
反対運動も凄かった。
169:名無し不動さん
10/06/04 08:08:10
>>163
どっちもどっちだ
170:名無し不動さん
10/06/08 15:47:33 Bl80Gqys
>>168
反対運動なんてやってたっけ?
171:名無し不動さん
10/06/14 20:31:49
>>170
よっ、引きこもり
172:名無し不動さん
10/06/15 10:55:36
>>171
よっ、ニート
173:名無し不動さん
10/06/22 21:24:06
なんで?