世田谷区vs武蔵野市・三鷹市・調布市at ESTATE世田谷区vs武蔵野市・三鷹市・調布市 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無し不動さん 09/07/18 22:20:51 50 51:名無し不動さん 09/07/19 07:38:45 >>49 治安も悪いよ。都内に住めない人が住む場所 52:名無し不動さん 09/07/21 03:00:12 Bz0upG99 混み過ぎの田園都市線より中央線の方が利便性高いと思うんだけど。 世田谷区民だって田園調布以外はどこだって同じって認識だろ? 53:名無し不動さん 09/07/21 06:42:13 szLCTET9 利便性云々以前に武蔵野三鷹なんざ住宅地として終わってるんだよ。 いや始まってすらいないんだな。 吉祥寺駅南側の西荻南や松庵から連なる同区画の一部だけがかろうじて 杉並区レベルで、その他はカス。 雨や自殺ですぐに止まって復旧も激遅の中央線の利便性が高いとは…w きょうびメトロの私鉄乗り入れで中央線の優位性なんて全く無くなったしな。 54:名無し不動さん 09/07/21 11:53:24 杉並区もカス 民度が低い 55:名無し不動さん 09/07/21 12:56:18 市区町村単位での比較なんて意味ないけど、無理して比べるなら>>11の通りでしょ。 田舎に行けば行くほど、駅からの距離が重要。 吉祥寺、三鷹、調布、の3駅の徒歩圏で、かろうじて比較対照になるって話。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch