09/05/02 15:29:34 FDqy2vVH
>>264
>>265
詳しく分かりやすくありがとうございました。
一度手放さないと事故物件であることを伝える義務は消えないのですね。
そしてその次の所有者が伝える義務を負うだけなんですね。
とても参考になりました。
267:名無し不動さん
09/05/02 16:31:04
>>266
ちょっと補足。
> そしてその次の所有者が伝える義務を負うだけなんですね。 = ×
正確に言うと、
「あなたが売主の地位にある売買契約において、当該契約の買主が自殺の事実を認識したうえで、
当該契約を締結したことにつき客観的な証拠を残してあれば、それ以降の転々売買においては売主担保責任を免れる。」
というこt。
簡単に理解していると間違う可能性が高いから、注意してください。
なお、客観的証拠で一番強いのは、上記売買契約において宅建業者が仲介を行い、
その業者が作成する重要事項説明書に自殺の事実を記載して説明し、買主に署名させること。
それでも買主がごねる可能性が無きにしも非ずなので、「物件状況報告書」「念書」「確認書」をすべて作成し、
売主は自殺の事実については担保責任を免れる旨について、きっちり一筆取っておく必要があります。
なお、この場合に宅建業者を介入させずに相対売買を行うのは非常に危険です。
手数料を惜しまず仲介業者を入れたほうが得策です。
268:エーフル
09/05/02 17:02:50 Jok7O2im
質問お願いします!賃貸物件の新規契約で保証人を立て審査を通しパスしたのですが後になりそれだけでは駄目でうちの不動産屋が提携している保証会社を通して欲しいと言われました
、約四万円ほど支払い保証会社を通さないと契約は無効と言われましたが、こちらは保証人はきちんと立てています
その上にこのような保証会社を通すなどのお金を払う必要が有るのでしょうか?ちなみにこの物件の敷金なども返してくれない規約が有る不動産屋です、教えて下さいお願いします
269:名無し不動さん
09/05/02 17:37:38
>>268
まずお尋ねします。
①あなたはこれから物件を借りようとしている人ですね?間違いないですか?
②保証会社を通せと言ってきているのは不動産業者だと思うのですが、
1)あなたが仲介を依頼した不動産業者
2)大家の側についている管理会社
のどちらか分かりますか?
③賃貸借契約はもう締結済ですか?
④「物件の敷金なども返してくれない規約」とありますが、敷金、礼金、仲介手数料、前家賃等の支払は
済ませている状態ですか。
⑤上記の規約というのは賃貸借契約書を指しているのですか?
⑥入居予定はいつですか?それとももう入居していますか?
270:名無し不動さん
09/05/02 17:38:23
>>268
保証人、保証会社両方求められるのはよくあること
飲まなければ契約できないだけ
敷金云々は敷引のことか?
良識の範囲内であれば有効
271:エーフル
09/05/02 19:02:45 Jok7O2im
>>269 さん、ありがとうございます 実は今現在既に入居しています、もともと法人契約で会社の名義で契約して入居していたのですが退社してしまいマイホームの計画も少し資金が足りないため
個人契約に切り替えてもう少し住み続けようとエイ〇ルに問い合わせた所そのように言われました、敷金などは支払い済みで元の契約の時点で返せないと書いてあり ました
それはしかたないとしても既に三年暮らしていて個人契約に切り替える際に保証人も新たに立てたのですが、それだけではと保証会社を奨めてこられました、特にお金が払えないわけじゃないのです
納得いかないので期日ぎりぎりまで支払うつもりも無く悩んでいます、お分かりでしたらよろしくお願いします。
272:名無し不動さん
09/05/02 19:23:07 FxWhr2gA
その気持ちよく解ります
初めの何ヶ月はよく尽くしてくれましたけど、そのあとは全く
見返を求めるあなたの心が問題なのでは無く、相性の悪さを克服する方法が見つからないだけじゃない?
あなたが「彼氏無し」になる恐怖心が強いか、獅子の何かが魅力的だから付き合いが続いてるのではないかと。
家政婦じゃあるまいし、一方的に尽くす「だけ」の関係なんて長くは続かないよ?
ちゃんと思っていることを話あってみたらどうかな?
「もう別れる」と白黒はっきりさせたり、0か100で50はないと考えるのは、蠍だけだとおもうんです
私は伝えるのが下手で、もう別れると言ってしまいプライドが高い獅子の最悪な部分をみてしまった。
そこには私が傷つきたくなくて、見ないようにしていた彼との付き合い方も問題はあったんだけど、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
273:名無し不動さん
09/05/02 19:23:15
団地に住んでるんですが修繕費どれくらいいりますか?
フローリングに穴1つ
壁に穴2つ開いてます
274:名無し不動さん
09/05/02 19:42:50
ほんと馬鹿な質問だなw
275:名無し不動さん
09/05/02 19:43:20 FvsPulB/
>>273です
お願いします
276:名無し不動さん
09/05/02 19:48:11
レス乞食が
277:名無し不動さん
09/05/02 21:01:48
なんかキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
278:268
09/05/02 21:34:41
>>271
ちょっと頭を整理してみてくださいね。かなり頭に血が上っている状態ですか?
上記の質問にはなるべく箇条書きで答えていただきたいのです。
というのもいただいたお返事をもとに回答を考えていきますので、
あなたが必要ないと思っていても回答を考える側にとっては必要なこともあるのです。
とまれ、頂いたコメントだけで考えれば、残念ながら保証会社による保証を要求されても仕方ない局面でしょう。
賃貸借契約において一番重要なのは、賃借人が賃料を支払ってくれることです。
そして、当該賃借人に信用を置けるか否かはすべて賃貸人(大家)の判断です。
今次、法人契約から個人契約にきりかわったということであれば、
大家が、あなたが賃料を払えなくなった場合にはどう回収するかを一番に考えるのは当然です。
「保証人をたてた」といいますが、もしあなたが家賃を払えなくなって逃げてしまったときに、
その保証人が家賃の支払を拒否したらどうなります?やりたくもない裁判をしなければなりません。
時間と手間ばかりかかって割りにあわない裁判よりも、保証会社へ支払請求するほうが手っ取り早いに決まってます。
賃貸借契約は、賃貸人と賃借人が五分五分で契約します。どちらが偉いかではありません。
だから、賃貸人(大家)が賃借人について最悪の事態を想定することはむしろ当然です。
あなたがご自身に対して下している評価とか、保証人をつけたとかいうことは関係ありません。
また、これまでは会社の信用で借りていたのですから、いままで住んでいたとかそういうことを考慮するか否かも
賃貸人の裁量にまかされてる筋合いのものです。
もちろん、そんな大家ばかりではありませんので、上記のような考え方に承服しかねるのであれば
他の賃貸住宅へ引っ越すことは大いに考えられます。契約は自由です。
ただし、自分も自由である代わりに相手にも自由が与えられていることをご承知おきください。
なお、敷金についてはちょっと妙な感じを受けますが、どんな書類に何が書いてあるのか分かりませんので省略します。
279:名無し不動さん
09/05/02 21:36:33
>>273
不動産業者に聞くよりも、建設業者にお尋ねいただくほうが適当と思われます。
スレリンク(build板)l50
にてお尋ねください。
280:名無し不動さん
09/05/02 21:40:31
>>271
普通、法人契約なら会社やめたら退去するだろ。
会社が家賃の保証をしてくれていたようなものだから、それなりのものをあなたに求められても文句言えないと思うが。
保証人+保証会社で不服であれば、退去するしかないだろ。
281:名無し不動さん
09/05/02 23:29:35
>>279
金額の相談なら見積スレに誘導してくれ
【わりと】テキトーに見積もるスレ3.1【マジメに】
スレリンク(build板)
282:名無し不動さん
09/05/02 23:53:06
>>281
了解しました。
283:名無し不動さん
09/05/03 07:56:12
かなり奇抜な物件に賃貸で住んでみたいんですが
そういうのばかり扱ってるというか
情報もってるサイトや不動産屋ありますか?首都圏で
284:名無し不動さん
09/05/03 10:25:52
>>283
>>1をご参照ください。
このスレでは質問者の方にはage(メール欄無記入)を推奨しておりますです。
285:名無し不動さん
09/05/03 11:09:23
>>283
リネア
286:名無し不動さん
09/05/03 11:32:47
奇抜かどうかは本人の主観によりますから、何ともお答えが出来かねます。
という返事になるぐらいのことは、社会人だったらわかると思うのだが…。
287:名無し不動さん
09/05/03 12:35:03
>>271
いるいる、こういう入居者。
>>268、>>278で、これ以上ないぐらいに懇切丁寧にお答えしてもらっているにも
かかわらず、お礼のレスすらしない無礼な人間だもの。
管理会社(大家)の人間だけど、こういう入居者は願い下げだ。
早くでてってほしい。
よしんばエイブルが自分の成績のために無理やり保証会社に入らそうとしているので
あっても、その辺のことは貸主に確認すればいいだけ。
貸主に向かって「保証会社に入らなければいけないのであれば出ていく」と言えばいい。
「あ、そうですか、では退去はいつでしょうか?」と聞かれるのがオチ。
がんばってね!
288:名無し不動さん
09/05/03 15:44:02
初回(4月分)家賃支払いの預り証を、住居手当ての申請として提出したのですが、
不備があるとして返却されました。預り証ではなく領収書が宜しいみたいですが、領収書はもらってません。
そこで質問なのですが、預り証(5万円)を領収書にしてもらえるのでしょうか。
GWのため不動産が休みで、営業開始日が会社への提出期限2日前ということで、、、
289:名無し不動さん
09/05/03 16:59:13
預けたなら預かり証だし、支払ったなら(つまり返してもらわない金員なら)領収証に決まっている。
推測するに諸費用と前家賃分を支払ったが、まだ賃貸借契約が終わっていないんじゃない?
それなら賃貸借契約のときに領収証と差し替えるのが普通。
290:名無し不動さん
09/05/03 17:00:12
実は~なんです 死ね
291:名無し不動さん
09/05/03 17:25:23
>>289
解決ありがとうございます。
もう、1ヶ月住んでますし、5月の家賃も振り込んだので、契約自体は済んでるはず、と思っていました。
たしかに、預かり証を領収証に差し替えるのが普通ですよね。
会社から住居手当てもらえないと生活も厳しいので、早めに行かなきゃなんですが、まさかのGWで不動産休業とは…
292:名無し不動さん
09/05/03 17:32:20
不動産屋だってGWぐらい休みますよ、えぇ、エッ!だめなんですか?そんな…ヒドイ!
293:名無し不動さん
09/05/03 17:35:18
>>292
すいません。なんだかこっちの都合だけで書き込んじゃいました。GWを楽しんでください。
294:名無し不動さん
09/05/03 17:41:33
よく考えたら、GW楽しむほどには、儲かっていなかった。orz
295:名無し不動さん
09/05/04 10:31:51 c0sH3dUI
GWは1月~3月までの疲れをとる連休なんです。休ませてください。
296:名無し不動さん
09/05/06 21:04:33 02mZWE7D
質問です。。
不動産の表示価格っていうと、当然そのほかに消費税を払わなくちゃならないと思うけど(??)
中古の格安物件の場合は、消費税込みの値段が表示されるのがフツーですか?
297:名無し不動さん
09/05/06 21:25:11
すべからく税込み表示は義務付けられてる
298:名無し不動さん
09/05/06 21:36:11 02mZWE7D
thx もう一つ質問します
不動産取得税は別ですよね
299:名無し不動さん
09/05/06 22:48:48 MD/SrAmi
質問です。
今日不動産屋に行って部屋をいくつか見せてもらったのですが、
他に客がおらず全社員がわらわらと集まってきて、なんか断れないムードになってしまい、
お金をおろすところまで不動産屋の社員がついてこようとする始末で、
結局申込書を途中まで書き、手付金か何か分かりませんが、1万円を払わされました。
家に帰って冷静になり、そんなにいい物件でもなかったので、
この契約はなかったことにしたいのですが、1万円は返金してもらえるのでしょうか?
1万円は契約しなかった場合も返せませんなどの説明はありませんし、
正式な申し込みが完了してるわけではありません。
まだ仲介料を払ってないだけ御の字と考えるべきなのでしょうか?
たかが1万円といえども自分にとっては結構大金なので凹んでます。
300:名無し不動さん
09/05/06 22:53:09
>>298
不動産の場合、消費税の課税対象は建物のみというのが大前提です。
土地には消費税は課税されません。
次に、建物付土地等の物件であっても、個人事業主でない個人が、居宅を売却する場合は消費税はかかりません。
従って、「中古の格安物件」であることは、消費税の課税の有無とはまったく関係ありませんです。
売主の属性によって、消費税の課税対象になるかならないか決定されます。
ですからあなたの質問に答えるとしたら、「必ずしも消費税がかかるとはいえない。」だと思います。
なお、不動産取得税は地方税です。都道府県に納めます。
消費税は国に納めますので、まったく異なることがご理解いただけると思います。
301:名無し不動さん
09/05/06 22:59:20
>>299
文面を読む限り申込は完了していますし、契約の意志表示もされているように感じられます。
なので法律上1万円の返却を請求することは難しいかと思いますね。
あとは手続を続行するか1万円は諦めて他を当たることになるかと思います。
302:名無し不動さん
09/05/06 23:01:04
>>299
URLリンク(allabout.co.jp)
↑をご覧ください。
基本的にそのお金は預かり金ですので、返却を求められたら返金すべき筋合いのものです。
ただし、預り証は貰っていますか?
何らかのお金を出したら「預り証」「領収書」を貰うのは常識以前のことです。
ただまあ業者がくだくだ言ったら、都道府県庁の宅建監督部署(県庁の代表電話でこういえばつないでくれます。)
に相談してみては?東京都の場合はURLリンク(www.toshiseibi.metro.tokyo.jp) を見てください。
他の都道府県でも似たような窓口を用意している場合があるかもしれません。
ポイントは、「まだ賃貸借契約は成立していない」ということにつきます。
303:名無し不動さん
09/05/06 23:06:52
改行が見分けるポイントです
わかる人にはわかりますねw
304:名無し不動さん
09/05/06 23:12:42 MD/SrAmi
>>301-302
早速のアドバイスありがとうございます。
領収書は貰っています。
できるだけ冷静に対処しようと思いますが、
不動産屋さんがグダグダ言ってきたらちょっと怖いですが、
教えていただいた宅建監督部署に相談してみようと思います。
ありがとうございました!
305:名無し不動さん
09/05/07 00:08:21 mTYiKmFn
>>300
ご丁寧に回答いただき、よくわかりました。ありがとうございます
306:名無し不動さん
09/05/07 01:33:45
教えて下さい。
近所の土地が売りに出されており購入を検討しています。
検討している事を持ちかける先として、
売主さんから直接売却依頼を受けた不動産屋さんの方が
その他の不動産屋さんより(買主から見て)有利な契約ができる
ということはあるのでしょうか?
私は、以前から相談にのってもらっている不動産屋さんがあるので
そちらに声をかけようと思っているのですが
主人は元受け?のところに行った方がいいと言っています。
スムーズ?に契約ができる、値引きもしてもらいやすいというようなことを考えているようです。
ちなみに元受けかどうかの判断は土地に立っているのぼりで判断しているのですが
2種類ののぼりがあったのでこの判断方法で正しいのかも不明です。
よろしくお願い致します。
307:名無し不動さん
09/05/07 01:54:47
>>1を読んでね
308:名無し不動さん
09/05/07 14:10:31
>>306
売りに出ている情報を、そのノボリとか土地の看板などで得たということなら
誰に持ちかけても同じですよ。
売主から直接依頼を受けた業者のほうがスムーズで値引き交渉も容易だ・・・とは限りません。
実際に私の場合、売り出しの値段を詰めるにあたって、ある程度の根拠を示していますから
他の業者さんを通しての申し込みのほうが値引きを言い出し安い場合もあります。
無論、元付け業者さんのほうが両方から手数料がもらえますから、一生懸命やってはくれますが
売主の利益に貢献する元付けと、買主の利益に貢献する客付けの双方がいたほうが
安心できると考える人もいます。
単純に言うと、元付けか客付けかより、安心して任せられる業者であるかを優先に考えたほうが
いいと、思いますよ。
309:名無し不動さん
09/05/07 14:26:03
賃貸の部屋捜しをしています。いくつか部屋を内見させてもらったのですが、その折に
どうしてもうんこがしたくなり、不動産屋がいないすきに見学中の部屋のトイレでうんこしてしまいました。(紙は持っていました)
ところが、あとから不動産屋に「言い忘れていましたが、トイレの水は流さないようにお願いします」と言われました。
もう流してしまったわけですが、流すと何が起こるのでしょうか?まさか逆流とかしないですよね?
なぜ流してはいけないのですか?
310:名無し不動さん
09/05/07 14:34:42
普通に考えたら、水槽に水はあるが、水道栓が閉まっているから補給されない。
次がないから…という意味だと思うが、ネタにしてもひどい質問だな。
311:名無し不動さん
09/05/07 16:36:09 r6dm4w+3
不動産会社に勤めるとなるとやっぱりパソコン操作できいとダメですか?
312:名無し不動さん
09/05/07 16:42:27
PCで2chが利用できる程度でいいと思うぞ。
313:名無し不動さん
09/05/07 16:44:42 4+knPeiw
質問です
新築のアパートを借りようと思い、見積りをもらいましたが「清掃費15,750円」なるものが計上されていました
部屋を見せてもらった時はもちろん綺麗でしたし、掃除の必要はないと思うのですが、不動産屋は「入居者からは必ず
徴収している」と言います
部屋を借りるのが初めてでよくわからないのですが、そういうものなのでしょうか?
314:名無し不動さん
09/05/07 16:51:01
>>313
入居前に清掃するの?
普通、退去時に清掃するんじゃ。
退去時の清掃費と思われますが、確認されてはどうでしょうか。
315:名無し不動さん
09/05/07 16:51:42
>>311
パソコン操作できても、あなたには不向きな仕事です。
316:名無し不動さん
09/05/07 16:52:44
まあ、全て脳内妄想のネタ質問だから、どうでもいいんだけどねw
317:名無し不動さん
09/05/07 17:42:28 r6dm4w+3
315はアホ?人間に向き不向きなんかねーよ。やるかやらないかだアホ
318:名無し不動さん
09/05/07 17:47:36
煽りやアラシを無視できない人は、まぁ、2chに向いていないと思います。
319:名無し不動さん
09/05/07 19:26:40
質問です
高田馬場の不動産屋で家を借りようと思うのですが、店がやたらたくさんあります。
会社や店によってどんな違いがあるのか教えてください。
320:名無し不動さん
09/05/07 19:31:56
>>313
退去時のトイレ等水回り清掃料です。本来、水回りの清掃義務はオーナーにあります。ですが退去時には色々トラブルがあります。敷金返還のトラブル、入居者が原因(タバコ、ペット)で室内清掃をしなくてはならないのに払わないなど色々問題が出てきます。
オーナーも修繕費にはシビアです。ましてや入居者が原因の修繕費など出したくありません。
管理会社は入居者から修繕費を貰えなければオーナーから責められますし、次の募集もしなければなりません。
もちろん管理会社が修繕費を負担することはありません。
せめて水回りだけは綺麗にしたいと考えた管理会社の苦肉の策なのです。
これは入居者のモラルの低下が原因です。
実際オーナーは水回り清掃料など入居者の初期費用がかさむので取って欲しくないんですよ。
321:名無し不動さん
09/05/07 20:45:29 iPT1Ojdz
ハ○スメ○トの賃貸物件にほぼ決めて今契約書類書き込み中な者です。
賃貸契約は(ここでは初めてですが)数回経験しているものの、今まであまり
意識してなかったので教えてください。
賃料の発生が実際の契約日からなのは普通だと思いますが、契約時金の入金日
がその数日前になっています。普通は契約日に重要事項とか退去時の負担とか
に関して説明を受けて納得してから契約になるものだと思っていて、その案内
には、お客様都合で契約にいたらなかった場合は所定の・・・みたいなことが
書いてあって、多少なりとも契約時の説明で納得できなかったという理由での
契約不成立が発生した場合はこちらの負担があるようです。
こんなものですか? その場で納得したら現金払いがいいとおもうんですが。。
322:名無し不動さん
09/05/07 22:12:52
>>321
まあ業者の都合といえばそうなんですけど、実務上はこの手の取り扱いをよくしますね。
振り込んだお金は、現時点では不動産業者の預かる「預かり金」だと思います。
振込先は業者の銀行口座になっているかと思いますがどうですか?
仮に現金で入金されてしまうと、土日の場合は金庫に大金を置かなければなりません。
その土日に泥棒でも入ったら・・と考えると、賃借人には多少早めに振り込んでもらったほうが安全です。
平日だって銀行に入金可能な時間帯にばかり、契約が行われる保証はありません。
で、銀行をとおして振り込めば、お金の流れは後から検証可能ですから、
賃貸人、仲介業者、賃借人それぞれにとっても都合がよろしいのです。
お客様都合で・・云々は、理解できるまで業者に説明してもらうようにしてください。
それは重要事項です。業者には宅建業法で定めるとおりの説明義務があります。
世の中、現金決済の取引ばかりではありません。
スーパーでの買い物と同レベルの話ばかりではないのです。
323:名無し不動さん
09/05/07 22:17:21
>>319
このスレは質問者の方にはメール欄無記入=age(ID晒し)を推奨いたしておりますです。
なお、個々の業者の評判でしたら、まちBBSにてお尋ねいただくことをお勧めします。
取引に係る質問でしたらいかようにもお答えできますが、ごく狭い地域の業者の評判なぞ答えようがありません。
もっといえば、帝国データバンクのビジネスが成り立っている理由をご一考くださいますよう。
324:名無し不動さん
09/05/07 22:18:47
自分で質問して自分で回答する理由がわからん
コテとして回答するなら察しもつくがまじでいみわからん
気持ちわる杉る
キチガイ以外の理由で推理できる人いないかね
325:名無し不動さん
09/05/07 22:21:16 CJPdirBn
契約前に手付けが必要。
理由は申し込みがあれば募集を止めなければならない。契約断られて募集が見込める時期を逃したらどうなるか自分がオーナーの立場にたって考えればわかること。
申し込み=契約なんだというくらいの気持ちでいてくれないと困るよ。
不安があるなら申し込みはしない。申し込み前に全て確認できることなのだから。
契約の時になってこれは知らなかったということは基本的にない。
326:名無し不動さん
09/05/07 23:10:56 FouM8g0j
解約時の手続きについての質問です。
4/8に前の住居の賃貸契約を解約しました。
郵送で不動産屋に解約通知書を送って引っ越して
不動産屋立会いで引渡しも完了しました。
その後、引越しシーズンだったせいか
敷金をいくら、いつ返金するという連絡が全く来ず、
こちらも忙しかったので放置していました。
数日前に前の大家さんから直接電話がかかってきて
「不動産屋から連絡来ましたか?早く処理してくれってお願いしてるのに動いてくれないんですよ」
「解約から一ヶ月過ぎると訴えられちゃうから早く動いて欲しいんですけどねぇ」と困った様子でした。
その後、不動産屋にキレたらしく、不動産屋から「ハウスクリーニング代を差し引いて11万円の返金になります」
と電話がかかってきました。
こちらは解約通知書で銀行振込での返金希望と記入しておいたのでそのつもりだったのですが
今日の19時頃に大家が直接お金を持ってきちゃいました。
「後日郵送でいいんで領収書くださいね!」と言い残して颯爽と去っていきました。
こういった場合、領収書と収入印紙をこちらで購入しないといけないんでしょうか?
領収書を不動産屋に発行させて私は署名するだけとかにならないんでしょうか。
この先、使いもしない領収書を買いたくはないんですが…
327:321
09/05/07 23:17:51 iPT1Ojdz
>>322
ありがとうございます。結構あるんですね。今回物件は気にいってるし、これ
までの対応で特に不満もないので特に気にしないことにします。前回の賃貸の
契約の時は数十万円を現金で不動産屋さんに渡したのを記憶していたので、
ちょっと質問させていただきました。
328:名無し不動さん
09/05/07 23:20:34
レスアンカーの後に一行空けるのって流行ってんの?
329:名無し不動さん
09/05/07 23:22:02
ここで質問していいのかわからないのですが一応賃貸にはなるので聞きます
ウィークリーマンションのことなのですが二人まで入居可能な物件があったとして
一日たとえば4000円だとしたらこれは一人分の費用になうのですか?
それとももう二人分込みの料金なのですか?
それと別に家族ではなく恋人同士とかでの入居もできますよね?
ホテル変わりに使えないかなと思ってます
330:名無し不動さん
09/05/07 23:23:30
>>326
収入印紙ってのは金を受け取った人が負担するべきものですよ
領収書は書式さえ整っていればコピー用紙だろうがなんだろうが構いません
331:名無し不動さん
09/05/07 23:35:10
>>324
勇者さん、本日もご苦労様です。
お久しぶりですねw
332:名無し不動さん
09/05/08 00:09:57
>>329
それって業者に直接聞いたら?
ここで答えが返ってくるわけない。
333:名無し不動さん
09/05/08 00:22:41
>>331
毎日このスレであってるじゃんwww
334:306
09/05/08 00:27:27 kT0+H6T6
>>308
ご回答ありがとうございます。
やはりこれまで相談にのってもらっていた業者さんに
話をしようと思います。
335:名無し不動さん
09/05/08 00:35:14
>>333
まあそうだな!
勇者たちもたいへんだよな!
毎日毎日www
336:名無し不動さん
09/05/08 12:29:40 KQXcrOk3
漠然と引越しを考えている者です。
もしするとしても半年くらい後にしようかな~と思ってるんですが
今くらいから不動産屋に通うのって気が早すぎますか?
もし半年後くらいに物件が出来る or 空きますよということがわかるのであれば
通って教えてもらいたいなとか思ってて。
別に家族がいるとかいうんでもない、気楽な独身の一人暮らし&賃貸です。
337:名無し不動さん
09/05/08 12:45:31
暇ならそうすれば?
338:名無し不動さん
09/05/08 12:50:02
>>336
そして最後は「若い女の一人暮らしだから、なめられているのでしょうか」
339:名無し不動さん
09/05/08 14:09:35
>>336
不動産業者のところへ通うのは自由ですが、多分相手にされないでしょう。
基本的に借りるか借りないか分からない人は「おとといきやがれ」というのが業者の本音です。
不動産業者の収入は、仲介手数料、管理手数料であって、あなたのような人にいくら親切にしても一銭にもなりません。
はっきりいえば、契約していただいて初めて「お客様」になれるのです。
「いますぐ借りたい」という人と、「借りるかどうか分からないけど、借りるとしたら半年後」という人とでは、
あきらかに前者の人が優先です。
お客様に優劣をつけているのではありません。
お客様になれそうな人から相手をするのです。
業者に相談しても多分、「物件マニア」とか陰でいわれておしまいでしょうね。
340:名無し不動さん
09/05/08 22:39:36 wc47uRJ9
質問します
中古一軒屋を買おうと思っています。ただ不動産の営業マンが訪ねてきて、あとは電話で
やりとりするだけで、不動産屋自体は免許だけ維持してて、開店休業の状態にあり、その
営業マンが自宅のパソコン一つでやっているような状況らしいです
私は土地建物さえ手にはいれば、他のことはどっちでもいいんですが、
何か注意しなければならないことがあれば教えてください
341:名無し不動さん
09/05/08 23:08:51
>>340
おそらくその物件は一般媒介物件でしょう。
不動産ジャパンやYahoo不動産で探してみると、
同じ物件をちゃんとした業者が取り扱っている扱っているかもしれませんよ。
342:名無し不動さん
09/05/09 13:05:43 XgmB9sbW
探しても見つかりませんでした。したがって売主側の不動産屋もわからないまま
あした手金を払う段取りです。
最低限・・
売主本人が必ず出てくること、登記謄本(?)を見せてもらえることなどを
条件としてクギをさしておくなんかはいかがでしょうか
343:名無し不動さん
09/05/09 13:22:35
340は「いつもの人」だから回答しても無駄
344:名無し不動さん
09/05/09 13:35:10 XgmB9sbW
ちがう! 中古一軒家を買うなんて初めての経験です
今から府中のその不動産屋がほんとに存在するのか、あってもこの時間に
閉まっているのかを見にゆくつもり
345:名無し不動さん
09/05/09 14:05:20
などと訳の分からないことを述べており動機は不明
346:名無し不動さん
09/05/09 14:41:33
>>344
>>343や>>345みたいなのをこのスレでは、「見えない敵と闘っている勇者」と呼んでいます。
質問者を「いつもの人」呼ばわりする神経症患者ですので、相手にしないでください。
相手にするとよけいに喜んで色々と言い出しますので。
さて、中古戸建の売買契約ということであれば、以下の点にご留意いただければよいのではないでしょうか?
①売主本人が出席するのは当然。代理人がでてきたら、本人の印鑑証明書つき委任状の確認。
もちろん「売買契約の締結を依頼した」旨の文言も確認。コピーもとらせてもらうこと。
②売主と、登記簿上の所有権者が一致していることを確認。その際に登記簿の発行日付を確認すること。
明日の売買契約なら5月8日付けが望ましい。あまり遠い日付のものは疑ってかかること。
③売主と、登記簿上の所有権者が一致していない場合は、重要事項として説明すべき事項に該当するので、
重要事項説明書の「売主に関する事項」に詳細が書いてあることを確認すること。
④登記簿の乙区(所有権以下外の権利に係る事項)事項欄にて、抵当権、根抵当権等の担保物権の設定が
なされているか、いないかを確認。これも説明すべき事項なので、この説明をしてこないのは論外。
⑤抵当権等の設定がある場合は、本日現在の残債務=借金がいくら残っているのかを説明させること。
もし、売買代金よりも残っている借金の額が大きい場合は、手付金を仲介業者に預からせること。
手付詐欺の事例もあることから、保全を業者が拒むようならば、契約そのものを一旦保留してください。
⑥建物について、現時点の法令上は将来の再建築が可能であることを確認しておくこと。
⑦土地の境界について、売主に明示させること。なお、売主が「ここだよ」だけでは不可で、隣地所有者との
境界確認書ぐらいは最低でも作らせること。
⑧売買契約時に、重要事項説明が書面をもって行われるはずなので、いっさい省略を許さないこと。
分からないことは分かるまで説明させること。
⑨重要事項説明時に、説明者の宅建主任者証を、説明の終了時まで提示するよう求めること。
これは宅建業法で義務付けられており、業者は断ることができない。
ほかにもまだあるんですが、最低これぐらいは留意していただければと。
347:名無し不動さん
09/05/09 14:42:22
追加。
売主本人の身分証明書を提示させ、そのコピーを受け取ること。
348:名無し不動さん
09/05/09 15:50:22
>>347
まとまる商談も、まとまらなくなると思うよ
349:名無し不動さん
09/05/09 17:05:56
>>346
何でもかんでも勇者で片付けるなよ。
明らかにおかしな質問繰り返している奴を助長するだけだ。
的確な回答をする事も大切だが、
メンヘラや愉快犯を排除する事も必要。
350:名無し不動さん
09/05/09 17:20:14
>>348
これくらいは仲介屋がしっかりしてれば、いうまでもないことだけどな。
351:名無し不動さん
09/05/09 18:00:18
>>349
「的確な回答」を書きたいが故の質問、かもしれん。
もちろん、違うかもしれん。
352:名無し不動さん
09/05/09 21:29:09 XgmB9sbW
>>346 さん ご親切な助言ありがとうございます
その不動産屋は府中の明○学苑の前にありました。極く小さい店で、店頭の貼り紙もチラシもなく
店内では社長と思われる高齢の人が、デスクの脇にボサっと座っていました。デスクの上には電話が
一つあるだけで、資料などは何もなく、壁にも何も貼ってありませんでした。
でもその三階建てのやや古びた小さなビルは、その人が建てたらしく、ビル名が同じでした。
目が合っちゃったので、あわててその場を去りました
夕方、営業マンの携帯に電話入れたら、アンタきょう会社のぞきに来たねなどとは言わず、
じゃあ明日約束どうり、手金ウン十万円と印鑑をご持参ください・・という明るい声だった
353:名無し不動さん
09/05/09 21:31:22
気になるなら取引やめろ。
354:真面目な質問です
09/05/09 23:46:51 NvD1V52Q
すみません皆さま方
いろいろと専門的な会話や難しい会話(中卒、肉体労働者の私からみたら・)をされてるところにお邪魔します。
真面目な質問なのですが
私は現在、分譲貸しのマンションに妻子と住んでるのですが
つい最近近くに住む大家さんから(近くに住む大家さんは一度も会った事がない、私達家族が住むボロマンションとは云々の差のマンションに住んでる)
不動産屋を通して年内一杯に出て行ってくれないかと言われてあせってます
理由は現在、大家さんが住む高級マンションも売り払うそうですが
私達家族が住むボロマンションも売りたいみたいですで、私の妻は(私は電話のやりとりに同席してない)不動産屋さんに年内は無理だったらどうするんですか?
と聞いたそうですが
不動産屋さんは無理な場合は現在の家賃に1万5千程上乗せして毎月家賃を払ってくれるなら良いと言ってたそうです
355:真面目な質問です
09/05/09 23:54:37 NvD1V52Q
↑続きです
これは、ようするに大家さんが売りたいとか言ってるのは口実で、出て行けと言ってるのでしょうか?
ちなみに今まで家賃を滞納した事はありません
それにこんなボロマンション(大規模改修済み)を売って、大家さんの懐が儲かるとも思えませんし、
いきなり年内(あと7ヶ月)で出て行けなんて理屈が通用するんでしょうか?
私達家族は静かに近隣住民ともなんのトラブルもなく過ごしてきてますし
滞納もした事ありませんし何度の落ち度もないのに
こんな理屈は通るのでしょうか?
このスレにおられる賢い方々、助言をお願いします
356:名無し不動さん
09/05/10 00:20:06 JJpsA6Jh
>>353
格安の物件をゲットしようとしたら、少しはリスクを踏まなくちゃ
ならないんではないですか そんなことはない?
357:名無し不動さん
09/05/10 00:23:14
>>355
べつに出て行かなくてもいいけど
オーナーチェンジ、競売、家賃の値上げは可能性あり
358:名無し不動さん
09/05/10 00:32:42 kzK1yGX/
埼玉の常盤エリアに中古マンションか中古の一戸建てを購入しようと
考えています。3LDKで4000万以内で考えてます。
全国大手の仲介業者(旧財閥リハウス系)と地元老舗の不動産業者
(ぐぐったら出てきた尾○屋さんなど)ではどちらにお願いするのが
良いでしょうか?
選んでる間もなく、競合させればいいのでしょうか
359:名無し不動さん
09/05/10 00:33:06
勇者
↑これを使うのはテンプレ改竄で顰蹙かってフルボッコの>>1のみなw
360:名無し不動さん
09/05/10 00:40:20 K9JZw89Q
皆様はじめまして。よろしくお願いいたします。
1点質問があります。
連帯保証人の「年収」欄って記入必須でしょうか?
「連帯保証人に支払能力があるか審査するのだから『年収』は当然記入が必要」と
いうことは承知していますが、自分の親とこの件でこんなやり取りになってしまいました...。
私「連帯保証人になってくれる?」
親「いいよ」
私「審査申込でいろいろ書いてもらわないといけないんだけどさぁ...会社の所在地とかも」
親「うん、いいよ」
私「年収も必要だって」
親「はぁ?そこまで必要なのか!?本当にそこまで!?ちゃんとした会社に正社員として
勤めてる、ってことだけ書けば大丈夫だろ、そんなもん!」(急にキレ気味...)
親は世間に恥じるほど年収が低いわけではなく、やたらめったらプライドが高いのです...。
恐らく、私を含め他人に年収を知られたくないのだと思います。
面倒な親で困ったものですが、連帯保証人の「年収」欄って記入必須でしょうか?
「場合によっては記入無しでも通すこともある」など、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご回答いただけると幸いです。
レスをいただいた結果、どうしても必要そう、ということであれば、
キレ気味の親を説得します...が、気が重いです...。はぁ...。
361:名無し不動さん
09/05/10 00:44:17
それを求めている相手に聞け。
362:名無し不動さん
09/05/10 00:45:18
>>358
いや、びっくりした。同じさいたま市ですよ。私。
ま、尾○屋さんでもリハでもたいした違いはないけど、
直接受けてる物件が多い分リハかな。
競合させてばいいんじゃないの。
363:名無し不動さん
09/05/10 00:49:02
>>362
ありがとうございます
そうですか、それでは複数の業者さんにお願いしてみます
364:360
09/05/10 00:56:13
>>361
簡潔にレス、ありがとうございました。
そうですね、聞いてみます。
くだらない質問ですみませんでした。
365:名無し不動さん
09/05/10 01:30:19 JJpsA6Jh
>私は現在、分譲貸しのマンションに妻子と住んでるのですが
投資マンションのこと?
366:名無し不動さん
09/05/10 04:10:17 0l1BHZ6z
↑
投資ではないと思う
築20年で
去年大規模改修しているので
今はあと6ヶ月という期間でどう見付けるかが問題なのです
出て行かなくていいならそれにこした事はないんですが・
367:名無し不動さん
09/05/10 10:06:39 TraiMo7u
市街化調整区域の土地をネットオークションに出品して売る事はできますか?
368:名無し不動さん
09/05/10 10:57:36
できます。
はい次↓
369:名無し不動さん
09/05/10 11:24:51 TraiMo7u
でも買っても家建てる事できないんですよね?
370:名無し不動さん
09/05/10 12:25:17
1、市街化調整区域は、土地によって必ずしも家を建てられないとは限らない。
2、家が建たない土地でも、家を建てる目的以外で買う人もいる。(駐車場・家庭菜園・資材置き場など)
3、家(住宅)は建てられなくとも、違う用途の建物が建てられる場合もある。(サービス業・農業用倉庫)
4、そもそも調整区域でも農家用住宅は建てられるのが原則。
5、>>367のような質問で回答できるのは>>368
371:名無し不動さん
09/05/11 01:07:28 k33gmxxg
古アパートを契約しようと考えてますが、家賃交渉はしませんでした。
家賃交渉はするべきでしょうか?
うっかり忘れてしまい、今考えたら物件のわりに高い気がしたので…もう遅いですかね?
372:名無し不動さん
09/05/11 01:09:29
いまから値上げ交渉されちゃえ
373:名無し不動さん
09/05/11 04:08:46 QJzzmOpR
分譲マンションですが、管理会社との契約書に
所有者が拒否しても、災害や事故の場合、
専有部分に立ち入ることができるとあるのですが、
これは普通なんでしょうか?
事故には犯罪も含まれるみたいです。
そんなのは捜査令状がなければダメだと思うのですが・・
374:名無し不動さん
09/05/11 05:19:54
>>373
その規定がなければ、事故が起こって緊急事態が発生した場合であっても、
管理会社は立ち入りが出来ないことになりますね?
管理会社は管理組合との契約により、建物全体についての管理を行う義務を負います。
もし、事故等により緊急事態が発生したとして、区分所有者が管理会社の立ち入りを拒み、
結果として建物に損傷等の被害が生じたら、管理会社は債務不履行による賠償責任を負いかねません。
それとも立ち入りを拒否して管理会社と契約せずに、自主管理を行いますか?
他の区分所有者さんは、その点をどのように理解なさっていますか?
室内で首吊り自殺をされた場合には、放置せずに管理会社が入っていくのが普通です。
管理会社の立ち入りを排除すれば、所有者に連絡がとれなければ遺体が傷むのをみているだけとなります。
こんな場合に捜索令状もクソもありますか?
375:名無し不動さん
09/05/11 05:54:01
>>371
契約していないなら、この家賃ならやめるって言ったら?
じゃあ貸さないって言われても知らんけどな。
376:名無し不動さん
09/05/11 08:43:37
>普通でしょうか
普通じゃない状況(事件とか事故とか)の場合の話ですよ
377:名無し不動さん
09/05/11 10:52:26
質問です
不動産会社(中小規模です)の面接を内勤の事務職で受けようと思うのですが
この業界は今危ないとよく聞きます
不動産会社にも色々取り扱うものがあって、調べてら投資マンションは評判が良くないとわかったのですが・・・
そこの会社では賃貸業・管理業・リフォーム業をやっています
またそこの会社では週休二日ですが日曜日ともう1つ平日
(祝日とは記載がありませんでしたが年間休日は110日以上あります)
将来を考えると、業界的にどうか(将来他業種へ行くことはできるか、それとも不動産択一になるか)
行っている業務で幸先はありそうとか
休日はそれ位が普通、祝日は出勤で他に振り返るから110日休み、という感じが一般的なのか
実際勤めていらっしゃる方がいたらお聞きしたいです
職場の雰囲気は・・・会社によって変わると思うのですが、やはり体育会系なのでしょうか
378:名無し不動さん
09/05/11 10:57:53
職種(不動産業)に限らない
会社による
以上
379:名無し不動さん
09/05/11 11:34:13
>>377
>>1をよくお読みください。
このスレは質問者の方にはID晒し(メール欄無記入)推奨となっています。
380:名無し不動さん
09/05/11 11:38:53
しかし回答もらってもお礼のひと言もない奴が多すぎるな。
意に沿わない回答が、そんなに気に入らないのかね。
381:名無し不動さん
09/05/11 11:57:14
次の質問を考えるのに忙しいんだろ
382:名無し不動さん
09/05/11 12:27:29 ErVzLRBK
>>378
回答ありがとうございました
>>379
以後気をつけます
383:名無し不動さん
09/05/11 12:45:15
また来るのかよw
384:名無し不動さん
09/05/11 15:29:32 wIpAMfRW
今賃貸の契約書を記入してるものなんですが、ふと疑問が。
契約時金の計算書をもらったのですが、
消費税がかからないもの
家賃、共益費, 敷金、礼金
消費税が内税でとられているもの
駐車場代, 仲介料(建物), 仲介料(駐車場)
駐車場代、仲介料は消費税分払ってしかるべき?
(別に払いたくはないですが)家賃・共益費はなんで消費税とられないんでしょ?
385:名無し不動さん
09/05/11 15:37:53
そういうことになってるの、税務署に聞け。
386:名無し不動さん
09/05/11 15:43:00
>>384
家賃は住宅に関しては課税対象外
共益費は課税される場合とされない場合あり
敷金は一時的に支払って何もなければ基本的には返ってくるもの(修繕などで使われた分は課税される)
礼金は住宅に関する収入だから非課税
駐車場代は住宅と違い課税対象
仲介料も不動産屋の売り上げだから課税対象
387:384
09/05/11 18:13:29
>>386
詳しく教えていただいてありがとうございました。そういう風に明確にきまっ
てるんですね。
388:340 (356)
09/05/11 20:11:40 RGp+K8Px
中古戸建を買うことになりました。息子と共有名義にしたいと思ってますが
共有っていうのは普通折半ですか? ちなみに息子はフリちゃんです
389:名無し不動さん
09/05/11 20:13:53 HZ0bwgH2
頭のはげている人で嫌いな人いるんですがそういう人みんなが
嫌な人間だと思ってしまいます。
偏見ではないのですが?
390:340 (356)
09/05/11 20:56:41 RGp+K8Px
>>346
さんがご回答くださると感謝しますが・・
391:名無し不動さん
09/05/11 21:34:51
どうでもいいけど、フリちゃんって何だ?
フリチン野郎か?
キモイ。
392:名無し不動さん
09/05/11 21:35:35
>>388
名義の割合ってのは金を出す割合とイコール
あんたの馬鹿息子がちゃんと金を出せるのなら
その出資額に応じて共有名義に出来る
ローン組むつもりならそれぞれの頭金+ローンの
額に応じて共有割合が決まる
まぁフリーターに住宅ローン組ませる馬鹿銀行は存在しないけど
393:名無し不動さん
09/05/11 22:13:55 nhkCavzg
仲介手数料について質問です。
HMが不動産屋A社を介して見つけてきた、他不動産屋であるB社所有の土地(建築条件無)
について、A社をとばして直接B社に購入を申し入れ、A社での仲介手数料を省くということは可能でしょうか?
他の土地の提案も含めて、今お世話になっているのはA社ですが、その土地は他のHMからも提案されて
いた土地で、また折込チラシやネットにも掲載があって、A社の存在がなければ知り得なかったというものではありません。
394:名無し不動さん
09/05/11 22:28:32
>>393
お前、社会に出たことないのか?w
395:340 (356)
09/05/11 22:29:12 RGp+K8Px
wwww 笑っちゃうな 嫉妬ばっかりだな
ww 数年がかりで親に返したことにするか、贈与したという形だけ整えればいいことぐらいは知っている
w お前らも病気がちの母親の面倒見たり、誠実に生きていけば、きっといいことがあると思うぞ
396:名無し不動さん
09/05/11 22:34:57
嫉妬だって?
キモイ。
397:名無し不動さん
09/05/11 22:37:34
>>395
フリーターの息子と折半してローン組んで家買う生活が誠実なのか・・・勉強になった。
398:373
09/05/11 23:16:03 QJzzmOpR
>>374,>>376
所有しているマンションは一般の分譲とは違い
建築後数十年は所有権がないというものだったので、
その名残りでこういう契約になってるのかと思い
質問させていただきました。
他マンションでもこういう契約が普通という認識でよろしいのでしょうか?
この契約内容について是非を討論したいとは思っておりません。
事故についての定義も定めず、無断で立ち入るという
契約内容は所有者として好ましいものではありませんが。
(と書くとまた批難を浴びそうですが)
399:346
09/05/11 23:26:52
>>390
ご指名のようですので、出てまいりました。
①まず、購入資金は現金ですか?それともローンですか?
現金ならともかく住宅ローンを利用する場合は多分銀行でNOでしょう。
もっとも、ご子息を連帯債務者としたうえで、ご子息の持分まで抵当権を設定することで
OKすることも考えられなくはないので、金融機関に相談してください。
その場合でも>>340さんに2分の1、ご子息に2分の1は多分無理です。
たとえば、頭金500万円、3500万円のローンだったら>>340さんに8分の7(住宅ローン分)
ご子息に8分の1(頭金分)という風に割り振るのが普通です。
②一方、現金の場合は持分の設定はご自身の好みでよいのですが、
ご子息に持たせる分につき贈与とみなされる場合がありますので注意が必要です。
(①で述べた頭金分を持たせる云々についても贈与税が課税されます!ご注意を。)
>>340さんが65才以上ならば、相続時精算課税制度を利用してもよいでしょうが、
そうでなければ贈与税の基礎控除額110万円(これは引き上げが検討されてますが)分だけ持たせて、
毎年110万円ずつ贈与する旨の公正証書をつくるという手もあります。
(登記すると登記費用がかかるので、このへん判断がむずかしい)
③共有名義にする場合には、普通折半とかってきまりはないです。
原則論からいえば、お金を出した額にみあった持分を持つべきです。
あるいは>>340さんからご子息にどれだけ持分をわたしたいか、で判断してください。
この手の話の要点は、贈与税をいかに回避するかです。まともに贈与税を払いたければ別ですが。
400:名無し不動さん
09/05/11 23:43:45
>>398
「建築後数十年は所有権がない」とはどういう形態なのですか?
まさか区分建物所有権がない、という意味ですか?
それはともかく、>>373さんの質問における論点は「それが普通か否か?」ではないのですよ。
緊急事態の際に、管理会社に専有部分への立ち入りを許しておかないと、
管理会社は管理に責任が持てませんよね、って話なんですが。
あえてご満足いただけるような回答をひねくりだすと、
「そういう契約内容でなければ、管理を請け負ってくれる会社がないです。それは困りますよね?」てなもんです。
区分所有建物の所有権者は、建物本体については他の区分所有権者とともに「共有」という体裁をとっております。
したがって、建物全体の管理のためあるいはマンション内の治安維持のためという目的と、
区分所有権者の利害とが対立した場合には、建物全体の管理のための目的等を優先させるのは
公序良俗にも反しておらず、きわめて妥当な項目と思われます。
くりかえします。「区分所有権者は 建 物 本 体 に つ い て は 『 共 有 』 者 の 一 人 に過ぎません。」
で、管理会社は 建 物 本 体 の管理について、契約書に定められた内容の債務を負います。
もし、区分所有者に立ち入りを拒否された結果、建物本体に物理的に限らず損害を与えた場合には、
損害賠償義務を負うことになりかねません。
したがって「緊急時その他必要と認められるときには専有部分に許可なく立ち入ることができる」
という条項を入れるのは当たり前のことです。否も応もありません。
401:名無し不動さん
09/05/11 23:47:11
数字コテがID隠してる時は自演タイムだからなw
402:名無し不動さん
09/05/11 23:53:41
>>393
それは業界用語でいう「抜き行為」です。チンピラブローカーがよくやる手口です。
A社はホームメーカーを介してとはいえ、
あなたが購入すべき土地の売買契約の成立に向けてすでに業務を行っています。
このような場合には黙示ではあるものの「媒介契約」が成立しているものとみなせます。
そして、問題のB社所有の土地について、A社から紹介を受けている以上、
A社の頭越しにB社に商談を申し込むことは媒介契約に対する背信的行為です。
すなわち、A社抜きで売買契約を行ったとしても、
A社から仲介手数料の請求があった場合には支払に応じなくてはなりませんし、
応じなければ民事訴訟を起こされて被告席に座っていただくことにもなりかねません。
こういう状況で仲介手数料を惜しんで業者を抜こうというのは、最低の行為です。
物件を他の媒体で知りえたか否かは問題ではありません。
人を働かせたら報酬が発生するのであって、
不当にその義務を逃れようとするものはそれ相応のトラブルに巻き込まれるだけのことです。
ホームメーカとA社の関係も悪くしかねませんよ?そこまで考えていらっしゃいますか?
403:名無し不動さん
09/05/12 00:20:49
キチガイ元気だなw
404:名無し不動さん
09/05/12 01:29:26 /FpTPBtY
大家へのクレームに関する質問です。
賃貸マンションに住んでいます。
大家が勝手に政治家の後援会に私を入会させたらしく、
入会ありがとうございますって葉書がきました。
大家とは顔をあわせても挨拶するだけの関係です。
後援会に誘われた覚えも了解した覚えもないです。
個人情報を勝手に使われたようなので、
管理会社にクレームをつけようかと思うんですが、
こういうトラブルでも対応してもらえるものでしょうか?
405:名無し不動さん
09/05/12 01:34:59
~らしく、って話はなあ
406:名無し不動さん
09/05/12 01:39:41 /FpTPBtY
>405
すいません、表現があいまいでした。
葉書にはっきり大家さんの名前が紹介者として書いてあります。
407:名無し不動さん
09/05/12 01:40:20
そもそも仮定で始まる質問なんてのは、その仮定が
覆ってしまったら、回答も全部無駄になっちまうわけだ
だから、質問者は、回答者に無駄なことをさせないためにも
仮定の部分を排除してから質問するよう努めて欲しい
408:名無し不動さん
09/05/12 01:42:51
>>406
それが本当なら、大家に怒鳴り込めば?
女性の一人暮らしだからできない、したくないの?
409:名無し不動さん
09/05/12 01:45:36 /FpTPBtY
>408
確かに私は女で、家族と同居ですが、その中に男はいません。
大家さんは男性ですし、二十年以上年齢差があり、
対等に話をしていただけるか疑問です。
410:名無し不動さん
09/05/12 01:47:23
はい終了
お疲れさん
411:名無し不動さん
09/05/12 01:56:28 /FpTPBtY
>410
おつかれさまです。
怒鳴り込むことができる程度のことはされてるようですし、
とりあえず管理会社と後援会にかけあってみます。
深夜にお手数おかけしました。
412:名無し不動さん
09/05/12 02:09:52
管理会社は関係ねーよ
413:名無し不動さん
09/05/12 06:18:38
>>411
大家さんに事情を聞くべきだとは思う。
ただ、関係悪化させないように気をつけた方がいい。
414:名無し不動さん
09/05/12 06:30:51
>>380
つか的外れな回答も多いし
親切で答えてるってより偉そうにして鬱憤晴らしてるようなのも多いから
お礼なくても当然かもw
415:名無し不動さん
09/05/12 08:02:54
どれが的外れな回答かな?ちょっと挙げてみて。
416:名無し不動さん
09/05/12 08:23:08
貯金0で家を建て、入居月から払えなくなった場合
最短どれくらいで家を取られたりしますか
417:名無し不動さん
09/05/12 09:35:15
>>416
>>1
418:名無し不動さん
09/05/12 09:49:03 7sOwz2GE
>>416です
無意識にsageてました。
すみません
419:名無し不動さん
09/05/12 10:06:03
>>416
まぁ、貯金はゼロでも、住宅ローンを組んで…という意味だとして、
まぁ、早くて半年ぐらいだろうな。
420:名無し不動さん
09/05/12 11:26:08
払えなくなることは大問題だが、払えなくなってから
どれくらいの期間で、そこに住んでいられなくなるかは、
ぶっちゃけ、どうでもいいような話だと思う
どうしてそんな質問をするのか、という疑問を、強く感じるのは俺だけか?
421:名無し不動さん
09/05/12 11:29:44
まぁ、初めから払う気がなかったと証明されれば、立派な詐欺罪だな。
422:名無し不動さん
09/05/12 13:01:20 7sOwz2GE
>>416です。
>>419回答ありがとうございます
>>420どうしてこんな質問~、
に対してですが、知人の破産が楽しみだからです。
身近で破産した方をまだ見た事が無いので、
これから破滅していく姿をじっくり近くで観察していきます。
423:名無し不動さん
09/05/12 13:12:57
暇なんだねぇ…仕事したほうがいいぞ、マジで。
424:名無し不動さん
09/05/12 14:54:13
質問なんですが…
今度、賃貸住宅サービスに行こうと思っています。
大阪市内に住みたいというだけでどこがいいというのは特にありません。
なので予算内で治安が悪くなく部屋の条件がいいところが希望なんですが、市内で賃貸住宅の店舗たくさん(扱う地域が違う)あるんですが何店舗か回ってもいいんでしょうか?
同じ系列?なのでそれはやめたほうがいいですか?
425:名無し不動さん
09/05/12 15:49:05
キチガイ死ね
426:名無し不動さん
09/05/12 17:48:00
>>424
>>1
427:名無し不動さん
09/05/12 17:52:21
>>422
いくら新築が妬ましいからと言っても、ここまで来ると
明らかに病んでるな…
人を呪わば穴二つ
428:名無し不動さん
09/05/12 17:53:11
>>424
好きにしてみればいいですよ
429:名無し不動さん
09/05/12 19:11:08 /8kr8/p5
>>424ですが初めてのことで無知すぎてなにか悪いこと言ったならすみません。
430:名無し不動さん
09/05/12 20:24:00
>>424=>>429
勇者様のご機嫌を損ねたようですね。
431:塚口
09/05/12 20:45:04 TqUcl5iT
三井のリハ●スで、マンション売り出し中なんですが中々売れません 一ヶ月たちました
三ヶ月しか売却期間ありませんが不安です 売れなかった場合 どんな言い訳してくるのでしょうか?
432:名無し不動さん
09/05/12 20:49:58
>>431
普通は売れない理由を報告だろうな。一番は高いんじゃないの?
433:名無し不動さん
09/05/12 21:09:03 TqUcl5iT
432さん (´Д`)さすが見抜いてますね 高い 内装ボロボロ かなり年代物
次どこに頼もうかなぁ
434:名無し不動さん
09/05/12 21:19:12
相場とかけ離れた値付けしてたらどんなスーパー営業マンでも売れないよ
435:名無し不動さん
09/05/12 21:28:23
>>433
媒介になるとどこに頼んでもいっしょじゃないの?
ネットでどこでも見れるし
買う側も「検索するたびプッ」
付近の相場相応を調べるのがまず第一歩じゃない?
436:名無し不動さん
09/05/12 21:39:53 TqUcl5iT
434 本当にそう思います(。。;) ガクンと下げていいので売却したいです 家族で結構見に来ましたが、初めて会う人と話すのもドキドキします
簡単に値下げしないしこのままの値段で行くのかな?
437:名無し不動さん
09/05/12 21:48:37 TqUcl5iT
435さんのおっしゃる通りです (-_-#) 付近の相場も大事だし 新築でも今は低価格だし…
438:名無し不動さん
09/05/12 21:51:06
>> を打たないレスアンカーも、定期的に出てくるね、何度目かな?
439:名無し不動さん
09/05/13 09:21:01
真実はどうなのでしょうか?
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
440:名無し不動さん
09/05/13 09:50:40
>>439
>>1
441:名無し不動さん
09/05/13 12:50:08
>>437
話すのが苦手なら所々にコメントを貼っておくといいよ。
「ここは何センチあります」とか「靴が何足入ります」とか質問されそうなとこにはコメントをはる。
メジャー持ってくる人は多いから予め計りそうな所に書いておく。
印象がよくなるから買ってくれる確率もアップするよ。
案内の時は玄関に花、除菌済とかかれたスリッパをおくとか印象を良くすることが大切。
帰りに見学してくれたお礼をうまく言えない時はお礼の書かれたメッセージカード(クオカード500円付)お渡しする。
高く売るには工夫が必要ですよ。部屋の匂いにも注意するように。
442:名無し不動さん
09/05/13 21:06:55 /00aPoS/
福岡で賃貸マンションを借りたいと思っているんですが
5月中旬に見に行ってその場で7月から家を借りるような契約ってできるんでしょうか。
引越しが先なので5月6月の家賃はなるべく払いたくないんです。、
443:名無し不動さん
09/05/13 21:36:07
死ぬほどがいしゅつ。
同じ質問をする前にスレを100回読み返せ。
444:名無し不動さん
09/05/13 22:08:19 qaJ8wORT
どなたか教えてください。
賃貸契約時に物件敷地内に駐車場があると仲介業者から説明を受け契約。
後日駐車場を契約しようとしたら物件の敷地外ということが判明。
その後は「言った言わない」の議論になりトラブってます。
なお物件は法人契約でリロケーョンジャパンという会社を通じて転貸する
形態です。
問題は実質の借主である私に重要事項説明をしていない点にあると思ってます。
また契約上の借主であるリロケーョンジャパンにも説明義務を果たしていないようです。
何か良い対応はないでしょうか?
445:名無し不動さん
09/05/13 22:24:51
過去ログで同じ質問を見た記憶が…
言った言わないでもめているということは
不動産屋が「言った」ことは、契約の条件には
含まれていないということなので、それを
「重要事項の説明」であると主張するのはどうかな?
446:444
09/05/13 22:42:14 qaJ8wORT
>445
アドバイスありがとうございます。
私もそのように考えています。
ただ本件の契約は転貸契約ですが転貸人の立場である
私に対し重要事項を説明する義務はあるのでしょうか?
447:名無し不動さん
09/05/13 22:58:16
あらあら^^
448:名無し不動さん
09/05/13 22:59:18
駐車場はいつでもどちらからでも解約できるんだから
別契約なら何の価値も無い言った言わないの議論
449:名無し不動さん
09/05/13 23:01:56
>>446
あなたが転貸を受けた(借りた)側なら、あなたは転貸をした(貸した)側に
言うべきであって、あなたがそれを飛び越して何かを主張するのは間違いかと
つーか、後出しはイクナイのですが、それは後から思いついた理由ですか?
450:名無し不動さん
09/05/13 23:03:53
法人契約も良し悪しだね
451:名無し不動さん
09/05/13 23:14:52
>>446
ちょっと分かりにくいです。とりあえず私の理解できる範囲で現況と思われるものをつづります。
①物件所有者についてはいっさい不明。当該所有者とリロケーション・ジャパンとの間で賃貸借契約を締結。
リロケーション・ジャパンは転貸目的で賃貸する(サブリース)のだから、おそらくその旨をうたっていると思われ。
②転貸借契約の当事者は、リロケーション・ジャパンと>>446さんの勤務先(以下、勤務先会社という)、ですか?
勤務先会社は社宅として利用する目的で物件を転借し、そして>>446さんの住居として提供した、のかな?
③賃料の支払は勤務先会社からリロケーション・ジャパンに対して支払される、かね?
リロケーション・ジャパンはもともとの賃貸借契約に基づく賃料を、所有権者に支払う。
④>>446さんが入居したところ、敷地内にある旨の説明を受けていた駐車場が、敷地の外にあることが発覚。
で、いいんですかね?
重要事項説明は、宅建業者から契約の当事者に行えばよいのであって、
実際の入居者に対しての説明義務はないです。
従って、上記の流れで間違っていなければ、少なくとも>>446さんに対する説明義務はないはずかと思いますが。
それと、駐車場に関する説明の食い違いはまた違う問題です。
ですが、契約の当事者等がはっきりしないとなんともいいようがないように思います。
452:444
09/05/14 00:27:02 3U5FkPMu
>451さん
ご丁寧にありがとうございます。
はい、①~④の通りです。
尚、物件の所有者は一般個人の大家さんです。
今回問題となっている相手方は某FC系の仲介業者です。
まず前提で駐車場が敷地内にあるというのが今回の物件選定の大きな要因
になりました。
本件では重要事項説明書上に駐車場に関する事項(物件の設備として有りか無しか、
敷地内か敷地外か)が明記がされており、少なくとも重要事項の説明を義務は無い
といえ行っていれば今回のような問題にならなかったと思います。
ただおっしゃる通り私に対しての説明義務はないので確かに水掛け論になりそうですね。
明日もう一度業者と話をするつもりです。
素直に謝罪すればそれで終わりにしようという気もしますが、そうでなければ
考えられる方法を取ろうと思います。
まあ無意味なことしてるだけかもしれませんがw
453:名無し不動さん
09/05/14 01:44:42
>>452
そうですか。それでは私見を少々。
まず、>>444さんが文句をいう先が違うのではないかと思われます。
そもそも、リロケーション・ジャパン(リ社)と勤務先会社の間で締結された「転貸借契約」がある以上、
転貸借の当事者はあくまで勤務先会社であることはご理解いただけたかと思います。
ところで、駐車場の有無をめぐってのトラブルですが、
これはあくまで宅建業者の重要事項説明義務違反に該当するか否かが論点です。
そこでちょっと疑問に思うのは、リ社が転貸を行う宅建業者である以上、
転貸借契約が相対取引であればリ社を、仲介が入っていれば転貸借を仲介した宅建業者について、
義務違反であるか否かを問うべきではないかということです。
もし、説明がなされていないのであればリ社または仲介業者について義務違反であるか否かを争うでしょうし、
説明がされていたら、勤務先会社が責めに任ずることでしょう。
説明されていたのなら、「駐車場が敷地外だ」ぐらいのことは、勤務先会社から>>444さんへ言っておくべきです。
リ社又は仲介業者は、原契約である所有者とリ社との賃貸借契約における、
大手FC仲介会社の重要事項説明義務を追求することは自由ですが、
それをもって転貸借契約における、重要事項説明義務を免れることはできません。
転貸借契約はあくまで賃貸借契約とは別個のものです。
宅建業者である以上、転借人に対する重要事項説明義務はリ社又は仲介業者が一身に負う性格のものです。
大手FC仲介会社にしてみれば、リ社からクレームがくるならともかく、
>>444さんからのクレームは筋違いと考えるでしょう。まあ、無視はしないでしょうけれど。
もうひとついえば、この案件は当事者たる勤務先会社から、リ社または仲介業者に文句をいうべきものです。
「占有補助者」にすぎない>>444さんが、関係者にクレームをつけるのはやや不適当といえるでしょう。
細かいいきさつ等が分かりませんので断定はしませんが、私の視点からみたお返事は以上です。
454:444
09/05/14 02:02:55 3U5FkPMu
>>453さん
趣旨理解いたしました。
非常に分かりやすくご説明いただきありがとうございます。
サブリース利用の法人契約じゃなかったら、また違ったんで
しょうね・・・
しつこいのでこれで終わりにします。
455:名無し不動さん
09/05/14 20:54:11 xviuTIlS
はじめまして。
先日物件の申し込みをして審査も通り、不動産から
精算書が送られてきました。
そして、初期費用の入金を確認してからじゃないと契約できないと言われましたが、
このような順番というのは普通なのでしょうか??
きちんと契約書に沿って説明を受けて納得してから入金をしたいと思ってましたが、、
常識的には不動産側が間違っていないのでしょうか?
なんとなく焦らされてるようで不安になったので、、
どうぞよろしくお願いします。。
456:名無し不動さん
09/05/14 21:13:41
どこに質問したらいいかよくわからないので、スレ違いでしたらすみません。
賃貸→賃貸で、引っ越しすることになりました。(取り壊しの為)
夫、私、小学生二人の四人家族です。
今は5万の安アパートです。
今月から夫、昇格+3万昇給し月収が毎月手取りで30万(ボーナスは無し)で、
私の月収は1万~3万円(土日日雇いの為)です。
私はこれから平日働きに出るつもりなのですが、まだ未確定なので算定には入れず、
今の段階で世間的にいくらぐらいを家賃に回すのが妥当か知りたいので教えていただけますでしょうか?
世帯収入から妥当な金額を知りたいです。
ちなみに3LDKで8万円する地域に住んでいます。
457:名無し不動さん
09/05/14 21:21:44
>>455
>>321->>322をご参照ください。
同様の質問がでています。
458:名無し不動さん
09/05/14 21:25:35
>>456
このスレは質問者の方にはage(メール欄無記入)のID晒しを推奨しております。
>>1をご覧ください。
459:455
09/05/14 21:34:58 xviuTIlS
>457
なるほど、、よくある事なのですね、、。
詐欺などの不安があったもので、慎重になっていました。。
また不動産会社に確認してみます。
ありがとうございました。
460:456
09/05/14 21:40:09 KzB8w+Jr
>>458
申し訳ありません、age忘れていました。
よろしくお願いいたします。
461:名無し不動さん
09/05/14 22:07:32
>>460
だいたい手取り月収の25%目安でよろしいのではないでしょうか?
あなた自身の月収は予備に回して、ご主人の手取り月収30万円の25%ですから
7万5千円くらいをみこんでおくところでしょうか。
より詳しい話を聞きたい場合には、フィナンシャルプランナーにご相談いただいたほうが
よろしいように思います。
462:460
09/05/14 22:15:27
>>461
大変参考になりました。
ありがとうございました。
463:名無し不動さん
09/05/14 22:20:24
不動産屋を「不動産」という人と
IDを指摘されて「age忘れていました」という人は
「いつもの人」なので、回答はもちろん
レスもしないでください(これテンプレ入りで)
464:名無し不動さん
09/05/14 23:46:30
>>463
「いつもの人」というのが同一人物である証明がなされない限り、承服いたしかねます。
465:名無し不動さん
09/05/15 05:22:54
>>456
今の生活でゆとりがあるなら、給料アップした分で月8万の家賃が払える。
それか、月7万程度のローンで済む新築または中古物件探すか。
世帯収入から妥当な金額といわれても、人それぞれ生活水準が違う。
466:名無し不動さん
09/05/15 08:06:55
>>464
誰も、同一人物だなんて言っていませんが?
467:名無し不動さん
09/05/15 09:31:15
>>466
じゃあなんで回答するなとかいいだすのかよくわからない。
ここ質問スレだし。
仕切りウザイ。
468:名無し不動さん
09/05/15 12:58:33
>>467
馬鹿は構ってほしいだけなので放置して粛々と…。
469:名無し不動さん
09/05/15 13:02:38
>>467
勇者様に失礼です。
スルーするように。