まだマンション買っちゃだめ!あと2年で5割引 112 at ESTATE
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で5割引 112 - 暇つぶし2ch1:名無し不動さん
09/02/15 21:48:58
関連スレも増えてきましたが、本家はまだまだ頑張るよ
ってことで。

前スレ
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で8割引 111
スレリンク(estate板)

2:名無し不動さん
09/02/15 21:49:29
つかいい加減統合しろよww

3:名無し不動さん
09/02/15 21:54:44
統計局の住宅統計による空室率によると…。
1963:2.5%
1968:4.0%
1973:5.5%
1978:7.6%
1983:8.6%
1988:9.4%
1993:9.8%
1998:11.5%
2003:12.2%

4:名無し不動さん
09/02/15 21:55:15
37歳 193万          <世代別人口の一覧表>
36歳 200万
35歳 203万         ←この辺団塊Jr世代
34歳 209万
33歳 202万
32歳 190万
31歳 183万
30歳 175万
29歳 170万
28歳 164万
27歳 157万
26歳 152万
25歳 151万
24歳 150万         ←この辺ゆとり世代
23歳 148万
22歳 143万
21歳 138万
20歳 134万
19歳 131万
18歳 124万
17歳 122万         ←ちょw ありえないぐらい少ない!
16歳 122万
15歳 119万人
14歳 121万人
13歳 120万人
12歳 119万人
11歳 119万人
10歳 120万人
9歳  120万人
8歳  117万人
7歳  117万人

5:名無し不動さん
09/02/15 21:56:14
>>2
本家はいつまでも続く。このスレが不動産暴落、コンクリマンション価値激減の象徴となっている。

6:名無し不動さん
09/02/15 21:56:57
>>1
スレたてお疲れさまでした。

7:名無し不動さん
09/02/15 21:57:42
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||


全く建設しなかったとしても、毎年『100万人分の住宅』が市場に供給されます。
当然、賃貸物件もだだ余りです。
ついに今年になって、マンションの分譲価格だけでなく、賃貸料まで下がりはじめました。
「いざとなれば賃貸に出せるから」という考えも、もはや危険と言えます。


8:名無し不動さん
09/02/15 21:58:26
***********はじめて賃貸不動産板を見るひとへ***************

根拠無くマンションを崇拝し、一戸建て派や賃貸派を口汚く罵っているのは、
「堅実派」というキチガイコテハンです。
スレ住人からは「損実派」「損太郎」と呼ばれている事もあります。

粘着質に根拠無くマンションを薦めて、
スレ住人にフルボッコにされたので、今はコテをはずして
マンションを買い煽るレスを各スレにコピペしまくっています。
とにかく書き込む量が多く、自作自演を多様します。
「堅実派」っていう人が複数いるように見せかけるという、
卑怯で浅はかな手口も良く使いますが、
書き込みの内容に品性が無く、
主張も常にいっしょですので、慣れるとすぐわかります。

「マンションは相当立地が良くないと一戸建て以上の価値がなく、
立地が悪いと賃貸より経済的に損」というのは
何年も前から言われている不動産の常識ですので
惑わされないよう注意してください。
**************************************************


9:名無し不動さん
09/02/15 21:59:02
----------※注意・損太郎は個人名です。複数の人物の総称ではありません----------

根拠無くマンションを崇拝し、一戸建て派や賃貸派を口汚く罵っているのは、
「堅実派」というコテハンです。

堅実派は去年、都心から電車で30分の埼玉、千葉あたりにマンションを購入しており、
そのことを随分と自慢していました。
今と同じく、 自演を多用し、根拠無くマンションを薦めていて、
スレ住人にフルボッコにされていましたが、口調だけは紳士的でした(慇懃無礼ではありましたが)

しかし、今年3月、マンション価格暴落のニュースが一般にも知れ渡ります。
堅実派は最悪の高値だった時期にマンションを購入した事になり、
立地的にも、彼のマンションは2500万以上資産価値を落としている事は確実です。

ショックのためか、堅実派の態度は豹変。
コテをはずし、一般人のフリをして、一戸建て派や賃貸派を口汚く罵るようになりました。
口調や主義、主張が全く同じなので、スレ住人にはバレバレでしたが。
彼はいつしか、賃貸住人をしめす蔑称として「賃太郎」という言葉をつくり、スレを荒らすようになります。
それに抗議する意味で、スレ住人が彼の事を「損実派」「損太郎」と呼ぶようになりました。

よって、「損太郎」は個人名です。マンション購入派の複数名の総称ではありません。
マンションを購入する事が必ずしも損とは言えないので、ここの住人はそんな蔑称を使いません。

「損太郎」と言う言葉がマンション購入派を指す言葉だと勘違いしている人がいたら、
マンション購入者の名誉のためにも、教えてあげましょう。
損太郎自身が、「損太郎」っていう人が複数いるように見せかけるのため、
自演している事も多々あるので気をつけましょう。

-------------------------------------------------------------------------------------------------


10:名無し不動さん
09/02/15 22:02:37
賃貸のメリット
1、災害リスクがほぼ皆無。契約時に強制的に保険に加入するので、火災などで家が全焼しても自己負担はゼロ。
  持ち家だと、保険に加入していれば、ある程度は負担できるが、購入価格が全額戻ってくることは絶対無い。
2、経済的リスクも少ない。万一、収入が下がって家賃が払えなくなっても、その収入に見合ったところに
  越せばいいだけ。持ち家だと、ローンが払えなくなったら、家を失ううえ、ローンという借金だけ残る。
  あとは自己破産しかない。
3、多少金があるなら、数年おきに越せば常に新築に住める。購入していると、当然それは無理。
4、余剰金を投資にまわせる。現在では、不動産ほど不利な投資対象はないので、
  本気で投資するなら家は賃貸で、投資は別の方法というのが常識。
  かつてのホリエモンなど、金持ちはみんなこのタイプ。

てわけで、どうみても賃貸のが堅実。
30年前なら、不動産は所有しているだけで価値が上がった時代なので、
2と4の心配が無く、多少無理して買うのもアリだったが、今はそんな時代じゃないので、
余裕もないのに物件を所有しようというのは無謀かつ馬鹿。

せめて、戸建てなら2の問題がある程度解決できるので(土地代以下には価値が落ちず、物件の維持費が安いから)
まだマシだが、マンションは論外。
そんな金あるなら高級賃貸マンションに住んだほうがよっぽど優雅な生活ができる。


11:名無し不動さん
09/02/15 22:11:35 yAgnakuU
5割どころじゃないでしょう。
もっと安くなりますよ。

12:名無し不動さん
09/02/15 23:00:58
>>9を知らない方のために

8 :堅実派:2007/12/17(月) 23:56:10 ID:0EoOlu3K
僕は情報を流すためにスレをたてているのです。
これからも色々な考えかたをお伝えしていきますね。
週末の物件下見コースを考えておこう。情報早く掴むほど有利だから。

買うのは、待てばいいです、しかしいい物件は待ってはくれない。
契約率が下がっているとはいえ、いい物件のいい間取りは埋まっています。
平均70%弱だから、いい物件は8割以上成約、そうでない物件は
3割程度、こうみるのが普通のみかたです。

45 :堅実派:2007/12/21(金) 07:29:14 ID:oh73dpmq
しかし、この物価上昇は止まりそうにないですな・・
でもこれ以上騰がっても、買えない人が増えるので、
安全性を確保しながら、スペックダウンするのでしょうね。

118 :堅実派:2007/12/23(日) 08:12:46 ID:V39jQlGn
2008年、賃貸物件の耐震構造に注目が集まる可能性が・・、
そうなると思いもかけぬ新築分譲マンションの購入ラッシュが・・
この世の動きはちょっとしたことで、大きく変わるからね。
サブプライムで投資家も大損続出、原油高騰で物価大幅アップ。
これだけ、すべてがあがってくると省エネ対応物件に人気が集まる可能性も大ですね。

13:名無し不動さん
09/02/15 23:16:34
>>12

>この世の動きはちょっとしたことで、大きく変わるからね。

たしかに、「ちょっとしたこと」で損カスのマンションは2000万の値下がりw
いや、世の中一寸先は闇だね。


14:名無し不動さん
09/02/16 12:05:56
マンション購入→つかの間の喜び→会社の業績が悪化→給料が激減
→だんだんローンが返済できなくなる→金利が上がる
→また景気の悪化で収入が激減→当然にローンが延滞する
→住宅ローン会社から督促状の嵐→返済の為にサラ金から借金を始める
→それでも生活に苦しくローンの返済もできない
→ついには住宅ローンが6ヶ月滞納し競売の申し立てをされる
→妻との喧嘩も絶えずついには会社もリストラされる
→マンションは競売物件となる→妻とも離婚
→行くあてもなく湘南の防風林のホームレスとなる



マンション賃貸→会社の業績が悪化→給料が激減
→安いマンションに引越し →また景気の悪化で収入が激減
→ついには会社もリストラされる →さらに安いアパートに引越し
→再就職に成功し再起を図る →住宅費補助をもらって賃貸マンションに引越し

ま、賃貸の方がマシだな。

15:名無し不動さん
09/02/16 12:10:56
分譲マンションに住みついてから、早10年近くになりました。
最初は、マンションなら近所付き合いもしなくて良いし、ローンも
何とか払っていけると思い、分譲マンションを買ってしまいました。

買ってからも、管理組合などにはまったく関心もなく、管理組合の
集会があってもたいてい不参加でした。反省します。
しかし分譲マンションが、後々に大きな問題を残すことになることが
身にしみてわかったのは、つい最近なのです。
そのきっかけが、管理組合の理事長が回ってきたことです。

それまでは、見ようとしなかったこと、見たくもないと思っていたことが、
現実見るようになってしまったために、考えが大きく変わってしまいました。

問題を大きく分けると4つくらいになります。
  ■ 管理組合の運用方法の問題
  ■ 住民の意識の問題
  ■ 管理会社の問題
  ■ 大規模修繕による業者やお金の問題
どれをとっても、簡単に片付く問題ではありません。
もちろん、これ以外にもたくさん、取り上げればきりなく問題はありますが・・・

今一番困っているのは、「住民の意識の問題」と「管理会社の問題」です。
住んでいるマンションでは、住民の一部と管理会社が癒着して、管理組合を
今まで思うようにコントロールしてきていました。
これを容認してきた一部の住民と無関心な住民側の問題もあると思います。
輪番制の理事長は、とにかく、ことなかれ主義の対応になりがちです。
それではダメだと思い、改革に取り組み始めましたが、抵抗勢力の頑強さには
ほとほと参ってしまいます。
任期中になんとかならないようなら、真剣に脱出を考えなければと思い始めています。

16:名無し不動さん
09/02/16 12:45:59
コピペにマジレスしてみる。

>>15
だが、告知義務ってもんがある。
管理の問題を散々指摘し、かつ、改善できずにマンションを売却しようとするならば、
その問題点を購入者につまびらかに伝えないといけない。
そんなことすれば当然、断られるか値切られるか、のどっちかなわけだが、
マンション内で有名になってんのに、「え、うちのマンションそんなひどいの。私ぜんぜん知りませんでした」
で押し通せる訳がない。

脱出する気があるなら、今からトーンダウンした方がいいんじゃね?

17:名無し不動さん
09/02/16 12:56:00
コピペにマジレスにマジレスするのもなんだが、
管理組合の役員にならなきゃ実態が把握できない
問題なら、新規購入者が問題に気がつくのは
かなり年数がたってからだろうから、無問題じゃなかろうか。

18:名無し不動さん
09/02/16 13:29:57
2009年1月度版首都圏マンション・建売市場動向 
URLリンク(www.fudousankeizai.co.jp)

2009年1月度版近畿圏マンション市場動向
URLリンク(www.fudousankeizai.co.jp)

19:名無し不動さん
09/02/16 15:02:46
>>17
管理組合というか管理に問題のないマンションなんてほとんどない
という現実が広まってきているし、もはや無問題とはいえなくなってるよ。

そのうち重説事項に修繕積立金や
管理状況の公開が含まれるようになるんじゃないかと思うっているが。

20:名無し不動さん
09/02/16 15:48:48
中古ならこれから右肩下がりは確定だね。

但し新築はそうは逝かないよ。2年後に供給される物件は皆無に近いダナァ。
デベがどんどん転けてるし、余力があるところも様子見で用地取得が止まってるからね。

二年後迄に奇跡的な景気回復が有ったら買うタマが無い可能性が?まず有り得ませんが。

今、デベは戸建ての用地なら買っているよ。

21:名無し不動さん
09/02/16 17:27:16
>>19
重説事項になる前に急いで売らなきゃな。

22:名無し不動さん
09/02/16 17:34:41
1月の首都圏マンション発売24%減 16年ぶり2000戸割れ 近畿圏も5.4%減

不動産経済研究所(東京・新宿)は16日、首都圏の1月のマンション発売戸数が
前年同月比24.1%減の1760戸だったと発表した。
マイナスは17カ月連続で、1月として2000戸を下回るのは1993年以来16年ぶり。
新規発売物件の初月契約率は64.2%で、同11.5ポイント上がった。
1戸あたりの価格は4172万円で0.9%下落した。

同日発表した近畿圏の発売戸数は5.4%減の1412戸だった。
契約率は50.1%と7.5ポイント下がった。1戸あたりの販売価格は6.3%上がって
3335万円となり、4カ月ぶりに上昇した。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

23:名無し不動さん
09/02/16 18:53:22
【不動産】1月の首都圏マンション発売24%減 16年ぶり2000戸割れ 近畿圏も5.4%減[09/02/16]
スレリンク(bizplus板)

24:名無し不動さん
09/02/16 18:54:16
年率換算GDP12.7%減
マンションどころの話じゃないよなぁ・・・

25:名無し不動さん
09/02/16 19:07:56
なんでスレタイ以前見たく8割引にしねーんだよ。
前スレで今も50%が常識って出てただろ。

26:名無し不動さん
09/02/16 19:11:53
>>25
損太郎工作乙

27:名無し不動さん
09/02/16 20:42:16
損太郎氏のよく言う「家賃には大家の儲けがはいっているから損」理論について

彼はこう言ってるんだよ。
家賃は修繕積立金、固定資産税、管理費、そして大家の生活費が上乗せされてるから損。
だから、
広告費、宣伝費、モデルルーム代、デベ営業の給料、共有部分の建設費(ロビーの謎の石像など)が
料金に上乗せされているマンションを買って、その上で
一生、修繕積立金、固定資産税、管理費払い続けてくださいねって。
ちなみに、ローンで買うと、住宅ローンは金利から先に充当されるから、
最初の10年は元金減らないよ。

どっちがお得かなあ♪



上に対するレス
----------------------------------------------------
一生、修繕積立金、固定資産税、管理費払い続けてください…って
君、それは事実誤認だよ。事実は

貴 方 が 死 ん で も 
修繕積立金、固定資産税、管理費は払い続けてくださいだろ?
 
君が死んでも、住人の質がガタ落ちしてマンションがボロボロにスラム化しても、
たとえとても住めないような廃墟になっても、
建物が存在する限りは未来永劫、遺族に請求してでも、修繕積立金、管理費は搾取するよ。
だってこの中には管理会社の儲けも入ってるわけだからね。
(注・固定資産税のみ、資産価値の減少により安くなります)
住人の事情なんて知りませんよ。(笑)それがマンションですから。

28:名無し不動さん
09/02/16 20:42:52
損太郎氏は「賃貸がダメなら、当然一戸建て買いますよ」という意見に対し
「一戸建てはマンションに比べ、立地が悪く、高い」という

         嘘

をよく言いますが、これが嘘である事は下の330あたりの流れで、
証拠物件つきで 証明されています。
スレリンク(estate板)

実際は、床面積だけなら戸建ての方が安いというのが一般的です。
本来は、戸建てに比べ安価に住めるはずのマンションが、
現在では戸建て以上に割高になっているのが、今のマンション不況の原因のひとつです。
この板では、どうしても家を買うなら、
たとえミニ戸でも、土地があり、管理費、修繕積み立て費の無い戸建てをオススメしています。
マンションより遥かにローリスクです。

29:名無し不動さん
09/02/16 21:10:37
5割が常識。これは変えようがない。

30:名無し不動さん
09/02/16 22:22:08
車はやはりエルグランドクラスだよね容積の小さな車なんて考えられない

31:名無し不動さん
09/02/16 23:51:03
>>25
孫太郎分裂工作乙。

5割引きは十分あり得るから、こうなっている。

32:名無し不動さん
09/02/17 00:37:38 9x3Y6oqv
前スレの999
横浜の立地上限がほ同じのタワマンで
90年に販売されたものと02年に販売されたものの現在の中古価格が
同じ5000万だからマンションの価値は落ちないって言ったけど…
新築時の売り出し価格が違うから
5000マンが適正価格なだけで価値が落ちていないだけじゃないかなあ

33:名無し不動さん
09/02/17 00:42:57
>>32
売値は売主の希望だろあくまで。
株で言うところの「売り気配」ってやつ。


34:名無し不動さん
09/02/17 00:43:26
バブル時期の物件で5000万ねえ。(w

35:名無し不動さん
09/02/17 00:45:04
>>33
不動産の価格、ネットも含むはすべてそれなんだよね。

それがわかっていない素人が本当に多い。

36:名無し不動さん
09/02/17 02:09:01
またまた株と不動産を一緒にする基地外ですかw

37:名無し不動さん
09/02/17 06:53:51 9x3Y6oqv
不動産も株も買い手と売り手がいないと取引は成立しないのは一緒だよね?
指値、 成行で売買できるのも同じ…
んで、株はタダなら誰でも欲しいけど不動産はタダでも欲しくない場合があると
マンションはタダでも欲しくないと言い出した人がいるんだよね…



38:名無し不動さん
09/02/17 07:01:33 9x3Y6oqv
今後不動産の需要が増えない、よって不動産に価値は無いと考える人にとって、
固定資産税管理費その他維持費が家賃と同等ならば、不動産を所有することは購入金額分のリスクを負うだけでメリットは無い
んで、そのように考える人が増えれば実需は現象し価値は下落する

でもまだこの現象は現実的にはなってないよね?

39:名無し不動さん
09/02/17 10:32:53 o7nAjb+D
最近、マンション市況に復活の兆しとか、
1月はモデルルームに人が溢れとか・・・
マスゴミが変!急にネガキャンしなくなってるw


40:名無し不動さん
09/02/17 10:38:57
>>37
株は持ってても管理費や固定資産税は要らないが、
マンションは常に払い続けなければいけないんだからあたりまえだろ。

そういや株主に単位あたり1万だったか負担してくれって気の触れたようなことを
いってたデベがあったような気もするが…どこだったっけ…

41:名無し不動さん
09/02/17 11:34:37
>>32
頭悪いね。バブル期が高騰してただけでしょ。
日本の地価は高騰した事はあっても暴落したことはない。
適正価格の現在購入すれば、今後高騰する事はあっても暴落する事はないんだよ。
立地さえよければ、築年数で大きく暴落する事はない。

マンションは立地と管理を買うのは常識。貧乏人乙

42:名無し不動さん
09/02/17 11:43:29
暴落する事はないっつったって、
管理費と修繕積立を払って維持してるだけじゃん

43:名無し不動さん
09/02/17 11:49:14
一戸建てもメンテナンスに膨大なお金投じてますよ?
家を持ったことがない貧乏人はわからないだろうけど。

44:名無し不動さん
09/02/17 11:50:26
人気の立地は10年たとうが20年たとうが新しい土地が出てこないからね。
既存の建物の価値が下がる事はない。

45:名無し不動さん
09/02/17 11:56:55
じっさい最近は、1千万引きで売り出してるマンションがあるにはある、
しかし、それらは全て不人気マンション。だから例え1千万引いてもらったところで
値引いた価格が売値の適正でしかない。しかもそういう不人気マンションを購入しても
その物件の価値は今後下がる一方。しかし人気のマンションは今でも値下げしないで
売れてる。こういうマンションは今後も人気を維持できるので、何年建っても価値が下がらない。

46:名無し不動さん
09/02/17 12:04:10
>人気のマンション

例を挙げてみてくれよ。1つでいいからさ。

47:名無し不動さん
09/02/17 12:07:10
>>41
キティは相手しない方が。。
前スレの>>999みたら低脳以外わかったはずだよ。

48:名無し不動さん
09/02/17 12:38:02 9x3Y6oqv
>41
今が適正価格なら
リストラその他のリスクを考慮し、管理費その他維持費に納得し
居住用に買うならまだいいかもしれんねぇ

ただ暴落しないって確信してるけど将来はわからん
つーかマンションは最早投資対象になり得ない気がする…

49:名無し不動さん
09/02/17 12:40:22
>>43
うわものの修繕費はかかるが、土地に対しては修繕積立は
しなくていいからな。悪いが持家なんだよ。

50:名無し不動さん
09/02/17 12:50:14
>>49
持ち家でも庭の手入れに業者を呼びますよ。
生涯賃貸の乞食の妬み、乙。

51:名無し不動さん
09/02/17 13:01:36
>>49じゃないですが、
うちは庭10坪ちょっとしかないし、業者なんか呼ぶほどじゃないですね。
大きな庭がある家だと大変なんでしょうが、そういう家に住んでいる人は
お金持ちでしょうから、その程度の費用どうってことないんでしょう。

52:名無し不動さん
09/02/17 13:05:38
仮に10坪でも手入れは必要でしょ。庭を綺麗に造ってたら尚更。
それとも野ざらし状態なんだろうか。

53:名無し不動さん
09/02/17 13:08:40
>>52
庭の手入れしたことないでしょ。

54:名無し不動さん
09/02/17 13:09:26
50坪前後で区画分譲されてる住宅街でも庭のお手入れには業者に以来してる住宅地多い。
まあ汚い庭もみかける事あるけど、そういうのって区画分譲されてるような住宅街では
殆ど見かけないね。特に高級住宅地では。まして日本風庭園を造ってるお家は
自分でお手入れするの難しいだろうしね。洋風でも高い木があったりすると、
なかなか自分ではね。土むき出しの庭だと何もしなくていいだろうけど。

55:名無し不動さん
09/02/17 13:10:39
>>50
いやいや、あなたこそ庭のある家を持ったことがないのでは?
休日の午前中の、ちょっとした庭いじりは楽しいもんですよ。

56:名無し不動さん
09/02/17 13:11:15
>>54
そうそう。綺麗に庭を造ってるお家は近所でも評判になる。
しかも良い業者は近所の人同士で紹介しあったりするから、
けっこうご近所で同じ業者さんを利用してる場合多いね。

57:名無し不動さん
09/02/17 13:11:52
なんでそんなにマンション憎い?
修繕費や管理費がいくらかかろうと、暴落しようと、おまいらに関係ないじゃんw


58:名無し不動さん
09/02/17 13:11:56
>>55
>>54
>>56

妄想、乙

59:名無し不動さん
09/02/17 13:13:46
>>54
あー。わかるw 自分でする庭手入れって夏の草むしり程度だねw
後は夏場の庭への水やりとか。あとこまごました事は自分で趣味でやってる。
でも本格的手入れは定期的に業者に来てやってもらわないと無理だねー

60:名無し不動さん
09/02/17 13:13:53
>>57
憎くないよ。可哀そうなだけ。


61:名無し不動さん
09/02/17 13:15:04
たかが10坪くらいの庭に業者呼ぶなんてちゃんちゃらおかしいだろ。
業者から鼻で笑われるよ。
週末チョコチョコ自分で手入れしてれば十分だ。

62:41
09/02/17 13:15:49
うちは自分で生活してる家は庭つきの注文住宅ですね。
しかしマンションも山中湖や伊東にコンドを持ってるし、
他にもタワマンなどを持ってます。
どっちかを叩く人間って、けっきょくどっちも持てない負け犬なのでは。

63:名無し不動さん
09/02/17 13:16:37
>>61
可哀想な家で育ったんだね。育ちって大事だね。生涯賃貸頑張ってね。

64:名無し不動さん
09/02/17 13:17:16
>>63
自己紹介、乙

65:名無し不動さん
09/02/17 13:17:22
つーかさ、そんな業者呼ばないといけないようなお家と比べるとなると
マンションも低層の100平米超えのものじゃないといけないよね?

戸建は立派なのじゃないとだめで、マンションなら50平米の安物でもOKって
思ってるの?

66:名無し不動さん
09/02/17 13:18:07
>>59
わかる。うちも80坪しかないけど、趣味でガーデニングはする。
でも庭を本格的に造ってるので、業者に年に一回くらいは来てもらって
お手入れしてもらってる。

67:名無し不動さん
09/02/17 13:18:48
>>62
お疲れ。ゆっくり休め。

68:名無し不動さん
09/02/17 13:18:54
>>64
乞食の妬み、乙

69:名無し不動さん
09/02/17 13:19:27
所詮、マンソンで生まれ育った人間には、庭のことなど分からんのだよ

70:名無し不動さん
09/02/17 13:20:21
>>65
安物マンションに匹敵する戸建に住んでるの?


71:名無し不動さん
09/02/17 13:20:28
>>65
50平米って単身者用だけど?w脳に蛆湧いてる?w
つーか、あまり言いたくはないけど、貴方本当に貧乏人でしょ?
さっきから疲れるんだけど・・・。

72:名無し不動さん
09/02/17 13:21:06
>>41
で、価値が下がらないマンションの例はまだですか?

73:名無し不動さん
09/02/17 13:22:02
貧乏人はマンションを買うべきでないでFA

74:名無し不動さん
09/02/17 13:22:35
>>62
本当にそう思う。所詮マンションを叩く人間は
管理費や修繕費が重くのしかかってる乞食なんだよ。
でも一戸建てで生活したってメンテナンスにはお金かかってる。
しかしどっちも持ってないから、わからないんだよw

75:名無し不動さん
09/02/17 13:24:01
庶民が買うには小さい戸建が一番ふさわしい。
高い維持費が強制でかかるからマンションだけは買っちゃダメだよ。

76:名無し不動さん
09/02/17 13:24:33
>>56
うん。うちもそうしてるもん。

77:名無し不動さん
09/02/17 13:25:10
>>71
ファミリー向けで55平米クラスの安物がいっぱいでてるじゃん。
マンション派ってあんなので満足してるのかってこっちが聞いてるんだけど。

んで、金持ちではないが貧乏ともいえない。10年程ローン組まないと
だめだったけど、家は買ったよ。今は建て替えの費用をためてるとこ。

78:名無し不動さん
09/02/17 13:25:25
>一戸建で生活したってメンテナンスにはお金がかかる

それは、自由裁量だからさ。

79:名無し不動さん
09/02/17 13:25:41
小さい戸立てって三階建てに狭小住宅?w
駅から遠くの狭小住むなら駅から近いマンションの方がましかもねw

80:名無し不動さん
09/02/17 13:26:18
戸建は光熱費がべらぼうに高くなる。
ほんとーに住んだことがある人なら、わかると思うけど。


81:名無し不動さん
09/02/17 13:26:45
>>78
何もしなきゃ資産価値は下がるけどね。
マンションは修繕費や管理費で建物や共有庭のメンテをするから
何年建っても価値が下がらない。バカ乙

82:名無し不動さん
09/02/17 13:27:15
>>80
今時の戸建に住んだことない人にはわからないんだろうな

83:名無し不動さん
09/02/17 13:28:01
>>80
うち南向きの戸立てだから冬場でもリビングにいると暖房使わない。
サンルームにいるよう。本当に貴方戸立て住んだことあるの?www
水道などは地域で違うから一概になんとも言えないけどね。

84:名無し不動さん
09/02/17 13:28:38
>>80
断熱材もケチったようは掘っ立て小屋で育ったの?可哀想な人ww

85:名無し不動さん
09/02/17 13:28:38
>>81
で、価値が下がらないマンションの例はまだですか?




86:名無し不動さん
09/02/17 13:28:40
>>81
それが自由裁量なんだろ。
ただ、なにもしなくても土地の分の償却は起きないのが
マンションとの違い。

87:名無し不動さん
09/02/17 13:28:52
でたっ
今どきの戸建
結露やカビに注意w

88:名無し不動さん
09/02/17 13:29:09
>>85
スレ読み返せば?キチガイ乙

89:名無し不動さん
09/02/17 13:30:01
>>87
今はペアガラスだし、結露やカビなんかないんだけど?www
床暖房も入ってる。乞食脳カワイソス

90:名無し不動さん
09/02/17 13:30:12
>結露やカビ

マンションの北側の部屋ほどじゃないから、心配後無用

91:名無し不動さん
09/02/17 13:30:44
>>87
今時のマンションには結露もカビもないんですね。わかりま…

わけねーだろ、あほ。

92:名無し不動さん
09/02/17 13:31:21
>>88
一つでいいから、この1年で価値が下がってないマンションを教えてくれ

93:41
09/02/17 13:31:34
>>89
同意。うちは地下も作ってるけど、ドライエリアもあるからカビの心配したことがない。

94:名無し不動さん
09/02/17 13:32:08
>>91
ねーよ


95:41
09/02/17 13:33:11
負け犬底辺は、マンションも家も買わないのが一番。
一生賃貸に住んで、ここでひとさまのマンションや家の悪口言って憂さ晴らしてたらいいんだよww

96:名無し不動さん
09/02/17 13:33:50
>>94
あのさ、あほはだまっとけよ。

97:56
09/02/17 13:33:52
>>95
同意。

98:名無し不動さん
09/02/17 13:34:17
24時間換気が強制になってからの家では
結露やカビの心配などする必要が無いね。
うちも24時間換気+遮熱ペアガラス+エアタイト樹脂サッシ
なんで、結露なんか一度もしたことないです。
むしろ加湿機かけないと乾燥しまくり。

99:名無し不動さん
09/02/17 13:34:18
おまえら全員おもしれーなーwwwwwwwちょーうける

100:名無し不動さん
09/02/17 13:34:46
みなさん、ストレスがたまっているようでw

101:名無し不動さん
09/02/17 13:35:37
そろそろ煽ってた馬鹿が飽きたのか?

102:名無し不動さん
09/02/17 13:35:50
>>97
自演しまくり、乙

103:名無し不動さん
09/02/17 13:37:02
結論はとしては、マンションに住んでいると庭付の家の生活の想像がつかないってことだな。
人間地面から離れて暮らすとろくなことがないぞ。気をつけろよ。

104:名無し不動さん
09/02/17 13:38:08
素朴な疑問。
立派な戸建に住んでいる人達が、なんでここのスレにたくさんいるの?


105:名無し不動さん
09/02/17 13:38:36
このスレ読んでわかった事は、マンションも一戸建ても立地と管理で資産価値は下がらないって事がわかった。

106:名無し不動さん
09/02/17 13:38:50
>>104
立派な戸建に住んでるやつはいないから。
庶民的な戸建に住んでるやつならここに一人いるけど。

107:名無し不動さん
09/02/17 13:40:03
>>104
勝ち組に対して負け犬が対抗意識で必死に向かってくスレだから。

108:名無し不動さん
09/02/17 13:41:17
確かに勝ち組の高級住宅地に住んでる人からは、いろいろ勉強になる事がきけたかも。
庭のお手入れも大事だってわかった。

109:名無し不動さん
09/02/17 13:41:57
>>106
ここマンションスレだよね?。
戸建購入済が、なんでわんさかいるのかと疑問に思ったから。


110:名無し不動さん
09/02/17 13:42:21
>>107-108
おまえらまだいたのか。

111:名無し不動さん
09/02/17 13:43:37
>>109
>>41さんを読めばわかるのでは?
この人は一戸建てとマンションを両方持ってるから
一戸建ての良さとマンションの良さの両方を知ってる。
しかしどっちも持ってない底辺がどっちも叩くんだよ。きもいから。

112:名無し不動さん
09/02/17 13:44:33
>>109
にぎわってる場所を求めてさまよい歩いてるのでうっかりしてました

113:名無し不動さん
09/02/17 13:47:11
>>111
どっちも持ってないと、脳内では戸建になるのね。
マンションの話題に関しては、妙にリアルだから、安い賃借集合住宅に住んでいる方々かと。

114:名無し不動さん
09/02/17 13:47:44
>>111
あの書き込み内容で両方持ってると判断しているなら
かなり判断力が鈍いな。
そうやって煽ってばかりいるからいつまでたってもそのままなんだよ?

115:名無し不動さん
09/02/17 13:51:57
>>113
マンションなんて独身~新婚時代に賃貸で住んだ経験くらい誰でもあるだろ?
もう5年も前の話になるが、俺も戸建買うまでは分譲貸しの賃貸マンションに住んでたよ。
一時期はマンション買おうとさえ思ってた。

この板のおかげでマンション買わずにすんだから、今その恩返し中。

116:名無し不動さん
09/02/17 13:54:14
>>113
だよね
集合住宅の悪口は、まあ次から次ぎへと出てくるけど、戸建の話題に関してリアリティーがないんだよね
おまえら揃いも揃って、築浅注文住宅にお住まいですかw

117:名無し不動さん
09/02/17 13:55:31
>>114
>>113
例えばどこ?指摘してから言えば?
どっちも持ってない負け犬さんの自演見苦しいんだけど。

>>113
賃貸と分譲では全く違うのでは?
賃貸の所有権は不動産会社又は貸主。
借主が管理の事を知ってると思えない。
それに仕様も分譲と賃貸では違う。

私もあまり言いたくはないけど、本当にどっちも持ってない底辺なんだね。可哀想な人。

118:名無し不動さん
09/02/17 13:59:15
>>116
おまえは戸建の何を知りたいの?庭いじりなら週末の午前中位で十分だぞ。

119:名無し不動さん
09/02/17 14:00:00
>>117
まぁ落ち着いてアンカーと内容見直せや。

120:名無し不動さん
09/02/17 14:00:04
>>117
自演に見える?
今日は自演してないよ。

121:名無し不動さん
09/02/17 14:01:51
確かに41や41と同調してる人は、マンションも一戸建ても悪く言ってない。
一戸建てに難癖つけられて、「そうではない」と反論はしてるけど、
同時にマンションの悪口言ってるわけではない。
しかし自称一戸建ての人間は、何故かマンションを一方的に叩いてる。
なんでなんだろうね。不思議w

122:名無し不動さん
09/02/17 14:02:49 qpUWsH7k
>>117
なに興奮して

123:名無し不動さん
09/02/17 14:03:30
>>117
なに興奮してとんちんかんなことをw

124:名無し不動さん
09/02/17 14:05:27
こうふんすんな

125:名無し不動さん
09/02/17 14:05:47
>>121
だからおれのポジションは説明してるだろ。この板のおかげで
マンション買わずに済んだから恩返しだよ。

126:名無し不動さん
09/02/17 14:05:58
>>121
マンション買える人が憎いからマンションを叩くんだよ。
自称一戸建てのふりをしてね。

しかし一戸建てやマンションの両方、もしくはどっちか一方でも持ってたら
一方を叩くなんてしない。どっちにも一長一短ある事を知ってるからね。
余裕もあるから叩く必要もない。所詮、一戸建てやマンション持ってる人間が憎いんだよ。

127:名無し不動さん
09/02/17 14:07:04
あははは
興奮してポチっと途中で
失礼しましたw

128:名無し不動さん
09/02/17 14:07:49
>>126
はいはい、マンションいいよ。借りて住むなら便利。
でも買うなら戸建だよ。


129:名無し不動さん
09/02/17 14:07:56
>>127
落ち着いてね。顔まっかっか。

130:名無し不動さん
09/02/17 14:09:39
べんりなら買ってもいいだろ

131:名無し不動さん
09/02/17 14:09:58
むしろ>>41は持ち家の注文住宅に詳しかった。リアリティもあった。
庭師の業者の選び方とか、冬でも光熱費かからず暖かいとか、ね。
しかし自称一戸建て生活でマンション叩きしてる人間は、
やたらマンションに詳しいけど、一戸建ての話になると全くリアリティがない。

納得w

132:名無し不動さん
09/02/17 14:12:14
>>131
でもマンションに詳しいたって、管理費どうこうとか修繕費どうこうといった
これらの経費が大きな負担で買えない人間のたわごと理由ばっかじゃん。
生涯賃貸の貧乏人だって事は当たってると思う

133:名無し不動さん
09/02/17 14:13:17
>>132
管理費や修繕費以前の問題なんじゃないから。
ここでマンション叩いてる人間は、ローン審査も通らない人たちだと思うwww

134:名無し不動さん
09/02/17 14:13:43
>>130
戸建に比べて便利さと所有するリスクががつりあっていないから。

>>131
なぁ。、お前の書いてる理由の中に俺が書いたものもあるんだが。
ほんと理解できてねーのな。


135:名無し不動さん
09/02/17 14:15:24
>>126
いや実際、マンションより戸建てのがいいだろ。
マンションは土地が残らないし、
(管理費、修繕積み立て費が強制のため)維持費が戸建てよりかかるじゃん。
そういうリスクを苦にしない大金持ちならマンション買ってもいいだろうが、
庶民には戸建てのがいいのは当たり前。

そういうリスクを隠して
マンションと戸建てが一長一短なんて、印象操作も大概にしとけよ。

136:名無し不動さん
09/02/17 14:15:44
>>134
前スレの>>999読めば?何回読んでも理解したくない真理的作用が働くキチガイだろうけど。

137:名無し不動さん
09/02/17 14:18:05
>>135
ここで一戸建て所有者の意見読むと、マンションと変わらず維持費かかってるようだけどね。
まあ一戸建てに住んでもメンテにお金かねない底辺は知らないけど。
でもそういう人は整備されてる分譲住宅地にはいないって話だしね。

138:名無し不動さん
09/02/17 14:21:07
>でもそういう人は整備されてる分譲住宅地にはいないって話だしね。

とういうか、区画分譲されてる住宅地もピンキリだよね。
でもうちが住んでる住宅街では見かけない。
マンションも6千万7千万買える人たちなら、管理費や修繕費は
必要経費として捉える利口な頭があるし、建物を維持するには経費が必要だと知ってる。
これが一戸建てでも同じだという事もわかってる。
だから大きな問題視してないと思う。

139:名無し不動さん
09/02/17 14:22:05
つーか、マンション買えない人間がマンション叩くのがよくわかった。
一戸建てでもマンションでも持ってたらどっちも叩かないんだね。


140:名無し不動さん
09/02/17 14:24:16
持たざる者にとって、土地は夢のような財産なのね。


141:名無し不動さん
09/02/17 14:24:26
要するにここでマンション叩いてる人たちは3千万4千万のマンションすら買えない底辺ってこと?wwww
でも3千万4千万で買える一戸建てってwwwwwwwwwwうけるwwwwww

どうでもいいけど、笑ったww
でもちょっと可哀想かもw

142:名無し不動さん
09/02/17 14:27:47
>>136
売り出し価格一緒だったのか?

>>137
資産を維持するのに金をかける意思は同じでも、
それが個人の意思で決められるか、集団の総意で決まるか
の違いが大きすぎるだろう。
そういう意味では一棟買いならありかもしれん

143:名無し不動さん
09/02/17 14:29:02
>>139-141
お前らが煽りたいだけの可哀そうな貧乏人だというのはよくわかった。

こーゆーことだろwww

144:名無し不動さん
09/02/17 14:30:45
>>142
資産を維持するレベルでお金かけるならマンションも一戸建ても変わらない。
頭は生きてるうちに使おうね。

>売り出し価格一緒だったのか?
この比較で売り出し価格は全く関係ないのでは?
今現在、似た条件のマンション物件に価格差がないという現実だけが残る。
築年数でマンションの価値が暴落するのは条件の良くない不人気物件(だけ)

頭よわ。

145:名無し不動さん
09/02/17 14:31:13
はたから見てて思うんですが、維持費云々言ってる人ってすごく小さいですよね。
一戸建てだって月々の費用は無い代わりに何十万ときには何百万で修繕しなきゃならない時があります。

だから維持費どうこう言うのはナンセンスですよ。自分のライフスタイルに合わせて選べば良いだけです。

146:名無し不動さん
09/02/17 14:34:24
>>144
だからそれを個人の意思で決められるか、管理組合の総会で決めないといけないかの
違いが大きすぎるだろうって言ってるんだよ。管理組合ですべて己の意見が通るのか?

似た条件って立地と広さと階数のこと?
それじゃあ築年数は無関係という立証にはならないと思うが。

147:名無し不動さん
09/02/17 14:35:18
>>145
そう、だから修繕したいときに自分のライフスタイルにあわせて
出せばいいんだよ。それがマンションにできるの?

148:名無し不動さん
09/02/17 14:43:05
>>147
本当に戸建住まい?
都合の悪い時にだって修繕は必要だよ。


149:名無し不動さん
09/02/17 14:49:32
マンションだって突然何百万も修繕費とられる訳じゃないし。
そこまでムキに成る程、マンションの修繕費だけが大変じゃないでしょう。

150:名無し不動さん
09/02/17 14:53:14
>似た条件って立地と広さと階数のこと?
>それじゃあ築年数は無関係という立証にはならないと思うが

意味不明 何で立証にならないのか立証してみなよ。
根本的に頭がわるそう。この人、女なの?ここまで非論理的なバカ久しぶりにみたw

151:名無し不動さん
09/02/17 14:55:53
>>148
それにそなえて普段から積み立てておくのは当然として、
都合の悪い時だって修繕の度合は選べるけど?

>>149
一時金の徴収なんてよくある話でしょうに。

戸建の修繕費が要らないなんて話はしていないよ。
実際俺も30年で建て替える心構えはしているし、備えもしている。
でも、マンションの方が高さと設備に金がかかる分修繕費は高いのも事実でしょ?



152:名無し不動さん
09/02/17 14:56:27
>>150
あぁすまん、まじめ考えてあんたの相手してないんだよ。

153:名無し不動さん
09/02/17 14:58:15
>>152
落ち着けば?興奮してまともにタイピングできないの?w

154:名無し不動さん
09/02/17 14:59:23
>>150
反論できない内容で理詰めで追い込むと良くないよ。
いつ秋葉原の加藤のようになるともかぎらない。

155:名無し不動さん
09/02/17 14:59:53
>>149
あと、戸建は全部が専有だからまるまるで考えるのが普通だけど、
マンションの修繕積立は共有部分だけで、
専有部に関してはまた別で金がいるのも確かだよね?

156:名無し不動さん
09/02/17 15:00:43
>>153-154
そんなに相手してほしいの?

157:名無し不動さん
09/02/17 15:05:14
一戸建ても部屋の中の修繕(リフォーム)は時の経過とともにしますよ。
マンションの共有部分と同等になる、外壁、屋根、庭、白蟻などの他に、
一戸建てもマンションも古くなれば水周り交換や、壁紙交換、フローリング交換、
間取り変更などする。どっちも同じ。ばっかじゃないの。

158:150
09/02/17 15:06:38
>>154
でもバカ女なみにバカじゃん。

159:名無し不動さん
09/02/17 15:08:13
>>157
ばっかじゃないのとか言いながらミスリードしようとすんなよ。
マンションも戸建もどちらも修繕はする。
でもマンションは個人の意思で決定できないだろっていってんだが。

160:名無し不動さん
09/02/17 15:08:23
>>157
だーかーらーー。何度同じ事言わせるの?w
その人は、マンションも、一戸建ても持ってない可哀想な人なんだって・・・・。
察してあげなよ!!

161:名無し不動さん
09/02/17 15:10:54
自分の事意外わからないはずだから さっしてほしいってことです

162:名無し不動さん
09/02/17 15:10:57
>155だと、まるで一戸建ては建物の中の修繕はしないみたいな言い方だよね。
だから>157が、一戸建てにもマンションの共有と占有に当たる分け方ができると説明してる。
テンパってる>>159が滑稽だけど、単なるバカなの?それとも自演なの?それともキチなの?w

163:名無し不動さん
09/02/17 15:12:41
>>162
専有だから(内も外も)まるまるって意味のつもりだったんだが
伝わらなかったか。それはすまなんだ。

164:名無し不動さん
09/02/17 15:14:01
>>160
でもあんまり無知で想像力の足らない事で必死になってるから、構いたくなるんじゃない?
こんなあところに来てる人は、みんな暇な人だろうしね。

165:名無し不動さん
09/02/17 15:15:00
>>163
>>157

頭わるーーーーーーーーーーーーーーーーー

166:名無し不動さん
09/02/17 15:15:26
マンションの修繕費だけ必要以上に高く、戸建は都合のいい時だけ安い修繕?
どっちがミスリードなんだかw

167:名無し不動さん
09/02/17 15:16:01
自分だけが釣り人って言うのはたいがい戸建

168:名無し不動さん
09/02/17 15:17:25
マンションも買えない人からみたら、戸建てが憧れだってよくわかるw。
だからマンションを必死に叩くんだね。わかります。

169:名無し不動さん
09/02/17 15:19:29
>>166
必要以上に高くはしているつもりはないが、木造の戸建と
エレベーターやら共有施設やらまで含んだマンションと比較して
高くなるのは仕方ないだろう?

>>167
2chで釣りなんて、やる事のないあほのすることだぞ。

170:名無し不動さん
09/02/17 15:19:52
今日のアンチマンション派は分が悪いでつね。


171:名無し不動さん
09/02/17 15:20:57
マンションのエレベーターを一戸で利用してると思ってる基地外がいるねw

172:名無し不動さん
09/02/17 15:21:43
アンチはいびつな愛情表現だからな

173:名無し不動さん
09/02/17 15:22:51
>>169
負担する分母も考えろよ
ミスリード君!

174:名無し不動さん
09/02/17 15:24:38
結局みんなで負担しているから安いと思い込まされているだけなのか。

175:名無し不動さん
09/02/17 15:25:39
じっさい30年間でかかる管理費修繕費用は、マンションも一戸建ても差がないしね。

176:名無し不動さん
09/02/17 15:26:30
>>174
孤軍奮闘してる割にかこわるいw

177:名無し不動さん
09/02/17 15:26:38
マンション特有の費用もあるしスケールメリットも両方あるんだよ

178:名無し不動さん
09/02/17 15:27:46
>>175
へぇー建て替えも含めて差がないんだね。すごいね。

179:名無し不動さん
09/02/17 15:29:24
マンション特有の費用ってなんだろう。
特有だと思い込んでるだけで、じっさいは戸建てでもかけてる費用だと思うけどねw

ちなみにマンション購入するとき営業マンが重説と一緒に25年、30年計画を見せてくれる。
同時に25年間や30年間で幾らかかるか教えてくれる。
この費用は一戸建てでも同じような費用がかかるので、問題ないと思った。

180:名無し不動さん
09/02/17 15:29:45
だから建替えぎりぎり手前の30ねんでくぎるんだよ

181:名無し不動さん
09/02/17 15:30:06
>>176
群れないと意見もいえないようなヘタレじゃないからねー。

マンションは、金持ちが耐久消費財として捨て金で買うものであって、
庶民が買うものではないという主張だけは譲らないよ。

182:名無し不動さん
09/02/17 15:31:20
そういやマンションは50年~100年持つってよく言われてるけど、
実際のところどうなんだろうね。
持つの? > 博識(wな皆さん方

183:名無し不動さん
09/02/17 15:31:38
譲らない奴と話すだけ無駄だな

184:名無し不動さん
09/02/17 15:32:01
金持ちと庶民をどこで線引きしてるんでしょうね

185:名無し不動さん
09/02/17 15:32:15
前スレの>>999読んだら、マンションの資産価値が下がってない。
しかし一戸建ては将来的に土地の資産価値しか残らない。
むしろ一戸建ての方が金持ちにしか無理だと思うけどね。

186:名無し不動さん
09/02/17 15:33:14
脳内戸建はマンションより戸建の方が耐久性があるとでも?


187:名無し不動さん
09/02/17 15:33:22
>>184
その金を捨てても惜しくないかどうかじゃない?

188:名無し不動さん
09/02/17 15:34:03
>>182
今は100年コンクリとか言われてるけどどうなんだろうね。
誰にもまだわかりません。

189:名無し不動さん
09/02/17 15:35:23
>>186
手抜きマンションよりはよかったりしてな。
これで満足か?

実際、戸建は世代交代時に建て替えるのが前提じゃないのか?
家族構成にあわせて間取りや設備も変えたいだろうし。

190:名無し不動さん
09/02/17 15:35:24
その金を捨てると思うか費用と思うかの違いじゃない?

191:名無し不動さん
09/02/17 15:36:46
手抜きの一戸建てなんか幾らでもありますよ?w
それに建て替えるならマンションの方が安くつくね。

192:名無し不動さん
09/02/17 15:37:58
イロイロあるんですねぇ

 将来起こりうる不測の事態や、中小の失敗実例についてすべてをご紹介していると、それだけで一冊の本になってしまうだろう。ここでは、よくある失敗例をいくつか、簡単にご紹介しておく。

● 転勤や減給、リストラ、親と同居の話が持ち上がるなど、想定外の事態が発生して家を
手放すか、貸さざるを得なくなった。ところが売却すれば大幅な売却損、人に貸してもその
賃料ではローンや税金・管理費などを賄いきれず、いずれを選択するとしても数字のうえでは
大きなマイナスとなってしまうケース
● 2人目の子どもが生まれ、さらに手狭になったので4LDKに住み替えたいが、やはり大幅な
売却損が出るため、実質的に住み替えができないケース
● 金利が上昇し、月々の支払いが大幅にアップ。毎月のやりくりがきつくて、住宅ローンが
生活の重荷となってしまうケース
● 上下左右階の音の問題や、周辺環境の変化による音の問題に悩まされ、生活するうえで
の幸福感や快適性が損なわれてしまうケース
● 陽あたりと眺望を気に入って購入したのに、隣に大きなマンション建設計画が持ち上がり、
本来の目的を達することができなくなってしまったケース
● 住民で結成する管理組合がうまく運営されていないために、適切で予防的なメンテナンス
を施すことができず、結果としてマンションの資産性や居住快適性が大きく損なわれてしまったケース
● マンションを買ってリフォームしようとしたが、キッチンなど水まわりの位置変更ができない
仕様のマンションであったことが後から分かり、望みどおりのリフォームを断念せざるを得なく
なってしまったケース

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

193:名無し不動さん
09/02/17 15:38:06
>>190
んじゃな、捨て金とか費用とか呼び方はどっちでもいいが、
資産ではなく耐久消費財を入手したと思えるかどうかかな。

194:名無し不動さん
09/02/17 15:38:25
>>189
世代交代で建て替える戸建となると、お前が主張する修繕費の計算がおかしくなるが?
建て替え費用は修繕費とは別勘定?

195:名無し不動さん
09/02/17 15:39:17
>>191
ほらでた。これで満足か?ってわざわざ聞いてやってるのに
そんなとこに茶々いれてくんなよ。

196:名無し不動さん
09/02/17 15:40:25
資産とか耐久消費財とか呼び方はどっちでもいいが、 売れればいいんだろ


197:名無し不動さん
09/02/17 15:41:01
世代交代で建て替える前提の戸建?
そりゃ修繕いらないわw


198:名無し不動さん
09/02/17 15:41:57
>>194
修繕費の配分の問題だよ。
どちらにせよ金を貯めるのは必要だけど、
建て替え見据えてたら30年持てばよい修繕しかしないだろ?

199:名無し不動さん
09/02/17 15:44:12
>>195
おまいの口癖だよなw
「これで満足か?」
分が悪い時によく出まつw

200:名無し不動さん
09/02/17 15:45:07
>>199
誰と勘違いしてるんだ?煽るならもう少しまともにやれよ。

201:名無し不動さん
09/02/17 15:45:37
ボロボロになっても何とか住めればいいという
底辺戸建てとの比較なら
マンションだって管理費や修繕費を滞納すりゃいい
あ、強制退去させられちゃうんだっけ?

まあそんなヤツは賃貸で通すか

202:名無し不動さん
09/02/17 15:45:45
よく聞くよく聞くwwwwww

203:名無し不動さん
09/02/17 15:46:49
そもそもマンションは30年で建て替えないから。
築30年でも売買成立するし、賃貸も多数存在するし。

204:名無し不動さん
09/02/17 15:49:39
>>201
ちょっと違うな。直して住むのと建て替えるのとどちらが良いか
その時に判断すりゃいいってこと。
ぼろぼろのまま住み続けるくらいなら賃貸マンションいくだろ。

205:名無し不動さん
09/02/17 15:50:10
>>200
そうそういないってば。
いつもアンチマンションで、同じ主張で、そんなに上から目線の人はw

206:名無し不動さん
09/02/17 15:51:32
>>203
それが本気で何年もつのかわからんからマンションなんか買えないって思う。
もちろん、昭和40年頃に建ったものじゃなく、最近建ったものの話でだが。

207:名無し不動さん
09/02/17 15:51:53
>>205
あと、管理組合を悪の組織だと思ってる人。

208:名無し不動さん
09/02/17 15:52:50
>>205
そんな口癖はないんだがな。
上から目線と感じてるのは、単にお前が卑屈なだけだろう。

209:名無し不動さん
09/02/17 15:53:37
だがな。もいれて

210:名無し不動さん
09/02/17 15:54:38
>>207
そのうち、昔買ったマンションでひどい目にあったとか語りだすからw

211:名無し不動さん
09/02/17 15:55:34
>>207
悪の組織とは思ってないよ。
人間なんてエゴの塊だから、なかなか意見がまとまらない。
特に金が絡んだ場合はやっかいなものになると認識しているだけ。

212:名無し不動さん
09/02/17 15:57:36
>>209
wwww

213:名無し不動さん
09/02/17 15:57:47
>>210
マンションなんて間違っても買わないし、過去に買ったこともないから心配すんな。

214:名無し不動さん
09/02/17 15:58:52
100年経たなくても実験でわかるんじゃない


215:名無し不動さん
09/02/17 15:59:31
>>213
じゃあ、なんの為にさっきからマンション購入スレにいるの?

216:名無し不動さん
09/02/17 15:59:37
>>214
つまり、とてもじゃないが持たないよってこと?

217:名無し不動さん
09/02/17 16:00:38
>>215
えっ?買えってスレじゃないだろ。

218:名無し不動さん
09/02/17 16:01:24
どちらも大事な基礎はコンクリだぞ

219:名無し不動さん
09/02/17 16:01:40
>>216
戸建の耐震実験と同じということ?

220:名無し不動さん
09/02/17 16:03:04
>>217
買う買わないじゃなくて、お前にマンション関係ないじゃんw

221:名無し不動さん
09/02/17 16:03:26
>>218
上にのっかってるものが全然違うと思うが。

222:名無し不動さん
09/02/17 16:05:01
>>220
俺にマンションが関係ないからってのはお前にも関係ないじゃん。
マンションは買っちゃダメっていう主張をしているだけだし。

223:名無し不動さん
09/02/17 16:06:39
ただいま頑張って、だがな封印中w

224:名無し不動さん
09/02/17 16:07:11
>>220
結局お前のいいたいことは、マンション買っちゃだめって
あまり広めないでください

ってことでいいの?

225:名無し不動さん
09/02/17 16:07:22
>>218
腐ると困りますから

226:名無し不動さん
09/02/17 16:08:00
>>222
まだ、買っちゃだめ、じゃないの?

227:名無し不動さん
09/02/17 16:10:01
>>224
業者乙に持っていきたいの?


228:名無し不動さん
09/02/17 16:11:10
>>226
"いつか"なんて誰にも決められないのだから、買うスレじゃないんだがな。

ちょとと無理やりだな。

229:名無し不動さん
09/02/17 16:12:06
スレタイ読むに買う時期を話すスレじゃろ


230:名無し不動さん
09/02/17 16:12:11
>>227
別にどっちでも。業者なんて半分くらい減ってもいいんじゃね?

231:名無し不動さん
09/02/17 16:14:01
>>229
その話題は過去に幾度となくループしてるんだよな。

232:名無し不動さん
09/02/17 16:15:07
よし続きはこっちでやろうぜ待ってるから逃げるなよ
マンションは永遠に買うな!
スレリンク(estate板)l50


233:名無し不動さん
09/02/17 16:16:56
いやいや、このスレで買おうとしている人間に対して
主張するから意義があるんだがな。

ダブルポストはダメだろ?

234:名無し不動さん
09/02/17 16:20:40
んで、むしかえして悪いが、100年持つの?

235:名無し不動さん
09/02/17 16:25:32
おれんちの近くの橋コンクリだけど明治からあるしもつんじゃね

236:名無し不動さん
09/02/17 16:27:31
ローマの水道なんて、何千前?未だに水でるし。

237:名無し不動さん
09/02/17 16:28:53
国か自治体かは知らんが、公共の建造物と
デベ&ゼネ共に売りっぱなしのマンションとを
同列に比較していいのかって気もするがな。

238:名無し不動さん
09/02/17 16:30:53
なんの根拠もなく百年コンクリは謳わないだろ。
自分の目で確かめないと納得できない方は、頑張って長生きしてくれ。

239:名無し不動さん
09/02/17 16:33:33
業者の何を信じて戸建にしたんだろう

240:名無し不動さん
09/02/17 16:39:38
>>236
そらコンクリじゃなくて、レンガだな。
そんなこというなら、法隆寺は木造で1000年以上持っているぞ。

241:名無し不動さん
09/02/17 16:41:33
コンクリはもっても、鉄筋がもたない。
コンクリや鉄筋がもっても、配管はもたない。
内装や設備ももたない。

242:名無し不動さん
09/02/17 16:42:18
>>52-53
漏れの家は自宅だけで400坪あるから、管理が大変

>>52じゃ無いが、全てを綺麗にしていたら
それこそ庭師を呼ぶようになってしまうので
自前ですべてやってます

それでも機械を買ったり、1日潰してやったりしてるわけ
1日の手間賃を仮に1万とするなら、3日掛かってるから手間賃だけで3万
その他燃料費も掛かってるから4万近くになるね

243:名無し不動さん
09/02/17 16:43:29
なんの為に、買ったこともなく、買う予定もないマンションのネガキャンを来る日も来る日も。
どんな神の啓示を受けたんだろ。
激しく疑問。

244:名無し不動さん
09/02/17 16:45:05
>>241
コンクリってのは鉄筋含めての話だろ

245:名無し不動さん
09/02/17 16:47:07
今の配管はセラミックとかじゃない?

246:名無し不動さん
09/02/17 16:47:47
>>243
近所にマンションが建つのに反対しているとかじゃねーの

247:名無し不動さん
09/02/17 16:48:47
性能評価に配管の交換しやすさの項目あるよ

248:名無し不動さん
09/02/17 16:50:33
配管って、縦パイプは共有だから、修繕積立金の修理対象だけど、
そこから引き込まれた横配管は、専有であって、自前で費用払う
必要があるんだよね。 豆知識な。

249:名無し不動さん
09/02/17 16:51:16
戸建は今どきの高性能で、マンションは昭和40年から進歩してないと思っているのか?


250:名無し不動さん
09/02/17 16:53:54
>>249
被害妄想?
誰もそんな話してないだろw

251:名無し不動さん
09/02/17 17:02:05
うちの万損には、建てる時にバラバラになった死体を
基礎部に埋め込まれたってもっぱらの噂がありますが
どうしたら確かめられますか?

252:名無し不動さん
09/02/17 17:04:50
>>251
警察に相談したら~

253:名無し不動さん
09/02/17 17:05:02
マンションは共同住宅ってところが問題なんだろう。
オマエらがいくらまともな考えの持ち主でも、
他の部屋の住人が(たとえ一部でも)おかしな人だったりすると
修繕計画もパーだし、管理も上手くいかないし。
いつ賃貸に出されてどんな住人が住み始めるかもわからん。

ギャンブル的な要素が多すぎる。

254:名無し不動さん
09/02/17 17:13:46
>>253
唐突に持論を展開するのね。
戸建に住んでいる人にとって、赤の他人の修繕計画なんて、どうでもいいと思うけど。

255:名無し不動さん
09/02/17 17:31:47
マン損は乗り合いバスです。
基地外や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに賃貸入居者や中古購入者が乗り込み
しまいには運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。

戸建ては自家用車。
当然ベンツもあれば軽もあるが 共にハンドルを握る自分の意思次第。

高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも個人の価値観次第。
都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。

ただ絶対確実に言えるのは
都心の高級タワーマンションであろうが郊外のボロマンションであろうが
乗り合いバスという仕組みは変わらない。
逆に大邸宅であろうが狭小ミニ戸であろうが
自家用車という仕組みもかわらない。

256:名無し不動さん
09/02/17 17:49:43
大邸宅や高級タワーマンション住民は意識も高く、経済的余裕もある。
郊外のボロマンションや狭小ミニ戸住民は民度が低く、経済的余裕もない。
前者のような、意識と経済力が高い人間同士のコミュニティはトラブルも少なく、
運営管理も滞りなく進められる。後者は民度が低い上に、経済力がないので、
スラム化する。戸建てVSマンション というよりも、高級VS低級の方がわかりやすい。

257:名無し不動さん
09/02/17 18:04:50
高級タワーマンションでも、高級な住民だけじゃない。
下層階の狭い部屋なんかには、無理して入居してくる層が混ざる。
さらに、古くなって安い中古が出回るとそれなりの人が入居してくる。

その点、分筆制限がある土地で、土地だけで一区画5000万円以上の
エリアなら、低級化する危険は非常に少ない。

258:名無し不動さん
09/02/17 18:24:26
コピペが出たあとの安堵感と達成感、目的はなんなんだ馬鹿にしてるのか。

259:名無し不動さん
09/02/17 18:28:37
>馬鹿にしてるのか。

その通りだろ。良くわかってるじゃないか。

260:名無し不動さん
09/02/17 18:35:58
高級タワーマンションの場合、下層にも100平米越の上流物件はある。
タワーマンションの下層階の全てが下流だと思い込んでるアホ。
基本的に単身向け、DINKS向けは物件価格が抑え目ではある。
しかしこれは下層から上層まであるので、下層に集中してる訳ではない。
しかし単身やDINK向けの多くは短い期間で転売するか、投資用で持ってる場合が多い。
そのため持ち主が不動産会社に委託しがしっかり管理してる場合が多い。
そのために高級タワーマンションの住民層はしっかり守られるし、運営も滞る事がない。

アホの知ったかはやめた方がいい。

261:名無し不動さん
09/02/17 18:40:49
>タワーマンションの下層階の全てが下流だと思い込んでるアホ。

誰が全部下流だって書いてるの?
被害妄想が過ぎるよ。

262:名無し不動さん
09/02/17 18:43:04
>さらに、古くなって安い中古が出回るとそれなりの人が入居してくる。

まだ言ってるの?これは郊外の低級マンションだけでしょ。

都心の高級タワーマンションは古くなっても値が下がらないのは上でも証明済み。


263:名無し不動さん
09/02/17 18:44:36
>大邸宅や高級タワーマンション住民は意識も高く、経済的余裕もある。
>郊外のボロマンションや狭小ミニ戸住民は民度が低く、経済的余裕もない。
>前者のような、意識と経済力が高い人間同士のコミュニティはトラブルも少なく、
>運営管理も滞りなく進められる。後者は民度が低い上に、経済力がないので、
>スラム化する。戸建てVSマンション というよりも、高級VS低級の方がわかりやすい。


全面的に同意。

264:名無し不動さん
09/02/17 18:46:53
高級マンションって、DQNよけの意味もあって、
管理費が超高いんだよね。
80平米台なのに、管理費月5万円以上とか。
そのくらいのクラスの物件なら、住民層はそこそこ高く維持できる。
しかし、所詮、庶民とは無縁のものだ。
管理費月2万円未満のマンションはタワーだろうがなんだろうが、
下流DQNが入り込んで、問題を起こす確率がかなり高い。

265:名無し不動さん
09/02/17 18:52:17
>>262

>都心の高級タワーマンション

港区の港南あたりのタワーマンション、
すげー値崩れしまくりだが、
あれは、都心じゃないわけね。
それとも高級じゃないってことなのかな。

266:名無し不動さん
09/02/17 18:52:29 9x3Y6oqv
今日は盛り上がってるなあ
戸建3対マンション7でマンション優位
資産価値が残り、維持費が戸建と同等、むしろ安くつくから
という認識で合ってる?
しかし前スレ>999
購入価格に関係なく、現在同じ4000万の価格だから値下がりしないって
よく意味がわからんのだが

買った時の価格が8000万とかなら半額に値下がりしてないか?

戸建とマンションの値下がりを比べてマンションの方が値下がり率低いっていう根拠あるのかしら?
流動性が高くて取引に有利っていうのは分かるけど
ちなみに、この先不動産はあまり大幅には上がらないだろうな

267:名無し不動さん
09/02/17 18:53:49
管理費5万取る物件もあるけど、タワーマンションの場合は高級でも
権利費5万以上というのは少ない。基本的に広さに比例はするけど。
高級住宅地の低層高級マンションで戸数が少ない場合にのみ
管理費や修繕維持費が大きくなる場合はある。これはDQNよけというよりも、
戸数に反比例する形でしかない。


268:名無し不動さん
09/02/17 18:54:46
>>265
港南エリアが高級エリアなの?w
貴方の高級って何?w

269:名無し不動さん
09/02/17 18:55:33
港南はまだましなほうでしょ。
豊洲なんか、目も当てられないくらい下がってるよ。
新築も、竣工しても半分も売れてないとか。

270:名無し不動さん
09/02/17 18:56:38
>>268
前スレ>>999
4000万円くらいっていうと、港南でも買えませんが???
どこのこと?

271:名無し不動さん
09/02/17 18:57:20
>>266
8千万で買った一戸建ては30年後土地だけしか残らない。
しかも建て替え費用が必要。
(そのかん、マンションなみの修繕管理費かかる)
8千万で買った人気マンションは30年後も価値が下がらない。
しかも建て替えの心配がいらない。

自作自演もほどほどにしたら?どっちが有利か一目瞭然w

272:名無し不動さん
09/02/17 18:58:20
>>267
つ パークマンション

高級マンションの典型だが、戸数が多くても
管理費むちゃくちゃ高いよ。

273:名無し不動さん
09/02/17 18:58:28
>>270
スレ読み返せば?人気の立地と書かれてるよ。頭・・・大丈夫・・・?

274:名無し不動さん
09/02/17 18:59:25
>人気の立地

だから、具体的にどこさ?

275:名無し不動さん
09/02/17 19:01:03
>>274
価格が下がらないところでは?病気なの?

276:名無し不動さん
09/02/17 19:02:07
あの鉄板といわれた広尾ガーデンヒルズでさえ、この数ヶ月で
2、3割くらい下がっているわけで、この状況下で価値が下がらない
マンションなどないだろ。

>>271
だから、具体的にどこのマンションなのさ。

277:名無し不動さん
09/02/17 19:02:25
>>271
一戸建てはメンテナンスにお金もかけない、挙句建て替えもしないで100年持つと考えてるんじゃない?
脳内お花畑なんだよ(笑)

278:名無し不動さん
09/02/17 19:03:48
>>276
それは景気の変動で、築年数で下がってるわけじゃないよ。
景気変動での値下がりならマンションも一戸建ても同じ。
論理的に議論ができないバカなの?w

279:名無し不動さん
09/02/17 19:06:33
>>278
きっとテンパってるんじゃない?バカだから。

280:名無し不動さん
09/02/17 19:06:46
>>278
8000万円の建物の評価が30年後にも8000万円だっての?
償却は無視なの?
どこが理論的なのさw

それと、人気のあるところでもそうでなくても、
償却分は確実に評価は下がる。
メンテちゃんとしてなければ、償却分以上に下がる。
それだけのことだ。

281:名無し不動さん
09/02/17 19:07:19
>>279

じゃなくって、自作自演のレスを書き溜めてるんだと思う。“キチガイだから”wwwww


282:名無し不動さん
09/02/17 19:08:37
>>280
暴落はしないという意味だよ。本当に論理的でないバカだね。

283:名無し不動さん
09/02/17 19:09:05
償却の残存価格と販売価格は別物だと思うが

284:名無し不動さん
09/02/17 19:10:18
修繕維持にお金かけて建て替えなしで生活できるマンション。
修繕維持にお金かけて、なおかつ30年後には建て替える一戸建て。
どっちが費用対効果高いか、馬鹿以外わかるね。

285:名無し不動さん
09/02/17 19:10:28
>>277

>一戸建てはメンテナンスにお金もかけない、挙句建て替えもしないで100年持つと考えてるんじゃない?

だれがそんなこと書いてる?
戸建は、メンテナンスに金をかけるもかけないも自由。
かけなきゃ当然ぼろくなるが、30年くらいで建て替えるつもりなら、
メンテ費用を節約して、建て替え費用を貯めればいい、ってだけだろ。

マンションは、強制かつ運任せ。
しかも自分の意思で、建て替えできない。
そのくせ固定資産税バカ高。
買うもんじゃないだろ。

286:名無し不動さん
09/02/17 19:12:41
>>283
その通りだろうね。
資産価値ってのは所詮、市場価格でしかない。
そして、市場価格は、古いマンションは、急落することが多い。
広尾ガーデンみたいなのは、例外中の例外だが、それでも下がってる。

287:名無し不動さん
09/02/17 19:13:25
>>285
メンテにお金かけないで、白蟻駆除など耐震に関わる事をしないと、
いざというとき、死ぬけど?
まさか、貴方は命を削るまで究極の選択で一戸建てだといってるの?

まさにきちがいの領域ですね。相手する価値ないわ。

288:名無し不動さん
09/02/17 19:14:27
>>286
馬鹿すぎwww市場の影響を受けるのはマンションでも一戸建てでも郊外物件。
ホント、どっちも持ったことがない馬鹿って疲れる。

289:名無し不動さん
09/02/17 19:15:18
>>287
だよねー。30年後に建て替えるつもりだったけど、25年目で大地震きたときには、
柱がボロボロだったとか怖すぎるwwwwwww

290:名無し不動さん
09/02/17 19:15:55
シロアリ駆除なんか、10年に1回10万ちょっとくらいなもんだろ。
たかがしれてるじゃん、
それに、うちはベタ基礎+ヒバ材使用だから、シロアリは基本的につかない。

291:名無し不動さん
09/02/17 19:18:02
命より小銭が大事なのが、自称戸建住み

292:名無し不動さん
09/02/17 19:18:20 51zWqzYj
>>288


都心の方が、市場の影響で変動する率は大きいぞ。
広尾ガーデンの例が出ているが、ピーク3億円以上だった部屋が
今じゃ9000万円しないで買える。
同じ時期、郊外マンションでは4000万円が2000万円ってとこだ。

293:名無し不動さん
09/02/17 19:21:59
郊外戸建はもっと悲惨


294:名無し不動さん
09/02/17 19:23:02
私は庶民ですからお金は大事です。
戸建に住んで安全にかかわる最低限のメンテだけやって暮らします。

金をどぶに捨てて平気な方は、世のためにマンションを買いましょう。
景気回復には、マンション販売が回復することが大事です。

295:名無し不動さん
09/02/17 19:23:59 6o08Vv8/
まさか都心で立地のいいマンションは全体に引きづられて下がらないとか思ってる
お馬鹿さんはいないよね?半年前にも都心は下がらないとか希望的観測で業者か
どうか知らんがそんなこといってた。普通に下がってるしww

296:名無し不動さん
09/02/17 19:25:57 51zWqzYj
>>293
同じ時期で、
広尾の戸建の土地 3億円→1.5億円
郊外の戸建の土地 5000万円→3000万円
てかんじかな。
建物は所詮消耗品だから、計算外。

297:名無し不動さん
09/02/17 19:26:59
なんだ、結局貧乏人の僻みだったのね。
高級マンションなんか住んだこともないくせに、知ったふりしてw

298:名無し不動さん
09/02/17 19:28:18
>>297
誰に言ってるの?
何人かいるようだけど。

299:名無し不動さん
09/02/17 19:29:43
>>297
住まなくても、都心高級マンションの価格が暴落中なことはわかります。

300:名無し不動さん
09/02/17 19:32:59 9x3Y6oqv
維持費を比較したらマンションは不利だと思ってた
戸建は持ち主が状態を見て、効率的に維持管理できるけど
マンションは共同で管理するからスケールメリットはあっても
一階居住なのにエレベーターの費用払ったり
自分の持ち分の外壁は傷んでないのに全部塗り替えたり
無駄があると思うんだけど…

マンションも戸建も同等に価値は落ちてるよね…
賃貸が勝ち組になっちゃうん?

301:名無し不動さん
09/02/17 19:34:27
この局面では、賃貸が経済的には勝ち組でしょ。
QOLは別にして。

302:名無し不動さん
09/02/17 19:37:01
>>300
おまいは今まで通り賃貸にしとけ。
戸建だマンションだ語る器じゃないよ。

303:名無し不動さん
09/02/17 19:38:47 9x3Y6oqv
そうなんだ
やっぱり、まだマンション買っちゃだめなんだね


304:名無し不動さん
09/02/17 19:40:04
やっぱり賃カスが多数紛れていたのね。
貧乏くさいと思ったw

305:名無し不動さん
09/02/17 19:42:18
マンションを買っていいのは、金持ち(自称も可)だけでFA

306:名無し不動さん
09/02/17 19:44:04
やたらマンションを擁護しているのは、マンデベ?
それともマンションを買っちゃって自分で自分をだまそうとしている不幸な人?

307:名無し不動さん
09/02/17 19:45:26 9x3Y6oqv
わかりました~
マンションを持つのはあきらめます

ちなみに年収いくら位からならマンション買ってもいいんですか?


308:名無し不動さん
09/02/17 19:50:43
>>306
両方だろうね。



309:名無し不動さん
09/02/17 19:51:00
年収というより、資産じゃないか。
5億くらい資産がある人なら5000万円のマンションなんか捨てるつもりでかっても
問題ないだろうし。

310:名無し不動さん
09/02/17 19:53:21
>>306
マンション買うと不幸になると思いたいのね。
そう思わないと自分の中で折り合いつけられないものね。
貧乏だっていいじゃない。
あなたには2ちゃんねるというお友達がいるからw

311:名無し不動さん
09/02/17 19:56:30
自称戸建派が元気をとり戻してきましたあw


312:名無し不動さん
09/02/17 20:52:51 jCxCHwL6
>>310
べランダでコーヒーでも飲んで落ち着けよ。

313:名無し不動さん
09/02/17 20:56:19 9x3Y6oqv
結局、マンションはまだ買わない方がいいね…

314:名無し不動さん
09/02/17 20:57:06
>>312
寒いよ

315:名無し不動さん
09/02/17 21:01:30
>>314
七輪焚けよ

316:名無し不動さん
09/02/17 21:16:48
こんばんわ
今日は寒くてバルコニーに出られませんでしたが、2~3日前は家族でバルコニー
に出て、夜の街の風景を楽しみながらコーヒーをいただきましたよ。
昨日の夕刊で見ましたがマンションが活況を取り戻したようですね。
100年に一度の大チャンスということで、契約率がもうすぐ70%を取りもどし
そうだとか。
在庫がなくなってくると、新規供給がほとんどないのでマンションは玉不足でまた
値上がりしそうですね。
マンションを早く買ってよかったですよ。払いも早く終わるしね。

317:名無し不動さん
09/02/17 21:26:39
東京のマンション早く買わないと価格がどんどん上がりますよ。
東京の不動産があまりに下がったので投資用に香港の投資家が狙っているそうだね。
NHKが取材にまわってますよ。沸騰都市・東京という番組制作のためらしいが
以外に早く東京の不動産は価格が戻りそうだね。

318:名無し不動さん
09/02/17 21:35:48





319:名無し不動さん
09/02/17 21:39:05
堅実派かよw

で、娘からバレンタインデーのチョコレートはもらったのかい?

320:名無し不動さん
09/02/17 21:40:10
香港の投資家 wwwwww

321:名無し不動さん
09/02/17 22:08:57
209 :堅実派:2007/12/24(月) 22:45:52 ID:9uAL9JNG
え?どうしてデフレが加速するのですか?わからん・・
がんばって、お金儲けしよう(笑)

なんか、益々「住」の安心が必要に感じてきた・・

235 :堅実派:2007/12/26(水) 06:08:36 ID:UmQ8JeTX
そうですよ。
僕はインフレになる!と確信に近い考えをもっています。
だって国が成り立たないんだもの。
でも、経済は読みきれないよね。そういうことだよ。
買ってて良かった・・(ほっ)

322:名無し不動さん
09/02/17 22:41:44
>>321 確かに、経済は読みきれないよなwww
   去年までは1000万損ですんでたけど、今年に入って2000万損だもんなw
   


323:名無し不動さん
09/02/17 23:04:32
損太郎の自演タイムが来たから
風呂にでも入るか。
損太郎、早く自殺しろよ。奥さんと子供の未来のためにもな。

324:名無し不動さん
09/02/17 23:13:21
1000万円安く買えたら、年間200万の元金返済で
5年早く返し終えるよね。
この2年くらいに買ったヤシはどう考えても不幸だな。

325:名無し不動さん
09/02/17 23:19:30 9x3Y6oqv
たしかに
今一つだけ言えるのはここ2年で不動産買った人間は、現在買った人間と比べて
ローンが多額で物件価値は低いと言うことだね
でもそれがどうした!

326:名無し不動さん
09/02/17 23:52:42
漏れは2年前に繰上げ返済を進めておいて心底良かったと思ってる

327:名無し不動さん
09/02/17 23:59:31
会社負担の分譲賃貸は楽でいいぞ~。
古くならないしお金も貯まるし。

328:名無し不動さん
09/02/18 00:16:16
会社負担=リストラ要因

329:名無し不動さん
09/02/18 00:19:11
2年後に5割引になったら現金で買うにょろ

330:名無し不動さん
09/02/18 00:29:51
10年ほど前に都下に戸建てをキャッシュで購入
知らないうちに貯金が8千万ほどになったんでその半分使って
都内中古ワンルームマンション5室を最近購入
修積・管費・固都税差っ引いて純益毎月25万程度
本職はサラリーマンで年収は1千万超
会社はこの不況下でもビクともしない超安定企業
まあ俺はとりあえずこのまま定年までダラダラ逝くわ
オマイラも死なない程度にガンガレよ


331:名無し不動さん
09/02/18 00:36:22
>>329
ぷっ、5割引程度今でも常識w

332:名無し不動さん
09/02/18 10:42:03
NHK 2008年11月20日(木)放送
急増する“荒廃”マンション

壁にひび、敷地内にはゴミが散乱、エレベーターは動かない・・・今、全国で、管理が破綻し、修繕が出来ずに荒廃が進むマンションが増えている。
これらの多くがバブル期に投資や投機目的で購入された物件。
その後のマンション価格の下落で、転売の機会を失い、また家賃収入も減った結果、持ち主が管理費や修繕積立金を払わないケースが増えているのだ。
管理や修繕が出来なくなったマンションは値段を下げてもほとんど売れず空き家となり、さらに荒廃が進むという悪循環を引き起こしている。
背景にあるのは、バブル後の景気対策や、地価下落によって再び活性化した開発ブームがある。
マンションなど集合住宅の空き家は、今や240万戸。どうすればマンションの荒廃を防げるのか?
「社会の共有資産」として再利用する発想も紹介しつつ、日本の住宅政策のあり方を考える。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

NHKがマンションの抱える問題点を強烈に指摘し始めた。
これは国策として人口減少を睨んで、将来負債となるマンションの
作りすぎを抑制しようという意図が表れてきているということでしょう。

333:名無し不動さん
09/02/18 11:23:14
もうかるうちはデベはマンションを建て続ける
採算とれなくなったらやめる ただそれだけのこと

戸建てを買っても修繕は必要

賃貸に住むっていうのは結局投資用マンションの店子になるということ
それを作らないと言うことはオマイらの巣くつが無くなるということ

少しは理解できたか?

334:名無し不動さん
09/02/18 11:31:36
統計局の住宅統計による空室率によると…。
1963:2.5%
1968:4.0%
1973:5.5%
1978:7.6%
1983:8.6%
1988:9.4%
1993:9.8%
1998:11.5%
2003:12.2%

335:名無し不動さん
09/02/18 11:48:00
オマイの住んでるような戦前からあるような廃墟同然の木造モルタルアパートや
リゾマンも統計に入ってるからあんま意味ないぞ
そもそも世帯数が減ってるんだから建物潰さない限り空室率は増えるだろ

だから何?

336:名無し不動さん
09/02/18 12:29:08
新規に作らなくても、賃貸する部屋には困らないってことだろ

337:名無し不動さん
09/02/18 12:54:31
私のように新築でなきゃ嫌な人も一定割合いるからなー

338:名無し不動さん
09/02/18 12:57:53
>修積・管費・固都税差っ引いて純益毎月25万程度

そんな鼻くそみたいな金有っても無くてもかわらんわ

339:名無し不動さん
09/02/18 13:31:21
>>338
モチツケ! オマイはとりあえずバイトを探せww

340:名無し不動さん
09/02/18 14:08:53
>>337

そういう人はマンションなんて絶対に買えないよね。

341:名無し不動さん
09/02/18 14:50:23
>>330
4000万の外貨建債券ファンドなんか税引き300万あったりしたわけだが・・・・・今は・・・・・

342:名無し不動さん
09/02/18 18:51:01
そんなに落ち込むなよ。自慢でも書いて運をとりもどそうよ。

343:名無し不動さん
09/02/18 18:52:47
チソコ皮がスッゲー伸びるとか?

344:名無し不動さん
09/02/18 23:29:00 mgAhMuyJ
マンションにも原価があるからデベもあえて儲からないモノを建てて売り続けたりしないよ
仕入れた用地はそのまま売却すればいいんだしね
今の在庫がはけたら値下がりもそこでおしまい 分譲戸建ても同じ事

345:名無し不動さん
09/02/18 23:32:16
空家率が年々上がっているので在庫は増える予感。

346:名無し不動さん
09/02/18 23:45:03
空室と在庫は明らかに違うんだが....まあ好きにしろww

347:名無し不動さん
09/02/19 00:00:11
中古在庫+新規在庫+人口減

348:名無し不動さん
09/02/19 00:45:57 DPVokEJH
在庫も徐々に減りつつあるよね?
デベロッパも倒れてこの先供給も減りそう
マンション買うなら在庫調整のこの1、2ヶ月はいいんじゃないかな
今買わなければまた2年後でもいいかもしれんが

349:名無し不動さん
09/02/19 00:51:05
>>333
>戸建てを買っても修繕は必要

だが、修繕するのは業者とは限らない
少しは理解できたか?

350:名無し不動さん
09/02/19 01:07:37
在庫が減ろうが増えようがマンションは興味の対象外。
かといって小梨共働きなので戸建も不用心。

やはり今のまま会社費用で分譲賃貸という選択肢しかなさそう。

351:名無し不動さん
09/02/19 01:25:22
今時自分で修繕する物好きはいないよ

352:名無し不動さん
09/02/19 01:28:27
つうかここマンションスレだろ?>>350みたいなのは何しに来てるんだ?

353:名無し不動さん
09/02/19 01:33:08
難しかったり危ない修繕なら話は別だが
ほとんどは自分で出来るものだし、ホームセンターでも売ってる

>今時自分で修繕する物好きはいないよ
それこそ意味不明
ホームセンターがなぜここまで増えたのか
業者向けに売り上げただけで、ここまで増えると思ってるのだろうか?

354:名無し不動さん
09/02/19 01:34:48
業者と購入者の観察。>352

355:名無し不動さん
09/02/19 07:09:03
今から建てても買えない人達多いだろ
会社がこの先不透明で何十年もロ-ン組めない
人口も減ってるし
結局統合してデベロッパの数も縮小になるだろ

ゼネコンも同類

356:名無し不動さん
09/02/19 08:51:10 gvgqFzrH
マンション売れない=>
デベロッパー減少=>
デベロッパーの土地の買い付け減少=>
土地の価格低下=>
マンションの値段低下=>
マンション売れ始める

いまどこ?
このあと。。人口が減らなければ、反発もあるんだろうけど、今後はどうかな。





357:名無し不動さん
09/02/19 09:11:29
>人口が減らなければ

それは今さら回避できないだろ
移民解禁すれば別だが

358:名無し不動さん
09/02/19 09:51:40
儲からなくてもマンション作るのやめたら負債を返せなくなって倒産だよな

359:名無し不動さん
09/02/19 11:22:43
作ってもゼネコンへの支払いが出来ずに倒産

360:名無し不動さん
09/02/19 11:55:38
その前にゼネコンが潰れてます。

361:名無し不動さん
09/02/19 15:56:24
2008年全国マンション市場動向(年間のまとめ)
URLリンク(www.fudousankeizai.co.jp)

362:名無し不動さん
09/02/19 16:38:36
マンション欲しいなー
多額のローン組みたくないから築30年くらいの物件をフルリフォームして買いたい
でもすぐに建て替えだろうし結局多額のローン組まなきゃいけなくなるよね?
だからって今新築買っても35年ローンにしたら終わって少したった頃に建て替え・・・

363:名無し不動さん
09/02/19 17:05:23
>>362
URLリンク(www.realtokyoestate.co.jp)

364:名無し不動さん
09/02/19 17:46:53
>>363
新築買って古くなったら売って買い替えるって事?
キャッシュだったらいいけど長期ローンだったらどうだろう
金利分だけで相当額払うと思うし

365:名無し不動さん
09/02/19 21:58:30
こんばんわ
ええかげんなうそはやめなさい
今、都内の、特に江東区のマンションがすごい勢いで売れてます
このぶんなら今年の夏はふたたび上昇だね
長期金利おだんだんあがってくるし
固定のローン金利もじょじょに上がってくるだろうし


366:名無し不動さん
09/02/19 21:59:10
早く買わねば5割増し

367:名無し不動さん
09/02/19 22:18:11
こんな経済で誰が買うの

368:名無し不動さん
09/02/19 22:22:25


369:名無し不動さん
09/02/19 22:25:02
あんた邪魔よ!ちょっと退きなさいよ!アタイも買うわよ

370:名無し不動さん
09/02/19 22:32:22
在庫がどんどん減ってきている
デベは警戒して新規のマンション造ってない
この分なら玉不足で今年の夏は再び大幅上昇はさけられない
早く早く、急げ急げ

371:名無し不動さん
09/02/19 22:33:16
賃カス涙目

372:名無し不動さん
09/02/19 22:35:35
来月の不動産経済研究所の新規契約率の発表が待ち遠しいのー
ひさびさに70%超えかなや

373:名無し不動さん
09/02/19 22:39:47 Qyl5hqml
全然売れてないんと違うかい

374:名無し不動さん
09/02/19 22:51:16 h6utFZkp
>>370
デベは警戒して新規のマンションをつくっていないわけじゃなくて、銀行が金を貸してくれない状態だから
作れないんだよ。
最初に在庫をなんとかしてよ、ということ。
でもね、たしかに在庫がさばけ出すと、新規の土地仕入とかしてないから、需要に対して供給不足になりそうなのは
ほんとだとおもう。
たぶん、いい物件は夏ぐらいまでにはさばけて、悪い物件だけはやっぱり残るんだろうね。

375:名無し不動さん
09/02/19 22:53:36
>>357
移民が来ても奴らの給料じゃマンションは買えん。



376:名無し不動さん
09/02/19 22:56:21 h6utFZkp
あとは、この御時世だから、ローン組んで買うつもりの人は、20年度の収入で審査して
組むほうが有利な人が多いだろうなという指摘があるのも事実。
また、キャッシュだとデフレの後のドルの増刷や日本の政府紙幣の発行による
ハイパーインフレが起こると単なる紙クズだから現物の不動産にリスクヘッジしようとする人たちがいるのだろう。

377:名無し不動さん
09/02/19 23:08:35 jM8h6747
また損カスかw
なかなかしぶといな。

378:名無し不動さん
09/02/19 23:14:05
不動産でリスクヘッジができるなんて何年前の話だ?
危ないと見れば、資産は海外に逃げてくだろ・・・。


379:名無し不動さん
09/02/19 23:20:35
現物の不動産にリスクヘッジ(爆笑)


380:名無し不動さん
09/02/19 23:23:30
>>357
>>375
日本なんか、今さらスルーでしょ?

平仮名、カタカナ、漢字と難しい言語だし
収入も他の国より見劣りする上に、生活費が掛かるし。

381:名無し不動さん
09/02/19 23:28:39 Tb4C29kU
このまま大不況が続いてデフォルトする国家が増えれば、ハイパーインフレに向う危険性は高いよ。
今はイギリスでさえ、噂されている。『ポンドは終わった』という投資家もいるわけだし。
日本もデフレで苦しくなれば政府紙幣を刷ってインフレにもって行けば言い訳だし、
そうなればローン組んで資産持つほうが有利。
もちろん『資産』に目利きが出来ないと意味はない。
貯金していても価値が目減りするだけでしょ。
海外に逃げるというのなら、その時点で相当の円安になっているわけだから、現金を国内の現物に買えておくことには有用性はあると思う。

382:名無し不動さん
09/02/19 23:30:33
中部電力勤務20年
年収550万
年齢48

フラットで2000万円借りることできますか?
頭金は300万を予定してます。


383:名無し不動さん
09/02/19 23:37:06
在庫減って値上がる、金利上がるでまた煽る気ですか?
ずっと言ってるけどいつ当たるんだろうかw

384:名無し不動さん
09/02/19 23:49:00
在庫減→借上社宅だから問題なし。実家の土地もある。
金利→ローン不要なのでむしろ上がってほしい。

385:名無し不動さん
09/02/19 23:57:19 Tb4C29kU
自分で書き込んだレスを改めて読むとあおってるようにも読めるが、いいたいことはそういうことじゃないんだ。
『転換点』が近付いてきているのではないか?と言いたいんだ。
不動産が上がる一方でないことも事実だし、逆に下がり続けることもないだろうということ。
話が大きく聞こえるだろうけど、貨幣価値の上げ下げなんてコントロールし続けられる保証はないわけだろ?
だったら貯金一辺倒の人はもう一度それで良いのか確認するべきだし、
ローン組んで家がほしい人は、今年の年収が下がる可能性が高く、今後しばらく昇給見込めないことが一般的になるわけだから、
組めるんなら有利に組める時期なのか検討したほうがよいだろうということ。


386:名無し不動さん
09/02/20 00:02:45
マンション買う時の金額はどんどん下がるにしても
買った後にかかる費用は変わらないの?
管理費・修繕積み立て・固定資産税・都市計画税とかいろいろあるみたいだけど。

387:名無し不動さん
09/02/20 00:12:26
>>386
それだけじゃないぞ。電気代や水道代もかかるんだぞ。

388:名無し不動さん
09/02/20 00:30:56
売値が半額になっても実質は2~3割程度の割引率だよ。超適当な計算だけど。

389:名無し不動さん
09/02/20 00:31:58
田舎じゃなければ下水道代も払ってね ウフッ

390:名無し不動さん
09/02/20 01:22:26
>>385
基本的な流れに関してはほぼ同意だがいくつか見方が異なる点がある
確かに早晩日本でもインフレが起きるだろうが、それが不動産価格にまで影響するかどうかは微妙だ
所詮日本の不動産も外資によって買い上げられてきた経緯があるので、今回痛手を負った外資が
再度日本の不動産への投資をすぐには再開せんだろう
常識的に考えれば中国の都市部を買ったほうが確実に儲かるだろうからな
少子化も進むし世帯数も減るのは確実なので地価は全体としては下がり続けるのは確実だろうが
そいつらがドコに住みたがるかと言えばやはり都会だろ
その意味で都心部の地価は早晩下げ止まって一部では反転するだろうが、田舎の不動産は
永久に下がり続けるだろう....というのは不動産マニアの俺様の予想

実際、半年ほど前から表参道徒歩圏内の投資用マンションを物色してるのだが
格安良物件なんて全く出てこない(泣
一方で郊外のクズ物件の値崩れはカナリ激しいのでオモシロイほど簡単に買い叩けるぞ(笑


391:名無し不動さん
09/02/20 01:45:04
郊外下がれば、都心も下がる。
連鎖する。「の」の形で不動産下落が浸透しているらしい。

392:名無し不動さん
09/02/20 01:50:10
それは三茶発の都市伝説ww

393:名無し不動さん
09/02/20 06:48:30 oTyskXOK
インフレ対策含めての自宅購入か
自宅が我々庶民には入手困難だったバブル時代ってやっぱしインフレだったん?
何にしても、流動性と資産価値が高い都心部ってファミリー向けは手が届かないんだよなあ
4000万以下の3LDKは5年で半額になるイメージだなあ
駅のマンション雑誌によれば、10年で新築時の6割位になるらしいが

394:名無し不動さん
09/02/20 07:38:01 oTyskXOK
今朝のチラシから
東京市部、駅歩3分タワマン
4200万→3000万

長谷工の中規模マンション
一期分譲68㎡
駅歩7分
2450万
…去年なら4000万の物件だろうに

もう一昨年からは5割引きになったんじゃないか?

395:名無し不動さん
09/02/20 07:43:33
長谷工だから加速度UP

396:名無し不動さん
09/02/20 09:15:19
>>390
表参道って、あんた、一番値下がりが激しいとこじゃまいか
寝言もたいがいにせい

URLリンク(allabout.co.jp)

397:名無し不動さん
09/02/20 09:22:06 lxtSomfa
失敗したよ

398:名無し不動さん
09/02/20 09:23:47 9zNdQyJt
>>396
貧乏人ウザイ
相場を知らんようだから教えてやる
現在築25年ほどの20平米のワンルームが約2000万
これは半年前から変わっていない
くっだらねえリンク張るぐらいなら実際に1000万円以下の物件を紹介しれカス!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch