08/10/07 23:40:54
>>83
残念だが、保証料の所間違ってるぞ。
■保証料■
元金均等<元利均等
例えば5000万借りる場合、一括で払う保証料は元金均等の方が元利より20万程安くなる。
保証料の計算は繰り上げは前提としていない為、早く元金が減っていく元金均等の方が安いのは当たり前。
86:名無し不動さん
08/10/07 23:43:33
>>84
おまえ、どっちがいいか聞いてたんだと思ったのに
元金均等って言いたいだけかよ。
金利が0.2%高くて、繰上返済手数料も無料じゃない銀行で
保証料も高い元金均等で選ぶなんて頭悪いな。
87:83
08/10/07 23:47:14
>>85
あ、ほんとだ。貸し倒れる確率アップで保証料が上がるんだと思ってた
88:19
08/10/08 00:15:54
>>86
今までの説明を読んだら、当然そういう結論になる。
①元金均等の方が同じ条件だったら総支払額が安い。
②うちの場合どっちにしても同じように繰り上げ返済をする。
③0.2%安い方は手数料がはるかに高い。
保証料も結局そっちの方が高いようだし、
つまりはお前の頭が悪いだけだろう。
89:名無し不動さん
08/10/08 00:21:33
住宅ローンについて調べて、理解した上で返済に自信がある人しか元金均等は選ばない。
逆に銀行はこちらから何も言わなければ、元金均等がある事も説明せずに元利均等前提で勧める所もある。
よって、元金均等で組んでる人の率は少ない。
90:名無し不動さん
08/10/08 00:28:51
ここの住人が言う様に元利均等の住宅ローンを元金均等並みに繰り上げする人は本当に稀。
大多数は毎月ダラダラと普通に返済。
だから、銀行にとって元利は美味い罠。
91:名無し不動さん
08/10/08 00:49:10
今までずっと思ってたんだがSMBCってICBMに似てるよな?
92:名無し不動さん
08/10/08 01:14:27
>>90
だよな。必死で元利を持ち上げてるやつって
銀行の回し者か何かかな。
93:名無し不動さん
08/10/08 01:15:42
優遇金利適用すると元金均等選択できない銀行多くない?
94:名無し不動さん
08/10/08 01:21:45
少なくとも俺が当たった銀行はどこも元利・元金どちらでも同じ優遇受けられた。
どっちでも好きなほうを選んで下さい見たいな。
逆に元金で優遇金利は適用できないとか言う銀行があったら、そこでは借りたくない。
95:名無し不動さん
08/10/08 03:31:46
トータルで安くなったとしても実際には当初の支払額抑えたいと思うヤツが大半
元金均等選ぶヤツなんて少ないだろ?
96:名無し不動さん
08/10/08 07:15:01
「フラット35」の団体信用生命保険特約料を大幅引き上げ
住宅金融支援機構は7日、長期固定金利の住宅ローン「フラット35」(買い取り型)の
利用者が加入する団体信用生命保険制度の特約料を来年4月から約3割引き上げる
と発表した。特約料は住宅ローンの借入金1000万円あたり年3万5800円になる。特約
料の引き上げで制度の赤字を減らすのが目的。
民間金融機関が住宅ローンの金利を低くするなど貸し出し競争が激しく、フラット35の
利用者は年間4万人程度と目標(10万人程度)を大幅に下回っている。保険に加入する
人の平均年齢も上昇。同機構によると制度は2007年度に148億円の赤字になるなど収
支が厳しく、積立金で穴埋めしている状態。今後も大幅な利用者増は見込みにくく、特
約料の引き上げが必要だと判断した。
団体信用生命保険制度はフラット35を借りた人が死亡したり高度の障害を負って働けな
くなったりした場合、その後の住宅ローンの支払いを免除するもの。不動産売買の低迷
に加え、保険料の引き上げで利用者がさらに伸び悩む可能性もある。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
97:名無し不動さん
08/10/08 11:28:48
>>88
違う条件なら元利がトクなんだけどさ。
>>90
既出だけど、元利の返済額を最初から上げるだけの作業なんだけどさ。手間も何もない。毎月ダラダラすんなら余計に返済額下げない方がいいんだけど。
98:名無し不動さん
08/10/08 14:03:59
>>97
キミは間違いなく元利金等と元金均等について理解出来てないよ。
99:名無し不動さん
08/10/08 20:47:24
>>97
なんでバカのくせにしつこくレスするの?
100:名無し不動さん
08/10/08 21:00:18 P/r2fsWn
中身カラッポの罵倒だけで、いったい何をしたいんだろう。
とりあえず他人を貶したいだけなら、別のところに行ってほしいなぁ。
101:名無し不動さん
08/10/08 22:20:12
と、恥をかいた人が必死になっております
102:名無し不動さん
08/10/08 22:41:14
>>100
押し付けがましく自分の意見をゴリ押しし、
それが通らないと相手をバカ扱いして逆切れする。
そういう奴は別のところに行って欲しいよなあw
103:名無し不動さん
08/10/08 22:52:57
× 押し付けがましく自分の意見をゴリ押しし
○ 勘違いを装った嘘を並べ立てて
104:名無し不動さん
08/10/08 23:33:58 P/r2fsWn
>>103
どっちにしても同じ人間を指しているとしか思えない。
わざわざ訂正する意味なんかないと思うよ。
105:名無し不動さん
08/10/08 23:39:36
君がどう思うかどうかにこそ意味がないな。
106:名無し不動さん
08/10/08 23:47:33
>>104
どうした、中身カラッポの罵倒しかできないやつは
いなくなるべきなんだろ?さっさといなくなれよ。
107:19
08/10/09 10:58:03
状況が変わりました!
金利が良いけど元利均等しかない方の
繰り上げ手数料を無料にすることができると分かったので、
これで条件は逆転しました。
こうなってくると、元利均等の方で行こうと思います。
108:名無し不動さん
08/10/09 11:15:34
くやしいのう。くやしいのう。
109:名無し不動さん
08/10/09 14:15:35
何がくやしいんだ?
110:名無し不動さん
08/10/09 16:11:31
>>107
元金均等に対して、0.2%有利な優遇の元利均等だっけ。
それだと双方ほとんど同じくらいだろうし、
ちょっとした条件の違いで逆転するからね。
繰り上げ手数料が無料だというなら、そちらで正解じゃないかな。
111:名無し不動さん
08/10/10 01:40:47
①元金均等<元利均等と思ってる奴と②元金均等>元利均等と思ってる奴の知識量比較
①<②
112:名無し不動さん
08/10/10 06:09:09
おまえさんさぁ、もしかして、前に家庭板で、
短縮繰上げが一番いいと、延々と言い続けてなかった?
113:名無し不動さん
08/10/10 07:03:16 7zAZNjPT
中古住宅購入ローン、0.3%優遇へ 平成21年度から実施
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
114:名無し不動さん
08/10/10 09:46:15
奨学金滞納者を通報へ 学生支援機構、金融機関側に
URLリンク(www.asahi.com)
115:名無し不動さん
08/10/10 09:52:54
>>112
基地外は放置した方が良いよ
116:名無し不動さん
08/10/10 12:30:46 LLRKtHbJ
今月の長期プライムレート発表まだかなー?
11月は固定金利特約付きの金利、下がるよね!?
117:名無し不動さん
08/10/10 12:42:08
>>116
お前がageたから上がる
118:名無し不動さん
08/10/10 14:21:29
【社会】「無理して組んだ住宅ローンが返せない」 多重債務の24時間電話相談に相談者殺到 全国に先駆け千葉県で
スレリンク(newsplus板)
119:名無し不動さん
08/10/10 15:03:54
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、母ちゃん?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 元気にしてる?そう、よかった
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや別に用って訳でもないんだけどさ
| ::::::::::::: ゝ__/____i どうしてるかなって思って
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ うん、それじゃ
/ ,_/ ___ノ / いつまでも元気で長生きしてな
`ー' `ー' / 父ちゃんにもよろしくって伝えて
120:名無し不動さん
08/10/10 16:31:22 UDmUgxtf
世の中何が起きるかわからない
中流から転落
121:名無し不動さん
08/10/10 16:34:21
>>62
122:名無し不動さん
08/10/10 19:46:23
まだわからない元金均等厨
123:名無し不動さん
08/10/10 20:56:33
>>111
③元金均等も元利均等も大差ないと気付いてる奴
③>>>>>>>>>>>>>>①②
124:名無し不動さん
08/10/10 23:09:49
元利教信者は本当にタチが悪かったなw
125:名無し不動さん
08/10/10 23:20:23
そろそろ株買っていいかな?
126:名無し不動さん
08/10/10 23:31:28
>>125
まだですよ
127:名無し不動さん
08/10/11 02:03:15
>>123
差はある。それに気づけないならアホ極まりない。
>>124
お前は一生涙目でいろバ~カ!
128:名無し不動さん
08/10/11 09:31:30
やっぱりタチの悪いバカだなw
129:名無し不動さん
08/10/11 10:22:37
>>127
元金はトータルが安く、元利は安定していて
繰り上げ返済に手間をかければ同じくらいになる、というだけの差だな。
つまり大差ないと。それに気づけないようではカス極まりない。
130:名無し不動さん
08/10/11 10:29:48
>>62
助言、お願いします。
131:名無し不動さん
08/10/11 12:09:57
ここはローンのスレだから…
謄本とかのことを聞いても期待できないよ。
ローンのことですら、変な元利信者が荒れてるわけだし。
「ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ」にでも
頼った方がよくない?
132:名無し不動さん
08/10/11 13:45:21
相手してるヤツも相当なバカだろ
133:名無し不動さん
08/10/11 13:52:09 C0QGedH0
>>129
間違い。
元金均等返済が安いわけではない。
ある一定の期間に同じだけの元金を返済すれば、
元金均等返済も元利均等返済も「同じ」。
元金均等返済が計算上安くなるのは、
元利均等返済よりも、当初に返済した元金額が大きくなるために過ぎない。
当たり前だが、余分に返済したのだから、総返済額が安くなる。
ポイント)
・ローン返済総額を安くするには、当初の金利が安いものを選ぶ。
・元利均等で借りて、繰り上げするこを前提で借りる。
・繰り上げ返済手数料がタダのところを選ぶ。
俺は、元利均等変動で借りている。
変動1.5%で借りているが、金利3%になっても生活が脅かされないよう、
ローン口座には金利3%相当の金を、給料天引きで振り込んでいる。
そして、差額を軽減で繰り上げ。
繰り上げ返済がタダだから。
134:名無し不動さん
08/10/11 15:16:10
>>133
繰り上げ返済をガンガン行ったら、
繰り上げ返済がタダだったら、といった「条件つき」でしょ
それは。
ほうっておいたら、確かに元金均等の方が安いんだから、
「間違い」と言い切るのは間違いだよ。
135:名無し不動さん
08/10/11 16:04:08
あげてまで長々と当り前のことを書くやつって、
相変わらずバカなんだろうな。
結局言ってる内容は129と同じこと繰り返してるだけで、
元金も元利も大差ないってだけのことだし。
136:名無し不動さん
08/10/11 17:21:23
>>86を見たところ、自分の思い通りにならないと
相手をののしりだす、典型的なお子様ですな。
人それぞれのちょっとした条件の違いで元金も元利も
どっちが有利になるか分からないんだから、
好きに決めさせてやれっての。
137:名無し不動さん
08/10/11 17:45:26
いいかげんやめない?
138:名無し不動さん
08/10/11 19:41:32
やめたやめた~
139:名無し不動さん
08/10/11 20:08:42
やめるのやめた
140:名無し不動さん
08/10/11 21:47:45
言ってることの大部分は正しいのに、
相手を屈服させようとするあまり墓穴を掘った元利派。
一方的に責められて、なんだか可哀想
141:名無し不動さん
08/10/11 23:55:27
元金は最初に多く払えるからこそ使えるんだから
何年かたてば返済額が減る分、元利より繰り上げをやりやすい
142:名無し不動さん
08/10/12 00:14:18
株が下がって債権が高くなって(金利が下がって)ると思ったら、
債権からさえ資金が逃げて、長期金利上がっちゃってるね。
11月も固定金利上がりそうだねぇ・・・ハァ・・・
143:名無し不動さん
08/10/12 06:45:38
たぶんだが、このスレで、
とにかく「元金均等がすばらしい」と主張して、誤りを指摘されると暴れまくる異常者は、
しばらく前、家庭板に常駐していた、
「期間短縮型繰上げ返済がすばらしい」と主張して、誤りを指摘されると暴れまくる異常者と
同一人物なのだろうと思うよ。
・反論に対してではなく、反論をする人間に対して、根拠のない中傷のみを返す
・問題点を丁寧に説明すると、長文を書いたという理由で、根拠のない中傷のみを返す
・中傷と、わざと欠けた考察で行う論理展開の書き込みを繰り返して、同じ論を持つ人間が
多数いるように見せかける
144:名無し不動さん
08/10/12 08:50:32
元金均等がすばらしいと言っている人など
これまでいなかったようだが…いたのは、
「元金均等も元利均等も大差ない。通常元金均等の方が安いが、
繰り上げ返済をきちんとしていけば同じようになる」と言っている人と、
「元利均等が絶対に優れている」と言い張って相手にくってかかる人だけ。
いくら悔しくても本質をごまかしてはダメです。
145:名無し不動さん
08/10/12 09:39:03
元利よりの人:主観的
それ以外の人:客観的
なんじゃね?
146:名無し不動さん
08/10/12 18:15:44
結局それぞれの状況に応じて使い分けるだけで、元金も元利も大差ないってことだよね。
元利オタは何がしたかったんだ?
147:名無し不動さん
08/10/12 18:47:00
元金と元利を比較するときは、それぞれ当初計画通りの返済をしていったときの差で比較するべき
どっちも繰り上げしようと思えば出来るんだから、
元金と元利+繰上げで比較するのはそもそもの前提条件が合わない
148:名無し不動さん
08/10/12 18:53:31 6uQlAqBI
さてと
149:名無し不動さん
08/10/12 20:45:39
卓上で考える前に、返せるかどうかを考えろ。
返せる程度の元金均等じゃ、都内買えないよ。
150:名無し不動さん
08/10/13 00:24:24
比較の仕方は
①返済期間を同一にすれば元金<元利
以外にもある。
②初回返済額を同一にすれば元金>元利
という比較の仕方もあってどっちを選ぶかって話。
そりゃ②に決まってる。
繰上なんか関係ない。
151:名無し不動さん
08/10/13 03:47:11
なんか気持ち悪い
152:名無し不動さん
08/10/13 06:49:56
こいつ今度はここに粘着しだしたのか。
相変わらず台風のようにジサクジエンの書き込みを
ばら撒くのは変わらないんだな。
自分でも言っていることが間違っているという認識はあるのだろうな。
153:名無し不動さん
08/10/13 08:35:21 4v3Jxb5K
↑こいつも共謀罪 認定
154:名無し不動さん
08/10/13 09:31:52
ageんなボケ
155:名無し不動さん
08/10/13 11:05:47
元利主義者(笑)
156:名無し不動さん
08/10/13 15:34:46
>>152
元利信者が他のスレにも粘着してたという
証拠でもあるのか?
157:
08/10/13 18:27:53
ローン時に入る団体生命保険は借主が死亡時に残り借金は
なくなるという意味ですか?
158:名無し不動さん
08/10/13 19:01:49
sdg
159:名無し不動さん
08/10/14 10:57:11
元利オタが来なくなったら
話題がなくて寂しいな…
160:名無し不動さん
08/10/14 11:25:15
さて、公的資金の注入などによる影響で
株価も急反発したし来月はどうなることやら…
まったく先行きが読めませんな…
固定金利に関しては現状維持!?
変動金利が正直一番変動していないっていう…
161:名無し不動さん
08/10/14 11:57:48
>>159
で?端から見て元金派が論破されただけにしか見えないけど。
162:名無し不動さん
08/10/14 12:01:22
>>159=>>161
163:名無し不動さん
08/10/14 13:25:14 N5IAzGqH
「はたから見てて」って言葉の意味を完全に間違ってるw
元利信者が一人でがんばってるのは明白なんだから
164:名無し不動さん
08/10/14 13:27:25
>>159=>>161=>>163
165:名無し不動さん
08/10/14 14:32:16
元利原理主義者が誰かを論破できるわけがない。
なぜなら、元金を敵視してるだけで、最初から論になってないから。
そもそも、元金派などいない。自分の好みや状況に合わせて
どちらかを選ぶ人たちがいるだけだ。
だから、元利原理主義者が何を望んでいるのか、
はたから見ているとさっぱり分からない。
166:名無し不動さん
08/10/14 14:48:57
元金が良いと思っていた時期がおれにもあr
元金の減り方と金利の掛り方考えたらどっちでも良いから
繰上返済の自由度が高い方が良いと思う←自分の中での結論
167:名無し不動さん
08/10/14 15:37:12
返せる額か、そうでないかだけだ。
168:名無し不動さん
08/10/14 16:38:26
要は、どっちでもいいってことだな。
きちんと早めに繰り上げをしていくつもりなら
安全だし元利の方がよかろう。
繰り上げをちゃんとするタイプではない、
そこの銀行の手数料が高い、そして総額が安い方がいい
といった人なら元金を選ぶのもいい。
169:名無し不動さん
08/10/14 20:29:35
>>161
一人でよくがんばってるなw
170:名無し不動さん
08/10/14 21:03:08
今もゆとり返済があったら間違いなく選びそうだね。>161
171:名無し不動さん
08/10/14 21:10:40
ジサクジエンもここまで頑張ればえらいよなぁ。
別に誰かが時給を払ってくれるわけでもなし。
何かの勉強でもしてキャリアアップを目指せば、
ちったぁマトモな人生にもなったのだろうに。
172:名無し不動さん
08/10/14 21:13:42
元利均等も元金均等も、最初の返済日における支払い利息は全く同額でしょww
あとは元金を返していけば、それに応じて支払うべき利息も減っていくという当たり前の話
どっちの計算方法も、本質的には同じとしか思えないな。
173:名無し不動さん
08/10/14 21:36:35
しかし、いつまで同じことを繰り返してるんだこいつら。
174:名無し不動さん
08/10/14 21:59:36
借りることができないもんだから、ここで暴れてんだろ。
175:名無し不動さん
08/10/14 22:03:27
元金派
元利派
どうでもいい派
でアンケートとったら絶対どうでもいいが圧勝する
176:名無し不動さん
08/10/14 22:13:19
そしてそのどうでもいい派は、ローン破綻予備軍
うん千万借りるんなら、自分なりにどっちが適切か
理解できるまで調べろよ
177:名無し不動さん
08/10/14 22:44:27
>>175
元金派は存在してない。
>>176
どうでもいい派ってのは、どっちでも大差ないと分かってる派のことだ。
178:19
08/10/14 22:56:02
元利派の人が暴れたのは、もしかしたら僕のせいかな?
いっとくけど僕はもともとどちら派でもないですからね。
最初は自分の支払方だと元金の方が安い計算になるから
元金にしようと思ったけど、繰り上げ手数料が無料なので
元利の方にすることにした。それだけ。
自分の意見が通らないと人をバカ呼ばわりした元利派は不愉快な奴だけど、
僕は元金派でもない。もちろん元利派でもない。
179:名無し不動さん
08/10/14 23:40:04
>>126
お前のせいで大損だぜ
180:名無し不動さん
08/10/15 00:07:48 qCAmphZq
中古マンションを2,200万で先日契約しました。
ちなみに自己資金は1,500万で、残り700万を住宅ローン
5年返済で考えてます。
そこで、
①金利は5年固定で考えてますがどうでしょうか?
②上記条件でどこが金利が安いでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示の程
よろしくお願い致します。
181:名無し不動さん
08/10/15 00:20:43
>>180
①あなたの考える返済方法がそれならいいんじゃない
②店頭金利から何%の優遇が貰えるか、あなたの属性次第
182:名無し不動さん
08/10/15 07:39:58
700万ぽっちのローンなら
何で借りても利息の差なんて誤差程度
183:名無し不動さん
08/10/15 09:38:10
700万なんてどんなローンでもいいよ。
3000万超えてから悩め。
184:名無し不動さん
08/10/15 12:26:14
5年で返せるなら変動でいいんじゃね
利息が30万程度で収まるんだから、何で借りても10万も違わない
185:名無し不動さん
08/10/15 16:14:14
そうだな、変動でいいと思う。
変動ってのも事実上半年固定だしね。絶対お得のはず
186:名無し不動さん
08/10/15 16:17:49
絶対は無い
187:名無し不動さん
08/10/15 16:25:55
た、たぶんお得だと思う
188:名無し不動さん
08/10/15 16:26:00
>>185
> 変動ってのも事実上半年固定だしね。絶対お得のはず
下手な釣りですな。
189:名無し不動さん
08/10/15 16:51:00
今、変動選んでも4月見直し早くて7月から反映
8ヶ月は安泰しかも低金利
変動より固定が安いのなら無理に選ぶ必要も無いかな
ところで変動金利が上がったのって何年前だっけ?
190:名無し不動さん
08/10/15 17:19:55
変動で利率が変わっても、当初5年は毎月の支払額は変わらない
元金と利息の比率が変わるだけで、支払額が増えて破綻する心配は無い
あとは利率次第だけど、固定の方が0.5%以上高いなら変動をすすめる
変動の当初5年優遇だと、例えばろうきんなら最優遇金利年1.175%
191:名無し不動さん
08/10/15 17:42:40
>変動で利率が変わっても、当初5年は毎月の支払額は変わらない
>元金と利息の比率が変わるだけで、支払額が増えて破綻する心配は無い
でも、利率が途中で上がったら5年後に支払い切れてない元金分を一気に請求されるでしょ?
192:名無し不動さん
08/10/15 18:02:06
>>191
5年経過時点での元金を残り年数で返済する為に必要な金額に修正される。が普通だと思うけど
変動金利でも金利が変わった月に軽減繰上返済する事で新しい金額で見直しなるから5年後急激に上がる事は無い
193:名無し不動さん
08/10/15 18:04:18
>>192
いや、>>180は5年返済でしょ
途中繰上げしなかったら、最後に一括になるのかな?と思って
194:名無し不動さん
08/10/15 20:40:35
>>192
下手すりゃ元金減らないぜw
195:名無し不動さん
08/10/15 22:50:01
>>193
まあ,そうなるね。金利が上がるなら景気も良くなって、貯金も出来てるんじゃない?
5年じゃなく7年とか10年とかで組んでおいて、5年で完済するペースで繰り上げ返済がベストかな。
196:名無し不動さん
08/10/15 23:10:39
>>194
その状況なら手元資産が増えてるな。一向に構わない。
まさか変動金利型住宅ローンの金利だけが
上昇するとはいくら何でも思ってないよな?
変動が危険と思ってる連中は明らかに知識不足。
フラット借りとけよ。お似合いだから。
197:名無し不動さん
08/10/16 00:06:22
フラットは15年以上じゃないと借りられないがな
198:名無し不動さん
08/10/16 09:49:08
知識不足とかいってすぐ人を見下したがるやつって
バカなんだろうな。
199:名無し不動さん
08/10/16 10:35:03 bA8DOI3H
ソニーの長期固定、11月は大幅に下がったね・・・
他行も同じようにさがるのかな
経済って本当に分からない
10月に実行しました・・・
200:名無し不動さん
08/10/16 10:43:43
ご愁傷様
201:名無し不動さん
08/10/16 11:15:38
>>198
自分の知識不足は否定しないところが潔い。
202:名無し不動さん
08/10/16 11:35:18
196が自分の知識不足を否定していないとは思えないが…
ただの傲慢な愚か者であろう。
203:名無し不動さん
08/10/16 12:13:38
だからどうした?
っていうカキコしかないのな。
204:名無し不動さん
08/10/16 12:14:50
仲良く汁
205:名無し不動さん
08/10/16 23:24:37 zYUnZG8b
>>204
無理。
多分一人のタチの悪い、罵倒マシーンみたいな人間が居て、
そいつに煽られた人間も暴れだしているから。
こういう状況を見ると、あぁ、金持って多彩なメディアを押さえる
自民党に食い物にされるのも、わかるなぁと思うよ。
206:名無し不動さん
08/10/16 23:47:36
なにか悔しいことでもあったのか?
207:名無し不動さん
08/10/17 00:19:39
「俺の生活が苦しいのは自民党のせい」って言いたいだけだろ
208:名無し不動さん
08/10/17 03:44:05
>>205
ホント馬鹿だな。
209:名無し不動さん
08/10/17 08:47:11
まあ自民党がろくでもないとは俺も思うんだが、
205が何を言いたいのかは分からん
210:名無し不動さん
08/10/17 12:21:07
先日、みずほに仮審査で落とされました。他のメガバンクは全部おkだったのに・・・。
仮審査の段階で覗いた履歴は残るらしいのですが、
落ちちゃったら信用情報機関になにか汚点が残るのでしょうか?
211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/17 22:02:36 wLUG6zlf
みずほの貸し渋り、貸し剥がしは深刻なようだね
212:名無し不動さん
08/10/18 19:58:03 Fnl/Yn0T
URLリンク(roan.nazo.cc)
ここは神ですか?
213:名無し不動さん
08/10/18 23:37:20
宣伝お疲れ様です。
214:名無し不動さん
08/10/19 02:35:22
>>212
うん、神だよ。疫病神。
215:名無し不動さん
08/10/19 03:02:48 pCmJ30kT
ここ数か月で買うんだったら、住宅ローン控除考えたら来年まで待った方いいよな?
まだはっきりしてないけど年間10万位違いそうだしな。
216:名無し不動さん
08/10/19 03:29:50
>>215
ところがどっこい、11月解散総選挙で民主政権誕生
小沢 「住宅は贅沢品!住宅ローン減税を廃止して育児手当の財源とします!!」
とか言い出したりして…
217:名無し不動さん
08/10/19 08:09:54
扶養控除、配偶者控除を無くして児童手当の財源にするくらいだから
住宅ローン減税無くして高速道路無料化の財源にされるかもね。
218:名無し不動さん
08/10/19 08:54:29 eFtS1Wlr
そうだろうな、民主党のは票集めの為に美味しい事をやるけど、その財源は・・・だもんね。
自民党もアレだけど、減税に関しては民主党よりは数倍はマシだよな。
自民党は細かいところまで気がつくけど掃除、家事が出来ない嫁
民主党は周りにいい顔をする為なら家計が苦しくなってもOKの嫁
って感じだな。
219:名無し不動さん
08/10/19 09:11:57
そういやローン減税って居住の用に供した年ってことになってるけど
これって住民票を移した日を居住日とするの?それとも引渡しの日?
ローン減税の規定読むと購入してから半年以内に住まなければならないって書いてあるから
必ずしも引渡しの日じゃなくてもいいんだよね?
年末くらいに買おうとしている者には大問題だねw
220:名無し不動さん
08/10/19 09:19:14
>>218
その分、自民が政権とったら、ホワイトカラーエグゼンプションとかが
あるだろうから、実は自民のほうがマイナスだと私は思っているけどね。
まぁ、これは私個人の想像でしかない。
皆それぞれが、各政党が政権をとったらどうなりそうなのか、
過去の経緯から考えればいいだけの話なんだろうけどね。
221:名無し不動さん
08/10/19 09:43:54
>>220
> その分、自民が政権とったら、ホワイトカラーエグゼンプションとかが
ホワイトカラーエグゼンプションってのは、時間に対してではなく、業務量に対して
報酬を出すようにしようということなんだが、糞マスゴミが残業代カットとしか
報道しないからかなり誤解されている
現状で残業代稼ぎのために無駄に残業してる奴がごろごろいるんだから
それを排除するためにもホワイトカラーエグゼンプションは必要
あとは、適正な報酬を得るすべを労働者側が持たなければいけない
222:名無し不動さん
08/10/19 10:07:26
>>221
あー、はいはい。
ホワイトカラーエグゼンプションは必要なのね。
はいはい。
223:名無し不動さん
08/10/19 10:09:36
俺が民主嫌いなのは、鳩山の顔がムカつくのと
政権交代すれば無条件で自分の生活が良くなると信じてるバカが多いことだな
一回くらい政権執らせてやってバカどもに思い知らせてやるのも楽しいとは思うが
何もこの経済が不安定な時期じゃなくてもいいんじゃないか?
224:名無し不動さん
08/10/19 10:17:53
>>223
関係者の顔がムカつくからその政党が嫌いって、すごい政治センスだね。
んで何?その政党に投票することがバカなんだ。
つまり、あなたはバカじゃないということですね。 わかります。
225:名無し不動さん
08/10/19 10:18:46
よく分からんが褒められてるのか?
ありがとうございます。
226:名無し不動さん
08/10/19 10:20:01
ワロタw
227:名無し不動さん
08/10/19 10:36:24
すげー
228:名無し不動さん
08/10/19 11:17:21 EfyqhNnP
>>223
同意
>>224
あなたは正直・・・
229:名無し不動さん
08/10/19 11:25:11
最近は、政治家を顔で選ぶのが流行ってるのか?
しかし、かなり偏った好みだな。
230:名無し不動さん
08/10/19 12:50:36
あきらかに顔で落ちてるやつがいるのは事実。
ポスターで勘違いポーズしちゃったときに落ちた議員もいた。
231:名無し不動さん
08/10/19 13:21:52 DSWOXtkl
おいおいローンの話に戻せよw
232:名無し不動さん
08/10/19 16:13:46 eFtS1Wlr
>>220
某国らから1000万人の移住を受け入れよう。とほざく民主党の方が遙かにマイナスだと私は思うけど・・・
1000万人のうち勤労者が300万人としてさ、彼らの仕事を確保するには、当然日本人の仕事を
減らさないとダメだよね。
あと、援助もする訳でさ、その財源はどこから調達するんでしょうね。
そこんところを分かってて自民党の方がマイナスと言う人はどういう観点で言ってるのか知りたいものです。
233:名無し不動さん
08/10/19 17:22:03
>>232
いや、募集をいくらかけても成り手がいない仕事は山ほどあるんだよ。
ワーキングプアとか言ってる大半が、ただ単にプライドが邪魔して、
高収入な仕事があるのにつこうとしないだけの話。
234:名無し不動さん
08/10/19 18:09:38
>>232
自民より民主がマシとかそういう問題じゃない。
ずっと自民のままだから腐敗しきってくる。
政党は流動的に変えていかなければいけない。
そういう意味で、とりあえず民主にするべき。
たとえ民主の方がはるかにダメだとしても、だ。
235:名無し不動さん
08/10/19 18:22:26
自民党は実際、確かに能力が高い。
ただ、問題は、その能力の高さを、国民殺し+貴族社会への
推進に使っていることだと思う。
どうせ民主党が長期に政権を維持できるようになったら
自民と同じく、能力が向上し、国民を潰す方向に走るに決まっている。
ただ、今は自民がそうなっているから、自民を落とす。そういうこと。
ベンチャー企業の戦略は何をするかを考えること。発展途上国もそう。
しかし、大企業で戦略を考えたりするときは、何をやるかではなくて、
何を切り落とすかを考えなきゃいけないんだよね。
そういうことなのだと思う。
236:名無し不動さん
08/10/19 18:22:31
はるかにダメだと想像できるのに民主になんてするのイヤです。
それに自民はちゃんと下野してます。
細川・羽田・社会党担いだ連立の村山は悪夢でした。
それでダメだと判断できたのにまた繰り返すのイヤです。
237:名無し不動さん
08/10/19 18:54:24
はるかにダメだと想像できるのに住宅ローンを組むなんてイヤです。
それに現金ならちゃんと値引きしてくれます。
238:名無し不動さん
08/10/19 19:10:59 DSWOXtkl
来年の住宅ローン減税はいつ決まるんだ?
239:名無し不動さん
08/10/20 12:29:24 qicL4DLH
>>232
1000万人の労働者を受け入れた後の5年後にこいつらは家族を呼び寄せるから外国人が
3000万~5000万人に一気に膨れ上がる。在日どもがすでにそうしてる。慶應の教授が警告してた。
ちなみに在日朝鮮人と韓国人65万人のうち約73%が無職で生活保護を受けている(民団サイトの統計見れ)。
こいつらの生活保護費だけで年間数兆円使っているわけだが、3000万人もどうやって日本人が養うんだ?
小沢のサイトには外国人参政権についての自分の主張を書いているが、
「国政を預かる身として自信の主張をここで述べるわけにはいきませんが(意味不明)、
もし北朝鮮で動乱が起こったときのことを考えてください。そのためにも外国人参政権は必要なのです」
と書いてある。つまり朝鮮人どもを日本に入れて北朝鮮暫定政府を作ろうとしてんだよ小沢は。
その労働力として朝鮮人を入れようとしてんだよな。マジで民主党は超危険な政党だぞ。
(携帯からのカキコなんでリンクは検索してくれ)。
240:名無し不動さん
08/10/20 17:59:11
>>238
解散総選挙で民主が大敗したら
241:名無し不動さん
08/10/20 23:33:47
どうでもいいが、"移民 1000万人"で検索してからきてくれ。
242:名無し不動さん
08/10/20 23:35:22
>>238
ホント、気になる...
243:名無し不動さん
08/10/20 23:49:07
>>238
多分12月中旬に延長するかどうかが決まるよ。でもそれが決まってから
ローン審査申込み→実行→引き渡し→住民票移動→ローン残高証明書発行
なんて間に合わねーけどw
244:名無し不動さん
08/10/21 00:13:00
>>236
子供じゃないんだからダダこねるなよ。
どっちにしても糞政治なんだから、
腐敗が続くよりは刷新するしかないだろ。
245:名無し不動さん
08/10/21 01:00:46
朝鮮人が入ってきて、悪くなることはあっても良くなることは
ひとつもないじゃない。
民主になったら日本はおしまい。
2度も破綻する世界一のタカリ、乞食民族。
246:名無し不動さん
08/10/21 03:16:48
>>243
ローン借りてしばらく住民票出さずに待機しとけばいいんじゃね?
年内が得だったら速攻住民票出せばいいし
来年からの方が得だったら年明けてからのんびり出しに行けばいいだろ。
ってことでOK?
247:名無し不動さん
08/10/21 03:40:52
>>246
ところがどっこい、11月解散総選挙で民主政権誕生
小沢 「住宅は贅沢品!住宅ローン減税を廃止して育児手当の財源とします!!」
とか言い出したりして…
248:名無し不動さん
08/10/21 04:30:42
>>246
金消には住民票の移動は必須だったような記憶があるのだが…。
249:名無し不動さん
08/10/21 08:04:13
>>248
そのとおり!
決済に行くその足に区役所寄って住所変更
(不動産屋の送迎で)
で、新住所の印鑑証明、住民票取って銀行へ行ったよ
250:名無し不動さん
08/10/21 09:13:46 +fkK9HGI
>>249
何それwカードで家電品買わせて金貸す悪徳町金みたいで怖いなw
251:名無し不動さん
08/10/21 09:54:19 O1U0mB/W
我が国では既に昭和28年の国会決議で、いわゆる戦犯と呼ばれた人達の名誉を回
復しておりますが、その時代の日本人の誇りを忘れ果てた人達が、政治的思惑や私
情から「A級戦犯」の分祀を主張して居ます。遺族会の会長を務める古賀衆議院議
員が分祀論の急先鋒である事は、靖國神社としては理解しがたい事でしょう。
そこで今回は「日本にはA級戦犯は存在しない」のだと、歴史を繙きながら訴えた
いと思います。
また、総選挙が近いと言われていますが、そうなると麻生政権も風前の灯かも知れ
ません。巷では「民主党に一度やらせてみたら良いではないか」と言う意見が結構
幅をきかせていますが、本当にそれでよいのか、民主党のマニフェストにはトンで
もない政策が並んでいるのです。
1000万人移民受け入れ政策
人権擁護法案
外国人参政権
沖縄独立、一国二制度で中国に売り渡す売国政策
などとても座視できるものではありません。
将に日本自爆政策と言っても過言ではありません。
そこで、民主党にお灸を据え、国民に危険を知らせる為に1000万移民政策反対
のビラを配ります。
252:名無し不動さん
08/10/21 12:09:39 hx0IZGvf
3週間前に金消も登記もすませて住宅ローンが開始してんだけど、まだ住民票移してない。
何か問題ってありますか?
一応今週か来週には移そうかと思うけど。
253:名無し不動さん
08/10/21 12:17:32 +fkK9HGI
>>252
住民票が必要になる場面がなけりゃ来年のローン減税はっきりするまで待っても遅くないんじゃね?
254:名無し不動さん
08/10/21 12:17:46
>>252
金消の前に住民票移動って、よく考えたらおかしいもんな。
255:名無し不動さん
08/10/21 12:25:18 hx0IZGvf
よくわからないけど登記後に登記の住所変更には6万円かかるとかどこかのブログに
書いてあって、裏技的に金消前に住民票移しておくと6万円が不要になるからお得とかだった。
で、仲介不動産に聞いたら登記関係で住所変更の連絡は必要ないって言ってたからよくわからない。
256:名無し不動さん
08/10/21 12:41:44 +fkK9HGI
登記簿の住所なんて前の住所でおkだし変える必要もないよ。
俺なんか自宅人に貸してから何度も引越ししてるけどちゃっかり固定資産税の請求書は届いてるしなw
まあ新たに抵当権付けるときに変更すればいいんじゃね?
257:名無し不動さん
08/10/21 13:24:10
住宅ローンを借りるってことは抵当権を設定するってことなんだが・・
258:名無し不動さん
08/10/21 14:11:48
256には契約がわかってないんだよw
259:名無し不動さん
08/10/21 14:34:29
>>245
自民のままでいいことなんか何もない、
と言われるだけだと思うけど。
民主は不安だが、確かに腐敗の温床になっている以上
変えていく流れは必要だね。
260:名無し不動さん
08/10/21 14:56:21
>>257、>>258
頭弱いの?
252からのレスの流れを読めよw
261:名無し不動さん
08/10/21 14:58:02
>>257
抵当をつけるときにはその不動産が本人のものであることを証明するために、
実印と印鑑証明が必要になる。
前の住所で登記してあれば、住民票を移さなけりゃ、旧住所の印鑑証明が
手に入るので、抵当権を設定する時にもなんの問題もないんだよ。
>>255
6万円をケチって登記の住所変更をしないでおくと、借り換えや売買する時に、
登記簿上の名義と印鑑証明の名義が一致することを証明するもんが必要になる。
住民票移して数年は印鑑証明に旧住所が載ってるので困らないが、
(あれ、同一市内の場合だけかな?そうじゃなくっても住民票に転籍前の
住所が載ってりゃOKだ)
時間が立ったり、引越を繰り返すと、その間の全ての履歴を証明するための
住民票とか取らなきゃいけないんで面倒になるだけ。
を入手して
262:名無し不動さん
08/10/21 19:21:30
>>259
変えていただかなくて結構です。
さっさとクズ民族が祖国に帰れば、日本は犯罪率も減るし良いこと尽くめ。
破綻国家が日本のお金をたかるために、必死に民主と叫んでるだけ。
263:名無し不動さん
08/10/21 21:00:40
政治の話はもうけっこう。民主もアレだが自民も糞。
いいかげんにやめろボケ
264:名無し不動さん
08/10/21 21:10:43
政治と住宅ローン減税は密接な関係だぞ?
265:名無し不動さん
08/10/21 22:30:34 ZApjStGX
住宅ローン減税のおかげで、所得税払っていない。
まあ、住民税に付け変わっちゃって、所得税額が減ったのが大きいけど。
だから、定率減税やめようよ。
ローン族には恩恵が全くなく、金持ちばっかり減税されるんだから。
266:名無し不動さん
08/10/21 22:50:20 e430rqpW
所得税も払ってねえ奴なんか相手にしなくていいぜw
定率減税とか言ってなんで限度額設けてんだよ?
頑張って稼いでる人間にも平等に定率減税しろよ。
267:名無し不動さん
08/10/21 23:04:45
>>264
くだらん屁理屈はいらん
268:名無し不動さん
08/10/21 23:31:32
固定資産税を減税してくれるのが一番うれしい
269:名無し不動さん
08/10/21 23:39:32 4eMkwN64
酒飲み煙草飲みの俺は、酒税と煙草税を還付してほしい
270:名無し不動さん
08/10/21 23:48:27
今更だけど指摘しておく。
>>232
たぶん、特亜あたりしか読んで無い馬鹿なんだろうけど、
あんまり無知晒さないほうがいいよ。
外人の移住促進は経団連がずっと要求してて民主より先に導入しようとしてたのが自民党。
最近は官庁まで作ろうとしていますが?
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
自民党の外国人材交流推進議員連盟が、6月12日、人口減少問題の解決策として、
今後50年間で1000万人の移民を受け入れる提言を総会でまとめた。
外国人材交流推進議員連盟は中川秀直・元幹事長を会長とし、
自民党の国会議員約80人で構成する。移民受け入れのために、
外国人政策を一元化する「移民庁」の設置、永住許可要件の
大幅な緩和政策などを盛り込んでおり、今後、自民党内で論議が始まる。
最近大問題になってる外国人研修生問題もすべて決めたのは自民党。
工作乙。失敗だったね。
271:名無し不動さん
08/10/22 00:16:54
悪いのは全て自民党!
民主党が第一党になれば全てが良くなる!
格差問題もニートもワープアも全てが解決!
272:名無し不動さん
08/10/22 03:39:33
>>271
誰もそんなこと書いてないけど、趣味特技は妄想かい?
273:名無し不動さん
08/10/22 04:19:16
民主が政権握ればウリの生活も良くなるニダ
274:名無し不動さん
08/10/22 11:09:15
>270
日本に対しての愛国心のかけらもないような
在日どもに選挙権をあたえるとかむちゃくちゃなこと言ってるのは民主だよね?
275:名無し不動さん
08/10/22 11:19:13
民主とか自民とかの話はやめてほしいなあ。
どっちもカスなんだから。
276:名無し不動さん
08/10/22 11:29:27 HG/3HgXw
何ここ、右翼団体かテロリストのスレなのか?
277:名無し不動さん
08/10/22 12:09:50
違う。
自分が誰よりも優れていると思ってる奴らが集うスレです。
278:名無し不動さん
08/10/22 13:19:37
自民支持=右翼扱いキターw
279:名無し不動さん
08/10/22 13:21:03
売国奴になるくらいなら右翼の方がマシ
280:名無し不動さん
08/10/22 18:31:46
>>279
どっちもやだよw
ていうかローンの話しようよ
281:名無し不動さん
08/10/22 20:00:33
ほい。
URLリンク(mainichi.jp)
できれば拡大して欲しい。
282:名無し不動さん
08/10/22 21:42:33 HG/3HgXw
>>281
27日に正式決定でおkなのか?
それともそれから野党の反対でぐだぐだ延びるのか?
283:名無し不動さん
08/10/23 01:00:38
決定タイミングは知らんが、多分財源は消費税なんだろうなぁ。
こんな大バラマキの財源なんて、ほかにないだろうし。
そうすれば、実質は貧乏人に対する増税&金持ちに対する減税になって、
今までの方針も維持できるだろうし。
284:名無し不動さん
08/10/23 01:47:08
タバコさっさと増税しろよ
10,000円でも20,000円でも
財源確保出来る上、平然と歩きタバコしてるヤンキーやクズ人間も減る
国民も健康になって万々歳じゃねぇか
285:名無し不動さん
08/10/23 06:06:33
ちと前のレスの話題に戻って申し訳ないんだけど、相談に乗っておくんなまし。
11月末引き渡し、ローン実行で中古マンションを買うんだけど、
12月中旬までリフォームして、12月下旬に今の賃貸から引っ越す予定なんだよね。
こんな場合、来年度のローン減税の動向を見ながら、有利な方を選ぶことは可能なのでしょうか?
住民票を移すタイミング次第?なのでしょうか。
教えてローンの神様ー。
286:名無し不動さん
08/10/23 07:01:13
どなたか、教えて下さい。
3500万借入金利3%、35年、ボ無し、元利均等の場合での《頭金700万》の有無での《損か得か…》について。(直、頭金の残は手付かずに保有するものとして…)
頭金0で借入3500万→毎月、\134698-
総支払額…5657万(手元に700万残)
頭金300万で借入3200万…→毎月、\123152-
総支払額…5472(手元に400万残)
頭金700万で借入2800万…→毎月、\107758-
総支払額…5225(手元に0万残)
某情報誌によると頭金が多い方が《お得!》みたいな事が書いてあるんだけど…。
どう考えても頭金無しの方が総支払額的には得な気がするのだが…。
イマイチ納得がいかない…。
どなたか、わかりやすく説明して頂けませんか。
宜しくお願いします。
287:名無し不動さん
08/10/23 07:22:52 E5q+sJPo
>>285
住民票を移すタイミング次第。
でも、金融機関の融資は、先に住民票を移してからじゃないと、
下りないんじゃないかな。
>>286
年収や家族構成で返済方法は異なるけど、私見として。
・借入金が多いときは、金利負担を少なくしたほうが有利
・元金を早めに繰り上げて、減らしたほうが有利。
・それなりに余裕資金を手元に残さないと、何かの時に不利。
総合して考えると、
金利3%(たぶん、20~35年固定金利じゃない?)で借りずに、
変動金利に優遇をつけて金利1.5%で借りて、金利3%との差額を繰り上げ。
頭金は300万入れて、手元に400万残して、余裕を持つ。
繰り上げ返済手数料タダの金融機関を選ぶ。お勧めはSMBC。
288:名無し不動さん
08/10/23 07:38:48
>>286
あのな、頭金を入れれば、毎月の返済額の差額が手元に残るわけよ
35年後の差額合計な
頭金0=0
頭金300=4,849,320円
頭金700=11,314,800円
289:名無し不動さん
08/10/23 07:56:37
>287
レスサンクス
金融機関はどうも現住所の住民票で良さそうなんだよね、抵当権設定登記も。
後々、住所変更登記が必要になったとき手数料掛かるみたいだから、
抵当権設定登記の時には住民票移動しようと思ったんだけど、、ちょっと待とうかな。
290:名無し不動さん
08/10/23 08:01:45
馬鹿にも優しい288タン(・∀・)b
291:名無し不動さん
08/10/23 10:04:34
>>286
おまえの計算が根本的に間違ってるから。
単純に支払い額の損得だけで考えたければ、頭金増やした場合には、
頭金なしの場合と同じ月額の支払い額にして計算してみろ。
(つまり返済期間を短くする)
292:名無し不動さん
08/10/23 11:02:17
>>286です。
皆さん、ありがとうこざいました。
基本的な所が抜けてました(笑)。
数年前に、短・長・固定か変動で迷った頃には解っていた事なのに…恥ずかしい。
293:名無し不動さん
08/10/23 11:27:05
わかってるとかわかってたとか、それ以前の問題だと思うが…
294:名無し不動さん
08/10/23 22:23:01
初めて住宅ローンを組みます。(三井住友)
2000万を借りるのですが、仮審査では一人でもぎりぎり通りました。
(但し、優遇金利は最大1.4%の内の1%しか受けれません)
嫁と合算すれば優遇金利は1.4%受けれると思います。
この場合、手続き等が面倒かもしれませんが合算した方が良いのでしょうか?
また、合算した場合は二人ともローン控除を受けれるのでしょうか?
すいませんが、ご意見をお願い致します…
295:名無し不動さん
08/10/23 22:42:25
>>294
家の名義に嫁いれる必要はある?
296:294
08/10/23 22:46:32
いえ、ないです…
今のところはそのつもりはありません。
297:294
08/10/23 22:49:18
ちなみになんですが、実際には二人で返していくつもりです。
名義は二人にしておいた方が得なのでしょうか…
298:名無し不動さん
08/10/23 23:14:11
合算するだったら共有名義にしか出来ないんじゃないの?
299:名無し不動さん
08/10/23 23:25:11
民間住宅ローンの連帯保証人は住宅ローン控除の対象にはなりません
控除対象になるのは公的機関のローンの連帯債務人の場合です
300:名無し不動さん
08/10/23 23:26:06
連帯債務者だた
301:名無し不動さん
08/10/23 23:48:42 5kILmjaQ
>>294 どれくらいの属性でギリなの?
302:294
08/10/24 00:13:57
皆様、レスありがとうございます
会社員で4年半勤めております。
その部分は問題ないのですが、年収が300万ちょっとなのでぎりっていう感じです。
控除はやはり二人ともは無理なのですね…
303:名無し不動さん
08/10/24 01:32:54 7DZnMk3F
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!
ローン減税どうなるのおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
今年買ったんだがあああああああああああああああああ!!!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
304:名無しさん
08/10/24 04:01:55 tfBcb7Bc
>>303
やった、待ったオレの勝ちだった。
期間も延長されて、5年後まで猶予もありそうだし・・・
しっかり頭金貯めて、いい物件探します~♪
305:名無し不動さん
08/10/24 04:46:01
>>303
でもさーこれって所得税が戻ってくるってだけでしょ?
俺見たく年収500万程度なら年10万行くかいかないか程度だぜ?
今までと対して変わらない・・・っていうか同じだよね。
まぁ出世すりゃ少しは違って来るんだろうけど、この状態じゃねぇ。
外資とかに勤めてるやつはあきらかに買いだろうけどさ、庶民の暮らしをわかってないよね。
306:名無し不動さん
08/10/24 06:35:51
そのちょっとの差で「家買おうかな」と思わせることが大事
景気の良し悪しなんてその程度の問題
307:名無し不動さん
08/10/24 07:11:43
住宅ローン減税「最大に」 追加経済対策で首相指示
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
308:名無し不動さん
08/10/24 10:07:40
>>302
民間ローンでも連帯債務にすれば控除うけれるよ。
309:名無しさん@HOME
08/10/24 10:14:10 l54/p3Ml
>>305
最大で1年で50万円までというのは大きいよ。
ボーナスがさらに50万円上積みと思うと ヤッパリ違う。
310:名無し不動さん
08/10/24 10:16:48
>>304
勝ちとかいう発想の人って心が貧しいよね。
311:名無し不動さん
08/10/24 10:40:45
けけけ、やーい損太郎
312:名無し不動さん
08/10/24 11:03:14 acA3dnor
今年買った家は適用されないのか。
過去の住宅減税だと導入直前の人たちは救われたようなスレをどこかで見たような気がする。
希望的記憶。
詳しい情報希望。
313:名無し不動さん
08/10/24 11:46:57 SYk3eBoR
>>309
100万から500万、年間所得を圧縮したのと同じ効果があるんだからでかいよな。
314:名無し不動さん
08/10/24 12:09:08
自分12月実行。
まあ頑張って返そっと。
315:名無し不動さん
08/10/24 12:09:23
え?すでに組んである住宅ローンの残高には適応無しなの?!
316:名無しさん@HOME
08/10/24 12:50:31 l54/p3Ml
新規で買わせるための減税だろうが。
買った奴まで対応したら まさにバラまき。
317:名無し不動さん
08/10/24 15:00:37
>>313
だからw
おまえらそんなに所得税納めてんのかよ?って事を言ってんだろ?
明細の所得税の所見ろよ。それが毎月返ってきたら年いくらだ?
それを10年分が控除額になるんだよ。
500万いくやつ何人いるんだよwww
所得税月約5万だぞ?wおまえら収めてる所得税月5千円くらいだろ。
318:名無し不動さん
08/10/24 15:07:08
給与明細見てみたよ。所得税月3万5千円くらいだった。
ボーナス分も合わせると50万はかなり超えるかな。
319:名無し不動さん
08/10/24 15:51:49
高収入うまやらしい
320:名無し不動さん
08/10/24 16:03:01
>>318
年収1000万以上か。
キャッシュで買えよw
321:名無しさん@HOME
08/10/24 16:38:29 l54/p3Ml
>>318
1000万円こえてるのに、所得税月35000円なの?
オレ なんでこんな高いの?理解不能。
322:名無し不動さん
08/10/24 17:22:43
>>321
つ 扶養家族
323:名無し不動さん
08/10/24 20:12:04
もろもろ引かれた金額=新卒給料ぐらい。
324:sage
08/10/24 20:20:05 3LyWaKXN
うちが買った万村、来年入居開始予定。
このところの販売不振のせいで、既に購入された分も含め全戸一斉値下げした。
我が家で1千万値下がり。
住宅ローン減税延長は3割くらい諦めてたけど、麻生は神だね!
ちなみにおいらは所得税年間73万っす。
325:名無し不動さん
08/10/24 21:13:52
控除期間延長も視野に入れてるんじゃないか?
10,15年→20,25年とか
でもホントに500万まで控除しても物件価格は下げ止まるかね?
控除適用外の内法50.0平米未満の物件や中古物件は下落幅大きくなるかも知れんよ
326:名無し不動さん
08/10/24 21:20:00 SYk3eBoR
しかしいきなり控除額倍になったら今年買った奴から不満爆発だろw
まあ俺は来年の1月3日に住民票移そうっとw
327:名無し不動さん
08/10/24 21:25:37
>>326
つまり、旧住宅ローン減税適用者は民主党に投票して
新住宅ローン減税自体を無くしてしまえば腹の虫が収まるのですね、わかります。
328:名無し不動さん
08/10/24 21:39:57
ちょっと勘違いしてる香具師が多いのでまとめとく。
【住宅ローン減税の歴史】
1978年からこれまで一度も途切れる事なく続いている。
バブルの頃や構造改革中もずっと継続していた。
理由は不況とかではなく、将来の安定した税収UPのため。
だからなくなることはない。(もちろん額は変化するだろうけど)
参考:URLリンク(sumai.judanren.or.jp)
【平成21年度のローン減税予定】
今回は住民税からも控除される予定。
年50万は無理でも月2万ぐらいは引かれる。
ただし定額減税があるので、恩恵は少ない。
【不動産取得税軽減措置など】
平成21年4月1日から軽減措置が1/1000減る。
こっちは今回の景気対策で拡大するかは不明。
329:名無し不動さん
08/10/24 21:40:37
地方税にも拡充って話なかったか?
330:名無し不動さん
08/10/24 21:51:20
うちは去年入居で最大で年/25万までしか返ってこない法律だった。
だからもっと所得税払ったけど25万しか返ってこなかった。
今回ので来年以降入居の人また金額変わるの?
331:名無し不動さん
08/10/24 22:00:30
>>330
倍の50万だよ、50万。
頭来るだろ?w
何が何でも阻止するんだw
332:名無し不動さん
08/10/24 22:08:46
オマエラみんな民主党に投票するニダ!
ウリが買った住宅が損しないように配慮するニダ
333:名無し不動さん
08/10/24 22:11:10
円高スゲーw
334:名無し不動さん
08/10/24 22:23:10
来月建売購入予定だけど
一月に延ばしたほうがベストかな?
335:名無し不動さん
08/10/24 23:15:41 tHhWKsId
うちは嫁と二人で所得税300万以上は軽く納めてるよ・・・住宅ローン
組む予定だけど、返済額そんなに大きくないんだよね。
500万控除受けれるような奴らはみんな同じような感じだと思うけど・・・
336:名無し不動さん
08/10/24 23:42:59
じゃあウチは1億円納めていることにしよう
337:(仮称)名無し邸新築工事
08/10/24 23:48:45 BE4zLs9v
所得税控除最大500万ていうのは、10年とかのMax控除額のことでしょ。
いまの160万というのは、
ローン残高Max2000万までが対象で、1~6年目は1%バックでMax120万
7~10年は0.5%バックでMax40万、合わせて160万ということ。
ま、所得税が住民税に付け替えられて、所得税なんて年収500万ぐらいの人
なら10万円ぐらいだから、ローン減税の上限を増やしてもほとんど関係ないね。
俺も、住宅ローン減税で所得税はゼロ。
自民の定率減税案もあるけど、所得税払っていないから意味なし。
結局、住宅ローン減税枠を500万に増やそうと、
定率減税をしようと、貧乏人ローン族にとっては「まったく」関係なし。
金持ち富裕層のみが恩恵を受ける仕組み。
小泉竹中の金持ち優遇のテスト結果をとぼけて、また繰り返すのか・・・
自民はいらない。
338:名無し不動さん
08/10/24 23:53:15
>>337
税金無頓着で、控除とかの意味がわかってないんだけど
年収-500万円から所得税が算出されるって意味?
給与明細みたら
だいたい 所得税16万円 住民税12万円を月々払っています。
339:名無し不動さん
08/10/25 00:15:16
>>328
>【平成21年度のローン減税予定】
>今回は住民税からも控除される予定。
「所得税から引ききれない分は住民税から引かれる」っていうの、ずっと続くんじゃないの?
来年以降未定だったら困るな。去年は所得税から14万、住民税から10万引かれてるもん
340:名無し不動さん
08/10/25 01:16:54
いや、今ローン組んだ人は所得からしか引かれないからね
341:名無しさん
08/10/25 01:43:36 +kTvWdap
>>322
扶養家族でそんなに変わるの??
年収1000万円ぐらいで、所得税35000円なのに、
そんなに大きな差のない年収で、なぜオレは月20万円も
所得税払ってるのか、理解不能・・・
342:名無し不動さん
08/10/25 02:36:29
30年~40年の住宅ローン組んだら先が思い遣られるよ!
住宅ローン減税なんかに惑わされない様に気をつけましょう。
子供の教育費・家族の病気やケガ・家具や家電製品。
車が必要なら買わざる得ないだろ?こんな時期に長期ローンは危険!
343:名無し不動さん
08/10/25 03:44:48 5sEjAa3Z
住宅ローン、ボーナス併用は、やばい。
344:名無し不動さん
08/10/25 08:13:31
「こんな時期」ってなんで断言できる?
345:名無し不動さん
08/10/25 09:06:22 52Qq8Skf
>>341
とりあえず計算してみればいいんじゃね?
医療費控除とかで確定申告したことある人なら計算できるはず。
独身と妻子供1人でどのくらい違うか。
まあ俺はめんどうなので計算はしてやれんがw。
346:名無し不動さん
08/10/25 09:33:13
所得税が住民税に付け替えられたので、所得税額はそれまでの半分以下になりましたよね?
で、減税の対象はその”所得税”。
絶対狙ってやったんだと思うけど、今年買った人が一番損するような延長になりそう。
適用枠をいくら多くしても、対象が所得税じゃサラリーマンだと期間20年でも適用枠
使いきれんわw 逆に高くなった市民税についてはスルーだしな・・・。
347:名無し不動さん
08/10/25 09:33:34
こんな時期に買えないヤツはどんな時期にも買えないよ
348:名無し不動さん
08/10/25 09:44:23
>>346
付け替え前なら来年買ってたかもしれん。
夫婦共働きだから35万くらい浮くし。
349:名無し不動さん
08/10/25 11:43:50
>>347
そのセリフMRで聞いたことがあるぞ。
350:名無し不動さん
08/10/25 13:27:40
平成21年の住宅ローン減税って
実施されれば
1月1日スタートになるのですか?
351:名無し不動さん
08/10/25 14:22:01 CgZ0Ujq7
取得レベルで1月1日です。契約は今年でも可。
買うなら来春以降が吉。
2割以上下がりますから。
352:名無し不動さん
08/10/25 15:23:06
>>346
今年買った人より来年の方が得するだけで、
今年買った人が損するわけじゃないぞ。
353:名無し不動さん
08/10/25 15:28:11
>>352
集めた税金の配分の仕方が不平等なんだから”損”だろ?
減税といいつつ穴埋め分の財源もまた税金。
354:名無し不動さん
08/10/25 15:36:06 52Qq8Skf
>>351
いやそれは違うだろ。
取得じゃなく入居。
住民票を移動した日にちが問題なんだ。
だからまだ住民票移してない人は来年まで待って住民票移動という荒技がw
355:名無し不動さん
08/10/25 17:41:50
そもそもまだ検討中事項。
356:名無し不動さん
08/10/25 20:13:03
今年の7月以降に引渡し済んでる人には究極の荒技。
旧住所に住○○を戻す→年明け待って(ry
っていうのは絶対やっちゃだめだからな、おにいさんとの約束^^
犯罪だからな。
357:名無し不動さん
08/10/25 23:17:37
地方税への拡充を期待したいよ
所得税のみの還付では上限を500まで上げようが俺ら庶民には変わりない
年収500くらいの全国平均年収の家庭でも家を建てる夢がかなうようにさ
358:(仮称)名無し邸新築工事
08/10/25 23:46:10 UZgV+PAq
所得税控除最大500万ていうのは、10年とかのMax控除額のことでしょ。
いまの160万というのは、
ローン残高Max2000万までが対象で、1~6年目は1%バックでMax120万
7~10年は0.5%バックでMax40万、合わせて160万ということ。
ま、所得税が住民税に付け替えられて、所得税なんて年収500万ぐらいの人
なら10万円ぐらいだから、ローン減税の上限を増やしてもほとんど関係ないね。
俺も、住宅ローン減税で所得税はゼロ。
自民の定率減税案もあるけど、所得税払っていないから意味なし。
結局、住宅ローン減税枠を500万に増やそうと、
定率減税をしようと、貧乏人ローン族にとっては「まったく」関係なし。
金持ち富裕層のみが恩恵を受ける仕組み。
小泉竹中の金持ち優遇のテスト結果をとぼけて、また繰り返すのか・・・
自民はいらない。
359:名無し不動さん
08/10/26 00:10:15
>>358
前にも書いてたみたいだけど自分の基準だけで語らないようにw
控除額増やすことにより恩恵を受ける人はいっぱいいるよ。
年収1000万ぐらいでは金持ちとは言えないんだよ。
だいたい年収500万程度じゃ5000万も借りられるわけないんだからw
低所得層にとって20万の減税は生活レベルを上げるだけの大きな効果があるだろうけど
年収2000万~3000万以上の層にしたら50万減税になろうと微々たるものなんだよ。
そういう意味で低所得層のほうがたとえ満額控除じゃなくとも効果は高い。
あと対象者が今までと同じとすると年収3000万以上の人は控除受けられないっていうのも忘れないように。
360:(仮称)名無し邸新築工事
08/10/26 00:22:57 CCov3Ic0
オメにこの言葉返すよ。
>自分の基準だけで語らないようにw
日本人の平均所得を考えると、
俺の言っていることが、自分の基準だけじゃないのは明らかだよ。
361:名無し不動さん
08/10/26 00:33:57 k8CovnBA
無理やり来年購入して金利が上がったら大損の可能性も
362:名無し不動さん
08/10/26 01:08:32
50万とか鼻糞程度のもんだろ。
一回飲みに行ったら終わっちゃうぞw
一気に500万ぐらい減税してくれんもんかね?
363:名無し不動さん
08/10/26 01:17:49
貯金500万しかないが俺の経験
年収350万 いろいろやりくり。趣味ゲーム。たまに食うのに困る。移動は電車。
年収600万 結構余裕ができる。ゴルフはじめたり。外食も良くする。移動は電車。
年収1,000万 600万とかわらないんだが、気持ちが大きくなりよく金を使う。
今ここ→年収1,500万 このあたりがちょうどいい。あまり派手にできない分貯蓄へ。
年収3,000万 なぜかマンションとか買っちゃった。離婚でさようなら。
年収5,000万 1,000万以上の外車を買う。毎晩飲む。すべてどんぶり勘定。
364:名無し不動さん
08/10/26 01:37:53
>>363
上り調子だとついつい調子乗って金使っちゃうけど翌年目ん玉飛び出るぐらい予定納税と住民税の請求くるから
気をつけろw
この累進税率ってのは絶妙だよな。
年収増えたからって楽できないようにできてんだ。
予定納税や住民税払えなくて税務署に頭下げて分納にしてもらったり
税金払うために働いてるようなもんだ。
365:名無し不動さん
08/10/26 02:04:49
>>364
そうそうw今年は稼いだなと思って調子乗ってでかいローン組んで家建てたら
住民税一期250万とか来て何の冗談かと思ったぜw
当然払えないんで税金払うために借金したわけで
これ四回払わなくちゃならないのがわかって青くなったよw
366:名無し不動さん
08/10/26 07:06:53
自営業やるならそれくらいの税制理解しろよのうたりん
367:名無し不動さん
08/10/26 09:22:43
>>358
定率減税案じゃなくて定額減税案じゃないの?
368:名無し不動さん
08/10/26 09:29:53
>>366
そうそう。だからかつて社用車が4枚扉のGTRなんてのがあったんだよなw
(土建屋とか一部業種でキャンピングカー買うと補助金すら出た)
制服代で高級スーツとかほんと変なとこで経費扱いにしててめえの給料は抑えてたわ。
369:仲間
08/10/26 13:40:01 44rBMFh/
>>361
最近 金利があがるように思えなくてなぁ。
これから買う人がヤッパリお得なのかねぇ・・
370:名無し不動さん
08/10/26 15:11:16
>>361
馬鹿は進歩しないな
371:名無し不動さん
08/10/26 16:06:05 f0Olg9tH
>>366
えーと僻みなんですね、わかります
372:名無し不動さん
08/10/26 17:59:47
なんで住宅ローン減税は50㎡ないとダメなの?
373:名無し不動さん
08/10/26 19:02:11
それ以下の小さい家があることを想定していないから。
374:名無し不動さん
08/10/26 19:49:22
>>372
基本的に減税ってものは、ファミリーを対象とするものだから
で、ファミリーが住む物件はたいてい50平米以上あるってこと
375:名無し不動さん
08/10/26 20:07:42
>>372
え?50平米以下って人住めるの?
トイレぐらいの広さじゃね?
376:名無し不動さん
08/10/26 20:15:34
>>375
トイレ掃除大変ですね。
377:名無し不動さん
08/10/26 20:33:48 4LMrrNkg
>>371
いや、横から失礼するが、実際アホとしか思えん。
例えて言うなら、不動産屋が地番と住所の番地をごっちゃにしているのと
同じレベルに見える。
だれだって、オマエ、本当に不動産屋なの?って聞きたくなるし、それでも
ふんぞり返っていれば、なんだかなぁと思う。
378:名無し不動さん
08/10/26 20:37:37
>>375
下らん煽りだな。
単身用の都心の物件なんかは、コレに引っかかるものが多い。
379:名無し不動さん
08/10/26 20:41:30
>>378
下らんっていうか、煽りのレベルが低すぎてつまらん。
まだ>>376の方が楽しい。
380:名無し不動さん
08/10/26 20:44:27
>>377
その例えがよく理解できないんで解説してくれ。
381:名無し不動さん
08/10/26 21:36:12 cbXGpZ48
教えて!
地方の一戸建てを申し込んだ。これから住宅ローンをどこにするかの
検討をしています。住宅ローン減税云々のことですが、所得税は年間
ちょうど16万位払っています。来年にローンを契約した方がいいの?
それとも別にローンは組んでもいいが住民票を来年にすればいいの?
どうすればいいのか教えてください!!申込金はすでに払ってしまっ
たので今後どう進めればいいかわかりません!
382:名無し不動さん
08/10/26 21:41:25
ただで教えて欲しいの?
383:名無し不動さん
08/10/26 21:47:15
どっちでもたいした差はないから好きにしろ
384:名無し不動さん
08/10/26 22:23:24 ADt3nRoV
>>381
16万しか払ってないんならどっちでも一緒じゃん。
むしろ来年廃止になる可能性もないわけじゃないから今年のほうが安全かも。
385:名無し不動さん
08/10/26 22:29:19
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
386:名無し不動さん
08/10/27 03:09:19
>>384
借入額によっては、7年目以降に1%と0.5%の差が響いてくるかもしれねーじゃん。
387:(仮称)名無し邸新築工事
08/10/27 08:45:15 CGwOmmad
>>384
来年の住宅ローン減税が明らかになる12月まで様子見
388:名無し不動さん
08/10/27 09:02:06 WL8i5Bee
むしろ、今年でローン減税は廃止が決定しました、と言えばいいのにな。
駆け込み需要で年内に不動産購入する奴が続出して景気回復に大きく貢献するじゃないかw
で、再来年あたり自己破産する奴が続出w
389:名無し不動さん
08/10/27 09:52:47
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
390:名無し不動さん
08/10/27 10:21:32 3g+KQvdY
>>388
マンションは減税継続で売りが完全に無くなったもんな。
TVでマンション不況って散々やってるから客も強気だしなw
売り惜しみの時とまったく逆。
391:名無し不動さん
08/10/27 12:30:24
引き渡し(ローン実行)前に新住所の住民票を求めてくる銀行って何なの? 馬鹿なの?
392:名無し不動さん
08/10/27 13:00:28 WL8i5Bee
>>391
ローン実行後に住所変更すると登記簿の変更に手数料かかるからだよ。
借りる人にとっては金銭的な負担軽減、銀行側にとっては余計な手間の軽減。
しかしよく考えると入居前に住民票を移すというのは虚偽の記載ということになるので
ごねれば後から住所変更でもおkじゃないかな?
その代わり幾らかはわからないけど登記簿の住所変更の費用は掛かるけど。
393:名無し不動さん
08/10/27 14:48:19
>>391
銀行の人に聞いたんだが、
微々たる額かもしれないけど、住宅ローン減税を、より確実に受けさせる様にして、少しでも返済不能リスクを回避する為でもあるらしい。
そんなこと言っても、その位の額では、あんまり変らないような気がするけど。
394:名無し不動さん
08/10/27 15:18:26 sDDeKXf5
繰り上げ返済についてお聞きしたいんですけど、今するより来年一月にしたほうがいい、と聞きました。
年末の控除額が減るからって言うんですけど本当ですか?
395:名無し不動さん
08/10/27 15:22:55
>>394
あんたはバカか
そんな事は銀行か税務署に電話で訊けよ
と全力で釣られてみた
396:名無し不動さん
08/10/27 15:27:04
>>395
そのくらい教えてやれよ。
>>394
減税は、年末の借り入れ残高に応じて戻ってくる。
2ヶ月返済を延ばすとその期間利子がかかるが、 6% とかで借りてない限り
減税>利子。
ゆえに1月まで待ったほうが得。
397:名無し不動さん
08/10/27 15:27:05
>>391
脳の無い金融機関が昔の住宅金融公庫の融資条件に合わせてるだけじゃないのか?
398:名無し不動さん
08/10/27 15:29:08
>>394=>>396
何だよその糞自演はw
下手な釣りするなよバカ
399:名無し不動さん
08/10/27 15:33:11
>>392
セミプロ乙w
400:名無し不動さん
08/10/27 15:33:59
>>394です。
知らなくて、バカですみませんでした。
>>396さん、ありがとうございました。
401:名無し不動さん
08/10/27 15:34:52
>>392
素人に毛が生えた奴乙w
402:名無し不動さん
08/10/27 15:38:02
>>394=>>396=>>400
下手な釣りが失敗したからって自演で完結させるなよw
バカ丸出しだな
403:396
08/10/27 16:11:07
>>398 >>402
せめて自分が>>395 だってことは名乗ろうね。
404:名無し不動さん
08/10/27 16:13:17
>>403はちゃんとバカの相手もしてやって優しいな
405:名無し不動さん
08/10/27 16:21:52
>>393
俺は住所変更しなかったけど20万は違う。
406:名無し不動さん
08/10/27 20:34:07 WL8i5Bee
>>392だけどなんで俺が攻められてんだよ?
間違ってんのか?
407:名無し不動さん
08/10/27 20:52:00
何故いちいち登記簿謄本の住所変更するの?
金を棄ててるのと同じじゃないか(笑)
そんな事する奴らはバカの見本だな。
408:名無し不動さん
08/10/27 21:00:56 t5gnDK0W
>>406
どうでも良いけど、その文脈なら攻めるじゃなくて責めるじゃないか。
あなた社会人ですか?
409:名無し不動さん
08/10/27 21:11:05 GGvAmjbG
>>408
一々誤変換に突っ込みいれるって、貴方小学生ですか?
どうでも良いけどw
410:名無し不動さん
08/10/27 21:17:53
マゾ責めされるのが好きな不動産業営業マンが居ると聞いてやって来ました
411:名無し不動さん
08/10/27 21:51:34
不動産営業マンって俺のことか?
冗談じゃねえw一介の消費者だぜ。
登記の住所は金融機関に強制されなけりゃ別に変える必要ないさ。
別に新たな抵当つけるとかのときに変えればおk。
何回引っ越そうが向こうがちゃんと調べて毎年固定資産税の請求来るからなw
412:名無し不動さん
08/10/27 22:11:48
まあまあ、クズどもが争ってもローン減税が有利になるわけじゃないし
仲良くやろうぜ。
413:名無し不動さん
08/10/28 09:52:54
みなさんの話を聞いて、何のための家なんだろうと思いました。
このマンションを買うために車を諦めたり旅行を諦めたり、子供を2人予定⇒1人・・色々犠牲にしました。
住宅ローンのせいで肝心の生活が貧しくなるなんて本末転倒ですよね。
賃貸も考えたのですが、どうしても賃貸だとお金を水に流しているみたいでどうせ払い続けるなら買ってしまおうと思って、買ってしまいました。
現実は、ローン以外にも管理費・修繕・固定資産税・・思った以上の出費です。
そして利息を先に返しているので元金がほとんど減っていない!!
都心なのでそこまで値崩れはしないと予想して10年後売却し郊外の一戸建に引っ越そうと思います。
414:名無し不動さん
08/10/28 10:14:29
分不相応な物件を買うからだよ
415:名無し不動さん
08/10/28 11:28:34
>>413
おまえが家を買うのは早すぎたようだ
人様並みに給料もらえる様になって、その時まだローン組める年齢ならまた来なさい
416:名無し不動さん
08/10/28 11:45:40 BeMTJyu/
>>413
価値観の違いだ。
何かを優先させれば何かを犠牲にしなければならない。
フェラーリ買ってフェラーリに住み込み中でカップラーメンを啜るのも人生。
都心の高層タワー最上階の150平米買って卵掛けご飯喰うのも人生。
だから他に優先したいことがあれば賃貸住宅で全然問題ない。
417:名無し不動さん
08/10/28 14:46:41 Z/yZ6EdK
635 :卵の名無しさん:2008/10/23(木) 14:06:52 ID:cDgjJb+20
>確かに毎日の給料は同業他社と比べて安い。仕事振りから見て、もう少し上がってもいいと思う。
>が、中小を含めてサラリーマン全体の給与水準から見れば、丁度、中間に位置している。
>新聞を取ってもらっているお客さんに対して、かけ離れた高給を貰っては申し分けない。
>第一、平均1200万円の給料を貰って、庶民の痛みが分るか。リストラにあった
>サラリーマンの痛さが分るか。嘘を書く小説家なら、庶民の苦しみを嘘で書けば良いが、
>新聞記者は「事実」で書かねばならない。
URLリンク(www.maki-taro.net)
※毎日新聞の平均年収は850万
418:名無し不動さん
08/10/28 17:11:29
昔はローンは世帯年収の5倍とか言ってたけど、
今は4倍を切るくらいじゃないと苦しいと思うよ。
419:名無し不動さん
08/10/28 17:44:07
>>418
まじで?
俺、年収の7倍なんだけど・・・
420:名無し不動さん
08/10/28 17:50:28
昇給見込みがないと結構がんばらんとやばいぜ
421:名無し不動さん
08/10/28 18:57:06
>>396
そうか!待った方が得なのか!
十一月末に思い切った繰り上げ返済する予定だった。
危ない危ない。助かった。
こういうスレのぞいてみるもんだな~
422:名無し不動さん
08/10/28 19:22:08
>>421
つーかその辺の仕組みくらい初めから理解しとけよw
423:名無し不動さん
08/10/28 20:32:51
初めから理解してるやつはいない。
少しずつ学んでいくのだ
424:名無し不動さん
08/10/28 22:15:57
1回で理解できないなら、やめておけ。
425:名無し不動さん
08/10/28 22:17:59
また偉そうなバカがいるな
426:名無し不動さん
08/10/28 23:32:38 BeMTJyu/
そろそろ株買っていい?
427:名無し不動さん
08/10/29 00:36:50
まだまだだ
428:名無し不動さん
08/10/29 07:09:07
住宅ローン減税、控除上限「600万円」軸に 期間10年が有力
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
429:名無し不動さん
08/10/29 07:10:59
>>425
「偉そうなバカ」 というより 「バカだから偉そう」 なんだと思う。
430:名無し不動さん
08/10/29 08:58:14 OJiisZrV
>>428
年間60万かよ、でかすぎるな。
今年買った俺涙目だな。
431:名無し不動さん
08/10/29 09:03:37
と嫁も居なくて貯金も無く不動産購入何て夢のまた夢の>>430が妄想を書いてしまいました。
皆さん許してやって下さいね。
432:名無し不動さん
08/10/29 09:49:00
>>430
「最大で」600万だろ?
所得税からしか減税されないんだから、
普通の給料の人間にとっちゃ今と変わらんだろ。
試しに自分の給与明細見てみ?
まぁあれだ、例によってお金持ちだけ優遇ってわけだ。
433:名無し不動さん
08/10/29 09:57:21
最大の減税を受けるには、所得税年60万だと年収750万以上位が対象だな。
俺は対象外なんだぜ?
434:名無し不動さん
08/10/29 10:08:48 OJiisZrV
まあ確かにお前ら底辺どもには関係ないかもしれんけど俺ぐらいになると満額いっちゃうから
結構でかいんだ。
435:名無し不動さん
08/10/29 10:13:18
くやしいのう くやしいのう
436:名無し不動さん
08/10/29 10:24:05
>>433
まじで?
俺年収500万だけど所得税月1万くらいだぜ?
437:名無し不動さん
08/10/29 10:44:14
>>436
だよな。所得税が減って住民税が増えた。
年間60万の所得税ってどんだけ高額所得者よ。
438:名無し不動さん
08/10/29 11:12:58
あとは住民税が減税対象になるかどうかだな
なれば今年買ったヤツ超涙目w
439:名無し不動さん
08/10/29 12:00:29
明日発表だっけ?
440:名無し不動さん
08/10/29 12:10:51 OJiisZrV
貧乏だし脳みそ足りないお前らの代わりに計算してやったぞ、参考にしろ。
住宅借入金等特別控除年間60万と仮定して満額控除を受けるためには
課税所得×0.2-427,500=600,000
課税所得=5,137,500
妻子1人の家庭を想定すると
基礎控除、配偶者控除、扶養控除の合計が1,140,000
生命保険料控除が50,000
社会保険料控除が約1,100,000
該当する所得は7,427,500
給与所得の場合は
給与の額×0.90-1,200,000=7,427,500
給与の額=9,586,111
これ以上の所得があればおk
社会保険料控除はサラリーマンの場合もう少し高いし、医療費控除があれば
給与で約1000万以上必要ということになる。
なお現状では3000万以上の所得があるとこの控除は受けられないので注意な。
441:名無し不動さん
08/10/29 12:22:12
年収600万程度の俺は、今までと何も変わらんのかね。
442:名無し不動さん
08/10/29 12:32:13 vy91ZvHS
ローン残高の1%ってことは10年後に6000万の残高があれば最大控除受けれるんだろ?
どこが庶民救済なんだよ。
443:名無し不動さん
08/10/29 12:42:45
1月1日から適応なのか4月1日からなのか。
これによって地獄見る人いるんじゃない?
でも入居とか届け出を遅らせれば問題無し?
444:名無し不動さん
08/10/29 12:46:05
いやだから、いつ適応だろうが一般人には
ほとんど関係ないんだろ?
445:名無し不動さん
08/10/29 13:12:59
田舎はともかく、東京で不動産買おうというヤシで
関係ないなんてヤシは少数派だろ。
446:名無し不動さん
08/10/29 13:28:08
地獄見るってほど差が出るのか?
447:名無し不動さん
08/10/29 13:39:50
こういう事は全く分からんのだけど
これが実施されれば住宅ローンの金利も下がるの?
日銀が利下げを検討、円高・景気悪化を懸念
URLリンク(jp.ibtimes.com)
448:名無し不動さん
08/10/29 13:40:51
所得税控除と固定資産税の徴収の凍結とかってなれば
割安感がでてくるんだがな。
449:名無し不動さん
08/10/29 14:06:51 nL6o7WGC
トン切りすみません。
会社が金利1%程度で住宅資金貸し付け(5000万)を
してくれるといった場合、客観的に見てどうでしょうか?
こういった場合、団信には入れないと思いますが
自分で生命保険に入ってリスクヘッジすればよし?
あとはその会社を勤め上げることができれば
すべておkでしょうか?・・・。
何か気をつけるべきことはありますか?
皆さんのご意見をお聞かせ願いたい。
450:うんこ
08/10/29 14:41:48 g/g+bULu
今年物件購入して住民票動かしていまったが、まだ、6ヶ月以内なので、住民票を現住所以外にいったん
いったん前の住所に移して、再度戻ってくるといった裏技はないのかな。
451:名無し不動さん
08/10/29 14:42:18
団信は、今の1.4倍?だっけに上がるんだぜw
452:名無し不動さん
08/10/29 15:14:32 nE4WrERn
>451 どういう意味?
453:名無し不動さん
08/10/29 15:18:48
住宅ローン減税大幅拡充かぁ・・・
今年入居組が一番減税額少なくて損だな
就職も氷河だったし減税なくなると言われてババ引いた
454:名無し不動さん
08/10/29 15:38:55
>453
損だな と書込みする程、所得税払ってんのかよw
455:名無し不動さん
08/10/29 15:55:47
所得税今年40万ほどの見込みだから損だろう?
今年入居組は住民税控除もないし
456:名無し不動さん
08/10/29 15:59:27
所得税だけ晒されて損だろう?
なんて言われても・・・
借り入れ金額も一緒に書かないと
わかってもらえないよ。
457:名無し不動さん
08/10/29 16:07:58
>>447
政策金利に連動してが下がるのは変動だけ。
固定の金利は新発10年国債利回りに連動するので11月の金利は上昇しました。
458:名無し不動さん
08/10/29 16:33:50
トン
459:名無し不動さん
08/10/29 17:17:19
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
こんなんあるね
460:名無し不動さん
08/10/29 17:31:29 997NTem/
>>457
11月の金利が上がるんですか?
短期固定5年が11月で切り替えになります。また短期でいこうとは思ってるんですが、10月中に切り替えをすれば、
10月の金利が採用されるとあったのですが11月の金利が上がるということであれば、
今月中にネットで切り替えをしなくてはと、焦っています。
見通しはどうでしょうか。
宜しくお願いします。
461:名無し不動さん
08/10/29 17:50:58
>>460
おおよその流れはソニバンの金利を見ればいい、
月末になると来月の金利をなぜか公開してるし。
URLリンク(moneykit.net)
462:名無し不動さん
08/10/29 18:27:34
>>449
有利だとは思うけど、リストラとかで退職するとき残債は
一括返済じゃないの?
463:名無し不動さん
08/10/29 19:03:41
今年入居でも、サラリーマンで確定申告を今年はせずに1年のばせば
新しい住宅ローン減税の適応にはならないのかな?
やっぱり入居日で決まるのでしょうか。
464:名無し不動さん
08/10/29 19:06:06
>>449
ぜひお金を貸してください
465:名無し不動さん
08/10/29 19:07:03
>>463
そらぁそうだろう
466:名無し不動さん
08/10/29 19:14:50
>>460
ソニ銀は10日時点迄1ヶ月の新発10年国債利回りで金利決定してるからダメ!
切り替えという事は今までと同じ銀行なんだろうから、すぐにその銀行の
ローンセンターに来月の金利を確認する事!
大手都市銀なら遅くとも一昨日に金利は決定済みなはず。
467:名無し不動さん
08/10/29 19:18:02
>>463
権利放棄になるだけジャマイカ
468:名無し不動さん
08/10/29 19:45:55
>465, 467
やはり無理ですよねえ。(TT)
建築基準法改悪で住宅着工が落ち込む中、家を建てて景気を下支えした(つもりの)、
まだ一度も減税のメリットすら受けていない20年入居者にこの仕打ちとは。
遡って適用してくれなければ自民党には絶対投票しないと誓いました。
469:名無し不動さん
08/10/29 20:02:25
自民が適用しないなら、民主党が適用を約束しても、政権取ったらやらないよ。
財源の裏打ちもないし、「単独政権じゃなかったから」とか色々口実にね。
高速道路無料とかもどっかいっちゃったでしょ?
それでもずるいずるいと文句を言うなら、ニコニコ現金払い予定
のうちにも同じぐらい、いやもっと優遇があってもいいではないか!
470:名無し不動さん
08/10/29 20:24:46
469の言ってる意味がまったくわからん。
468の内容を理解しているとは思えない
471:名無し不動さん
08/10/29 20:34:52
>>468
まあ君が投票しようがしまいが情勢は何も変わらないが…
とりあえず俺はもともと自民には絶対投票していないな。
472:名無し不動さん
08/10/29 20:40:26 QBzMIuBM
>469
なんかあんた公務員ぽいな、考え方が。
男らしくない。
473:名無し不動さん
08/10/29 20:42:49
>469 誤
>468 正
474:名無し不動さん
08/10/29 20:53:38
毒男の俺にはメリットでかいな。頑張れ麻生。
まぁ自民党には今後一切投票しないがな。
475:名無し不動さん
08/10/29 20:59:07
>472
女々しいのは自分でも認めるが、公務員ぽいってのは意味不明だな。
476:名無し不動さん
08/10/29 21:37:18
税制改変にいちいちグダグダ言ってんじゃねーよ
477:名無し不動さん
08/10/29 22:02:31
>>472
男らしいなんて発想は一部のバカの思い込みにすぎんから
無意味だがな。
478:名無し不動さん
08/10/29 22:09:21
>>476
税制改変に文句言わないで何に言うんだ?あほか
479:名無し不動さん
08/10/29 22:42:02
極道はGコード
さわるなよ
決済後にパクられるぞ
480:名無し不動さん
08/10/30 00:10:12 7EP/tPlf
さっき住信SBIで35年固定2.8%を
仮審査だしてみた。この時間なのにそっこーで返信あった・・・
とりあえず貸してはくれるみたい。
481:名無し不動さん
08/10/30 00:31:45
税制変わるらしいが、要は住民票を一月に移せばいいんだろ?
482:名無し不動さん
08/10/30 00:47:26
そうだよ。
483:名無し不動さん
08/10/30 03:20:11
満額最大250万のうちは600万が恨めしい。実に2倍以上。所得税確実に60万は払ってる。
484:名無し不動さん
08/10/30 06:13:03 DYOCiZGH
署名TVで住宅ローン減税改変に対する抗議の署名をやってます。
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
何故かアドレスは書き込めない。「住宅ローン控除」で検索して下さい。
485:名無し不動さん
08/10/30 06:19:31 DYOCiZGH
www.shomei.tv/project-257.html
486:名無し不動さん
08/10/30 10:10:44
>>483
本当?すごいね。
487:名無し不動さん
08/10/30 11:44:16 iMJuax8y
>>461,>>466
ありがとうございました。
早速、ローンセンターに問い合わせをしてみます。
488:名無し不動さん
08/10/30 12:29:27 kLHxLOfu
>>480
俺は仮審査通ったけど落ちたんで、まだ油断できないよ。
489:名無し不動さん
08/10/30 12:49:29
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
490:440
08/10/30 15:01:32 EbKUvnmW
>>462
ご意見ありが㌧
リストラの危険性はまずないと思いますが
転職したくなった時に足かせとなるんだろうなー、と思ってます。
転職先に借り換えできるように交渉する、とかになるんでしょうけど・・・。
>>464
頭金はわずか、土地と建物あわせてのめいっぱいローンなので
貸せません。ごめんなさい。
491:449
08/10/30 15:03:12 EbKUvnmW
↑449の書き込みです、語投ごめんなさい。
492:名無し不動さん
08/10/30 17:44:16
>>489
ねーよw
…と言いたいところだが、これをネタに竣工済即入居物件を値切るのも手か?
493:名無し不動さん
08/10/30 22:31:33 0j4HgQ4c
>>481
でも金消前に住民票移動しなくちゃいけないんじゃない?
494:名無し不動さん
08/10/30 22:43:50
>493
スレリンク(build板:898番)
このスレ読むと解決。
俺は今年中に入居予定で金消契約・引渡しも済ませてあるが
来年に延期したよ。
495:名無し不動さん
08/10/30 23:10:06
>>484-485
民主党を頼っても無駄だろ
496:名無し不動さん
08/10/30 23:16:51
いちいち神経質に民主党叩かなくてもいいよ。
この改変に文句つけてるだけだろ。
497:名無し不動さん
08/10/30 23:22:51
でもやっぱもらえるもんが少ないってのは損って思ってしまうよなぁ
と先月入居した俺、涙目。
年収昨年820マソ、借り入れ3300マソ。
って書いて、やはり鬱になるorz
498:名無し不動さん
08/10/30 23:54:06 npvaK2/I
>>478
増税ならともかく減税だからなw
文句言うなよ。
499:名無し不動さん
08/10/31 00:52:02
お前が、減税だから文句言いたくないと思うなら言わなければいい。
言いたい人は言う。それだけのこと。
500:名無し不動さん
08/10/31 04:37:05 dqWOpfjK
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.shomei.tv/project-257.html
501:名無し不動さん
08/10/31 05:13:51
「今年が減税の最後の機会ですよ」とか唆されて家買ったやつらカワイソスw
誰に文句言うのか知らないけど頑張れよwww
502:名無し不動さん
08/10/31 09:13:14
つ署名
URLリンク(www.shomei.tv)
503:名無し不動さん
08/10/31 09:22:30 DIIBcB54
>>502
署名の伸びが悪くなってるぞ
504:怒れるH20年組
08/10/31 10:23:12 dqWOpfjK
スレ立ても出来ない・・・orz 誰か代わりに立ててください。お願い 署名発起人
505:名無し不動さん
08/10/31 10:38:38 Q4NtBLUM
>>502
署名しました。既購入者にも控除拡張を!
506:名無し不動さん
08/10/31 10:46:56
>>501
つまんね
507:名無し不動さん
08/10/31 11:09:12
>>498
まあ普通に文句が出るだろ、この改定は。
あとは我が身に関係あるかないかだけ
508:名無し不動さん
08/10/31 13:08:16
定価で買ったあとに、空き多数で値引き販売されてるマンション住民の
気分だなw
509:名無し不動さん
08/10/31 15:04:43
>>508
政策金利引き下げktkr
変動で組んでるから、4月には下がってホスイ
510:509
08/10/31 15:06:46
安価いらなかった…スマン
それだけじゃなんなので、
消費税が3年後にアップとか言ってるけど、
住宅ローン減税と合わせたら、
来年が買い時なのかね。
もう買っちゃったから自分には関係ないけどさ。
511:名無し不動さん
08/10/31 15:28:51
金利0.2%引き下げきましたね
変動金利の方おめでとう
512:名無し不動さん
08/10/31 16:46:39
変動で借りて七年目、この日を待っていました。
513:名無し不動さん
08/10/31 17:49:39
>>502
これって一人何回でも記入していいの?
よーし、パパ(ry
514:名無し不動さん
08/10/31 22:10:19
民主党に署名提出してもなぁ
515:名無し不動さん
08/10/31 22:20:50 P+kFR2pt
>>514
でも、次期与党だぜ?w
516:名無し不動さん
08/10/31 22:33:19 VkylBxmy
フヒヒ
フラット35 2.1%時代の漏れが来ますたよ。
2割はサブプラで現在変動6.2%だがな(´・ω・`)
517:名無し不動さん
08/10/31 22:40:41
>>515
nini
518:名無し不動さん
08/10/31 23:06:40
ないわけないだろ。いずれは変わらざるをえないんだし
519:名無し不動さん
08/10/31 23:40:35
不動産購入はチキンレース開始だなぁ
分譲価格は当面下がり続けるだろうけど、いつ消費税と金利引き上げられるか…
よーし、金利上昇直前の最安値狙うぞ!
520:名無し不動さん
08/10/31 23:54:39
最安値もいいけど、気に入った物件とかは二の次なのかね
521:名無し不動さん
08/11/01 00:01:47
やたら自民自民いってるやつがいてうざいと思ったら、
建築関係と自民って癒着がすごいんだってね。
建築関係の人が必死なのか。
522:名無しさん@3周年
08/11/01 00:14:36 TcZB7ciI
どうせ、経済対策で、ばら撒きをするのなら、児童手当を、
民主党案の26000円/月・人 x義務教育が終了するまでにして欲しいな。
現在の5000円/月・人・小学校修了までだと、
子供を作ると確実に経済的にマイナス。
生活が圧迫されて、少子化がますます進む。
俺(子供2人アリ)が言うと、ポジ・トークになるのだが、
子供2人の子育て家庭に、5.2万円x15年の金が入れば、住宅ローンや家賃を強力にサポートしてくれる。
広い家に住み替えることも、住宅の購入もずいぶんと楽になる。
そうなれば、住宅需要(+耐久消費財需要)が増えて、不動産価値も向上するし、
消費が活発化され、少子化も改善されて、いいことばかりのような気がする。
今の不況は、少子化を見越してた諸問題(年金問題など)が主原因で消費が進まない、と俺はみているから、
少子化改善策としての、児童手当UPは、一石十鳥のイイ手だと思うがな。
どうせ、赤字国債発行しながら、老人や特定利権団体や官僚が甘い汁を吸うのなら、
子供・子育て世代にばら撒きをしてほしいものだ
相対的に金を持っている階層から金を巻き上げて、
相対的に金に困っている階層に配るのは税の根本。
世帯収入÷世帯人数で考えると、
子育て世代が現在の貧民階層であると言える。
年収200万の独身フリーターよりも貧乏であるのは自明。
ひょっとしたら、日雇いホームレス年収120万よりも貧乏かもしれない
523:名無し不動さん
08/11/01 00:43:23
金欲しさに子ども作る奴が出てきそうだな。
524:名無し不動さん
08/11/01 01:34:06
>>522を3行で
おいらは小蟻貧乏人だぜ。
政府のばらまき政策どうせやるなら小蟻限定にして欲しいもんだ。
年寄りなんかにやるより、おいらのローンに充てる方が有意義さ。
長文マルチうざすぎww
525:名無し不動さん
08/11/01 02:52:34
やたら民主民主いってるやつがいてうざいと思ったら、
民主党が政権とれば無条件で自分の生活が良くなると思ってる貧困層が多いんだってね。
ワープアが必死なのか。
526:名無し不動さん
08/11/01 02:54:51
>>520
気に入った物件が安くなるの待ってるにきまってるだろjk
527:
08/11/01 04:02:28 6bNEumlt
早めに借りておいた方がいいよ。
来年から審査厳しくなるよ。
528:名無し不動さん
08/11/01 09:03:04
>>520
俺は気に入った物件が丁度見つかったので今度買う事にした。
資金面で特に困らなければ、気に入ったとこならさっさと買っておいた方がいいと思う。
529:名無し不動さん
08/11/01 10:18:01
ここ最近ほんと不動産が安くなってきた。
新価格、旧価格と書いてる広告の多いこと、多いこと。
530:名無し不動さん
08/11/01 10:48:54 byoErYeW
来年になったら物件自体の値段設定、値引きが渋くなって
購入予定者にとっては相殺ってことになるの?
上限600万が一部の恩恵なら今値引いてもらった方が良いのでは。。
531:名無し不動さん
08/11/01 11:46:10
上限600万に騙されている奴、まさかいないよね?
日本国民がそこまでバカだと思いたくない。
麻生が裸の王様にみえるのは私だけでしょうか。
532:名無し不動さん
08/11/01 11:55:35 flcnumEg
ローン残高×1%が2%、0.5が1になれば、6000万まで広げても意味があるのに。
533:名無し不動さん
08/11/01 12:13:39
>>531
大丈夫。そんな奴らばかりだから安心して!
534:名無し不動さん
08/11/01 12:42:05
急に「今が買い時」ってヤツが出てきたな
まあ止めはしないが、どうせなら年度末決算前まで粘った方がよくないか?
ただ結局今回も減税条件は50㎡以上所得税からのみは変わりないんだよな?
どうせ全額適用になるのは無理なんだから
今すぐ売りたい業者に「来年から600万減税になるんですよね」といって600万直接値引を迫るという手も…