09/09/04 18:28:10 0
飲み会で
上司「お前の失敗は全部俺が尻拭いしてやるから好きなだけ失敗しろ!それが若さだ!」
俺「有難うございます!」
しかし、実際に顧客を巻き込むような大きな失敗してしまったことを報告すると
上司「自分の失敗は自分で解決できる人間になれ、それがお前のためなんだぞ?
乗り越えて這い上がれ。お前の愚痴ならいつでも聞いてやれるから」
俺「ちょwwww」
925:名無しさん@明日があるさ
09/09/04 18:50:07 0
優秀な人が辞めてダメ社員が残るような会社なら
そのダメ社員がそのまま上司になるわけだからろくなもんじゃない
ダメ上司が多い会社はブラックと呼んで差し支えない
926:名無しさん@明日があるさ
09/09/04 23:30:00 0
各部署のトップに提出依頼していた書類が期限を過ぎたため、催促したところ、
尊敬される上司・・・「あ、ごめん。すぐに提出する」
軽蔑される上司・・・「お前な、忘れていると思ったらもっと早く言え!」
軽蔑される上司とは、勿論オレの上司orz
927:名無しさん@明日があるさ
09/09/05 08:52:02 0
いざというときは自分が悪者になってでも部下をしかったり、カツを入れたり、突き放したりできる上司。
その時点ではイラっと来て言い返したい衝動にかられるけれど、
後で冷静になってよく考えてみるとかなり的確なことを言っておられるわと気づく。
928:895
09/09/05 21:50:41 0
バカ上司は期日ぎりぎりまで仕事に追われ、部下に仕事を振りまくって
なんとか終えたようだ。俺は頑なにそいつの手伝いは拒否。
終ったとたんに、いつものように怠慢になった。
こうなるのはわかっていたが、そいつに振られた業務をした影響で、
各人が後回しにせざるを得なくなった本業に追われていても無関心。
ほんとにいない方がましだ。
929:名無しさん@明日があるさ
09/09/07 17:56:16 O
>>922みたいな奴を、周囲に迷惑がかからないように
采配できる上司は尊敬できるな。
930:名無しさん@明日があるさ
09/09/07 18:00:17 0
無駄に長くいるだけで能力も低いのに偉そうにする上司は軽蔑する
931:名無しさん@明日があるさ
09/09/07 20:10:36 O
俺→めちゃめちゃ忙しい
上司→暇
それなのに、「この書類、コピーとっておいて」
暇なお前がやれや!ボケ!軽蔑すんぞ。
932:名無しさん@明日があるさ
09/09/07 20:35:16 O
利益とか経費とかの思考がズレてる上司。
その日訪問するにも関わらず、書類を前日に宅急便で送付(全く至急ではない)
納品時の運送費とか、チャーターしてるんだから数ヶ所降ろしにすればそれぞれで数万円浮くのに。
確かに運送費として客から通常費用取ってるけど、工場の手間省けるし利益浮くじゃん。まぁ、間違って荷物降ろすリスクは有るが社員が立ち会う訳で、気を付けてればイイ話。
今月だけで数十万円利益浮かせれましたよ。
工場に文句言うけど、自分は何とか利益を出す努力はしないし。
反面教師として肝に銘じますわ。
933:名無しさん@明日があるさ
09/09/07 22:50:06 0
何のとりえも無いのに長生きできてるのはアル意味凄いけどな。
尊敬はしない。
934:名無しさん@明日があるさ
09/09/07 22:54:19 0
急に取締役がでかい声で前にいた営業に怒り始めた、
内容はよくわからなかったがよくとんだ勘違いで怒る取締で、今回もそれっぽい感じだった。
営業の人は「(周りの)皆さんに迷惑なので向こうで話しましょう」って言ってたが、それすらなにを勘違いしたのか
「皆にはかかってないでしょ?!迷惑がかかったのは僕だよ!」とか言い出す始末。
結局収拾せずに不機嫌で帰ろうとする取締にまだ用事がある社員が「あ、○○さん?」と呼び止めたが無視してエレベータへ
エレベータへ間に合わなかった為に走って追いついて用件を伝えたそうな。
勘違いで怒るのも周りに気にせず大声だすのも100歩譲って許すとして
他の揉め事での不機嫌をまったく別の対象に振りまくのはちょっとないな・・・
935:名無しさん@明日があるさ
09/09/07 23:39:05 0
うちの所長はんは、就業中に「読書」してるずら
危機感、全然なし・・・
936:名無しさん@明日があるさ
09/09/08 00:47:53 0
うちの社長月代わりで方針コロコロ変えてうぜーなコイツと思われて炊けど
最近半月くらいで180度転換とかやらかすようになってきた。
朝令暮改を字で行くカスだぜ。
流石親会社から天降ってきただけの低脳は違うなと思った。
937:名無しさん@明日があるさ
09/09/08 17:27:57 O
社内的なルールを平気で破るなよ。
前に怒られたばっかじゃん。
ホントに救いようのない人間だな。
バカにつける薬はないって、正にあんたのことだよ。
下の同僚が、お前のことで俺に相談に来る始末。
お前の不正はみんな気付いてますよ。もう本社の管理部へ通達します。
お前のせいで、みんなの評価を下げたくない。
お前のせいで、○○支店はそんなことしてるって思われたくない。
あんたは、一生リーダーになれないから。
いい加減気付いてよ。
938:名無しさん@明日があるさ
09/09/08 18:48:09 0
あんた一体何回なくしものすれば気が済むんだよ。
いい加減懲りてそのゴミ箱みたいな机を片付けることから始めなさいよ。
939:名無しさん@明日があるさ
09/09/08 19:34:22 O
このスレも、もうすぐ終わりだな。次スレいらんよ。
940:名無しさん@明日があるさ
09/09/08 22:22:23 O
仕事中に私用携帯をみる上司。
個人情報保護が大事なんじゃなかったの?なんて情報システム部内で私用携帯を使うの?
941:名無しさん@明日があるさ
09/09/08 22:30:48 0
今日は上司の休日だから仕事はかどるわ、と思ってたら
何しに来たか知らんが夜に来やがった。気分悪いわ
日中仕事してないくせにわざわざ休出すんなヴォケ
942:名無しさん@明日があるさ
09/09/09 07:00:17 O
確かに、いないと仕事はかどることこの上ない。一生いなければいいのに。
943:名無しさん@明日があるさ
09/09/09 15:02:14 0
いとう死ね
944:名無しさん@明日があるさ
09/09/09 20:50:25 0
そこにいるだけで足を引っ張る上司っているよな。
どうしてあの歳になるまであんなんでやってこれたのか不思議。
945:名無しさん@明日があるさ
09/09/09 23:39:55 O
会社のダメ&性悪上司が勝手にルールを作り、HPのブログを毎日更新しろ、
と言ってきたのですが、色々と独自で決めた規制があり自由度もネタもない中、
そればかりを考えていたら本来の仕事にもろ影響が出てきます。
考えた本人はやりたいことだけをちゃっかり選んで、大そうなご身分。
この場合、それでも無理にできないことを強要したりやらないと辞めてもらう的な
ことを言って脅したりすることはパワハラですかね?
一方的に先に決められたとしてもこちらには、無理と訴える権利はありますよね?
946:名無しさん@明日があるさ
09/09/09 23:49:20 0
うちは社長がそういう奴なので逆らえない。
辞めるしかない。
947:名無しさん@明日があるさ
09/09/12 01:17:26 O
次スレ不要
終了~
948:名無しさん@明日があるさ
09/09/12 11:50:47 O
あとは埋めるのみ。
949:名無しさん@明日があるさ
09/09/12 14:35:52 0
次スレ立てたよー
尊敬される上司、軽蔑される上司とは。 2人目
スレリンク(river板)
950:名無しさん@明日があるさ
09/09/12 16:40:53 0
空気読めない子・・・
951:名無しさん@明日があるさ
09/09/13 01:04:01 0
気をつけて→気おつけて
ちょっとずつ→ちょっとづつ
見づらい→見ずらい
と、メールの文中で3箇所も間違っている上司がいる・・・
言ってあげたほうが良いのだろうか・・・。
952:名無しさん@明日があるさ
09/09/13 01:18:37 0
んなバカほっとけ
953:名無しさん@明日があるさ
09/09/13 12:51:23 0
尊敬できない上のもとで仕事するのってこんなに苦痛なものだったんだな
どうやら周りもそうみたいで、なぜか自分が頼られている状態
そりゃ自分にできることは手を抜かずにするけど、正直頼られる器でもないんだよ
今の立ち位置が不本意で仕方ない
954:名無しさん@明日があるさ
09/09/13 18:25:44 0
尊敬できない奴に限ってどうして偉そうにしたり
尊敬しろとか先輩風吹かしたがるのだろう。
そうやって形から入ろうとするから馬鹿にされてるのに。
955:名無しさん@明日があるさ
09/09/14 19:44:16 O
お中元のビール券はちゃんと配りましょうよ。
今年は何万円分を懐に入れるつもりですか?
956:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 00:37:01 O
↑
お前も欲しがってんなよ新人乞食
957:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 00:42:10 0
周囲の悪いところしか見ない、絶対に認めない、評価しない。
その癖にミスばかり、言ってることとやってる事がまったく一致しない。
口だけは達者だけど仕事は出来ない女上司。それがまた社長夫人という
致命傷の会社。
958:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 00:56:11 0
>>957
社長夫人かw それは勝ち目ないな。諦めれー
959:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 08:11:26 O
>>957
ヒント:枕営業
960:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 15:41:20 0
>>957
社長夫人ならまだマシだ
高齢独身なんか更にどうしようもないぜ
961:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 22:53:41 O
高齢独身でも、他人に危害・迷惑かけてなけりゃいいよ。
それよりもっと、、
962:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 23:14:27 0
楽しそうに仕事してる上司は尊敬できる。
963:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 23:22:23 O
部下に自分の仕事押しつけてぬるい仕事を楽しそうにやってる上司は尊敬できない
964:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 23:24:39 0
>>962
1人だけが楽しそうに仕事をしていて
「ここはお前の家か?ゴルァッ」と
周囲からマウスを投げつけられる寸前だが
まったく気付かない
そんな上司は尊敬できないですね。
965:名無しさん@明日があるさ
09/09/17 23:26:50 0
自分だけ楽しそうに仕事している上司は×
966:名無しさん@明日があるさ
09/09/18 19:50:54 O
自分だけが忙しい的な感じでイライラしてる上司もイヤだ。
むしろ、自分の段取りの悪さや部下への指示が曖昧だから、よけい手間ばかりかかる。
自分で自分の首を絞めてるのを気付いてない。
よし、まずはブラインドタッチから覚えよぅ!
右手の人差し指だけじゃ、時間かかるっしょ?
30代前半のサラリーマンでブラインドタッチ出来ないやつって、どんくらいいるんだろな~
967:名無しさん@明日があるさ
09/09/18 20:08:48 0
尊敬・信用と深い憎しみという相反する感情を背中合わせに抱いている上司がいたのだが今日やっと縁が切れた。
正直消耗していたのでかなり気が楽になった。
言っておられることはとても的確で身にしみるようなことばかりで自分にとってはいい薬だしプラスに生きるのだが、
明らかに馬鹿にされ、軽く見られているのをこの身にひしひしと感じるので話していて気分が悪くなる。
お陰で自分を伸ばしてもらった面も大いにあると思うが、もう2度と会いたいとは思わない。
今までありがとうございました。
968:名無しさん@明日があるさ
09/09/18 20:54:53 O
全員から軽蔑されている三善
969:名無しさん@明日があるさ
09/09/18 21:36:25 O
もう、あとは埋めるだけだな。
970:名無しさん@明日があるさ
09/09/18 21:38:33 0
>>967
それ俺の上司じゃね?
言ってる事はわかるんだが明らかに見下してるご様子の俺の上司。
お前はアホなのはわかってると今日言われますた。
全力で無視。
人間的におかしいわ。