10/05/04 13:57:21 cGLwJR+2
この、詐欺募金に対しては、善意で寄付したものの心を踏みにじるものだ。
集団提訴すべき事項であるとおれは考える。
16:実習生さん
10/05/04 14:52:14 xVB/fs34
うん そうだ 保守派を馬鹿にするのもいい加減にしやがれ
17:実習生さん
10/05/04 15:35:59 19KYHTqq
まあ募金したら負けかなとは思っている
募金する事が無条件で良い事だとする空気を作りまくってるメディアもたいがい
18:実習生さん
10/05/04 18:54:12 l+MBZox1
そうなのか。今後は絶対に寄付なんてしないよ。
ここがそうなら他だって同じだろ。
19:実習生さん
10/05/04 19:08:26 TMWZcmh2
ユニセフなんかも怪しいよな。
20:実習生さん
10/05/07 00:55:30 uYOkAjPa
アグネスと日教組の仕組みは同じ。弱者を擁護しつつ弱者にたかる。
たちの悪い寄生虫だ。
21:実習生さん
10/05/11 06:26:39 NmPuNTXA
【ユニセフ】アグネスチャンさんがネットで嘘をついて大炎上!? 「日本ユニセフもユニセフも同じ」と発言 / 寄付金にも言及★6
アグネスさんが、自分が属する団体を『ユニセフ』と発言していたことに対し、ネットユーザーから「アグネスさんが所属して
いるのは『ユニセフ』ではなく『日本ユニセフ』の間違いではないか?」という内容の指摘を受けていた。それに対してアグネ
スさんは、「同じところですよ。日本ユニセフもユニセフも同じところですよ」と返答。多くの人達が『ユニセフ』と『日本ユ
ニセフ』を別の団体と認識しているため、アグネスさんが嘘をついているとネット上で大炎上。
実際のところ事実はどうなのかといえば、『ユニセフ』と『日本ユニセフ』は協力関係にはあるものの、別の団体である。『ユ
ニセフ』が国連の機関であるのに対し、『日本ユニセフ』は民間の団体職員という立場である。しかし『ユニセフ』は『日本ユ
ニセフ』を通じて寄付金を受け取っており、協力関係にある以上は、『ユニセフ』とまったく無関係の団体とは言い切れない。
『日本ユニセフ』は『ユニセフ』の名称を使用して様々な活動をする事が許されているわけで、まったく別物ではないものの、
「同じところですよ。日本ユニセフもユニセフも同じところですよ」というアグネスさんの発言は、あたかも100パーセント同
じ権限を持つ団体というようにとれる。ネット上ではその発言に対し、以下の意見が寄せられている。
まとめ URLリンク(getnews.jp)
22:実習生さん
10/05/11 20:28:17 NmPuNTXA
【裁判】民主党小林千代美氏派選挙違反事件控訴審初公判 即日結審 6月1日判決 札幌高裁
衆院選北海道5区で当選した民主党小林千代美氏派の選挙違反事件で、公選法違反(買収約束、事前運動)の
罪に問われ、一審で懲役2年、執行猶予5年の有罪判決を受けた連合北海道札幌地区連合会前会長、
山本広和被告(61)の控訴審初公判が11日、札幌高裁(小川育央裁判長)であった。
弁護側は「公示前の電話かけは後援会活動の一環で、選挙運動に当たらない」とし、罰金刑が相当と主張。
検察側は控訴棄却を求め、即日結審した。判決は6月1日。
山本被告に禁固以上の刑が確定すれば、札幌高検が連座制適用対象として、小林氏の当選無効を求める
訴訟を札幌高裁に起こす見通し。
ソース
北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
23:実習生さん
10/05/11 22:19:46 KW/d9NEM
日教組加入率は、調査開始以降最低記録を更新
平成21年10月1日現在
加入率 27.1%(前年比1%減)
24:実習生さん
10/05/15 16:11:44 SVnWlwo3
富田真由美の逮捕はまだー?
25:実習生さん
10/05/15 23:45:53 BYV/Lhgp
普通に考えても、朝鮮学校に寄付するのはアホだろ!!
26:実習生さん
10/05/22 19:29:43 UrpAqhw1
age
27:実習生さん
10/05/29 02:53:46 SG1tlgWX
続報はまだか
28:実習生さん
10/06/01 19:30:59 m7HvT5UQ
887 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:10/05/29(土) 11:37 ID:MdbqIsQE
自民党工作員のネトウヨコピペがさらに強化されるそうです。死ねよカス
>★自民、ネットでボランティア募集 参院選に向け
>自民党は28日、夏の参院選に備え、政策パンフレット配布などを担ってもらう
>ボランティア組織「自民党ネットサポーターズクラブ」(J―NSC)を立ち上げ、
>インターネットで入会受け付けを開始した。
>今回から選挙活動へのインターネット利用が解禁され、
>選挙期間中のホームページやブログ更新が認められるのを受け、
>若年層を中心とするネット利用者に入会を促すことで党勢回復につなげたい考えだ。
>入会には自民党のホームページからアクセスする。
>会員証を発行し、議員との交流も企画する。
URLリンク(www.47news.jp)
29:実習生さん
10/06/03 12:22:21 DzdtOSS7
無関係なスレにイミフなコピペって・・・
ネトウヨ連呼ってネット日教組こと朴教組でしたか
これ以上募金をパクらないでくださいね
それと教育にも関わらないでくださいね
30:実習生さん
10/06/05 20:14:07 UwWV/ZNE
【小林千代美議員】辞職勧告後、雲隠れ 地元、同日補選やきもき 辞めた場合、1日時点では現職のため500万円が支払われる予定
鳩山由紀夫首相の退陣演説で「政治とカネ」の問題に絡み辞職勧告を受けた民主党の
小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=は3日、雲隠れを続けた。辞職のタイミング
によっては参院選との同日補選の可能性もあり、地元の民主党関係者は「ただでさえ逆風
なのに…」と対応に苦慮している。
小林氏にとって、首相が辞意を表明した2日の両院議員総会での辞職勧告は唐突だったようだ。
東京・永田町の議員会館の小林氏の秘書は「事前情報もなく、うちもあわててテレビを見たぐらい
です」と話した。
小林氏は2日は報道陣の取材には答えず、後に地元事務所を通じて「厳粛に受け止める」とコメント
を出したまま、音信不通に。3日も「どこで何をしているのか分からない」(小林氏秘書)状態という。
総務省によると、16日予定の国会閉会までに辞職すれば、補欠選挙は7月11日の予定の参院選との
同日選に、辞職が17日以降にずれ込めば、10月以降に先延ばしされる。参院選対策に追われる民主党
北海道連では「ただでさえ逆風なのに、補選に戦力を奪われては思うように戦えない」と同日選は回避したい
思惑の一方、辞職判断が長引けば、「『いつまでも責任を取らない』との批判が再燃する」とジレンマを抱える。
衆院事務局議員課によると、小林氏が辞めた場合、6月1日時点では現職のため、6月分の歳費(129万7千円)
と文書通信交通滞在費(100万円)は満額支給される。今月は期末手当(ボーナス)の支給月のため、さらに
272万6942円を加えた計502万3942円が支払われる予定だ。参院選の影響をにらみ、辞職が7月1日以降に
なれば、「当然、7月分の歳費も満額支給されます」(議員課)という。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
31:実習生さん
10/06/11 11:31:10 ZkHltW/3
小林は、いつまで税金泥棒するつもりなんだ。
32:実習生さん
10/06/19 01:50:45 lV9fA38Z
結局は税金吸いつくしてやめた
33:実習生さん
10/06/20 14:11:09 WEoHS6Js
これの続報が知りたいね
34: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
10/06/21 03:55:37 GYhIKnrh
これ本当なら詐欺だろ。刑事事件にしろよ。
35:↓ブックマーク推奨
10/06/21 13:58:55 azzDPiXy
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
スレリンク(nhk板)
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
スレリンク(nhk板)