09/12/29 06:22:35 rlwzAD6y
僕は30代で、小中高免許があって、ずっと小学校の教員したかったのですが、中学校(副担)と
養護学校の常勤講師経験が数年でした。今は無職です。
で、先月、小学校で常勤講師をやりたいと教育委員会に直接行って、講師登録したんですが、
小学校での常勤講師は、基本的に担任をもつから、普通校で正担任の経験がない人に
小学校の常勤をさせてクラス担任を任せるのは、ちょっと難しいかも...みたいなことを言われました。
(絶対仕事がないとは言われませんでしたが)
短大出てすぐ小学校の担任もつ人もいると思うのですが、うちの四国の某県庁所在地の教委は、
そういう考え方みたいです。他も、そんなもんなんでしょうかね。