10/03/08 23:38:47 zHyJwWdT
モンスターペアレントにありがちな行動・言動など
スレリンク(baby板)
251:実習生さん
10/03/18 19:27:38 OsnUZe+J
あげ
252:実習生さん
10/03/19 02:08:36 VR5FXqXh
頭の悪い子の特徴
スレリンク(baby板)
253:実習生さん
10/03/26 20:14:41 ieaRGVeY
緊急!世界サミットたけしJAPAN2
2010/03/26 20:00 ~ 2010/03/26 21:54 (テレビ朝日)
世界26カ国と炎の激論日本沈没!どうする?▽中国人観光客に密着衝撃の大人買い
&年収“日本は中国に従え”▽消費税25%の幸せ国“5%の日本はバカ”潜入!高
税国の表と裏▽日本の(秘)世界ランク ビートたけし 松本志のぶ
ビートたけしが外国人を招き、”サミット”を開催。日本が抱えるさまざまな問題点に
ついて徹底討論する。出演・高橋ジョージ、西川史子、ブラックマヨネーズほか。フラ
ンス人からは「日本の古い結婚観を改めない限り、少子化は止まらない」という意見が
出る。また、中国人は「島国根性を捨て、中国への偏見を改めなければ日本の経済危機
は救われない」と主張。さらにスウェーデン人は「税金をもっと払わなければ、安心で
きる幸せな生活はやって来ない」と指摘する。
番組ch(朝日)
URLリンク(live23.2ch.net)
254:実習生さん
10/04/13 21:11:43 rnADBjlA
そうです
255:実習生さん
10/04/26 21:10:30 8imDoDZK
【社会】 「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」 日本、貧困家庭の子供がさらに貧困になる負のスパイラルに…米紙報じる★2
スレリンク(newsplus板)
256:実習生さん
10/05/08 09:46:22 T3u3W7ma
あげ
257:実習生さん
10/05/10 09:24:35 8/Cm+j6Z
ああ
258:実習生さん
10/05/30 12:51:31 gsjhVuQA
教員のせいにしてんじゃねえよ馬鹿。
てめえの努力不足だろ。
阿呆な生徒は退学してくれ。誰も来てくださいなんて頼んじゃいねえんだよ
259:実習生さん
10/05/30 18:15:00 Guc/8AVT
それを何とかするのが教員の仕事。
教育の義務はされる側じゃなくする側に発生する。
当然税金から給料もらっている教員は文句言うな。。
260:実習生さん
10/05/30 19:28:54 88NGCCTm
>>259
アホかw
親に発生するんだよw 義務は
261:実習生さん
10/05/30 23:27:03 gsjhVuQA
>>259
俺は私立の教員だから。
学校側もダメな生徒は退学させる方向にもっていっていますんで。
262:実習生さん
10/05/31 11:19:32 T0bkF7sV
【社会】4月有効求人倍率は0.48倍、09年8月以来の低下…厚労省
スレリンク(newsplus板)
263:実習生さん
10/05/31 12:56:35 SdRMVXvG
>>261
いいね
そうあるべきだよ
264:実習生さん
10/05/31 13:49:11 N4PvML5C
北海道M市の某私立高校はダメな生徒でも退学にはしないし、進級もできるし、卒業もできるし、進学の心配も無い
当然 就職も心配ない、部活さえしていれば。部活をしていない生徒は紙屑同然の扱いです。
265:実習生さん
10/05/31 15:46:45 dEhZ0j+Q
教師の責任というか、努力不足というか、40人いたら3人(7.5%)は
はっきり知能が低いのだから、教師がどんな教え方をして、生徒が
どんなに努力しても落ちこぼれるよ。
さらにもう5人足して、8人(2割)くらいは落ちこぼれても、教師のせいでも
努力不足でもない。ゆとり教育とかも関係ない。
本当のことを言うと人権問題になるから誰も言わないけどな・・・・
266:実習生さん
10/05/31 16:02:22 VU3JaASW
確かに、エリートばかりを集めているはずの超難関進学校もそうですしね。
特待で集めた20人程度の少人数進学クラスなんかでも2人くらいそういうのが出てくる。
本来同じレベルであるはずでもこうなんだから…。
80:20の法則とはおそろしい。
267:実習生さん
10/05/31 16:32:54 VYZUv+N9
言い訳ばっか
だいたいその8割をちゃんと教えられる教師がどれだけいるのやら・・・
実際には、7割、6割、5割なんてのがざら
例えば、
文科省全国学力テスト(80-30÷5の正答率)
1.秋田……91.9
2.福井……81.2
3.富山……78.5
・
・
45.新潟……59.7
46.北海道…55.8
47.岐阜……55.3
268:実習生さん
10/05/31 17:23:38 VU3JaASW
そういう風に一部だけを取り上げてそれがあたかも全てであるかのように見せてもしょうがないし、
信用されないからやめたほうがいいよ。
269:実習生さん
10/05/31 19:16:36 OibavVO/
>>268
>信用されないからやめたほうがいいよ。
教師がでしょw
>一部だけを取り上げてそれがあたかも全てであるかのように
馬鹿丸出しだなw
270:実習生さん
10/05/31 20:08:02 VU3JaASW
>馬鹿丸出しだなw
まともに返せなくなるとそのようなレスをしてしまうのは情けないですね。
相手の矛盾を突くなりしてもう少し筋道立てて自分の意見を表明できないのでしょうか?
271:実習生さん
10/05/31 21:34:42 8M+QPd5b
【芸能】石田志芳、激怒!ファミレスのドリンクバーで遊んでいた幼児を見かねて親に注意したら、親は幼児の顔面に平手打ち!
スレリンク(mnewsplus板)
272:実習生さん
10/05/31 21:39:39 pcfZ8J7T
>>267
こんなスコアじゃ、アメリカの教師なら首です。
あのアメリカでもですよ。
273:実習生さん
10/06/01 13:32:14 8RRezcIs
>>270
まともに返せないのはあんたの方だろ?
274:実習生さん
10/06/02 18:57:56 /GcbQ/So
「学力低下」に悩む大学たち 高校レベルの補習4割 6月2日11時32分配信 J-CASTニュース
大学生の学力低下が叫ばれる中、高校レベルの補習を実施している大学が約4割にも及ぶことが文部科学省の調査結果でわかった。
学科試験のないAO入試の導入などで従来の授業が成り立たなくなっており、中には、中学レベルの基本内容を10日間以上にわたって教える大学もある。
文科省が2010年5月26日、大学の教育内容についての調査結果を発表した。
全国の国公私立大学723校を対象に調査したところ、学力が足りず大学の授業についていけない学生に、高校レベルの補習をした大学は、07年度から20校増えて08年度は264校。約4割にも上った。
学力に差があり、英語や理数系で学力別のクラスを設置した大学も282校あった。
■動機付けからノートの取り方まで
また、大学の授業に早く慣れるため「初年次教育」として学習方法などを教えた大学も595校と半数以上。
大学での勉強に対して動機付けを行うプログラムを実施した大学が447校、ノートの取り方を教えた大学も316校あった。
大阪工業大学では5年ほど前から数学と物理の補習授業を行っている。入学時のクラス分けテストで成績が奮わなかった生徒や、高校で履修していなかった学生などが対象で、高校レベルの内容から学ぶ。
同大学教務課によると、AOや推薦など、科目数が少なかったり、学科試験自体がない入試方法が増えたりしたほか、高校カリキュラムの多様化で、数IIIや物理の履修経験のない学生も出てきた。
このため、従来の大学の授業をそのままやることが困難になり、レベルを落とした授業の開設や、補習授業を行うに至ったという。
275:実習生さん
10/06/02 19:04:36 wB2DnNn8
■自分で考える姿勢がないのが問題
聖学院大学(埼玉)では2001年から毎年2~3月、入学予定の高校生を対象に「入学前準備教育」を行っている。計11日間で、90分の授業を1日4コマというかなりしっかりした講習だ。
授業は「英語基礎」「数学基礎」「国語表現力」の3科目で、いずれも中学レベルの基本から講義するほか、友人作りに役立てる「カフェトーク」という交流の時間も設ける。
同大学広報企画部の担当者は「11日間で学力が付くわけではありません。勉強のモチベーションや、大学とはどういうものなのかということを理解して貰えればと思っています」と語る。
あくまで自由参加で受講料も2万円かかるものの、約4割の入学者が参加し、好評だという。同大学はサンデー毎日などが毎年出している「面倒見のいい大学ランキング」でも近年上位に入っている。
「マスコミでは、漢字や算数の分からない大学生などが取り上げられていますが、大学が本当に問題としているのは、いわゆる『学力』がないということではありません。
今の学生が受動的で、自分で考える姿勢がないということが真の問題です。これについては大学の偏差値は関係ありません。準備教育については、『大学がそこまやるのか』という批判もありますが、現に問題があるわけですから、それに大学がどう立ち向かうかです」
と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
276:実習生さん
10/06/02 19:16:19 nw7dNYGP
馬鹿が大学に行くようになったからだろ
増やしすぎなんだょ
277:実習生さん
10/06/02 19:17:04 wB2DnNn8
>>276
>今の学生が受動的で、自分で考える姿勢がないということが真の問題です。
>これについては大学の偏差値は関係ありません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まず、働いてから意見言おうな>教師w
まあ、教師に「自ら学び自ら考える力の育成」は無理w
だって教師自身が馬鹿だからw
278:実習生さん
10/06/02 22:24:50 AOAgvvSb
そりゃ聖学院大学じゃあダメだろw
名前さえ書けば受かるような大学。
279:実習生さん
10/06/03 23:46:49 bsbvB/9z
教師がちゃんと働いているかどうかをチェックするポイント♪
□ノートに日付が書いてある
□ノートにページ数や題名が書いてある
□ノートに見やすいようにしきりがいれてある
□ノートに適度にスペースをとって書いている
□ノートに問題番号をそろえて書いている
□宿題やプリントなど提出物は定期的にチェックされている
□プリント類はファイルにとじている
□漢字ドリルや自主勉強ノートなど、誤字脱字、汚い字には、訂正の朱書きがされている
□隹(ふるとり)や成など、正しい書き順で書ける
□こざとへんやりっしんべん、がんだれやまだれなど、主要な部首がわかる
□宿題やテストなど、ちゃんと間違えた問題は間違い直しをしている
□鉛筆を正しく持つことができる
□四則計算は「=」をそろえて、途中の式を書いている
□九九が正確に、かつ速く言える(小2冬以降)
□小数のかけ算、わり算で、小数点の移動を書いている(小5冬以降)
□自分の名前、友達の名前、住所などをローマ字で書ける(小4冬以降)
□80-30÷5のような問題を児童(小4冬以降)の9割以上が解ける
8割以上あてはまる・・・普通の教師です
6割以上8割未満・・・・まだまだ未熟な狂死です
6割未満・・・・・・・・・・・とっと子どもを塾に通わせましょう♪
さあやってみよう!
280:実習生さん
10/06/04 00:29:44 k2LWwk+M
【日本の教師の特徴♪】
・働かずに給料をもらってる教師が大半
・偏差値50そこそこしかないのに自分では賢いと思ってる
・採用試験(偏差値50そこそこのw)に合格したことを威張る(それしかつぶしがきかない)
・専門性(鉛筆の持ち方など)を披露してくれと言われると、話を逸らして、絶対披露しない
・民間で働いたことがない
・怠け者で、本、雑誌の類はほとんど読まない
・ヒマなくせに、忙しいふりをする(終業式が終わったとたん海外旅行に行く教師が多い)
・さも、教師だけが忙しいような口振りで話す
・部活を持ってない教師の方がいいのに、さも全ての教師が部活で忙しいかのような誇大表現をする
・何か言われるとすぐ給料の話(教師より少ないんだろ)を持ち出して話を逸らす
・学校は学力だけをつけるところではないと言うけど、教師が実際子どもに身につけさせている力は何一つ無い
281:実習生さん
10/06/05 09:41:59 m3yvDPX/
日教組が悪いんだよ。教員はむしろ被害者。
それと、そういう仕組みを作り上げた日本政府が悪いんだよ。
文句を言うなら政府に言え。選挙で自分の意見を表明しろ。
あ、選挙権がないんだねw
282:実習生さん
10/06/05 10:21:02 igJeFS3C
【調査】今の大学生、授業にはまじめに出席するが、携帯電話や私語が多く、家ではほとんど勉強しない
スレリンク(newsplus板)
283:実習生さん
10/06/05 14:05:33 yUF4jxDn
まずは文部科学省の改革と、塾産業の壊滅化だな
284:実習生さん
10/06/05 18:52:01 CnNXh1u2
カワブチがバカなのは誰の責任?
285:実習生さん
10/06/05 19:53:11 +IuTlQQN
まず人間的に未熟な教師が多すぎることが問題。
教育以前に自身の感情コントロールすらできていない。
また鬱病の教師が教壇に立っていることが大問題。
同じ職務下において治癒することはあり得ない。
残念だが鬱病に罹った時点で廃業せよ。
286:実習生さん
10/06/05 21:04:28 yUF4jxDn
>>285
なんだよその差別的発言
お前もそんなこと言って馬鹿にしていると、そのうち、うつ病になるぞ
287:実習生さん
10/06/06 21:37:25 LUCDVJZ1
そういう職場はパワハラが横行するよ
都合の悪い人間をうつに追い込めば辞めさせられるんだから
288:実習生さん
10/06/06 21:38:24 LUCDVJZ1
現実は残念だが
セフティネットをおくしかない
289:実習生さん
10/06/07 18:51:17 wq0yo7Xp
もう
みんなね
いっせいにうつ病になってしまえばいいんだよ
妙にやる気を出しすぎた連中が、世界をここまで無惨なものにしてしまったんだから
どっか、そういう国家、現れないかしら
290:実習生さん
10/06/07 23:07:56 8pV74Eeo
【日本の教師の特徴♪】
・働かずに給料をもらってる教師が大半
・偏差値50そこそこしかないのに自分では賢いと思ってる
・採用試験(偏差値50そこそこのw)に合格したことを威張る(それしかつぶしがきかない)
・専門性(鉛筆の持ち方など)を披露してくれと言われると、話を逸らして、絶対披露しない
・民間で働いたことがない
・怠け者で、本、雑誌の類はほとんど読まない
・ヒマなくせに、忙しいふりをする(終業式が終わったとたん海外旅行に行く教師が多い)
・さも、教師だけが忙しいような口振りで話す
・部活を持ってない教師の方がいいのに、さも全ての教師が部活で忙しいかのような誇大表現をする
・何か言われるとすぐ給料の話(教師より少ないんだろ)を持ち出して話を逸らす
・通知表が絶対評価になったことをいいことに、「4」とか「5」とかつけ放題
291:国民
10/06/10 05:46:37 oVhCpz/3
日本は先進国の中でも、突出して教育予算が少ない。また、部活動の顧問
という外国にはないボランティアという労働がある。
きわめて劣悪な待遇が日本の教員の置かれた立場です。
教員の世界は、実際体験すればわかるのですが、北朝鮮社会とよく似ている。
ボアンティアという強制労働がある。そこにいると世間では間に合わないの
退職ができない。すなわち逃亡ができない。逃亡すれば死が待っている。
どんな職業でも、長年勤めれば、専門になるが、教員に限っては、ただの世話人
であり、何の専門的なものは身に付かない。全く教員をするということは人生
の無駄でしかない。教員は決して最初から志望してはいけない。この日本の教員の待遇から
どこも仕事がつけない場合、しかたなくやる仕事である。教員が不足
して教員になるようにいう者があらわれるかもしれないが、相手にして
いけない。どうしても学校が好きならば、学校事務員になればよい。
学校事務員(学務員も含む)は、教員よりも遅くきて、教員よりも早く帰れる。地方公務員法
に守られて、残業はない。部の顧問も法的にはなれるが、顧問にさせられる
ことも習慣的にない。これほど恵まれた待遇はない。
292:実習生さん
10/06/10 22:42:17 eKVAQIPp
>きわめて劣悪な待遇が日本の教員の置かれた立場です。
【ネ兄】教師嘘つき決定!【ネ兄】
勤続15 年の教員給与の対一人当たりGDP 比(2004 年)
初等 前期中等 後期中等
アメリカ 1.00 1.01 1.01
イギリス 1.36 1.36 1.36
韓国 2.37 2.36 2.36
シンガポール m m m
スウェーデン 0.95 0.98 1.02
ドイツ 1.63 1.67 1.80
フィンランド 1.09 1.29 1.46
フランス 1.07 1.16 1.17
日本 1.55 1.55 1.55
諸外国の教員給与に関する調査研究
URLリンク(www.mext.go.jp)
実は日本の教師の給料はGDP比でみたら韓国、ドイツに次いで高かった!あのフィンランドよりも高い!
293:実習生さん
10/06/11 01:53:03 lpg2LCCl
先生がクラスの生徒の平均レベルより相当高いレベルの授業をすれば落ちこぼれを
出すだろう。先生がクラスのレベルに合わせた授業をする必要があるのは
もちろんだけど、それに加えて習熟度別や学力別に授業をする必要がある。
294:実習生さん
10/06/11 22:12:16 qbTYwBcI
章末テストの平均点を65にする感覚で授業やってる
できれば学力別クラスにしたいね
295:実習生さん
10/06/14 17:23:08 /gtb/Xvs
一定の時間制限の中で効果があがるのは一定の人数だけだ。
落ちこぼれないように全員が分かるまで進度をストップして分からせろってか?
年間の内容をこなせなくなる。
毎日補習授業ができるような仕組みでもなければ無理。
296:実習生さん
10/06/14 20:02:10 JKOE/Y26
【静岡】敬礼してきた小学生殴打 37歳会社員逮捕 富士市
スレリンク(newsplus板)
297:実習生さん
10/06/17 22:56:21 67K+o7My
>>295
全員がついていける授業をすることは不可能に近い。
何人の生徒がついていけるかが問題で、ついていける人数が40人中5人
とか10人だったらよくないと言いたい。15~25、30人ぐらいが
ついていける授業がベストだと思うし、その方が自然だね。
中学校までならそんな感じの印象があるけど、高校になると授業のレベルが
難しくてついていくのが大変になるし、落ちこぼれが多くなる気もする。
298:実習生さん
10/06/17 23:22:51 3O64W/HI
>落ちこぼれないように全員が分かるまで進度をストップして分からせろってか?
馬鹿だからそういう発想しかできないんだよね?
299:実習生さん
10/06/17 23:34:26 SV8KY+3V
落ちこぼれというよりは、学習障害もしくは人格障害だと思われる女子生徒がいるんだけど
口を開けば文句ばかり
高校二年生にもなって、そいつの描く絵は保育園レベルで、知能的にもかなりヤバイ(笑)
そいつの両親もモンペだし
キチガイみたいなイカレた生徒の面倒みるのはかなり負担
最初からイカレてるんだから、コイツの面倒見るのは教師の責任ではないと思いたい
300:実習生さん
10/06/18 00:25:20 DdV4ouJm
知能的にやばいなら学習障害のはずはないが何か?
適当なこと言ってんじゃねーぞ
301:実習生さん
10/06/18 00:38:30 48ASpE7I
>>298
ご教示ください
302:実習生さん
10/06/18 19:36:23 gZLRyUGq
1学級40→35人 中教審、30年ぶり引き下げ案
6月18日7時56分配信 産経新聞
公立小中学校での少人数学級を実現するため、1学級の定数を現行の40人から引き下げることを求める報告書の骨子案を、中央教育審議会初等中等教育分科会(分科会長・梶田叡一環太平洋大学長)がまとめたことが17日、分かった。
1学級35人以下を前提にしており、文部科学省も実現へ向け、法改正などに着手する方針だ。学級定数の改正は昭和55年以来、30年ぶり。骨子案は18日の分科会会合で正式に示され、一部修正の上、決定される見通し。
報告書の骨子案は、中教審が学級編制のあり方について文科省からの審議要請を受け、まとめられた。義務教育標準法で40人以下と定められている1学級の児童・生徒数を引き下げ、学級の少人数化を進めるように提言している。
具体的な人数は「35人以下、20人以上」とすることを想定しているが、教員増員の予算措置が必要になるため、文科・財務省間の予算協議に配慮し、骨子案には盛り込まなかった。
学級の少人数化は、来年から導入される新学習指導要領で授業数が増え、児童・生徒に対するきめ細かい指導が必要となることなどに対応。
学校に自分勝手な要求を繰り返す保護者「モンスターペアレント」などへの対処など、過重業務が指摘される教師の負担軽減にも不可欠と判断された。
平成13年の同法改正で、学級定数は都道府県教育委員会の独自判断もできるようになっているが、国が正式に導入を決めれば、全国で一律に実施が義務付けられることになる。
定数変更には教員増や法改正が必要で、文科省は早ければ来年の通常国会に関連法案を提出し、成立を目指す。来年度から数年かけて、35人以下学級を広めていく意向だ。
公立小中学校の学級編制をめぐっては、鈴木寛文科副大臣が今年3月、同分科会に審議を要請。同分科会で教育現場などから意見聴取を行ったところ、少人数学級の推進を求める声が大勢を占めていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
昔は50人でやって、今は3割減だから
教師の給料も3割減だね
303:実習生さん
10/06/18 19:39:33 gZLRyUGq
「親の所得が学力左右」文部科学白書が指摘
6月18日13時31分配信 読売新聞
川端文部科学相は18日の閣議に、2009年度版文部科学白書を報告した。
家庭の経済力の差が子どもの教育機会の格差拡大につながりつつある現状を挙げ、教育への公的投資の必要性を指摘した。
白書では、09年度の全国学力テストの結果などを分析し、就学援助を受ける生徒の割合が高い学校は正答率が低い傾向があること、
親の年収が400万円以下の子どもの大学進学率は31%なのに対し、同1000万円超だと62%に達することなどを指摘。
子どもの学力の伸長が親の所得に左右される可能性があることなどをとりあげた。
そのうえで、幼稚園や大学などへの公的財政支出が少ないことを挙げ、「経済的格差が教育格差に影響し、それが格差の固定化や世代間の連鎖につながりかねない。
教育に社会全体として資源を振り向けることが喫緊の課題だ」とした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
結局、塾に通えるか否かが分かれ目だねw
もはや学校で学力なんて付いてない証拠w
ちゃんと働こうね>教師w
304:実習生さん
10/06/18 19:41:57 ZtIEsA5D
塾は能力別が出来るからなあ
305:実習生さん
10/06/18 19:44:06 gZLRyUGq
>>304
馬鹿かお前?
今は、学校での習熟度別授業をやってるだろ
もっとも、差別につながるからって名目(=言い訳)ですすんでやろうとしないのは他ならぬ現場の教師だけどw
306:実習生さん
10/06/19 06:45:21 u/Vhn2bY
逆に塾を禁止すれば、本当に頭の良いやつだけを選良できる
307:実習生さん
10/06/19 06:59:40 baOQRnGw
公立でもどんどん能力別にすればいいのに
中学とかほんとかわいそうじゃん
将来東大に入る奴と知恵遅れ寸前が同じクラスなんだものな
308:実習生さん
10/06/19 22:59:51 BuWXvJME
>>306
塾禁止にしたら、日本の学力一気に下がるよw
それでもいいの?
まあ、教師にとっちゃしったこっちゃないかw
309:実習生さん
10/06/19 23:55:29 baOQRnGw
落ちこぼれをどんどん農村に送るようにすべきではないか
310:実習生さん
10/06/20 00:09:09 G7ukSUPl
>>309
教師こそ農村に閉じこめるべきだろw
311:実習生さん
10/06/20 00:21:32 CDT0AbFv
生徒?そんなもんどーだっていいんだよ。バカらしい。
312:実習生さん
10/06/20 08:01:53 80BDTn1O
>>308
それじゃ塾が無い時代の日本の英知は?
本当に教師かよ(笑
313:実習生さん
10/06/20 23:11:00 nrRj9jgJ
>>312
はあ?
実際低かっただろ
無知知ったか恥ずかしいのう
314:実習生さん
10/06/21 15:40:39 jl8M/oiC
この前小学6年生に分数教えたんだけどひどかったな
ヘキサゴン並みだぜ
本当に先生のせいかな
最初からわからないからと放棄する生徒もいるし
先生は補習したりしてもまったく進まない
教え方の問題でどうなることでもない
学校で勉強ができなくても立派に成功してるひともいる
落ちこぼれと言うのは早いと思うな
315:実習生さん
10/06/21 16:29:08 jl8M/oiC
追記
インターネット時代なのに先生の教え方が悪いから落ちこぼれるんだという時代錯誤な発言
家にあるPCはなんなの?
その携帯はなんなの?
わからなければ自分でなんとかするのも勉強だぞ
316:実習生さん
10/06/21 20:06:32 s1fCtrze
>>313と>>314の明晰さの違いが、痛々しい
>>315
体系付けて学ぶことができるのが学校のメリットだな
それにしても、たしかにインターネットには良い教材がゴロゴロしているな
317:実習生さん
10/06/22 19:02:23 T03qMPvn
>>314
6年生の分数ということは
今なら、通分が必要な加減か乗除だよな?
それができない原因は?
318:実習生さん
10/06/22 20:46:44 eXJ4ooHo
>>314
>学校で勉強ができなくても立派に成功してるひともいる
ん?馬鹿ですか?
学校の勉強ができなくて無様な人生送ってる奴の方がはるかに多いのにw
まあ教師の知能じゃこの程度の論理的思考もできないんだなw
319:実習生さん
10/06/23 15:05:12 FsVJ/rbj
>>318
学校の勉強が出来なくても、仕事が出来れば立派に成功出来るんだよ。
ボクちゃん、わかった?
320:実習生さん
10/06/23 17:21:18 YAqd1tuW
学力を基準にクラス分けして授業をする形にするべき。
今の形だと落ちこぼれも浮きこぼれもうまれて両方よくない。
もっといえば課程主義に変えれば学力ごとに柔軟にクラス分けできるようになるから、
今の落ちこぼれと浮きこぼれの問題は大幅に解決する。
321:実習生さん
10/06/23 19:05:21 32m2Y+ZC
>>319
ん?馬鹿ですか?
学校の勉強ができなくて無様な人生送ってる奴の方がはるかに多いのにw
まあ教師の知能じゃこの程度の論理的思考もできないんだなw
322:実習生さん
10/06/23 19:52:18 uwjDSQAr
>>318>>321
お前もキチガイ!
キチガイだ!!
利口ぶっても正体はキチガイ!!
キーチガイキーチガイキーチガイガイ
323:実習生さん
10/06/23 21:45:17 FsVJ/rbj
>>321
学校の勉強が出来なくても、仕事が出来れば立派に成功出来るんだよ。
それがボクちゃんには、わからないんだ。
ボクちゃん頭悪いんだね。
324:実習生さん
10/06/24 00:16:03 7d7AFtVB
しかし勉強が出来ないと仕事に就くことからして難しい
325:実習生さん
10/06/26 10:46:04 d2au7gdj
勉強をやらないだけならいいけど、できないのは問題だね。
326:実習生さん
10/06/26 20:40:23 11sd3Asx
実業高校や底辺校を除くと、高校の授業は上位層に合わせている授業が多いから授業に
ついていけない生徒がかなり多くなる。授業のレベルをかなり上げている高校や
教師にも責任はあるだろうし、もっとレベル別に授業するようになるべき。
327:実習生さん
10/06/26 21:17:31 9IAOv/D0
要はやる気と本人の自覚
できないんじゃなくて、やる気になっていないだけ
何でもやりたい若い盛りに勉強だけ押しつけて、その結果で一生が決まるというクソ教育制度と
若い連中を金儲けのターゲットにしているウジ虫消費社会が問題
328:実習生さん
10/06/27 00:29:36 9rBE+RL8
教師も被害者だよな
329:実習生さん
10/06/27 07:03:38 957FARrI
いろいろな役所に、なんちゃってだけどメスが入っているのに、なんで文部科学省自体に
メスが入らないのか不思議。
330:実習生さん
10/06/27 08:10:05 BXC60MAP
【広島】「店員が後ろをついて回り嫌な思いをした子がいる」 コンビニ店入店拒否 緊急保護者説明会 福山の1中学校
スレリンク(newsplus板)
331:実習生さん
10/07/01 13:53:47 VLuSWf6l
楽天 英語を12年中に社内公用語化
6月30日21時38分配信 毎日新聞
楽天の三木谷浩史社長は30日、東京都内で会見し、社内の公用語を12年中に英語に完全に切り替えると発表した。三木谷社長は「世界企業に脱皮するには英語が必要と判断した」と理由を説明。
同時に発表した今後の国際事業戦略についても、英語で説明を行った。
三木谷社長は会見の冒頭、英語で「社内の公用語を英語に変えている最中であり、(ここは)日本だが英語で説明させてもらう」と断ったうえで、同社の将来ビジョンを解説。
その後の記者らとの質疑応答では、英語の質問には英語で、日本語には日本語で応じた。
同社では役員会議などの資料を英語にし、役員会議や幹部会議などでの会話も、英語で行い始めている。
三木谷社長は「世界で事業を成功させるには、スタッフレベルの英語のコミュニケーションが重要になってくる。
海外の優秀な人材を得るためにも必要」と説明し、必要があれば本社機能の一部海外移転もあり得るとの考えも示した。
今後の国際戦略については、事業を現在の6カ国・地域から27カ国・地域へ拡大し、グループの販売額を09年度の1兆円から将来的に20兆円まで伸ばす目標も打ち出した。
楽天以外の国内企業では、日産自動車が社内の経営会議などを英語で行っているほか、カジュアル衣料のユニクロを展開するファーストリテイリングが12年3月から英語を社内公用語化する方針だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
332:実習生さん
10/07/01 14:05:56 phbQ97HL
【社会】 「調子こきすぎた」 DQN少年4人、他人の車の上でブレイクダンスして車壊す…東京
スレリンク(newsplus板)
333:実習生さん
10/07/01 19:52:58 P3lHAKB2
>>331
しかし、英語英語と簡単に言うけど、実は国によってかなりクセがあって、同じ文章でも
用いられている国によって意味がかなり変わるので、大体どの国の英語を基本にするのか
ハッキリさせないと。
アメリカ、と一言で言っても、アメリカの中でも方言が凄くて、カリフォルニアやニューヨーク
あたりはまだしも、シカゴあたりに行くと、猛烈ななまりで、TOEICのハイスコア保持者でも
頭が痛くなるという凄まじさ。
ならば英国、なんて言おうものなら、日本語以上に行間や、言葉の裏を読む機転が
要求されるし……。一つの単語にすら、平気で英国での常識や歴史を揶揄して言ってくる
から、ビジネスでの早口のやりとりなんて、ムリ。
アジアンイングリッシュなら、日本英語に少しは近いだろうけど、それだけじゃ世界を相手に
するのは難しい。
つまり、楽天の社長は英語がどういうものなのかわかっていない、可哀相な無知経営者。
334:実習生さん
10/07/06 00:33:00 2K2/TSs7
教師の自己満足だけで実際の生徒の学力向上にはつながっていないことが多いね。
生徒のレベルからかけ離れた難しい授業をして成績を伸ばさせたつもりに
なったり、質の悪い補習や自習をさせるだけで満足して一部の生徒の
足を引っ張ったりしている。おまけに程度によっては生徒に大きな負担を与えていることもある。