10/07/14 10:32:47 +kuQ9gLB
ボーダーってどのくらいなんだろう…
一般・教職65% 専門(小学校)78%
なんだけど大丈夫かな…
734:実習生さん
10/07/14 12:08:12 g1cdbzxI
高英語
01-10.11111 42232
11-20.23322 33441
訂正あったらよろしく。
735:実習生さん
10/07/14 15:12:56 EvN71Ift
これって回答速報っていつでんの?
736:モモンガ
10/07/14 16:12:04 RqGtVjtD
高校英語
01-10 31111 42232
11ー20 23422 33341
だと思います。
737:実習生さん
10/07/14 17:43:29 NqoH04JJ
過去の例からすると筆記はそこそこでも面接で通る。
しかし、逆はない。つまり筆記完璧で面接こけたら通らない。
よく「面接自信なかったけど通ったよ?」という方がいますが、それは実はそれなりに
答えられていたか或いは求めれていた回答をしていたと思われる。
738:実習生さん
10/07/14 20:37:52 wkn0VBB6
それはあくまでも小中の話。
高校は筆記でしょ。
私はできませんでした。
739:情報筋
10/07/15 22:42:01 VZaEa6Hg
市・小学校筆記ボーダー
(某予備校データ引用)
全科:184/200
教養: 91/100
740:実習生さん
10/07/16 16:17:22 wangbu1c
東京都稲城市立若葉台小教諭、大塚友意(おおつか・ゆうい)容疑者(29)住居侵入容疑と強姦傷害容疑で再逮捕。
東京・多摩地区で08年11月以降、下校途中の小学生の女児らが体を触られるなどの被害が5件相次いだ事件で、
警視庁捜査1課は2010年7月16日、東京都稲城市立若葉台小教諭、大塚友意(おおつか・ゆうい)容疑者(29)=相模原市緑区橋本1、
住居侵入罪で起訴=を強姦(ごうかん)傷害と住居侵入容疑で再逮捕した。
捜査1課によると、容疑を認め「高学年を担当していてストレスがたまっていた」と供述しているという。
「おとなしくてまじめ。熱心な先生がなぜ」・・・。
女児らへの性的暴行事件への関与が疑われている大塚容疑者の教諭仲間は衝撃を受けている。
大学卒業後、今年3月まで7年勤務した東京都千代田区の小学校では昨年度、6年生の担任だった。
同僚だった男性教諭は「クラスには、若い大塚先生を他のクラスの友達に自慢する児童もいたほど」と振り返る。
指導教科の中で理科を専門にし、熱心に研究していた。別の男性教諭は「遅くまで残り、実験の準備をしていた。仕事熱心だったのに」と絶句した。
大塚容疑者は、埼玉大教育学部卒。
高校時代から教諭を目指していたという。同大学では空手の同好会に入部し、4年生の時には主将も務めた。
当時、空手を指導した男性によると、大塚容疑者は警察官の採用試験にも合格していたが悩んだ末、「夢だった教師の道に進む」と話していた。
男性は「やりがいのある職業に二つも合格し、立派だなと思っていたのに」と話す。
「自分はカゲが薄いんじゃないか」。
中学卒業時の文集では、自己否定するような記述の一方で、「でも僕は結構、案外いい人ですよ」「ああ見えてもさびしがり屋」ともつづっていた。
高校の同級生は「目立たないうえ、どこか冷めたところがあった」と話した。
741:実習生さん
10/07/17 12:00:53 6DJamSdM
>>739
6割で通ったことあるけど上がったってこと?
それとも面接が良かった?
742:実習生さん
10/07/17 13:05:15 OMVib83e
毎年6割がボーダーって言われてるよね。
743:実習生さん
10/07/17 14:07:05 MfpwBlSi
野暮な事を訊くようだけど、高校の英語の面接って英語で訊かれるんだよね?
過去問が日本語で書いてあったんだけど、あれは英文を受験者が忘れただけ?
あと、どんな雰囲気なのか知っている人がいたら教えてください。
744:実習生さん
10/07/17 22:45:55 mlouK7fj
あ
745:実習生さん
10/07/17 23:08:52 6DJamSdM
差が出るのはやはり面接か…
746:実習生さん
10/07/17 23:28:14 mlouK7fj
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747:実習生さん
10/07/18 13:00:23 R82eI+8G
age
748:実習生さん
10/07/18 13:08:02 XMcMmD60
県の教職の最後の問題(29問目)の答え、わかる方いますか?
学力向上をはかるための取り組みの問題です。
749:実習生さん
10/07/18 15:49:06 2zA1STtC
お前は落ちる
750:実習生さん
10/07/18 16:52:05 nbsmP4nm
>>743
もちろん英語だよ。英検一級の面接くらいのレベルだから比較的楽。でも、当
然教育に関することだから、その部分の知識と対策は必要。
751:実習生さん
10/07/19 18:27:34 3cCXHVyV
>>748
問題の内容を書けば、誰かわかると思うよ。
県の取り組みなら、ここで聞かなくても公式みれば。
752:実習生さん
10/07/20 14:56:55 joZeVJEH
>>750
ありがとうございます。過去問を見た限りでは、教育系の質問が他県より
多い感じですね。日本文化の説明とか他県はあるようですが。
753:実習生さん
10/07/20 17:53:46 MEgqAYnE
>>752
所詮50点分だから結局筆記(150点)と面接(150点)で合否は決まる
んじゃないかと・・・。
学校の先生見ても公立で英語そこそこ話せる人半分くらいしか見ないしね。
754:実習生さん
10/07/20 20:00:58 Kqz/pKXy
>>753
面接は120点じゃなかったっけ?
120点だから個人面接、集団面接、集団討論、が各40。一個一個で見ると英語
面接の方が高いから、所詮50点とは言えないと思う。英語の面接崩壊する
ことは個人面接を失敗することより大きいと考えたら……まあ各40って
考え方が違うかもしれんが。
755:実習生さん
10/07/21 22:36:06 LpU+sC4X
面接には一応配点は設定されているけど実は○か×かしかないらしい。
756:実習生さん
10/07/21 22:41:37 Teo9wX+k
うそつくんじゃないよ。と言いたいところだが、
管理職や候補者(主幹教諭)の話を聞くと、
「この人どうみても無理」という人は・・・・・。らしい。
どんなに(他で)点数を取っていてものようだ。(はっきりは言わない)
757:実習生さん
10/07/22 10:17:43 7j98wXwF
面接で「どう見ても無理」と思わせるほどの失敗をしてしまえば、普通に面接
の採点しても(変な裏採点なしに)合格はないんじゃないでしょうか。他で
補うにも限界ありますからね。
758:実習生さん
10/07/22 13:19:43 ooIxTvfH
筆記(論文)△で面接○⇒合格
筆記(論文)○で面接△⇒合格
しかし・・・
筆記(論文)○で面接×⇒不合格
759:実習生さん
10/07/22 15:40:20 7j98wXwF
筆記×で面接○も入れないと比較にならんよ。
760:実習生さん
10/07/22 15:52:09 7j98wXwF
というより、元々論文の点数はそんなに高くないんだから論文○で面接×だと
駄目なのは自明だと思うけど。面接100筆記50 筆記120面接50となった時に
面接ができている方が優遇されるんじゃないかっていう話じゃないの?
761:実習生さん
10/07/22 15:52:58 7j98wXwF
ごっちゃになっちゃったけど、上でいう筆記は論文ではない。
762:実習生さん
10/07/22 17:34:46 ooIxTvfH
筆記×で面接○⇒不合格
763:あほ
10/07/22 23:51:57 HFWEg3hZ
自分では気づかないけど話さなくても分かるくらい変な人
結構いるんだよね。2割以上。(ねらーはほとんど?)
ちょっと話せば変(社歌人としての能力に欠ける人)だと
分かる人は上記を除き3割以上。
通常、実質審査対象は5割未満。
もっとも、教員志望者は、民間と比べると、
受験者のレベルが高いでしょうから
こんなに変な人はいないと思いますが(嫌味)
764:あほ
10/07/22 23:54:20 HFWEg3hZ
× 社歌人
○ 社会人
とかよけーなこと言わないでね!
765:実習生さん
10/07/23 11:37:00 8MDqryQ9
>>763
教育実習で管理職に言われたな。
教員または志望者は最低基準の知識・技能はあり、いわゆる“低学力”はいないと。
確かにそうだと思った。よく「成績は悪かった。勉強できなかった。」という人がいるけど、
できないわけではなく教員になれているわけだから、努力しなかっただけで素質は充分
であったということ。真の天性馬鹿(クラスや学年に何人かいた)には100%に近い確率で
不可能だろう。
766:実習生さん
10/07/23 11:44:29 ITt/HiyJ
俺、天性馬鹿だし真性包茎だけど正教員だよ。
落ちた奴ざまあみろ。
767:実習生さん
10/07/23 19:59:33 3e2Cop2J
わおっ、もうだだもれっす!
ぁあ…大便出るっ、糞出でるぞ、俺クソったれだ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
うぎょぎょぎょーーー!!見ろ、俺の大便見ろ、たのんますー!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
うひょよよーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!うんこみろやー ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
よっしゃーっ!あ、こんなにいっぱいだいべん出まくりだこんちくしょー!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…クソでろ出るっ、うんこー出るっすー!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ぶべべべべーっっっ!!みてくれー、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もういかん!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!おいドン、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンこ出るっ、ウンこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見てくれ、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!
768:実習生さん
10/07/23 21:10:37 vUhmseFW
age
769:実習生さん
10/07/24 14:34:36 ZL3NMX72
埼玉教員試験「中学」一次試験の解答よろ!
770:実習生さん
10/07/24 14:39:27 tQ9IJioX
>>769
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
771:実習生さん
10/07/24 20:45:34 ok67K+g7
age
772:実習生さん
10/07/24 21:54:58 2YKPR8cX
>>765
センター程度のレベルの試験で自分の専門教科において9割取れない教員は、
十分“低学力”だと思うが。特に今のセンターなんてまさに最低基準の知識を
求めているわけだし。
もちろんちゃんとした教員は学力も指導力もあるわけだけども・・・。
773:実習生さん
10/07/26 14:38:44 ZAnMydNR
age
774:実習生さん
10/07/28 18:12:40 vGGgQQUj
今更だけど合格基準てもし6割だとすると合計で?それとも各?
775:実習生さん
10/07/28 20:38:00 4UN2xoV4
合格基準は小学校で各75%。
中学校なら85%が最低ライン。
それ以上はいくら面接が良くても事実上門前払い。
776:実習生さん
10/07/28 22:03:04 vGGgQQUj
>>775
じゃあ60点で一次通ったのは何だったんだろう?
777:実習生さん
10/07/28 22:04:57 aYELhrDf
不正だね
778:実習生さん
10/07/28 22:46:23 ugT4kpO3
埼玉の倍率だったら、65%ぐらいで十分だと思うけど?
779:合格者
10/07/29 10:11:07 603CpMtY
落ちた奴ざまあみろ
780:実習生さん
10/07/29 13:41:59 BffFbxKJ
小学校一次合格者の皆さんは筆記試験の自己採点は何点くらいだったの?
781:実習生さん
10/07/29 14:14:34 +kG8SqyR
高校数学です。
教職7割弱、専門7割強(ともに推測)にて合格。
参考までに。
782:実習生さん
10/07/29 17:48:18 NGLhuPz8
受かってた。高校英語 教職7割 専門9割強だと思う。
783:実習生さん
10/07/29 23:52:59 rVe3uM50
落ちた人って通知も来ない?
784:実習生さん
10/07/30 00:11:51 eJRC+LWe
落ちた奴ウケるwww
785:実習生さん
10/07/30 00:33:54 4Ys1K3AZ
>>783
合格も不合格も同じ紙でくる
印刷が合格か不合格かだけの違い
ペラペラなので不合格と勘違いしそう
786:実習生さん
10/07/30 02:05:08 EcvY9MXR
通知来ないぜ…
787:実習生さん
10/07/30 09:11:06 eJRC+LWe
落ちた奴wwwwwwwwwww
788:実習生さん
10/07/30 10:07:49 eJRC+LWe
合格者一部訂正のお知らせ
スレリンク(break板)
789:実習生さん
10/07/31 06:34:58 RUdxHxGz
受かったわぁい
790:789
10/07/31 08:28:35 hGe8jmcG
落ちた奴ウケるwww
791:実習生さん
10/07/31 08:51:55 1jKsNvKi
高校数学、教職7割・専門8割で通過です
成績開示で点数が大幅に予想と異なるようであれば報告します
受かった人、そうでない人も情報開示お願いします
792:791
10/07/31 09:16:38 hGe8jmcG
落ちた奴ざまあみろ
793:実習生さん
10/07/31 14:58:22 +0GLo+O5
高校理科臨任Aです。
専門7割で落ちました。
794:実習生さん
10/07/31 15:04:00 hGe8jmcG
>>793
ウケるwwwwwwwwwwww
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwww