10/03/22 21:26:18 yFxb6dAk
)内は、平成21年度
1次受験者数 名簿登載者数 倍 率
(A) (B) (A/B
小学校等 2,117 717 3.0
(2,003) (710) (2.8)
(2) 小学校大学推薦特別選考試験(小学校等)
受験者数 65人(55人)
登載者数 44人(43人)
(6) 小学校得意・特技(数学・理科・音楽・体育・英語活動)特別選考試験(小学校等)
受験者数 146人(42人)
登載者数 45人(18人)
(7) 臨時的任用教員経験者特別選考試験(小学校等・中学校等・養護教員・高等学校等)
受験者数【小中養1,501、高等学校等383】(1791人)
登載者数【小中養 339、高等学校等 67】( 400人)
(9) 埼玉教員養成セミナー受講生を対象とした特別選考試験(小学校等)
受験者数 60人(60人)
登載者数 60人(60人)
ということは2117-65-146-1501-60=たったの345人が一般受験?
臨時的は小中養なので一概には言えないが・・・
受験者のほとんどが臨時的任用経験者ということになるのでしょうか?
1501人受けて搭載がたったの339ということはかなり狭き門。
1次が論文だけになったとしてもほとんどの人が論文だけになったということですかね。