09/04/11 08:35:36 vFfj3+Il
赤字国債!公務の教員の給料は減らずそのまま・。なんで?
赤字国債発行のご時世、民間企業では一生懸命働いても
公務の教員のようにいい給料をもらえない。
民間企業の法則で言えば、赤字だったらボーナスはゼロ、
給与大幅カットはあたりまえ、
でも、公務の教員はなぜ、?
給与がいいので、優秀な人材が公務に集まるんだろうけど、
一体それでいいんの?
優秀な人材は民間にいってもらって、人類の発展のために
創意工夫、技術革新、そして、優秀な人材を育ててもらわないと
人類にとって明るい未来はないんでは?
いまのような身分階級的な社会構築がどんどん
展開されていったら、また、明治維新、応仁の乱、
みたいなかんじで内乱の時代があって、また、日本の社会が
振り出しに戻ってしまうだけでは?
誰の目から見ても公正で公平な発展ある民主主義のために・・、
皆さん国の将来について論議しましょう!