09/05/29 00:06:21 lPTCNvyK
どちらもプライドの高さが窺えるし、頑固で、沸点が低い
でも何かアドバイスした側の先生の方が結局は叩かれてるみたいね
俺はアドバイス受けた側の先生のレスにも違和感覚えるよ
努力してるのは伝わるけど、それと実態の不整合が腑に落ちなくて
「皆さんならどうされるんですかねぇ」って投げかけたわけでしょう
それでもらったレスに、でも自分はこんだけやってるんだって列挙の一辺倒
やはり、アドバイスした側にはあまり良い印象を与えるものではないよ
逆の立場になったとして、そういう反応されっぱなしじゃあ、苦笑するしかないしなぁ
確かに、いつも鼻につく物言いしかできない相手はいるけども
だからといってそういう人間の知見と態度とは価値基準は別物だし
一つの客観的意見の良いところはそのたび確実に受けとめ
仮にもアドバイスもらったんだから謙虚に、アドバイザーの有用感にも配慮した対応とりつつ
鼻につく言葉遣いは冷静に受け流すくらいのしなやかさが欲しかった
ただ、アドバイザーがプライドを壊す勢いなのも、行き過ぎというか余計なお世話だった
無骨という自省が見られたが、自覚しておられるならなおさらこの方にも
対人的な面でやはりしなやかさが