ゆとり教育・学力低下総合スレPart15at EDU
ゆとり教育・学力低下総合スレPart15 - 暇つぶし2ch808:実習生さん
09/12/30 21:46:49 RXyzfHtY
なんで「ゆとり教育」が日教組の策略なんだよ。
自民党の政策だろうが。臨教審の答申、読んでみろ。
財界だって、少数のエリート層と専門職層いたら、あとは柔軟に雇用できる層が
いたらいいってゆう発想でゆとり教育を陰ながら支持したわけ。
馬鹿人口がUpした方が、政府にとっても財界にとっても都合がいいだろ。

809:実習生さん
09/12/31 14:46:33 wNwVKiz/
>>808
ゆとり教育とは、従来の詰め込み学習内容を以前よりも縮小した教育のこと。日本教職員組合が提起をし・・・以下省略

ウィキペディより抜粋

810:実習生さん
09/12/31 15:46:41 MlEw29t3
>>809
wikiがすべて正しいワケじゃない・・・というか,読み違えているだけだな。
日教組が70年代初頭に唱えたゆとり教育と,実際に導入されたものとは別物と考えた方がいい

811:実習生さん
09/12/31 15:51:06 XM8OvaK9
>>809
(出典)
2007年7月1日放送TBS「報道特集」にて槙枝元文元委員長談
『迷走 日本の原点』櫻井良子 新潮社

嘘ばかりのTV番組やイデオロギー色の強い評論家の文章は出展にならない

812:実習生さん
09/12/31 16:14:49 894IR6tt
詰め込み教育された人たちに、ペコペコ頭下げるだけの、頭が固くて何もできないバカも多いのはわかるけど、
ゆとり教育をされている俺たちの頭が柔らかいかって言うと、そうでもない。
なぜなら、ゆとり教育世代は、一見正しそうな情報を完全に鵜呑みにする傾向があるように思えるからだ。
例えば、テレビ番組は、番組の意図が入っているので、正しいかどうかよりも視聴率が優先されるし、
インターネット上の情報は、さらに沢山の人のバイアス(偏見や先入観)を経由することによって曲解し続けてしまうこともある。
そういった情報を鵜呑みにすれば、結局、詰め込み世代同様の、頭の悪いバカが出来上がってしまう。
なので、ゆとり教育世代を学力的に向上させたり、よい方向へ生かすには、
学校教育で最低限、情報のとらえ方や論理の授業をすべきだと思う。

813:実習生さん
10/01/01 15:02:46 aAMURWSV
成績のいいやつはゆとりにしてクラブに集中させるもよし、塾に通うもよし。悪い奴は補習で
少人数詰め込み特訓すればよい。私立最難関校受ける奴は学校の簡単な宿題じたいその子の足を引っ張ってるだけ。一元化がそもそも間違い。
                                          

814:実習生さん
10/01/01 15:16:13 aAMURWSV
もう公立は終わってる。電車乗っていても平城、奈良北あたりの奴ら20年前の西の京
程度しかないことわかる。身なりも会話もあほ杉。将来ほとんど無いことわかる。
奈良畝傍郡山以外は年収250万以下の負け組決定。こんなのに税金使うの無駄。



815:実習生さん
10/01/01 18:10:17 aAMURWSV
公立高校はセンター試験のような試験を行い、ある程度の学力ないと学費自腹出費にしてほしい。
逆にある程度やる気のある子は、全額無料でもいい。やる気のない生徒に一番必要な教育は
『やる気のない人はいい待遇を受けられないのが世の中』と序じょに感じさせていくこと。
そうすればがんばる人も増え、ニートも減る。


816:実習生さん
10/01/01 23:58:08 2bTmyVSz
>>809
ゆとり教育から転換したといっても、
70年代の「現代化カリキュラム」まで戻ったわけではない。
落ちこぼれを大量に生んだ「現代化カリキュラム」は、詰め込み教育と非難されて当然のシロモノ。
その時代に教科内容の削減を主張するのは、ある意味正しい。


817:実習生さん
10/01/02 02:47:07 ku42PZBS
>>813
前提が間違っていて、「受験のための勉強」というのが間違い、ということは考えられませんか?
一般教養ははっきり言えば、学問ではないです。
一般教養は価値観を形成するための学問、言い換えれば、社会のシステムに適応するための知識なので、
自民党のシステムの一般教養を受けた人たちが、民主党のシステムの一般教養に適応できるはずがありません。
例えば、現在、CO2が温暖化に関係ないということをテレビ番組で言うようになったのは、
京都議定書を排除しようという政治のシステムに変わったからです。
なので、一般教養を学習したからといって、社会のシステムが変わってしまえば、もはや意味を成さなくなってしまうんです。
一般教養というのは、あくまで「日本の"現在"に適応するだけのための教養」です。

818:実習生さん
10/01/02 03:05:20 ku42PZBS
ちなみに、先進国で学問的探求心を持った人は、アスペルガー症候群になります。

819:実習生さん
10/01/02 03:19:18 ku42PZBS
天動説の時代に地動説をとなえた人は、アスペルガー症候群となります。
ノーベルに言わせれば、数学者はアスペルガー症候軍です。
つまり、事実を言う人は、努力を否定し、不正を暴くので、
人々の反感を買うため、政治や社会は排除したがるのです。
一般教養という嘘を本当だと信じたい人たちによって、
事実をいう人は排除されます。

820:実習生さん
10/01/02 11:05:46 qQjHGRRI
>>816 落ちこぼれがたくさん出て問題になったから、ゆとり教育にして伸びる子の足を引っ張って落ちこぼればかり
   にして、『赤信号みんなでわたれば怖くない』か?

821:実習生さん
10/01/02 16:09:05 xzV32/Vb
>>816
70年代に詰め込み教育に異議を唱えたのは
正しかったが、90年代以降にゆとりを支持した
人たちは誤り。
80年代後半の臨教審の方針がその後の日本の
教育をダメにした。ここが、ゆとり教育への最大の
転換点である。

臨教審を開いた中曽根康弘首相(当時)、
岡本道雄会長、そして三浦朱門ら、現代につながる
ゆとり教育を支持した委員は批判されてしかるべき。
彼らに比べたら、寺脇なんて雑魚もいいとこ。

822:実習生さん
10/01/02 20:14:42 atYZPt09
新教育は「ゆとり教育」でも「詰め込み教育」でもない「生きる力教育」

※生きる力教育
基礎的な知識・技能の習得と思考力・判断力・表現力を育成する教育

URLリンク(www.mext.go.jp)

823:実習生さん
10/01/02 20:16:07 DvQPzF3E
で、生きる力が落ちましたとさ。ちゃんちゃん。

824:実習生さん
10/01/02 20:26:05 atYZPt09
実は、現行指導要領でも「生きる力」を主張している

完全学校週5日制の下で、各学校が「ゆとり」の中で「特色ある教育」を展開し、
子どもたちに学習指導要領に示す基礎的・基本的な内容を確実に身に付けさせること
はもとより、自ら学び自ら考える力などの「生きる力」をはぐくむ。

URLリンク(www.mext.go.jp)

825:実習生さん
10/01/02 23:41:15 JvtMxGj7
「ゆとり教育」は、
学校の公的役割を相対的に低下させる新自由主義的な流れと表裏一体。

文科省の本意ではないし、ましてや寺脇なんて
単なるスポークスマン&スケープゴートにすぎない。

本当に「ゆとり教育」を推進してきたのは、政府自民党と財界なんだよ。


826:実習生さん
10/01/03 14:56:56 qGELYjeG
ウィキペディより抜粋

知識偏重の詰め込み教育を批判していた教師や保護者などの他にも、
経済同友会などの経済界[14][15]や、学者、弁護士をはじめとする識者などの民間人が参加した
「21世紀日本の構想」懇談会(小渕恵三内閣総理大臣の私的諮問機関)でも、ゆとり教育を支持していた[16]。
「21世紀日本の構想」懇談会の第5分科会[17]は2000年(平成12年)1月に提出された最終報告書の中で、
教育への市場原理導入の観点から、義務教育週3日制と教科内容を5分の3にまで圧縮することを提案した[18]。

[14]『学校から「合校」(がっこう)へ』1995年4月 経済同友会
[15]『規制撤廃・緩和に関する要望』1995年9月8日 経済同友会
[16]URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
[17]URLリンク(www.kantei.go.jp)
[18]URLリンク(www.kantei.go.jp)

827:実習生さん
10/01/07 19:25:21 OT31M61x
学力低下って
1 国の方針が悪い
2 学校が悪い
3 生徒が悪い
4 その他
のどれよ?
もちろん一概に「これ」とは言えないかもしれんのだが、参考までに聞きたい

828:実習生さん
10/01/08 06:30:39 pynLCqA7
>>826

[18]URLリンク(www.kantei.go.jp)
・・・・
義務教育週3日制を目指すことを提案する。
・・・
週3日制を実現すれば、当然これまでの学校制度に比べて、生徒には2日間の余裕が生まれることになる。この2日間は生徒たちの自発的な、社会の良識に照らして健全な目的のために自由に使わせることにしたい。
・・・

↑↑↑
義務教育の段階で、自発的に自由に時間を使えと言われて有意義に時間を使える生徒がどれだけいるっていうのか?あきれてものが言えない。
「21世紀日本の構想」懇談会メンバーはおめでたい奴らだ。


829:実習生さん
10/01/08 20:05:03 VI1efTNI
日本は読解力が弱い
学力低下があまり指摘されなかった2000年でも8位
さらに2003年以降はOECD平均以下

しかし日本人には読解力はあまり必要なく
数学力、科学力が必要で
さらに英語を母国語にするため
新教育では国語の教育時間をあまり増やさず
数学、理科、そして、特に「英語」の教育時間が増えている

830:実習生さん
10/01/08 20:08:32 vQKn4SNM
>>829
馬鹿は黙ってろって

831:実習生さん
10/01/08 23:08:58 /KE9ldAS
>>828
よっぽどビジネスに結び付けて、金儲けがしたいようだね。

832:実習生さん
10/01/09 06:12:54 Mvg7Boim
Ady Gil rammed by Shonan Maru No. 2, view from MV Bob Barker(オーストラリア発)
URLリンク(www.youtube.com)



シーシェパードのアディ・ギル号が沈没(日本発)
URLリンク(www.youtube.com)

     ↑
今話題の基地外動画2本。










鯨類捕獲調査に対する不法なハラスメント及びテロリズム

マスコミの皆様へ;
これらの映像はご自由にお使いください。
使用する場合は、「(財)日本鯨類研究所 提供」というキャプションを
、画像の近くに分かりやすく表示して下さい。
URLリンク(www.icrwhale.org)


     ↑
マスコミを使った世論操作

833:実習生さん
10/01/09 18:30:28 zjNzn36/
>>829
何がいいたいのかわからん。

英語教育でも読解力が身に付くことが理解できない馬鹿はほっときましょう。

834:実習生さん
10/01/09 19:02:41 HZ634Uy2
>>833 第三者だが『英語教育でも読解力が身に付く』・・・?それは高校のリーダーすらすら読める
   一部の秀才だけだろ。英和辞書調べもって読解力なんかつくんかい?

835:実習生さん
10/01/09 20:50:49 uBg5WcV2
ゆとり教育を導入した自民党清和会を許すな

836:実習生さん
10/01/10 00:53:17 gKdxIMBZ
オバマ大統領「理数系教育を充実させなければ、この国に未来は無い!」 一方日本は理系を冷遇していた
スレリンク(news板)


837:実習生さん
10/01/10 01:54:05 DdPAmqcA
>>836
クリントンの時にも、アメリカは理数教育重視を
打ち出してたよ。その辺の政策は変わってない。
日本は知らんがw

838:実習生さん
10/01/12 23:46:48 VJC9wbx4
wikiの記述から日教組を無関係にしたくて必死な奴がいて笑える

839:実習生さん
10/01/13 00:29:07 UqxKd7Gp
>>838
実際、日教組が当初提唱していたゆとり教育と、
10年前に経団連が中心に導入しようとしたゆとり教育は、
似て全く非なるものだからなぁ

「日教組諸悪の根源」論の方が罪は深いんじゃなかろーか

840:実習生さん
10/01/13 00:46:01 Mm7sC5a2
>>839
10年前というか、20年以上前ですよ。三浦朱門とかは。
岡本会長の臨教審、作ったのは中曽根首相。

日教組が提唱したのは70年代で、そこから80年代くらい
までは、「詰め込み反対、ゆとりを」は悪い話ではなかった。
日教組が提唱したゆとりが、中曽根が取り上げて、財界が
望むような形に仕上げたのが臨教審。

そういう意味で、日教組の影響は皆無ではなかったが、
臨教審以降は、日教組なんて影響力のない存在だったわけで。
そこまで踏まえてるなら、問題ないけどね。

841:実習生さん
10/01/13 01:55:07 s2HfcYGN
自社さ以降の日教組に影響ないなんて無いわ

842:実習生さん
10/01/13 06:48:54 6alWM5GM

★★外国人参政権のある重大な問題点★★
URLリンク(sakurayamato.webspace.ne.jp)

現在の外国人登録制度がどうなっているかと申しますと、まず、日本人の場合には、旧住所から新住所に住民票を移すと、
役場から役場へ通知連絡がいくわけです。

ところが永住者といえども外国人の場合は、「外国人登録」という言葉通りに登録制なのです。

結論から先に申しますと、いくつの自治体にも登録できます(利用できる住所があれば)。
パスポート側にもどこの自治体で登録したなどの記載は残りません。
住民票にあたる「外国人登録原票記載事項証明書」にも過去の住所録は載っていません、届けませんから。

外国人ですから住所を生まれた時まで辿る必要がないという建前はわかりますが、
昨年、自民党や法務省が登録法を変えようとしたときに民団、総連が反対した理由がわかる気がします。
いくつでも現住所が持てるのです。

対馬に在日韓国人が住所をみんなで移したらどうするだという意見がありますが、移す必要すらありません。
新たに加えるだけです。

これHもちろん、本当に住んでいる場所以外は収入がありませんから、生活保護の不法受給にも悪用可能です。
住民基本台帳に入っていませんので自治体が変わると検索の仕様もありません。

横浜で暮らし、川崎で生活保護を受けて、両方で選挙権を行使する。 現在の制度では可能です。
もし既知の事項でしたら長文の失礼お詫び申し上げます。

最近も区役所に行きましたが、単にパスポート上の、入国管理局が発効した滞在許可の種類、期間を確認するだけで、
外国人登録証が貰えます。 そして登録されます。 引っ越し前の住所など書く必要がありません。

入国管理局で一括管理しようとしたら、民主、公明が反対して、潰したと記憶してます。
なぜ反対だったか国民はわからなかったんじゃあないでしょうか?


843:実習生さん
10/01/13 18:44:15 xBFZYAOG
ゆとり教育などいらん。
むしろ出来る奴は飛び級させろ!

844:実習生さん
10/01/13 19:12:58 k7uquC7t
>>838
編集しているのは日教組の過去の栄光を勘違いしているゆとり日教組組合員

845:実習生さん
10/01/14 17:55:06 IL7UVYgC
ゆとり教育より詰め込み教育の方が良いんだが
うちの企業はゆとり教育受けた子は採用減らすよ
ゆとり世代はニートになっておとなしく死んでくれ

846:実習生さん
10/01/14 22:14:33 bFeUxj0L
詰め込み教育はスプートニク・ショック後の教育で
詰め込み教育を受けたのは40~50代

ゆとり教育は詰め込み教育が消化不良教育とか新幹線授業とかの批判を受けてできた教育で
ゆとり教育をうけたのは30代以下

日教組が唱えたゆとり教育は30代が受けたゆとり教育で
20代以下が受けたゆとり教育は文科省(文部省)と自民党が唱えたゆとり教育

847:実習生さん
10/01/15 01:14:26 JY2veY8v
学力低下が顕著になった2000年以降は日教組も関わっているん
だけどな

848:実習生さん
10/01/16 22:40:25 BkFuM3Jk
>>841
自社さの第一党は自民党だぞ

849:実習生さん
10/01/16 22:42:05 BkFuM3Jk
>>847
説得力ない

日教組が反対してた国旗国歌法も
教育基本法の改正も通ってるんだから

850:実習生さん
10/01/16 23:31:20 xZCEIr8W
説得力ない

どちらもゆとりといわれる2002年の学習指導要領とは無関係

851:実習生さん
10/01/16 23:46:28 xZCEIr8W
そもそも日教組は国旗国歌に対しては問題を棚上げした。
その事は内部でも揉めている

852:実習生さん
10/01/17 10:53:41 ZC5ILeOV
そんな放言を垂らしても
誰も自民党が日教組に支配されているとは思わないよ

853:実習生さん
10/01/17 13:18:55 icx5B9Bm
誰に対してのレスかわからんが、自民党が日教組に支配されている
なんて思っている奴いないだろ。支配されているのは民主だろ。

854:実習生さん
10/01/17 13:31:02 ZC5ILeOV
民主が政権に入ったのはつい最近だが
ゆとり教育は民主のせいなのか?

855:実習生さん
10/01/17 13:32:20 icx5B9Bm
>850,851に対してそう言っているならもう一回、国語勉強
し直せ。どこをどう読めば自民党が日教組に支配されている
なんて思うんだか

856:実習生さん
10/01/17 13:34:48 icx5B9Bm
>854
自民と日教組の所為。
教育腐敗の責任の半分は自分達にあると
日教組の元委員長も認めている。

857:実習生さん
10/01/17 13:42:08 r80L5jHO
- 景気対策は何もせず
- 日本の株価を独り負け状態にし
- 科学技術を潰しにかかり
- 天皇陛下を侮辱し
- アメリカとの同盟にヒビを入れ
- CO2で産業界に多大なダメージを与え
- 史上最悪の赤字予算を作り
- 社会主義国家が失敗した麻薬となる補助金政策を連発
- マニュフェストをことごとく反故にし
- マニュフェストに無い日本人が反対する外国人参政権にだけは熱心

858:実習生さん
10/01/17 13:51:32 ZC5ILeOV
>>856
よく自民党は日教組の圧力に屈したとか
言ってる人をネットでは見かけるんでね

859:実習生さん
10/01/17 14:16:58 /aCKLA8Z
>>856
教育腐敗の責任の半分は日教組に当然あるが、
ゆとり教育自体への責任は小さいよ。
特に90年代以降は影響力皆無と言って良い。

問題を切り分けろ。

860:実習生さん
10/01/17 15:29:46 icx5B9Bm
>841

861:実習生さん
10/01/17 16:12:31 ZC5ILeOV
だから自社さの第一党は自民党なんだって
自民党が第一党なのに村山にどうぞって総理やらせたんだよ

で、何
自民党が第一党なのに日教組の主張とおりの法律が通っちゃったの?

862:実習生さん
10/01/23 11:28:37 6G3PLNK5
>>827
4.社会の必然的な流れ

平成生まれくらいの子供にすりゃあさ、
生まれたときから十分すぎるほど豊かな社会なわけだよ。
で、国は、「勉強したら豊かになれるよ」という以上のメッセージを出さないわけで。

そりゃ勉強のモチベーションなんか上がるわけないと思うよ

863:実習生さん
10/01/23 14:03:06 cEIMFIqR
全国学力・学習状況調査の結果
全国の正答率の総合平均

小学校
2007年 72.6
2008年 60.1
2009年 63.4

中学校
2007年 72.1
2008年 62.4
2009年 68.4

2009年は2008年よりも学力が上がった?

864:実習生さん
10/01/23 15:06:25 npeY9/Zp
大阪が良い例だが、学力試験は繰り返してるうちに
対策は立てやすい。点が上がるようにがんばれば、
試験の点数は上がる。

学力が上がるかどうかは別。TOEICの点取り競争と同じだな。

865:実習生さん
10/01/23 15:07:49 wpy2gBT5
自民党が全国強制にした学力調査も失敗だったね

866:実習生さん
10/01/23 19:40:54 cEIMFIqR
>>864
それなら2007年から2008年は学力が落ちた?

事業仕分けの時、抽出でも学力推移ができるとか言ってたから(言い方からして都道府県比較から学力推移に変更するとは言っていないはず)
学力の上昇低下は分かるはずなのだが…どうやってわかるんだろう?

867:実習生さん
10/01/23 19:52:22 35uVh7sm
学力調査だけなら、普通は抽出で十分。
全員にやらせるなら、別の調査に使ったほうがいい。

学校別平均点と校区年収とかw
クラス別平均点と教員とかw

868:実習生さん
10/01/24 02:51:47 68YNe9QK
>865
何が失敗なんだ?

869:実習生さん
10/01/24 13:58:35 5pcPk6py
>>866
かなり昔から落ち続けていますが…
公表されてしまうかもしれないから、
学力の低さを隠すためにテスト対策を行って、
2009年度の点が上がっただけ。

870:実習生さん
10/01/24 15:00:03 E7vsAmLN
>>868
全学校に強制すれば、対策をする
そしてそのせいか知らんが点数はアップした

以前の無作為抽出なら、学力も調査でき
対策する学校はないってこと

871:実習生さん
10/01/24 15:55:39 gvsJQNhR
俺の頭が悪いせいもあるが、神永正博の「学力低下は錯覚である」のどこが間違いなのか、よくわからん。
このスレではあまり評判よくないようだけど、どこらへんが問題なのか教えてくだされ。

872:実習生さん
10/01/25 18:52:09 ZuzosZN6
>>863
馬鹿だろお前w

873:実習生さん
10/01/25 18:57:40 ZuzosZN6
>>871
激しくガイシュツ
>>604あたりを読め

>神永正博の「学力低下は錯覚である

大学生の学力低下は、少子化と大学入試の多様化(まともな学力試験を課さないAO入試等)が原因だが、
本書p23にある「明らかに落ちこぼれが減ったことを意味している」
が間違い。
正解は、明らかに落ちこぼれが増えている。


874:実習生さん
10/01/25 22:18:13 huxHJjYI
指導要領の内容を減らしたら、減らした分は「全員が落ちこぼれ」
なんだよね。
それを忘れて「今と昔の共通する内容では、学力テストの
点は変わらない、むしろ微増のこともある」とか言ってるのは痛い。

本来、減らした代わりに残した部分は丁寧に教えるはずだから、
共通の部分に関しては大幅に上がって初めて「今の学力は
落ちてない、基礎の部分はできるようになった」と言える。

だいたい、大学入試レベル見てたら、ごまかしきかないんだが。
予備校講師とか、受験産業の人間に聞くのが一番だよ。
本当のことはなかなか言ってもらえないかもしれないがw

875:実習生さん
10/01/25 22:47:16 SXPSk+9L
「ゆとりと充実」を合い言葉に、学習内容や授業時数を減らしたゆとり教育。
その集大成とも言える2002年から実施された指導要領。
この流れと同時に巻き起こった学力低下問題。
現状を語り、持論を語り、展望を語りましょう。

「ゆとり教育」の批判から、学習内容や授業時間を増やした新教育。
その新教育が始まりだしたのは2009年。
この教育改革の流れから始まった、全国学力調査。
過去を評価し、現状を語り、未来への持論を語りましょう。

876:実習生さん
10/01/26 00:01:51 ig0qVx0M
池田大作ミイラ化計画もあった!? 元公明党委員長が綴る「虚飾の王」との50年


 また、学会にはかつて、池田氏のミイラ化計画をまじめに考える幹部もいたという。

「私が公明党の書記長だったころ、池田氏が亡くなったら遺体をミイラにしたいのだが
、との相談を受けたことがあった。(中略)キリスト教などの歴史を学んで、同じように
池田家を聖家族に奉り上げるにはどうすればいいか、どのように奇跡を演出すれば
いいのか、真剣に考えるである」(本文より)

 「日本では死体損壊罪に問われる」との矢野氏の説明に対し、この幹部は「政治の力で
なんとかならないか」と食い下がったという。

 党や大学まで所有する異質なマンモス教団と、それを作り上げた稀代の宗教家。矢野氏は
今、彼らに何を思うのか。

「無名の一青年だった自分を国政にまで引き上げてくれたのは、他でもない池田氏です。
昔は池田氏もいいアニキ的な存在だったし、『タダで動くのは地震と学会』と言われるくらい
金に執着しない組織だった。今は年に数千億円も集める金儲け集団です。なぜ池田氏は
そうなってしまったのか。この本は池田氏にこそ読んでほしい。
そして、当時の熱い気持ちを思い出してほしいですね。まぁ、無理だと思いますが(笑)」

 半世紀の時を共に生きたかつての弟子の言葉が、センセイの耳に届くことは果たしてあるのだろうか。
URLリンク(www.cyzo.com)

877:実習生さん
10/01/26 16:13:56 2dFcpWk+
増え始めた「ニューリッチ」とゆとり教育の犠牲者たち
URLリンク(moneyzine.jp)

1995年に日経連(日本経済団体連合会)が出した報告書
「新時代の『日本的経営』―挑戦すべき方向とその具体策」

1. 長期蓄積能力活用型グループ…将来的に会社を背負う幹部候補エリートたち
2. 高度専門能力活用型グループ…高度な専門知識を有する技術系職人集団
3. 雇用柔軟型グループ…短期単純作業など会社の都合に応じて柔軟に雇用できる者たち

「1.」と「2.」は会社経営の根幹を成すグループなので、時間と費用をかけて育てる必要があるが、
「3.」は専門の知識は必要なく、いつでも「使い捨て」できる労働力として認識されている。
仕事中でも決して名前で呼ばれることはなく、せいぜい“派遣さん”とか“人材さん”
とかいわれる、顔のない労働者たちである。

 実はこれからの日本の国際競争力を保っていくためには、この3のグループをいかに
臨機応変に活用していくかが問われるのである。そのためには、まさに
「3.」の雇用柔軟型には、ゆとり教育から生まれた「 元気のよいバカ」が、
そのニーズに見事に応えているのである。学力は最低でも文句はいわず、
低賃金で従順に働く彼らは、企業にとっては「救世主」になる。

 寺脇氏をはじめとする文部官僚は、この産業界のニーズに応えるべく、
ゆとり教育を実施ことによって、産官共同で教育格差を作り上げた張本人
だといえるだろう。このように、教育格差は社会的な格差を固定化する
大きな要因になっていく。あるひと握りの人たちだけが豊かになり、
その他すべてが下流に落ち込んでいくというルーズソックス現象は、
これからもますます続いていくと考えられる。


878:実習生さん
10/01/27 23:56:00 NDQ83ATs
TIMSSで比較すると
小学生算数
 1995→2003 1位の点数増減 -31点 日本の増減 -32点
中学生数学
 1995→2003 1位の点数増減 -38点 日本の増減 -35点
小学生理科
 1995→2003 1位の点数増減 -32点 日本の増減 -31点
中学生理科
 1995→2003 1位の点数増減 -29点 日本の増減 -19点

全体的に点数が下がっているにも関わらず、日本は点数的には検討している。

TIMSSが基礎学力、PISAが応用力だとすると
ゆとり教育は、基礎学力の維持には、意味を持っているような。
(つまり、落ちこぼれが減った)

879:実習生さん
10/01/28 01:27:41 MTgibOBe
都合のいいデータ処理だなw

URLリンク(ja.wikipedia.org)

明らかに落ちてんだよ。

880:実習生さん
10/01/28 01:35:04 VP29ESUd
俺の高校

底辺×高さ÷2
半径×半径×π
たけ×よこ

これ書いたただけで30点だぜ?
これ3つ正解で赤点免れる。

どうかしとる。

881:実習生さん
10/01/28 22:00:03 jJr92End
>>879
世界上位では、基礎学力の差に大きな変動はない。ということを
TIMSSは示している。
PISAと違って、1995~2003という長いレンジで、ゆとり教育ど真ん中で
この数値が出るということは、
基礎学力という面では、ゆとり教育が間違っていないことを示している。

間違っているのなら、大きく上位からはなされたはずだ。

もし、日本の学力が落ちているとするのなら、それは世界全体の学力が落ちているのであり
日本の教育に責任があるわけではない。(TIMSSでは、実際に全体が落ちている)。

で、基礎学力がなんとか維持できているにも関わらず
応用力が落ちているのだとしたら、勉強の量の話ではないはずだ。
実際、PISAの上位国であるフィンランドなどは、TIMSSでは10位にも入らない。

応用力、生きる力を、「学習時間」で付けようとするのなら
金の無駄遣いになるだろう。

882:実習生さん
10/01/29 19:03:30 Jj+nG3Cx
学習指導要領
1971年(昭和46年)~:現代化カリキュラム
1980年(昭和55年)~:ゆとりカリキュラム
1992年(平成04年)~:個性を生かす教育
2002年(平成14年)~:生きる力の育成(生きる力のために授業内容を削る)
2011年(平成23年)~:生きる力の育成(生きる力のために基礎学力向上を図る)

883:実習生さん
10/01/29 20:29:12 IvnRZj06
目立つ運動会に大幅な時間を割いて、いつもの教科の時数を大幅に減らす。
例えば、音楽とか体育とかね。どうして、こんなに歌が下手なのか、どうして
こんなに運動がダメなのか、よく分かったね。

884:実習生さん
10/01/29 20:58:15 Tqw5wrC3
運動会なんて遥か前に春秋2度やるのやめたし
今は鼓笛隊なんてどこもやってないよ

885:実習生さん
10/01/29 21:11:03 WK1DO+Ao
>>882
そう。いきる力の為に授業内容を削った文科省が
いきる力の為に授業内容を増やしたって、
時間の無駄、金の無駄。

人はそれを、いきあたりばったり。という。

1980年から、授業時間はずーっと減らされてきた。
土曜も休みになったしね。

それなのに、PISA2000では、世界でも上位。
勉強時間の問題ならば、そんなことはあり得ない。

そしてPISA2003では、「ゆとり教育」のフィンランドが1位になったにも関わらず
「授業時間が足りない、簡単になったから、順位が下がったんだ。授業を増やせ」という
「脱ゆとり」が指向された。

ただの集団ヒステリー。

886:実習生さん
10/01/30 04:10:43 S+o/IRLO
マイケル・ムーアは「教育を受けてない、不健康で自信のない人間はメディアを真に受ける」
と言っていた。

887:実習生さん
10/01/30 18:08:41 WYIrPX2q
内容×理解度=学力

今の時点ではほぼ留年なしで理解度平均はかなり低いはず
内容の増やすよりも一定理解度がなければ留年とすれば学力は上がる
ゆとり教育で有名なフィンランドはこのやり方だから学力が高い

とりあえず進学テストなんかをつくって60点未満は留年にするような制度を作ればいい

888:実習生さん
10/01/30 21:55:48 xS9Fz5nL
>>887
小中学生に、もともと留年なんてないからね。

留年のある無しじゃ、2000年のpisaが上位だった理由はつかない。

889:実習生さん
10/01/31 09:26:28 yGdxXPBu
フィンランドとの差で最も大きいのが教員の質だと思うんだけどね。

890:実習生さん
10/01/31 10:14:47 xifDDVeD
>889

 世間の学校に対する目の方が大きいかと...。昔の日本の教育が
優れてたのは教員の資質というよりは「勉強しないといけません」的な
世間の強制力だと思う。実際、フィンランドじゃ不登校は犯罪だそうだ
し(親に対する罰則規定があるそうな)。

891:実習生さん
10/01/31 11:28:59 pcvPS+fD
俺らは「一億総馬鹿化計画」と呼んであざ笑っていたがね。
落ちこぼれが減った?そりゃ上位の足を引っ張って下に合わせただけだろうが。
落ちこぼれをなくしたいなら、科目別学力別へ授業クラス編成を全面的に導入すればいい。

892:実習生さん
10/01/31 11:40:44 5+WU9msX
>>874
>大学入試レベル見てたら、ごまかしきかないんだが
もっとカリキュラムが濃密だった70年代~80年代前半は簡単だぞ
積極的に参考にするのもあれだが大数でもあまり評価は高くない
問題の定石化という点を考慮しても現代水準からすれば易問が多い
大学入試問題は単に傾向の問題であって余り関係ないだろう
東大は2004年に史上最難クラスのセットを出しているし、去年も良質水準のセットを出している
京大は事情があって易化傾向にあったが近年は入試制度を変更してやや持ち直しているし

893:実習生さん
10/01/31 12:22:05 TL9pozvk
>>892
入試問題のレベルと受験生のレベルは違うからね
ナンセンス

894:実習生さん
10/01/31 14:26:33 GoSqRWEg
「地球の自転が遅くなった原因は月が地球からエネルギーを吸っているから」
  いかにもゆとりらしい認識
  主に月による潮汐力が自転速度減少の原因であることは間違いないが
  月がエネルギーを吸ったのなら月はそのエネルギーをどこに蓄えているのか
  自転速度減少分のエネルギーは地球上で主に摩擦熱に変換され宇宙に放散されただけ
「もし宇宙が無限の大きさなら星も無限にあるから夜でも昼間のように明るいはず」
  これも笑える

895:実習生さん
10/01/31 16:22:34 plHxdgeB
馬鹿な子どもを作っている側なのに、その馬鹿な子どもたちを笑う。

これが、現在の教師。

896:実習生さん
10/01/31 16:34:39 DbXQWPEv
大学受験の難度はどんどん上がっているのは事実、
早慶の入試問題なんか、90年ごろのものと比べると倍くらいに難しくなっている。
ましてや90年ごろの日大の入試問題なんか、今の慶應付属高の問題よりも簡単だった。

ゆとりに対して不平不満をぶつける奴って、高校や予備校で干された教師たちだろう。
絶対にそうだろうな。
特に、高校は90年代半ばから、知的な格差がぞっとするほど拡大しているわけで、
従来の中堅レベルの高校が無くなってしまい、知的レベルの低い教員たちはみんな底辺高に落とされてしまった。
だから彼らは憤懣やるかたないわけで、事あるごとに「今は、ダメだ、今はレベルが低い」とわめき散らしている。

実際にダメなのは、一流以上のスーパー高校や予備校から叩き出されてしまった連中なんだよね。

897:実習生さん
10/01/31 21:01:05 ESzOQqo8
>>890
日教組をあれだけ与党が攻撃しておいて

日教組を含む公教育を、尊敬しろ。勉強しなければならない。
と言われても、無理だと思う。

898:実習生さん
10/01/31 22:51:25 3WQButR3
競争? 競争なんて無理にさせるもんじゃねーだろ
競争を無理矢理させてる国はどーだ? アメリカ、イギリス、ニュージーランド、・・・。
どこも社会全体にイジメが蔓延し、治安が悪いじゃないか?
フィンランドなんて見てみろ! 教育水準世界一の称号を獲得したばかりに、
欧州で唯一イジメと無縁だったのが、今や小学校から軍隊までイジメの巣窟だろ!
おまけに、欧州では治安の優等生だったのが、あっという間に『犯罪率世界第3位』だ。

899:実習生さん
10/02/01 01:08:03 y1n1f5Bg
だからって競争を否定するなリストラジジィ

900:実習生さん
10/02/01 02:28:15 POXTuh3H
無益な競争を有益な競争に
この資本主義の発想はすばらしかった

901:実習生さん
10/02/01 02:30:23 POXTuh3H
この理念をもう一度皆の心に響かせねばならんな

汝、奪い合うな
共同して、労働力を投下し、財産を膨らませよ
さすれば、皆が幸せになれる

902:実習生さん
10/02/01 02:31:36 POXTuh3H
古い思想で、いろいろ問題が出てきましたが
もう一度この点に立ち返って

ここから国を考えましょうよ

903:実習生さん
10/02/01 02:36:00 POXTuh3H
競争には、マキャベリやホッブズの「万人の万人による闘争状態」のような無益な争いと、
生まれたてほやほやの資本主義がまとっていた、共同し、
労働力を投下して財産を膨らませよ というようないわば有益な競争、
2種類あります。

904:実習生さん
10/02/01 02:40:31 POXTuh3H
子どもにもこれを教えるべきです

これによって社会も成長し、あらゆる分野で技術は飛躍的に伸びたのです
ただ人間は伸びたのか
パイオニアはいい 先導した天才はいい
多くの人間は伸びたのか、否

905:実習生さん
10/02/01 02:42:22 POXTuh3H
ただそれに乗っかっていた人間と、
これから乗っかる子どもこそは、

この一本の堅い糸の思想を
脳の中心に突き刺さねばならない

906:実習生さん
10/02/01 12:51:48 17sW2sp5
>>878
>ゆとり教育は、基礎学力の維持には、意味を持っているような。
>(つまり、落ちこぼれが減った)

あほかこいつ?

907:実習生さん
10/02/01 12:54:20 17sW2sp5
>>881
>世界上位では、基礎学力の差に大きな変動はない。ということをTIMSSは示している。
>PISAと違って、1995~2003という長いレンジで、ゆとり教育ど真ん中で
>この数値が出るということは、
>基礎学力という面では、ゆとり教育が間違っていないことを示している。

馬鹿ですか?
TIMSSがどうやって得点を算出してるか知らないだろw

908:実習生さん
10/02/01 16:56:57 aQ/V5Sb6
飛び級制度を導入すればいい。
そうすれば、ゆとり教育とエリート教育を両立させることが出来る。


909:実習生さん
10/02/01 18:41:09 POXTuh3H
まず公立エリート校を作れよ

910:実習生さん
10/02/01 20:33:39 NX0PyqCQ
>>882
東大が学力低下を全学的に意識したのが1992年(ソースは
当時学長だった有馬)なので、1980年カリキュラムが進行する
とともに学力低下したんだろうね。

その後の、時間削減などはさらに学力低下を推し進めた
だろうが、それだけが原因ではない。

911:実習生さん
10/02/01 22:04:19 nDp2V8Jw
4月生まれ~9月生まれと、10月生まれ~3月生まれを学年分けすれば、
全体の底上げはできる。

912:実習生さん
10/02/01 22:06:10 QLpmATin
ところで今現在の学力はどうなの?
学力低下に歯止めがかかったり、学力向上の兆しとか見えてるの?

913:実習生さん
10/02/02 13:24:49 5UEyOHl7
だからバカうっざい!

トップランカーの学力は、おまえらの懐かしむ90年代よりも格段に高くなっている。
おまえらが送り込まれた中堅以下の高校のレベルは、90年代よりも落ちている。
下ばっかりみて全体を語るのはやめろ。
想像力が欠如しすぎ。

914:実習生さん
10/02/02 13:30:46 hEDhs4bB
学生「先生、なぜ人を殺してはいけないのですか」
理系教師「下らない質問だな」
学生「なぜですか!」
理系教師「君、その質問の前提となる事実認識が間違っていることに気付け」
学生「え?」
理系教師「この国では少なくとも物理的事実としての人殺しそれ自体は禁じられていない」
学生「はぁ?」
理系教師「そんな素朴な事実認識もできないで理系を選んだのかね、君は」
学生(なに言ってんの、このセンコーは)
理系教師「人殺しが禁じられているなんてのはイデオロギーに惑わされやすいゆとり文系脳の発想だ。
物理的に観察できる事実を見るんだ、事実を」

915:実習生さん
10/02/02 14:59:05 5UEyOHl7
学生 「先生、なぜ野良猫を殺してはいけないのですか?」
教師 「くだらない質問だなぁ」
学生 「な、なぜですかっ?」
教師 「その質問の前提となる事実認識が間違っているんだよ」
学生 「はぁ?」
教師 「この国では少なくとも物理的事象としての野良猫の虐待は否定されていない」
学生 「まじっすか?」
教師 「そんな素朴な事実認識も怠ったまま、餌やりババアに憤っているのかね、君は」
学生 「す、すいませんっす」
教師 「野良猫殺しが禁じられているのはあくまでも法的な解釈に過ぎない、なにより、実際は野良猫なんか毎年数十万匹も法的に処分されているんだ。
虐待や虐殺はだめだが、処分なら許されるわけだ、つまり人為は人為、認識は認識、解釈は解釈というこの文化系の三段方式の衒学にもっと慣れるべきだ。」



916:実習生さん
10/02/02 15:28:25 o8RST69E
>>912
PISAの結果を見る限り
低下に歯止めがかかってない。

917:実習生さん
10/02/02 15:37:58 o8RST69E
PISA2009の結果が今年の年末に出るけど、
被験者が小学校3年生からゆとり教育を受けている世代だから結果は期待できない。
仮に結果が良くても2005年からすでに脱ゆとり教育へと方向転換してるから何とも言えない。
中途半端はよくないね。
あのままゆとりで放置して、学力が下がりきったところで、
文科省の馬鹿役人の給料半減でけりをつけるべきだった

918:実習生さん
10/02/02 18:27:15 YqpYH6In
>>913
東大教授が学力低下を嘆く今で、「トップランカー」
ってのは、上位何十人をさすんだ?

919:実習生さん
10/02/03 03:16:40 nTPxPNFH
バカばっかり相手にして、生徒の学力が落ちた落ちたって……
なんつー自己欺瞞?
東大や早慶に毎年数十人も入れているような高校に、どうして就職させてもらえないの?w

920:実習生さん
10/02/03 21:33:54 ptl9W4s5
>>918
東大と言っても毎年3000人そこら入学するんだよ。
そりゃ雑魚がかなりいるものだろう。

921:実習生さん
10/02/03 23:18:06 lF2fcCw8
おまえらが死に物狂いになって指導している子供たちは、
一浪して日大で、万々歳だろう

922:実習生さん
10/02/05 03:24:35 US30/5cX
東大行くような層は、受験のレベルが上がっていることは確かで、学力は昔より上。
でも、受験以外の教科への知的好奇心は、悲惨なほど低下してる。
理系で漢文を白文で読める奴とか、世界史受験なのにやたら地理ができるとか、
そういう変態(褒め言葉)がだいぶ減った。

923:実習生さん
10/02/05 19:41:43 UphDeVge
>>922
ゆとり教育=合理的な教育=社会に出て必要な生きる力を育てる教育=社会に出て必要のないものを排除した教育

924:実習生さん
10/02/05 23:41:34 i41Im8ES
>>915
殺人は法的解釈においても合法だが。

925:実習生さん
10/02/06 02:27:53 AImCYQoh
二十歳過ぎて足し算が出来ない女性が居るとか前にTVでやってたけどマジなん?

どういう生き方をすれば今の日本で足し算学ぶ機会すら無いんだろう

926:実習生さん
10/02/06 02:45:03 em7JRjQW
>>925
忘れるんだよ。学校で筆算とかちゃんとやらないから。

円周率「約3」騒動だって、「教科書にはπ=3.14と書いている、
問題ない!」って言うアホがいまだにいるけど、真の理由は
3桁の数の計算をほとんどやらないようになったから。

「約3」の一番の問題点はそこ。ちゃんと3.14使って、半径12mの
円の円周とかを計算させなきゃ、加減乗除が定着しない。
もちろん、そこは落ちこぼれが多く出る壁でもあったから、
「落ちこぼれが増える単元は止めましょう」って止めたのが
ゆとり教育。で、「みんなで落ちこぼれば怖くない」になって、
それ以前に習ったことが記憶に定着しないんだよ。

小学教育でも超えさせなきゃいけない壁はいくつもあって、
「落ちこぼれるとかわいそう」という理由で甘やかせば、
できる子もダメになりますわ

927:実習生さん
10/02/06 03:19:36 AImCYQoh
>>926
それで成人で足し算も出来ないヤツが出来上がり
実際に今の日本に多数存在するという現実が恐ろしくて仕方ないんだが

出来るヤツのスペックは昔より上がってると思うが
それ以上に底辺の深さ&拡大っぷりがヤバすぎるな…
日本の教育格差マジ半端ないわ

928:実習生さん
10/02/06 08:40:37 wmPxMKCr
個人的な体験なのだが、
基礎的なことを学んでも、ほとんど記憶に残らない。
だから、試験が終われば忘れてしまう。
けど、基礎を応用したときは、記憶がしっかり残る。
だから、実習とかで学んだときの基礎はなかなか忘れない。

929:実習生さん
10/02/06 12:17:56 dhr7f5pu
>>927
>出来るヤツのスペックは昔より上がってると思うが

入試に特化したテクが上がってるだけだし、
少なくとも東大の中間値は落ちているよ。

930:実習生さん
10/02/06 18:46:10 +vFPswTn
>>925
さすがにそれはネタw

学習障害とか自閉症とか特殊なケースを大袈裟に取りあげてるだけ

931:実習生さん
10/02/06 22:53:47 iHRE61z6
教育格差はマジで凄まじい。
東大の中間値が落ちてるなんて、門外漢のリストラバカ教師が何わめいてんだw

俺が担当している某中堅予備校の東大合格者なんか、年を追うごとに万能スター高校生が増えているぞ。
少なくとも大学入試の英語と数学は間違いなく難化しているというのが定説。
とくに京都大の英語や数学なんか、20年前の受験生だったら半泣きしてしまうくらい難しい。

あと難化が顕著なのは慶應と早稲田だな、英語の問題なんか文章は欧米の一流マスコミのものがバンバン出るし、
何だか思想哲学の風格の文章が増えて、どんどん抽象的になっていて、読み切れる受験生が本当に居るのかどうか疑問。
でも清清粛々と勉強してちゃーんと受かる子たちは受かる。
高いレベルの子たちのレベルは、そこいらの高校教員の想像を遥かに超えて上がっているんだよ。

TOEICで940点を自負しているうちの講師が、慶應の英語なんか読めるわけないだろ!と呆れてたくらい、
入試問題の知的水準はあがり、合格者の知的レベルも上がっている。
もうTOEICでどうこういえるような甘っちょろい受験の時代じゃないんだよ。

まあ東大はそんなに難化してないかもしれないがな。
あと青山学院や明治や中央だな、このゾーンはちょっと学力に自身のある奴がうじゃうじゃと受験するから、
やっぱり(早慶に比べるとお子様ランチだが)レベルは一昔前より上がっている。

ただ、安心させるために言ってやるがw 日大レベルから下は昔と変わってないぞ。
つまり学力格差は本当に拡大しているってこと。

932:実習生さん
10/02/06 23:49:52 HDISUxtf
>>931
まぁ、別に問題が難化したから学生のレベルが高くなったというわけではないけどね。
ただ、どの時代でも勉強している子は環境が変わってもちゃんと勉強し、
受験産業の活性化などから、効率的にかなりレベルの高い教育を受けていることもあるから
一流大学の入学時のレベルは昔と比べても変わっていない、または上がっている。

一流レベルの学力の話なんかは、一流校や受験産業に関係する話であって、
一般教師にとっては無関係な話。
さらに、教師が自分の教え子を馬鹿にするなんて問題外。
普通の教師にとって重要なのは、一定以上の学力を持たせ、馬鹿を作らないこと。

933:実習生さん
10/02/07 02:02:13 3AdEFAgy
>>931
あんたが担当してる某中堅予備校のレベルはどんどん上がってる
のかもしれんが、引き受けてる大学側にいるものとしては
ぜーんぜんそう思えないのだが、何が違うのかねえ??

934:実習生さん
10/02/07 16:08:11 0U9004Tw
>>931
馬鹿ですか?

935:実習生さん
10/02/07 21:15:59 f0rDAr6z
大学側の人間がこんなところに書き込むわけない

936:実習生さん
10/02/08 00:48:59 rAQXPrgx
>>931
>読み切れる受験生が本当に居るのかどうか疑問
読みきる=和訳が出来るということなら
確かに最近の問題は量も多いため時間内に全部読みきるのはプロでも難しい
それに元々難関大は癖の強い文章が多く、現代文を解くかの如く背景知識を求められることもある
最近は輪をかけてその傾向が顕著

>TOEICで940点を自負しているうちの講師が、慶應の英語なんか読めるわけないだろ!
これは別に不思議ではない
早慶クラスの問題文を制限時間内で読みきるのは相当の猛者でなければ不可能
そのへんの英語達者では恐らく誤訳だらけになる

ましてや他人に構文の説明を出来るまで解せと言われたらお手上げだろう
1つのパッセージを訳して解説を付け加えるだけでも非常に時間がかかるのだから

937:実習生さん
10/02/08 18:59:32 aioH7eEO
大学受験の話なんかどうでもいい
できる子はいつの時代でもできる

問題は底辺クラスの学力であって
学力問題で一番問題なのは
底辺クラスの学力をどうするかだろ

938:実習生さん
10/02/09 01:09:17 SK7Vjyf0
>>936
早慶など超一流どころの大学入試英語で、そんな癖のある英文は出題されないはずだが。
文体よりも内容がタイム誌やエコノミスト誌の社説論文みたいなのが多いと思うよ。
東大や京大だってそうなんだから。

「ヘン」な英語をウジャウジャと出すのは法政、東洋大、玉川など受験者が異常に多いところね。
ほら、おまえらの出番だぞw


939:実習生さん
10/02/09 06:54:46 PONODmc1
>>913-938
ゆとり共はさっさと巣に戻れ

URLリンク(changi.2ch.net)
URLリンク(namidame.2ch.net)
URLリンク(namidame.2ch.net)
URLリンク(yutori7.2ch.net)

940:実習生さん
10/02/10 02:28:30 nNlIzhLg
ドライに考えれば、知的水準がとてつもなく低下してしまったのは教師たちなんだけどな。

941:実習生さん
10/02/10 14:39:44 edc2Bi6y
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ

死者の出たスロット
URLリンク(www.nicovideo.jp)

942:実習生さん
10/02/10 15:02:14 sL7blZXm
今の日本の教育は崩壊してるんですか?
具体的に教えてほしいです

943:実習生さん
10/02/10 16:31:39 HGty5H2l
崩壊していませんよ
根拠のないことです

944:実習生さん
10/02/11 00:41:13 pvy568m3
子どもたちに説教したくてたまらない。
近所の子どもたちを集めて、
説教する塾でもつくりたいくらいだ。


945:実習生さん
10/02/11 01:23:05 D+ST2C3P
だからここで叫んでいないで早く塾を興せ、おまえ

946:実習生さん
10/02/11 02:51:43 zMiKwhNM
そだよ
この時代に説教できる人間は貴重
需要ありだよ

947:実習生さん
10/02/11 13:44:57 gwcBKqwZ
ダルタニャンと書いてダルタニヤンと発音し、キヤノンと書いてキャノンと発音するゆとりっ子

948:実習生さん
10/02/13 17:07:23 3Yg4oB8+
おまえらに一生縁の無い、ちゃんとした大学の入試問題
URLリンク(nyushi.yomiuri.co.jp)


949:実習生さん
10/02/13 17:20:44 th6gj0yd
大学受験スレや、予備校スレで相手にされないと
こっちの方にくることがあるけど
やさしく相手してね

心のケアができるのが教師であって
馬鹿にするだけなのは教師じゃなく狂師だよ

950:実習生さん
10/02/14 01:14:24 3oQzWlVZ
URLリンク(ana.vis.ne.jp)

951:実習生さん
10/02/14 18:04:09 eWXr+Wpd
あと2カ月ほどしたら全国学力テストが始まります

952:実習生さん
10/02/14 21:06:27 NReQqSkk
その前に国立大学の本番が今月25日にあるだろうが。
おまえには関係ないけど。

953:実習生さん
10/02/14 23:11:34 eWXr+Wpd
>>952
うん。全く関係ないよ。
大学受験は高校生。全国学力テストは小中学生。
対象が全く違うよ。

954:実習生さん
10/02/15 01:17:00 tygfNzgZ
勝間和代のクロストーク

論理的思考力育成する教育を
2010年2月14日
 今回は、日本の学校教育で知識習得型の時間を減らし、論理的思考力を育成する時間をもっと増やすべきだということを提案します。従来のカリキュラムは、知識の習得を優先して、その枠の中で論理的な考え方をするよ...続きを読む
URLリンク(mainichi.jp)

955:実習生さん
10/02/15 05:13:01 N0PmB2mQ
小中学校の教師なんかね、恐らくは世の中でもっとも無能な連中なんだよ。
ほんの教科書数ページほどの内容すら、覚えることが出来ない。
だから授業中に、何度も何度も教科書を一人でブツブツと読み返し、
シーーンと沈黙の走る教室で、一人で脂汗浮かべながらも真っ黒い憎悪の思念だけは生徒たちに発し続けている。

小中学校の教職員が忙殺される、ってよく話題になるけど、要はバカだからなの、バカだから。
まともな高校教師なら10分で終わる程度の書類作成も、小中学校の教師は2時間くらいかけている。
これじゃあ教頭職や幹部教諭が不愉快にならないわけがない。
だから職員室はいつも真っ黒な憎悪と敵意でビリビリしてしまう。

有名高校の入試問題をもって職員室に駆け込む生徒、たまにいるよね、どこの中学校でも。
しかし中学教師のほとんどはそんなもの全く対応出来るすべもなく、真っ黒な視線と真っ赤な怒号がそういう生徒を叩き出してしまうんだ。

ことほど左様に、小中学校の教員たちはコストばかり多分に発生させ、生産性はぞっとするほど低いわけで、
そんな彼らの負荷を少しでも軽減させるために、知識やスキルを彼らに出来るだけ課すことなきよう、「論理的教育」っていうのが出てくるわけ。
これね、能書きだけはいかにも知的な響きだけど、実際は「教師が居なくても生徒たちが自発的に学習を進められる指導要綱」というのが正体。
知識量を減らすっていうのは、とんでもない誤謬で、実際は知識量を減らすのではなく独学量を飛躍的に増やす指針なんだよね。

そういう現実、分かってんのかなあ?
いくらバカでも現実の意味くらい、大雑把でもいいから把握してほしいもの。
まあ小中学校の教職員なんて、仕事の付加価値を「負荷」価値なんて諳んじでゲラゲラ笑う低脳連中だから、
大歓迎なんだろうけどね。

956:実習生さん
10/02/15 06:51:52 fvCuv2FV
高校の教師の方が糞だった
特に、牧野という英語教師

957:実習生さん
10/02/15 09:06:45 89ElPvmn
そうそう。大学受験は板違いなんだから、ちゃんと教師や先生に対して書かなきゃ
じゃないと教師は「ゆとりは板違いが理解できない」って馬鹿にして相手にされない
まぁ、このスレがかなり衰退しているから、教師に対して書いても相手にされないかもしれないけど

【教育・先生板ローカルルール】

■教育全般をテーマとする教育・先生板に、ふさわしい話題を書き込みましょう。
・板にふさわしくない話題、荒らしは完全放置でお願いします。
・板違いスレや誘導済みのスレには、レスをつけるのをやめましょう。
・受験についての話題→『お受験板』、『大学受験板』
・大学生活に関する話題→『大学生活板』
・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→『学歴ネタ板』
・特定の学校や塾・予備校についての内情や暴露→『ちくり裏事情板』

958:実習生さん
10/02/15 15:58:45 CLnMspA0
ゆとり教育による格差が大学受験に大きく関わってるって流れじゃないの

959:実習生さん
10/02/15 17:13:05 89ElPvmn
>>958
教師は大学受験なんてまともにできないくせに自分の生徒を馬鹿にしているって流れ
いいとこついてると思うけど、微妙に脱線ぎみな話になっているのが残念

960:実習生さん
10/02/16 02:17:05 fpK+POuf
実際、大学入試の指導も出来ないくせに、世の中はどうだらこうたらってウソばっかり教えている左系の先生たちがガン。


961:実習生さん
10/02/16 02:18:46 fpK+POuf
法律とは権威だとか、政府はお上だとか言ってた教師を思い出すといまだにムカついてしょうがない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch