部活を学校からなくせ!! Part32at EDU
部活を学校からなくせ!! Part32 - 暇つぶし2ch858:実習生さん
09/03/14 13:00:30 AtunRTNL
>>856
例えば、深夜1時に電話がなっても対応する義務があるんかい。

 仕事をプロとしてするのなら、プライベートも
きっちり確保してもらわないとね。奴隷じゃねーんだから。
過剰なサービス要求は、仕事の質を低下させるだけだよ。
一部のクレーマーの為に、善良な利用者が不利益を受けるのは、
いかんともしがたいね。

859:実習生さん
09/03/14 13:15:20 M7rEhMl1
>>857
公立学校の本分は、学習指導要領に記載され
また、上をみれば、教育基本法に記載されている。

それによれば、決して「本分は学問だけ」
とは言い切れない。


860:実習生さん
09/03/14 13:18:18 M7rEhMl1
>>858
教育の本来からすれば
時には深夜の対応も必要かもしれない。

少なくとも保護者から必要と感じられているわけだ。
もちろん、深夜の電話に対応しないという選択肢もあるが
保護者からみれば24時間、その人は「先生」なんだよ。

それだけを持ってして、相手を「クレーマー」呼ばわりは
決してしてはならないことだろうね。

待遇については、俺はもっともっと向上させるべきだと思うよ。
しかし、2ちゃんレベルの知識で組合を拒否する馬鹿が増えているのが
現状なのだから、仕方ないのかもね。

861:実習生さん
09/03/14 13:24:17 0sbHnKMr
まあ、これ以上部活が盛んになるようなことがあれば、若い世代の教職離れがすすみ、
部活の担い手が教職員の中に育たなくなるのは必至。いずれ部活は自然崩壊する。

862:実習生さん
09/03/14 13:34:40 F0lP1Ibl
部活があるから教職はいや
と思うような人は、すくないのではないか?

それくらいなら、免許更新制や、マスコミのバッシング、そして
40才以降は、行政職より低い収入面が問題だろう。

863:実習生さん
09/03/14 14:08:10 PlnrCf8h
>>860
それならそれで交代性勤務にすればよかろう。

864:実習生さん
09/03/14 14:12:15 AtunRTNL
時間外の部活勤務はいらないね。

ああ、東京の部活代休教師ね。

865:d_l_holi@ヤフー
09/03/14 14:19:04 wj8MWuLk
甘いこといってんじゃないよ!!


866:実習生さん
09/03/14 14:22:15 F0lP1Ibl
>>863
相手は、「誰か」に頼りたいという場合も多いだろうが
圧倒的に、「この先生」に頼りたいのだろうなあ。
交代勤務に意味があるかどうかは、自ずと明らかだろう。

867:実習生さん
09/03/14 14:23:53 F0lP1Ibl
>>864
いらない、と主張したいという人がいるのは理解できるが、
現実には、そうなっていないだろうなあ。

868:実習生さん
09/03/14 14:25:09 AtunRTNL
>>852>>856

 そもそも過剰な要求は、あいてにしない方向でいくしかないわな。
サービス業ってより、専門業だと思うけどな。

869:実習生さん
09/03/14 14:29:31 F0lP1Ibl
それも、一つの考え方だ。

ちなみに、サービスという言葉を使ったが、今の世相では
どんな専門職であれ、そこを利用する側は、
それを「サービス」とみなすということだ。

俺も、教職は、「人間を教育する」という専門職であると思っているよ。

870:実習生さん
09/03/14 17:28:01 oDWFtNW7
最近の非常識派はageるようになったか
第四顧問の俺は部活なんてノータッチだから休日を満喫してますよっと

871:実習生さん
09/03/14 23:14:12 A+6N0o7W
部活批判する奴ってたいした結果残せない奴なんだろうな
俺は部活で関東でてたし楽しかったから部活を批判する意味がわからない

872:実習生さん
09/03/14 23:23:10 MB3m+6mz
自分自身が中高の部活に楽しい思い出があっても、立場が変われば嫌になることもあるのさ

873:実習生さん
09/03/14 23:28:04 A+6N0o7W
イジメとかがあったんならソイツ批判しろよ
部活の存在自体はまったく悪くないだろ?

874:実習生さん
09/03/15 00:51:16 nHHgd/F4
 勝てばいいなんて指導だけしてるんじゃないだろうが、
専門ではない顧問をもたされる人の場合も考えられる大人になろうな。
あとは、労働環境の酷さも、教員の善意にたかるようでは、未来はないよ。


875:実習生さん
09/03/15 16:22:27 dBbihHfq
公立学校から部活動は廃止するべき
有償の地域クラブへ移行するのがよい
教わる方としてもプロに教えて貰った方がいいと思うし
あと、その道のプロでありながら仕事にあぶれている人の仕事を創出できるし
それと、その地域クラブが軌道に乗って忙しくなったらスタッフを雇う事だって出来る
雇用政策にもつながる


876:実習生さん
09/03/15 19:11:26 O/Mt7rx6
私の県は雇用対策と称してキャリアサポートなる制度が導入される
でも、専門家がきて就職支援してくれるわけではないよう

奈良、部活で人やとってほしい。
部活指導者も雇用対策にならないか?


877:実習生さん
09/03/15 19:42:16 opOxFmEz
>>873
>>1-3をよく読めよ

878:実習生さん
09/03/15 19:44:42 iHvwJQ2o
>>871
俺は全国に行ったが部活はやってイラレねぇと断言できる。

879:実習生さん
09/03/15 20:23:10 JXxCm931
どうも お子ちゃまの意見だったようだね。>関東経験者

880:実習生さん
09/03/15 20:57:30 TdVLxJCX
俺は、関東どころか
バレーボールなんて、高校の体育の時間だけだよ、自分がやったのはね。

しかし、多くのことを勘違いしている人がいるんだよね。
たとえ経験者であっても、さ。

多くの高校生、いや、部活人口で言えば
99%の高校生は、全国を夢見つつも
悲しいほどの現実として、県代表にもなれないことを
よ~く、知っているんじゃないのかなあ。

じゃあ、そう言う子たちのやっていることが
部活として「劣る」のかどうかと言えば
そんなことはない、と、この場合は断言できるよ。

甲子園の優勝投手はすごい。
しかし、毎回1回戦負けするチームの背番号11番も
俺は同じように「すごい」と心から思えるときがある。

もちろん、何で「時がある」って言葉を使うのかと言えば
大事なのは、結果ではなく、その過程にあるからだよ。

俺のチームは、絶対に東京代表にはなれない。
選手は悲しいほど、それをよく知っているよ。
しかし、目の前の公式戦に
「たった一つだけでも勝ちたい」と頑張る、いや
「一セットだけでも取りたい」と、
今日もアザを作った彼女たちの姿が
とても、美しいものに感じるよ。

881:実習生さん
09/03/15 21:13:54 JXxCm931
そして、あさって代休とるんですね

882:実習生さん
09/03/15 21:49:05 TdVLxJCX
>>881
取りたいけれど、学年末のクソ忙しさではなあ。
年休を使って、カードを通さないことくらいしか
思いつかないなあ。

883:実習生さん
09/03/16 00:15:09 XqhdLJ9y
学年末なんて暇だよ
仕事できねぇ教師にとっては忙しいみたいだがな

884:実習生さん
09/03/16 00:35:06 6fYznFmz
>>883
偽教師=糞 乙!

885:実習生さん
09/03/16 00:47:30 pDgoQejD
利己的な人間、万歳ーーーー\(・∀・)/ーーーーい

社会の恥だお(^ω^)

886:実習生さん
09/03/18 15:06:12 Gr8psbzX
くだらない仕事が多いんだな

887:実習生さん
09/03/20 10:27:03 4z1L4Zyg
学校間格差をどうにかしろ

888:実習生さん
09/03/20 10:55:41 CjsEsYOY
上下関係が異様に厳しいと思う。高校生になったら上下関係は緩和すると思っていたけれど…いつも部活行く前は吐き気がしてつらい。休むとすぐさぼりって言われるからなあ…辞めればいじめられるし…

部活なんて必要ない。本来の目的は楽しむ為なのに…全く楽しめない

889:実習生さん
09/03/20 18:37:38 I+H8kVzQ
私は野球部担当で第一顧問(3人顧問がいます)ですが、毎週
土日のどちらか一方を休みにしています。4月から新年度です
が、部活開始前に方針を明確にしておくのもいいと思います。

890:実習生さん
09/03/20 22:00:58 Q3HW/7Vv
部活で三連休がつぶれる予感…

891:実習生さん
09/03/21 08:03:55 k2rDl+UJ
>>888 「本来の目的は楽しむため」ではない

892:実習生さん
09/03/21 08:33:23 45P4gVXB
>>890
それは「予感」じゃなくて「予定」と言わないか?(笑)

893:実習生さん
09/03/21 08:34:05 45P4gVXB
>>891
横レスだが
「楽しむ」にはいろいろな意味があるから
あながち間違いとはいえない。

894:実習生さん
09/03/21 17:15:40 k2rDl+UJ
>>893 どんな意味?

895:実習生さん
09/03/22 12:57:27 gx9kes01
マゾもいるっちゅう こっちゃ

896:実習生さん
09/03/23 01:53:04 BfO2/AoA
>>891
部活は楽しくやってもいいと思うよ

プロを目指すわけじゃないなら
学校の本分は5科目だし(高校の職業科みたいな所は別だけど)

897:実習生さん
09/03/23 02:02:31 hX1kB7Nu
>>896 何や?5科目って?5教科といいたいか?実業教科をなめちゃアカンで?

898:実習生さん
09/03/23 02:28:01 G8L7f5sn
なめちゃいないだろうけど、
試験には出ないんだよね。

これは事実なんだよ。

899:実習生さん
09/03/23 03:35:53 xothVfFS
部活なんて本当になくしてしまえ。
勉強時間ふやせ。

900:実習生さん
09/03/23 07:57:11 Ql7YV0oX
>>899
部活をやりながら、勉強をすればいいだけのことだよ。
勉強しない言い訳を探しても、どのみち、そういうやつは、
ヒマになっても、勉強しない。

901: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
09/03/23 08:58:24 BztOKVzX
俺の部活はキャプテンが調子乗っててウザかったな

ヒステリーの如く声出せ声出せ

自分が正義かのように
マジキチだったな
ああいうのも俺が真面目な顔してたから・・・

902: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
09/03/23 09:00:45 BztOKVzX
顧問はいいのよ、 皆平等 tK しつこく煽る?

顧問もよくねえな

兎に角



チ これに尽きるな 2ちゃんねるみたいだったわ
こっちは真面目に練習してんのにマジねえわ 暇人の集まり (藁
悪質すぎるw

903: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
09/03/23 09:02:51 BztOKVzX
部活は弱気 真面目な奴が無駄に詰られてストレスを溜める
下手くそな奴がうまくなるのが部活だってのに
中身が中身じゃあなw
結局はうまい奴や 立場の高い奴が下手くそな奴や弱い奴を立場低い奴を詰る
そんな所ですよw

904: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
09/03/23 09:06:17 BztOKVzX
これだったら普通に「苛められて」た方が良かったなw

お前らは駒なんだから、人様を煽る暇があったら駒として目立てるよう練習しとけってのw

ヒステリーおこした奴の年は結局一回戦負け(ケラケラ
人様詰るばかりでヒステリーおこした奴 人間性、 駒の分際で羨ましいのぅ

当たるだけ当たって 泣くだけ泣いて
羨ましいのぅ

905: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
09/03/23 09:09:28 BztOKVzX
部活の顧問はちゃんと生徒を調教、立場をわからせるべきだな

これなら俺が身をはって 生徒 人間という立場をわからせてやりたかった

凡人の王様気分がいつまでも許されるのは家とニートの2ちゃんねらーまでだよ、な!
(^^)

906: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
09/03/23 09:12:40 BztOKVzX
キャプテン という立場に置かれて

キャプテンという立場を利用し 集団的嫌がらせ をしても 訴えられれる仮名?
集団的暴行なら訴えられるが

やっぱ下手くそな奴はキャプテンや部員から嫌われたらおしまいだなw

嫌しかし口論で負けた払いせにそんな事は出来ないだろw
やっぱ自演使うしかないんだろうなw

現実で自演が無理なら集団的嫌がらせかw

まあ俺も部活続けてくには耐えるしかなかったろw

だいたいキャプテンがボール出しするのがおかしいw

907: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
09/03/23 09:15:10 BztOKVzX
部活は顧問がいる時だけ周一で顧問主催 実力を見る為の全体練習をするべき

普段は個人練習でいいだろ(藁

下手くそな奴のボール広い、ボール出しは懲り懲りってんだ(藁

908: [―{}@{}@{}-] 実習生さん
09/03/23 09:17:41 BztOKVzX
苛めで部活を支配 我が物顔で上から目線で評価、嫌みをする輩、
部活は部活としての機能を果たしていない
中途半端に運動させるからこうなるんだよ

やっぱ集団種目はよくねえな~ ケラッ

909:実習生さん
09/03/23 10:49:02 Ql7YV0oX
なんか、病んでるなあ。

910:実習生さん
09/03/24 00:51:51 j3APD6aK
公立学校では部活は廃止するべきだよ、委員会、生徒会、行事も含めて
公立学校は授業、健康診断、入学式・卒業式、始業式・終業式だけで十分
部活動の代替案として、
地域クラブ、カルチャーセンター、芸能プロダクションみたいなアスリートプロダクション(一般企業の部活動を廃止して)
でやるといいと思う
地域クラブ等は既存のでもいいし、新しく立ち上げてもいいし
専門分野に精通していてかつ失業している人の雇用にもなるしね

911:実習生さん
09/03/24 01:34:35 M+aU71Vs
うちの学校一回でも休むと、次にあった時に、やる気あんのかって言われるよ。しかも、顧問が妙にやる気があって、三連休は全部練習試合入れられる。
そして、我慢して行くと、死ぬほど怖いよ。
今日部活あるんだけど、昨日は、明日部活あるんだって思ったら、緊張して、全然勉強できなかった。
受験しようと思ってるのに、精神的に追い詰められて、勉強できない。
明日やだな。

912:実習生さん
09/03/24 07:43:23 cxMxtuI/
辞めればいいんだよ。


913:実習生さん
09/03/24 17:50:02 96nqwBaz
学校は,勉強するところ。
運動バカは,身銭を切って,クラブチームに行け。

914:実習生さん
09/03/24 22:14:10 9WkRs3wa
>>913
勉強には「運動」というものも入っているよ。

915:実習生さん
09/03/24 22:28:46 LdmOZNhy
そうだね
体育で十分だね

916:実習生さん
09/03/24 22:37:09 9WkRs3wa
>>915
部活動も入ってるよ。

917:実習生さん
09/03/25 04:50:10 znWzxrQc
>>916
入っていない

918:実習生さん
09/03/25 06:10:23 LUypK5b1
>>917
学習指導要領っていうのがあるんだけど
読んだこと無いんだろうね。

919:実習生さん
09/03/25 06:18:26 znWzxrQc
>>918
知ったか,情けな・・・

勉強=教育課程内の学習活動と捉えるのが普通。
故に,部活動は入っていない。

920:実習生さん
09/03/25 06:20:29 LUypK5b1
>>919
学習指導要領は、学校での教育活動を定めている。
これは、常識だが?

921:実習生さん
09/03/25 06:24:54 znWzxrQc
>>920
では,お前さんは,例えば「卒業式」も「勉強」という捉え方なんだな?

それだったら,認識の違い棚。

922:実習生さん
09/03/25 06:28:02 znWzxrQc
さらに言うならば,新指導要領はまだ移行措置期間にも入っていないことを忘れているんじゃないかな?

現行では明記されていないのに,それを「入っている」と言い切るのは,阿呆の典型だな

923:実習生さん
09/03/25 06:30:59 LUypK5b1
>>920
案外、2ちゃんレベルでしかモノを知らない人間は
それが全てだと思い込んでいることも
本当は違う、と言うことがある。

ちなみに、現在の部活動は「体育」の中に

中学校学習指導要領 第7章 保健体育

保健分野 第3 指導計画の作成と内容の取扱い

「~特別活動,運動部の活動などとの関連を図り,日常生活における
 体育・健康に 関する活動が適切かつ継続的に実践できるよう留意すること。」

と明確に「保健体育」の中に入っているわけだ。

915で「体育」は、認めているようだが?

924:実習生さん
09/03/25 06:32:36 LUypK5b1
>>921
ちなみに新学習指導要領のことをいいたいのなら

「学校でのあらゆる教育活動はお勉強だ」というのが
一般的な見解だね。

卒業式も当然、「お勉強」の一環となるぞ。
むしろ、学校の教育活動が「お勉強じゃない」という
物言いが強引なわけだ。

925:実習生さん
09/03/25 06:33:46 LUypK5b1
あらら。

2ちゃんレベルの知識で大恥をかいちゃったね。

かわいそうに。

926:実習生さん
09/03/25 06:37:00 znWzxrQc
>>923
ヲイヲイ

「関連を図り」と書いてあるだけで,指導要領に書かれているとするのか世・・・

ならば,理科に「日常生活と関連付けて」という表現が腐るほどあるが,これはどう扱うんだ?


927:実習生さん
09/03/25 06:37:16 LUypK5b1
ちなみに、部活動は
教師の大変さの点からは、問題点が指摘されているが
一般的にいうと、学校には「もっとやれ」という圧力が
(あるいは「何とか、やっていけ」ということもあるが)
かかっていると解釈して間違いはない。

各種の教委も、その声を背景に
動いているね。

もちろん、一般論として、俺は言っているから
「そんなの嫌だ」という主張を、俺も認めるが
「現状」をきちんと認識するべきなのはいうまでもないことだ。

928:実習生さん
09/03/25 06:38:17 LUypK5b1
>>926
日常生活」は、「学校生活」とは別だね。

部活動」は、学校の教育活動の一部に過ぎない。

929:実習生さん
09/03/25 06:46:57 4IhBLS2N
朝から非常識派大爆発だなw

930:実習生さん
09/03/25 14:44:45 R68pjWli
部活は体育科の怠慢を,一般教師が押し付けられてるだけだ。
中には,教科指導が苦手で,部活に逃げてるクソ教員もいるが。
日本の体育教師は,世界で一番ずる賢い。
体育科の管理職なんて日本くらいだ。
体育は諸外国では,用心棒に過ぎない。

931:実習生さん
09/03/25 15:12:53 yz0GV6pN
諸外国って具体的にはどこですか?

932:実習生さん
09/03/25 15:28:16 +bUh+xwm
顧問がたいへんなクラブって何?
水泳は夏だけだから楽なのはわかるけど
他の楽なやつ教えて

933:実習生さん
09/03/25 16:10:31 nu81clbJ
>>930
某地方圏の商業高校初任だったんだけど、
あってないような採用試験を通ってきた国体の落とし子みたいな体育教師がいて、
パワハラの嵐だった。他の生徒の前とか、教師の前で怒鳴られるわ、馬鹿にされるわ。
運動できない、身体が弱いってことでここまでこけにされるとは思わなかった。
口頭での説明が面倒(できない)ことは全部考えろ、気づけ、実行しろ…。
初任の甘えと言われればそれまでだけど、右も左もわからない状態でいつも小馬鹿にされ続けるだけ。
特殊な持病で日中の運動が難しいことを説明した時も、「俺がその病気じゃないからわかるわけない。お前がやるかやらないかだろ。」
さもいいこと言ってるって顔。同調する体育課にこびへつらう教師陣。
うんざり。部分ハゲと鬱っ気が増長する以外に何も得られるものはなかった。
狡賢いってのはほんと納得する。
パワープレーで自分の土俵に持って行って、そこでしかものを話さない低脳チンパン。
少しの枠外の話は「つまらない、どうせ鼻にもかからない内容、無駄なもの」と決めつける唯我独尊思想。
自分が生徒指導するから、自分が体育主事だからこの学校は成り立ってるとでも思ってる。
そんな教師ばかりではないと思うけれど、そんな教師のせいで様々な弊害が生まれてる気がしてならない。

934:実習生さん
09/03/25 19:48:59 U8wEmlw4
>>911
自分いま27歳だけど、中学の頃思い出したわw
野球部だったけど、まったく同じ。
今の時代もそういうのあるんだね。

週一回の水曜のオフが唯一の息抜きだったな。
土日の方が時間を拘束されるという、今思えばおかしすぎる状況。

本当に部活が好きならともかく、イヤなら辞めちゃって全然構わないと思うね。

部活で根性が養われるとかいったって、大人になって働き始めれば否応なく
根性を発揮しなければならない場面なんて出てくる。

思春期でメンタル的にも不安定な時期だし、中高なんかダラダラ過ごしたって
いいと自分なんか思っちゃうな。

部活を強制なんてもってのほかだ。

935:実習生さん
09/03/26 00:28:36 AUI0wv0Z
部活をしてると、ミスったりしたとき顧問の先生
から私生活が悪いからだと毎日いわれて悔しかった
顧問の先生からフルボッコにされてる部員を毎日見ていて
嫌悪感すらわいてきた。部活と学校生活は切り離すべき。

936:実習生さん
09/03/26 00:31:21 AuENfExP
>>935
気の毒な体験ではあったが
部活が悪いのではなく、その、ダメ教師がいけないだけだよね。

937:実習生さん
09/03/26 00:35:29 AUI0wv0Z
>>935
先生は怖かったが、最後県大会で3位になったから
感謝はしている。しかし自分も教師を志す身として
やはり納得できない。

938:実習生さん
09/03/26 00:40:33 AuENfExP
>>937
そうなると、ますます、部活が悪いせいだとは言えないねえ。

939:実習生さん
09/03/26 00:47:14 AUI0wv0Z
>>938
ごめん>>936だったね。
確かに僕の個人的な意見かもしれない。しかし顧問の先生
に2年間部活も学校生活も縛られる気持ちがあなたはわかる。ぼくはもう一人
たりともこういう生徒をだしたくないんだ。ストレスで円形脱毛症もできたし
あのころはとてもつらかったよ。

940:実習生さん
09/03/26 00:58:35 AuENfExP
>>939
いやなら、やめればいい。
そして、そう言う部活にした教師のダメぶりを笑うことだ。

941:実習生さん
09/03/26 01:04:15 AUI0wv0Z
>>940
確かにその通りだけど、部活に命かけてる生徒もいて陰で泣きながら
必死にやっている子もいると思う。だから顧問を外部に委託したり、
地域のクラブでまかなえないかとおもってる。部活自体の価値はやはり大事
だし。

942:実習生さん
09/03/26 01:09:13 AuENfExP
>>941
顧問を外部に委託しても
地域のクラブにしても
全く同じことなのではないのか?
むしろ、教委のくびきが無くなるだけ、横暴が通りやすくなる。

943:実習生さん
09/03/26 01:14:19 AUI0wv0Z
>>942
しかし部活と学校生活はきりはなせる。
いやならやめやすくなるし、外部の人がだめなら
強制的にかえる(教員はかえにくい)
部活のために教師になるアホな教員は消える。

944:実習生さん
09/03/26 01:20:18 AuENfExP
>>943
やめやすくなるが、入りにくくなる。
外部の人がダメな場合、強制的にかえることができるほどの
選択肢が用意されるとも思えない。

部活のために教員になる人が「あほ」と言うのも問題だね。

945:実習生さん
09/03/26 01:27:25 AUI0wv0Z
>>944
学校は生徒のためにあるし、教師は生徒のためになるものと
おもっている。体育教師でさえも部活したい、強くしたいと思って
教師になるのは、僕はエゴだと思うよ。
生徒はたまったもんじゃない。

946:実習生さん
09/03/26 01:29:10 AuENfExP
>>945
つまり、特定のダメ教師の問題であって
部活の問題ではないね。

947:実習生さん
09/03/26 01:35:12 AUI0wv0Z
>>946
ん~そうかな~、ぼくはこうゆう経験をしてきたから、部活のシステム自体
をかえないといけないと思ってるけど、教師なれたらいろいろ勉強することにします。
くだらない話につきあってくれてありがとう。

948:実習生さん
09/03/26 01:35:45 AuENfExP
>>947
支離滅裂な話。
お疲れ様。

949:実習生さん
09/03/26 18:46:06 ILH03vzL
採用されてからこれまで、若い男性教諭という理由だけで
運動部の顧問をさせられてきたけど、今年度ついに脱出成功。
周りからどう思われようと断固として運動部顧問を拒んだ。
これで休日を自分のために過ごすという当たり前の生活が
始まるぞ!

950:実習生さん
09/03/26 19:09:46 AuENfExP
>>949
将来、自分がベテランになったときは
若い人に任せないようにね。
その資格はないんだから。

951:実習生さん
09/03/26 19:47:11 Ehb1nsks
非常識派って暇なんだなw
新任教師スレでも説教たれてるしw

952:949
09/03/27 00:12:33 JwA0oon9
>>950 
何でそんな言われ方されるのか分からない。
やりたくないから拒んだだけ。他の人も嫌ならば断わればいいだけ。
断る勇気がないなら泣き言言わずに部活やればいい。

953:実習生さん
09/03/27 00:13:38 LTe94Rq3
>>952
勇気じゃなくてわがまま言ってるだけだろ。

954:実習生さん
09/03/27 00:23:11 ruZcFa0C
>>952
「誰かがしなくちゃいけないこと」だったら
みんなが平等にするべきだろうね。

もちろん「断る勇気」を持つべきなのは当然のことだし、
それを非難する気持ちはこれっぽっちもないが
「若さ故」を拒否するなら、
将来は、他の人に、押し付けるようなマネをしてはいけないと思うがね。

955:949
09/03/27 01:07:22 JwA0oon9
953は根本的に分かってないから返信する気もない。

>>954 確かに運動部は内心嫌がっている誰かが顧問をしなくてはいけないケースが多い。
   しかし現実に顧問のなり手がなくて廃部されているケースも少ないがある。
    生徒がかわいそうなんていう感情論はやめてくれよ。可哀そうだと思うなら
   思った教員が部顧問を引き受ければいい。俺は何年もそうしてきた。しかし今年度から
   休日を仕事でもないのに部活に割くことをやめにした。ただそれだけのことです。

>>「若さ故」を拒否するなら、
 将来は、他の人に、押し付けるようなマネをしてはいけないと思うがね。

  この部分の意味がよく掴めません。あおりでも何でもなくどういう意味ですか?



956:実習生さん
09/03/27 01:09:30 ruZcFa0C
>>955
誰かが引き受けなくてはいけないなら
それが、君であっても、他の誰かであってもいい。

子どものことが考えられないなら、教師なんて仕事は辞めればいい。

957:949
09/03/27 01:17:49 JwA0oon9
>>「誰かがしなくちゃいけないこと」だったら
 みんなが平等にするべきだろうね。

 僕もそう思いますよ。だけど現実はどうですか?教員の何%が運動部の部活動顧問を
引き受けて休日出勤していますか?全然平等じゃないですよ。その競技が好きで、自分から進んで
顧問を引き受ける人はいいんです。問題は自分が希望していないのに無理やり
未経験の顧問をやらされる場合です。仕事でもないのになぜ気の進まぬ部活の
顧問を周りの目を気にして渋々引き受けなければならないのか?
僕は授業で勝負します。

>>子どものことが考えられないなら、教師なんて仕事は辞めればいい。

教師の仕事を知らないくせにわかったようなこと言わないでほしい。

958:実習生さん
09/03/27 01:34:34 +5Oz5e2K
>>957
教師は大変だよなー。ここの
奴らは、ただ批判したいだけだから
早く立ち去った方がいいぜ…

959:実習生さん
09/03/27 02:39:47 5lJviGkA
こんにちは。495から508あたりで議論を交わした者です。
私は495です。497に面白くないとか言われましたが、
神奈川の横浜では地域で朝食を作るという試みがあったようです。
私はやたら非難されましたが、別におかしなことは言ってません。
運動部は活動しすぎですが、文化部はもっと活動すべきだと思います。

むしろ、文化部をもっと盛り上げていく試みが必要だと思います。
そうしないから運動部の顧問がつけあがるわけです。
英語部なら英語で調べてきてプレゼン、英語学、などいろいろ出来ます。
勉強すること=つまらないっていうドラマなどで植えつけられた概念を
払拭するのも教員の役目だと思います。
勉強すること、何かを考え貫く力、それは卒業してから人生の問題に
行き詰ったとき、自分で「ん~」っと悩み、自分で解決しようという
生きる姿勢につながると思います。それは普段、数学などの勉強で考える
力が土台となってるんじゃないでしょうか。それを生きる力というのでは
ないかと思います。

生徒指導は学校の教育活動全体を通じて行うというのは、何も授業で
授業内容から外れて人生論を語ることではなく、授業を通じて考える
力をはぐくむということではないかと思います。
新人の教員や、教員志望の学生は「勉強より人間性」と言いますが、
実はこの2つは無関係ではないですし、ただいい人と思われたくて
先生になろうとしているように思います。そういう人間は何か勘違い
している気がします。

文化部はもっと活動してはどうでしょうか。そして運動部はもう少し
休んではどうかと思います。
俺は教員じゃありませんが教育に関心があります。明日、休みなので
いろいろと考えてしまいました。どうぞ、教育のために頑張ってください



960:実習生さん
09/03/27 02:46:37 5lJviGkA
補足で、部活があるとわかってて教員になったのに
何で文句言ってるんだというレスがどこかにありましたが
(俺のレスじゃない)、
俺はこの質問に対してきちんと答えてる人はいなかったと思います。
誠意をもって、わかってたけど~ということに関心があったと
普通に言えばいいと思います。実際にその熱意で採用試験を突破
された方々なんですから、きっと立派な目的があったはずです。
でも予想以上に部活動の負担が重かったことを素直に伝えたら
いいと思います。

それから、教員の方は生徒と話す時と一般の方と話す時の区別が
ついてない人も少数ですがいますよね。敬語とかだけじゃなく、
話題の向け方がすべて「先生」みたいな人がいます。その点
注意していただきたいですね。人間関係の距離

961:実習生さん
09/03/27 02:54:35 Gk8ki05g
>>960
負担もなにも、勤務時間外の残業手当てが出てない
ボランティアについては触れないのかね?
それについてきちんと答えてくれるんだろうね?

962:実習生さん
09/03/27 02:56:18 5lJviGkA
どういうこと?具体的に
僕の言いたいこと誤解してはないですよね…

963:実習生さん
09/03/27 03:00:27 5lJviGkA
何が言いたいやと聞いとるんや。はよ答ええ!

964:実習生さん
09/03/27 03:01:13 5lJviGkA
ぼさーっとしとらんと

965:実習生さん
09/03/27 03:03:22 5lJviGkA
何を言いたいか主旨の意味わかってレスしたんか?

966:実習生さん
09/03/27 03:04:54 5lJviGkA
もー待っとれん。寝るよ

967:実習生さん
09/03/27 03:10:54 5lJviGkA
まだ返事がない。だいたいこっちが丁寧語使ってるのに
何や、「触れないのかね?」って。私はあなたの生徒じゃない

2ちゃんねるだからといっても、こっちが敬語の時は普通は
敬語で応答するもんですよ。生徒に敬語使われてるわけじゃ
ないんだから

968:実習生さん
09/03/27 03:23:15 5lJviGkA
何をやっとるんじゃーい
パチーン(ビンタの音)

969:実習生さん
09/03/27 05:04:28 In1pfTxL
>>959 教員ではない人間が、文化部はもっと活動してみては?なんて言っても説得力がないどころか、無責任な発言にしかならない

970:実習生さん
09/03/27 06:12:42 vP2QTJbs
>>968←こいつ、そのうち事件起こしそうだな(笑)

971:実習生さん
09/03/27 07:12:32 ruZcFa0C
>>957
授業で勝負」かあ。

今の状態で「勝負」してない人が、そんなことを言ってもねえ。
短逃げて工場にしか見えないというのが現実だよ。

平等」にするというのなら、将来、身体が動かなくなって
疲れが、3日後まで溜まるように年がいっても
君は、若くて元気のある人と同じように
「平等」に、部活を持てばいい。

神経痛が出ようともサッカー部を持ち
高血圧があっても、真冬の体育館に立つのかい?

俺は、ある意味「若いやつがムリヤリ持つ」というのは
平等だと思うよ。

まあ、もちろん、俺としては、将来も、自分の躰にむち打って
子どもたちのために、なんてことを言う以上に
「自分のために」部活を持つだろうけど。

ただし、自分が希望する仕事「だけ」できるような
「職業」なんて存在しないだろうな。

こう考えてみると、
教師の仕事のことは、一般常識としての職業としても
教師という職業の特殊性としても
どうやら俺の方が詳しいようだね。

972:実習生さん
09/03/27 07:24:12 ruZcFa0C
>>969
文化部を進行する、と言うのは良い発言だと思うが?

まあ、もっとも、進学校なら
それなりに文化部も機能しているけれどもね。
中堅どころだと、軽音楽系あたりかな。

973:実習生さん
09/03/27 12:05:29 Hj/jCiVm
969
何が無責任?運動部顧問の役割に散々不満があったじゃない。文化部奨励が何で無責任やねん。あなた、ものすごくワガママなのわかってる?

974:実習生さん
09/03/27 12:13:10 Hj/jCiVm
だいたい外部の意見を聞く姿勢を欠いてる。何よ、何もおかしなことは書いてないじゃないか。何で無責任など言われないかんねん。じゃあ学校評議員や運営協議会は何よ。民間校長はいらんのかい

975:実習生さん
09/03/27 13:44:22 YKDEMMpf
かーっとしやすい、わがままタイプやな。

976:実習生さん
09/03/27 17:35:54 BIKslfL+
>部活より侍ジャパン? 教諭が「顧問」せず 京都・亀岡市立中

世知辛い世の中やね

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

977:実習生さん
09/03/27 17:44:02 aazEzhhX
>>976
こりゃあ、世知辛いw

978:実習生さん
09/03/27 17:51:33 bx9MxhJw
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

979:実習生さん
09/03/27 18:05:04 Ce9Wb0y1
>>976
なんでこれで記事になるのかね?
教員がボランティアしませんでしたってニュースでしょ?

980:実習生さん
09/03/27 18:18:25 ruZcFa0C
>>979
ヒント:職務専念義務


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch