09/01/02 07:54:37 5Vxln9NI
>>447
憶測って言葉の使い方を間違えているぞ。
現実を教えてやっているに過ぎないな。
で、部活指導と授業の評価って奴も
全員が全員、その子の部活の担当ということでもない。
トヨタの例は、全く見当違いってコトなんだ。
教師に聞けばいいってのは
逆を言うと、聞く相手の任意性を任せるってこと。
これほど、公明正大な物はないな。
何しろ「聞く相手」をえらべるのだから。
もちろん、世界中の教師は一人残らず敵
ってなやつには、聞く相手は見つからないのだろうが
そう言う奴には、元から、見える現実は狭いってコトなので
まあ、こういう場では無視しうる存在ってことだ。
つまり、部活を否定する何事も、君は言えてないってことだ。
もちろん、現実の部活には問題点も色々あるが
少なくとも「君」は、何も言えなかったって現実を教えておくね。
あ、そうそう、部内のイジメは普段の生活に飛び火するって点なら
地域のイジメは、地域の生活そのものに飛び火するってことだ。
もちろん、その中には、学校生活も当然含まれるだろう。
そして、そうなったら、誰も、それを止める手立てを持ち得ない。
学校の中の活動なら、教師の目は届きやすいがね。
どちらが悲惨か、と言う点なら言うまでもないな。