神奈川県教員採用試験4at EDU
神奈川県教員採用試験4 - 暇つぶし2ch972:実習生さん
09/06/26 21:47:03 zzLqBLyY
>>971
合計50問!?
もっと少ないんじゃないの?
60分だから

あと小学校全科の問題数はどうなんだろ

973:実習生さん
09/06/26 22:05:57 4gfR1KUL
てゆうか、この時期に過去問やってないってこと?

974:実習生さん
09/06/27 10:14:49 r5n0C0jQ
1次で書く、論文Aって案内では800字程度ってなってて、
HPだと600以上ってなってるんだけど、どちらが正しいのでしょう。

975:実習生さん
09/06/27 11:15:42 55qpxqAg
反日韓国人撃退マニュアル
URLリンク(yy54.60.kg)

976:実習生さん
09/06/27 17:37:11 JlIC1wAS
教委の採用担当ってすげえ態度でかいな。
同じ教委でも他の部署は相当応対がいいが。

977:実習生さん
09/06/27 19:36:39 NL5omGWb
>>976
地方の方がもっと酷いですよ。

978:ぼくちん
09/06/27 20:54:28 RDIx/L5W
今から準備はじめても
間に合うかな。
小学校。

979:実習生
09/06/27 21:11:18 634OOou3
今から?
大学4年生ですか?


980:実習生さん
09/06/27 21:14:54 WJtkcwCl
何度か受けてて、去年かなりできてるなら
今年はこれからでも十分間に合う。
初めてなら、無理といいたいけど、小学校のこの倍率なら
無勉強でも受かるやつがいるだろう。

981:実習生さん
09/06/27 21:18:13 yoS9Zukt
とりあえず過去問といて七割とれれば、今からでも余裕です
五割とれなかったらちょいきびしいな

982:実習生さん
09/06/27 22:21:25 2u+Uj0an
>>972 例年50問だけど。過去問みてないのか?

983:実習生さん
09/06/27 22:59:23 zwbSvAlL
小学校なら30問 正解できれば合格だよ
大概の奴がノーベンで
20問ぐらいしか解けないから

984:ぼくちん
09/06/27 23:11:31 RDIx/L5W
皆さん
4回生で今年初めて
だけど、コメント聞いて
元気がでてきたよ。
受かる気がしてきた。

ただ過去問3割しか
とれんかったOMG!

でも今から猛勉強して
うかってやるぜ!

985:実習生さん
09/06/27 23:15:52 1yK7OVB/
頑張ってください!!
ちなみに大学はどこですか?


986:実習生さん
09/06/27 23:19:35 L9LQQSlc
一昨年、専門9割、教養9割だったけど今から始めて間に合うだろうか。
教職教養は軽く復習したが専門と一般は何もしてない。論文は書く機会
が諸事情で多かったので書ける。学習指導要領の詰め込みと一般教養的
な知識を今からやれば・・・。

987:実習生さん
09/06/27 23:21:30 0T4JmYDJ
次スレたててくれ

988:実習生さん
09/06/28 00:33:32 6nlZpcHX
>>982
共同出版のやった。
だけど、横浜市とか川崎市のがまじって
50問だと思っていた。
だから30問くらいかなと・・・
一問あたり1分でとくのって無理なんだけど
みんな50問解けてるの?

989:実習生さん
09/06/28 06:19:40 2pE205+X
神奈川で受ける予定の者です
過去問やったら小学校全科6割、教職教養8割、一般教養3割のできなんだけど
一般教養を何割くらいできたら合格できますか?


990:実習生さん
09/06/28 08:31:55 8NRVsjUq
>>988 神奈川県・横浜市・川崎市の1次の教職教養・専門は共通問題。



991:ぼくちん
09/06/28 08:35:57 v9suqvAp
大学は
かんかんどうりつ
のどっかです。

992:実習生さん
09/06/28 18:46:39 6nlZpcHX
>>990
サンクス



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch