08/08/27 14:42:23 ZCSHDKuI
日教組=反日教育だからね。大分県教祖は在日多いよ。差別するわけじゃないが。
595:実習生さん
08/08/27 16:15:34 VLOZkkU5
昔、あったのは間違いないだろうと思うが
日教組って今はほとんど力がなくなっている
その昔に組合活動をともにやった同志(今はすかり転向して管理職)
のあうんの呼吸は少しはあるかも
しかし、この今の大きな問題に対し
板の流れは、問題をすり替えるための、教委やOBの意向にそったものに思える
596:実習生さん
08/08/27 18:09:41 7weyCA3T
教育委員会は解体し新しく作り直さないとダメだよ。腐りきっているからね
組織が不正してたんだよ
597:実習生さん
08/08/27 18:24:29 dHDTvMPE
>>588 まだ終わるわけない。ひょっとして、あんたも金?コネ?
598:実習生さん
08/08/27 18:26:01 dHDTvMPE
>>588 児童心理学が何の役にたつのか説明してほしいところ。幕引きなんてできないぞ。
599:実習生さん
08/08/27 18:40:53 kPlqN8Oq
某県ですが
郡部の某校長が予想して密かに身内に教えた予想問題が
1次も2次も本物の問題そっくりらしいですw
マスコミでやってるように「不正な加点はない」「採点システムは完璧だ」
とか意味あるんでしょうか?問題が漏れてますがw
600:実習生さん
08/08/27 20:11:15 6QEsBO/g
URLリンク(www.e-obs.com)
■2008年08月25日(月) 91、浅利被告の長男を知る先生からメールが届く
OBSに浅利被告の長男を知っている先生からメールが寄せられました。
■『浅利校長の長男が自責の念に耐えきれず、辞職してしまいました。彼は明るく、一生懸命に頑張っていた教師だったので、とても残念です。
せめて子ども達に対する1年間の自分の担任としての責任を果たそうといろいろな思いと戦いながら、報道に耐えて頑張っていたようですが、
学期の途中で取り消されて子ども達に迷惑をかけるよりも、と新学期が始まる前に辞めてしまったということです。
保護者にも子ども達にも好かれていたようです。最後の保護者説明会でも彼の辞職を惜しみ、涙する保護者が多かったと聞きいています。
「せめて学年の最後まで」と保護者も望んでいたのですが・・・残念です。
でも、もし自分が彼の立場だったら、やはり続けていくことはできないだろうと思うので、翻意させることはできませんでした。
今は、早く気持ちを入れ替えて受験勉強に集中し、来年もう一度採用試験に挑戦して、今度こそ正式採用になって欲しいです。
とてもやる気のある先生でしたから・・・。
ところで、今までの不正や今回の不正で教師になった他の新採用の方達も全部辞めるでしょうか?
今でも現場の教師の間では、富松審議監の友人で最近管理職になった人やその子どもで
新採用になった人の話など話題に上ったりしています。(何十人もいるという話ですから・・・。)
その人達は知らん顔をしていて、彼だけが辞めて事件に幕引きをしたのでは、前途のある彼にまで
正義は無いと教えることになってしまいます。「正直者は馬鹿を見る」と・・・・。
子ども達にも、彼にも、「正義は通る」と信じ続けてもらうため、最後まで全部明らかにして欲しいです。
【↓続く】
601:実習生さん
08/08/27 20:13:07 6QEsBO/g
URLリンク(www.e-obs.com)
【↑続き】
特に、管理職任用試験の不正はどうやって暴くのでしょうか?あんな自己申告のアンケートに誰が本当のことを書くと信じるでしょうか?
実際に適格性を疑うような言動の管理職はいますし、さらに逮捕された県教委幹部との噂のある人もいるのです。
学校現場では、調査をする方の側に暴かれては困る事があるからアンケート方式になったのだろうと、みな言っています。
そして、県教委は「新採用試験の不正合格者については全員採用を取り消す」方針だということです。本当におかしいと思います。
採用試験の受験者で、本人が関与していた人が何人いるでしょうか?
採用試験を受ける人はほとんど若く定職を持たず、本人は余分なお金のない人たちです。
また、不正をするときに、本人に「不正で通してやるから」と告げる親がいるでしょうか?
本人が知らないところで行なわれたことの責任を、教師をめざし前途のある若い人たちだけに押しつけ、
おそらくは自分のお金やコネを自分の意志で使ったであろう管理職が、また、県教委の幹部が、
「不正は無かった」で終わらせることは、子ども達だけでなく、その子ども達を育てたいと夢を持っている若い人たちにまで
「正直者は馬鹿を見る」「正義は無い」と教えてしまうのです。
【↓まだ続く】
602:実習生さん
08/08/27 20:16:54 6QEsBO/g
URLリンク(www.e-obs.com)
【↑続き】
特に、管理職任用試験の不正はどうやって暴くのでしょうか?
あんな自己申告のアンケートに誰が本当のことを書くと信じるでしょうか?
実際に適格性を疑うような言動の管理職はいますし、さらに逮捕された県教委幹部との噂のある人もいるのです。
学校現場では、調査をする方の側に暴かれては困る事があるからアンケート方式になったのだろうと、みな言っています。
そして、県教委は「新採用試験の不正合格者については全員採用を取り消す」方針だということです。本当におかしいと思います。
採用試験の受験者で、本人が関与していた人が何人いるでしょうか?
採用試験を受ける人はほとんど若く定職を持たず、本人は余分なお金のない人たちです。
また、不正をするときに、本人に「不正で通してやるから」と告げる親がいるでしょうか?
本人が知らないところで行なわれたことの責任を、教師をめざし前途のある若い人たちだけに押しつけ、
おそらくは自分のお金やコネを自分の意志で使ったであろう管理職が、また、県教委の幹部が、「不正は無かった」
で終わらせることは、子ども達だけでなく、その子ども達を育てたいと夢を持っている若い人たちにまで「正直者は馬鹿を見る」
「正義は無い」と教えてしまうのです。
【まだ続く↓】
603:実習生さん
08/08/27 20:19:05 6QEsBO/g
URLリンク(www.e-obs.com)
【↑更なる続き】
これまで教師として子どもの前に立つ以上、子どもに言っても恥ずかしくないような生き方をしたいと思ってきました。教師はみんなそうだと思っていましたが、
このまま、良心を持っている人たちの犠牲だけでこの事件は終わるのかと思うと、本当に悲しく、若い人たちがかわいそうで涙が止まりません・・・。』
浅利被告の長男は、今月20日に辞職願を提出しました。メールを寄せていただいた方をはじめ、数人の方から浅利被告の長男は頑張っていたという話を聞いています。
長男本人が不正を行って採用されたのだとしたら、辞職に情状酌量の余地はありません。しかし、本人の知らないところで行われていた不正によって、長男は教壇に立ち、
そして教壇を去らなければならない状況が生じたのです。不正をしてまで教師になりたいとは思ってもいなかったのだとすれば、長男もある意味では被害者といえるのです。
しかし、元県教委人事班の江藤被告の供述などから、不正によって長男が合格し、本来合格するはずだった人が不採用になったということが明らかになりつつあるという今の状況は、
あまりにも重いのです。
そうした意味では、今回の長男の判断は間違っていなかったと思います。長男本人が不正をしていないのであれば、再度教師を目指し、正々堂々と教壇に立って子どもたちと向きあってもらいたいと思います。
604:実習生さん
08/08/27 20:24:08 moAEhdzW
>>588
児童心理学がどうしたって~w
いんちき採用教員のクビが軽くないって、笑わせる。
軽くないもなにも、もともと繋がってないクビなんだから当然のことだろ。
世の中の善悪を教えることこそ、真の教育。
それはともかく、あんた、不正採用組なんだね。
605:実習生さん
08/08/27 20:32:22 6QEsBO/g
地方局だけど、OBSニュースコラムは要注目だね!
みんなもブックマークしようぜ!
606:実習生さん
08/08/27 20:56:18 XNpE6NkP
もはや中央官庁から多数の人材を派遣して
人事総入れ替えで徹底捜査しかない。
教員が足りなくなるだろうから
関東関西あたりの大量採用された九州出身の採用者も派遣。
607:実習生さん
08/08/27 21:23:57 RsfwKu50
>606
そうか、そういう手もあったか。なんか少しほっとした。
608:実習生さん
08/08/28 00:00:35 K55cNsb+
>>607
採用者の10%前後が九州出身
単純計算で大阪・関東3000人採用のうち300人
こんだけいりゃ十分だろ。
609:実習生さん
08/08/28 01:37:48 Ek2jO6ZF
とりあえず
次長審議官
歴代って?upまだ?
610:実習生さん
08/08/28 02:16:30 +VEm8gSV
審議監。富松辞職願。足立、末はピンチ。小野、川上は関与不明。
波多野に叱られたOBも次長だったはず。
真の黒幕は五条。竹田で富松を洗脳。
611:実習生さん
08/08/28 10:11:09 SKfwVRSR
何処で採用された教員も大差はないよ
教育界の不正はどこでもやってるし、大分はばれただけ
612:実習生さん
08/08/28 13:10:44 eIIqe7dL
大分汚職、不正合格者採用取り消しへ
URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(www.e-obs.com)
613:実習生さん
08/08/28 17:31:26 rNvYEKLG
議論は常に試験制度だ、点数だ、金だと瑣末なことに終始した印象があります。
くだらないことです。本当に。悲しいことです。
そんな些細なこと、どうでもいいじゃないですか。私は90年代に他の地域での採用ですが、県会の先生や親戚の推薦、当り前です。
いまさら何をと思います。村社会の地方では完全に一般的なことです。私には違和感は全くありません。
そして、そのようなシステムで日本の教育は世界的に見ても高い水準を維持してきました。いまさら何を??と思います。
限られた時間や人員をもっと前向きな議論に使いませんか?
今、大分に生じている魔女狩りの風潮は本当に不愉快だし、あってはならないことだと思います。
そして、何よりも感じること。大好きで信頼している先生を取り上げられる児童の気持ち。
これが置き去りにされていることが、一番悲しいです。
614:実習生さん
08/08/28 17:53:09 Ek2jO6ZF
それがだね>>613昔わね、知識や情報の先端に学校が位置していのね。
もっと昔は、寺社にあったのよね。
今現代はね、教師=世間知らずの世の中になったのよ、
その世間知らずが世間知らずの子孫を溜め込んだ組織にする為
収賄まで起こってちゃ、国民に反旗翻した行為でしょが?
空気入れ替え=世間知らず回避でしょ。