09/01/28 07:04:11 NTwygBsn
>>318
財政削減のせいでそういう身分の人が使いやすいんだよなあ。
320:実習生さん
09/01/30 19:08:16 kfLGMS+i
今年、職場で大変扱いにくい二人とあいたん。
おかげで20キロやせた。
そして、にこやかに管理職が言った。
「来年は、部署変わるけど頼むよ。」
、、、そこは、大人のいじめの巣窟で誰も寄らない場所。
講師って教諭よりも給料低いのにあんまりだ。
321:実習生さん
09/01/30 23:56:42 JofQAATN
イヤなら辞める、という最強の権利は保障されているよ。
だいたい、試験に受かった教諭と試験なしコネ採用の講師と比較すること自体がおこがましいんじゃないのかな。
文句をいえる立場じゃないだろ、臨時雇いが
自分の置かれた立場を冷静に見つめる必要があるんじゃないのかな。
322:実習生さん
09/01/31 01:17:17 2N/YS/QY
>>320
知り合いもしんどくて20キロ痩せたって。。
323:実習生さん
09/01/31 07:53:11 j8P4jUgI
20キロ減っても死んでないなんて、いままでどんだけ太ってたんだよww
324:実習生さん
09/02/03 19:19:08 FbvgwUsg
そんな親を見て育った子どもは、教師になんか
絶対にならない。
同じ先生と呼ばれるなら、医者か弁護士になると
旧帝大へ。
ちっさい人間ほどいばるんだなあ。
恥ずかしいね。
325:実習生さん
09/02/04 00:21:41 h+FV2y1j
>>324
自分に言ってるんですか?
326:実習生さん
09/03/13 10:28:49 lkrBcRw8
旧帝出た教諭なんていくらでもいるじゃん。
327:実習生さん
09/04/25 22:43:52 6rIN6PEw
あげ
328:実習生さん
09/04/30 07:20:38 VCtUx+do
非常に萎えた
所詮講師だから、自分の立場を考えて仕事してた
新しい職場で教科の新歓あったのだが、行かないとまずいなと思い、参加
教科の主任にいろいろ言われた
「ほんとはこの科は8人なのになぜか今年から9人になった」
「1人いらない。あなたのために無理やりクラスをわけたんだよ?ハハハハ!」
「来年はおそらくいないからww」
なんというかメチャクチャ反応に困った
苦笑いするしかなかったが、数日前の出来事なのに、まだ引きずってる…
そうか、自分は意味ない存在なんだなと…
道理で自分の専門が6単位、なぜか専門外の情報が8単位なんだなと…
「あなたのために無理やりクラスをわけたんだよ?」
という言葉が頭から離れない
無気力になりそうだ
329:実習生さん
09/04/30 14:55:53 dtV0daGk
>>328
「へえ~そうなんですか。別に分けなくても良かったと思いますけどね」って笑いながら言えば良いんだよ。
こっちから頼んだわけじゃないんだから。
クソ人間は残念ながらいるから、そういうヤツは笑ってやり過ごすのが一番。
そんなヤツの言葉で精神を疲労させることはないさ。
あなたは意味のない存在ではないよ。ファイト。
330:実習生さん
09/04/30 18:45:12 MG79qDSI
>>329
そういう人間が試験に受かって教諭やってるのを見れば腹も立つというものだ
まあ>>328の言うこともわからんではないな
331:実習生さん
09/04/30 18:52:47 ygxGdosb
俺なんて、仲の悪いDQN管理職から、新歓の席で「こいつは最低の人間です」
と言われた。笑ってしのいだが、翌週に辞表を出した。
332:実習生さん
09/07/04 00:11:22 fXfsISFq
>>331
ワロタw
333:実習生さん
09/07/04 13:01:57 JTDJVvST
リンニンなんぞは人材ではなく物品扱いだからね
不良品や壊れたら取り替えれば良いだけだからね
334:実習生さん
09/07/06 00:07:30 +CbGaqxN
教諭だけで学校が成立するとは思わない。
335:実習生さん
09/07/08 19:17:38 lgP0UpLd
講師の採用は中学なら部活持てるかどうかがポイント
336:実習生さん
09/07/08 19:26:24 byqfHXnu
ポイントも何も、コネ、コネ、コネ…
337:実習生さん
09/07/09 10:40:57 KMuta8ah
コネクションはおおいにあるが、全くなくても講師のクチはあるもんよ。
338:実習生さん
09/07/10 11:12:19 i3LiOtJF
校種や教科にもよるだろ
一概にはいえないよ
一般的には、高校の地歴とか国語とかはとりわけ人気が高く、コネとかの有無が講師任用の際にモノを云うケースの方が多いだろう
339:実習生さん
09/07/11 02:22:44 MU29QBBw
講師はただの調整弁。
働く側にとっては経験を積む場とか小綺麗な言い訳をするが、
自治体や学校、納税者からみたら安価な使い捨て部品。
340:実習生さん
09/07/16 00:52:31 rEUQ7d9E
なんでそんな否定的な見解しか出来ないのかね
家庭の事情などで、フルタイムでは働けない主婦などには非常勤講師は魅力あるパート仕事だし、常勤講師は若手にとっては正規教員とほぼ遜色ない給料貰える仕事だろ
何でそんなに文句を云うのかが正直わからないよな
むしろ、正規教員の厚遇の方がこの御時世において「恵まれすぎではないか」という疑問を持つべきだと思うけどな
失業者も多いのだから、待遇で文句を云うのはバチあたりだと苦言を呈しておく
341:実習生さん
09/07/18 07:59:12 ZGzSoM5i
格段の差があるこそ教諭の権威が保障され、
講師が教諭を目指そうと努力する気も起こる。
格差がなければ死に物狂いで勉強することもないし、
子どもたちが教諭の権威を認めることもない。
その格差によって教育の質も保障されている。
厳しい採用試験による実力主義こそが教諭の権威の原理。
教諭採用の原理と講師採用の原理は異なる。
342:実習生さん
09/07/20 12:10:19 WgnWW+2h
>>341
大分
343:実習生さん
09/09/11 13:03:19 tMrI/sus
up
344:実習生さん
09/09/11 16:27:56 LphM/OuZ
>>341
そういう考え方があっていいとはおもうけど
それなら教諭(待遇が良い立場)をもっと減らしてごく少数にとどめて、待遇が劣る講師を増員しないと駄目なんじゃないか
それでこそ、講師が必死になって教諭のいすを目指す競争原理が成り立つだろ
今は教諭のほうが大多数じゃないか
この比率を変えないとシステムとして無理があるよな
345:実習生さん
09/09/11 19:14:47 tMrI/sus
>>344
現場を知らないようですね。それだと学級経営や分掌は成立しなくなる。本来は全て教諭でまかなうべきでは?しかし現実は生徒数減、学校再編、自治体の財政等で人員調整が必要なため、やむなく講師で補充ということ。
346:実習生さん
09/09/11 19:26:53 3GIkm3ZP
身分が保障され、その上比較的雇用条件が良いということが当たり前になれば「適当に仕事やっててもクビにはならないから・・・・」というヤカラを駆逐できないのでは?
共産主義が崩壊したのはこういうことだからでしょ
それで困るのは誰か、ということじゃないの
347:実習生さん
09/09/11 19:39:53 3GIkm3ZP
格差が無理なら、講師だけを首切り予定要員として雇用するんじゃなく、正教員(教諭)でもどんどんクビにできるようにすれば良いじゃん
要は働かない人間を教育現場から駆逐することが大事なんだからね
348:実習生さん
09/09/11 23:28:25 qg1f9+u0
自分だって合格したらのうのうと正規採用の座にあぐらをかくのに。
妬むのはやめろよ。
講師を大半にする、ってどんだけキチガイなんだよ。
349:実習生さん
09/09/11 23:44:01 xSBOMcmW
教諭の給料下げて講師の給料上げればいいんだよね。
逆転してるのが自然だと思う。
350:実習生さん
09/09/12 00:00:20 i668mrWc
>>349
それでもいいが、その場しのぎの講師が増える。
タレントのように一発屋教師が増えるだろう。
351:実習生さん
09/09/12 00:12:17 LTaPejmq
>>346
身分の保障とある程度いい雇用条件がな
ければ、良い人材が集まらなくなる。なん
でもかんでも民間企業の理論や市場主義な
んかで片付けられるものではない。
公教育と私企業は違う。学校を全て私立
にするなら話しは別だが…。
採用試験を経た教諭は能力適性がある人
と考えるべきではないか?よく「能力や適
性がないのに採用された人がいる」など
と、己の不合格を反省もせずに嫉妬してる
輩がいるが、哀れで仕方がない。確かに適
正に疑いのある教諭は皆無ではないが、極
少数で、やがて淘汰されていくシステム
が、自治体によるが、整備されてきてい
る。
むしろ採用試験に不合格にもかかわら
ず、教壇に立っている講師の能力や適性は
大丈夫なのか心配になる。
「講師は首切りの人員」などという被害
妄想的に批判する暇があるなら、採用試験
の勉強に精を出した方がいい。
352:実習生さん
09/09/12 00:52:10 P+vXSmA6
教師は公務員の中では激務なんだから
むしろ削減対象は市役所とかの事務職。
353:実習生さん
09/09/12 00:59:43 RUtILkng
>>351
せめてどちらかにしてくれ
高待遇か身分保障かな
高待遇なら厳しい競争に晒され失職の可能性もある
身分保障ならせめて給与所得者平均賃金の437万くらいの給与水準
このどちらかだな
354:実習生さん
09/09/12 01:05:05 6VrAOeoZ
>>351
>採用試験の勉強に精を出した方がいい。
公務員の年功序列がなくならない限りは、中高年からの転職は難しいだろ
いくら実力があってもいきなりわけの分からん「中年の後輩」が来るのを喜ぶ職場なのか
だから人物重視でふるいにかけているんじゃないのか
ま、これは別に教員世界に限らないがな
355:実習生さん
09/09/12 01:46:07 990pfu4M
>>351
俺は専任だけど、専任になったくらいでよくもまあそこまで思い上がれるもんだと感心する。
356:実習生さん
09/09/12 11:54:59 P+vXSmA6
それはそうだな
357:実習生さん
09/09/13 01:07:53 /9IeH2zP
特別支援学校は割と人が足りないのでしょうか?
358:実習生さん
09/09/13 01:11:16 +xuX2FsR
足りないです。次々と講師が辞めていくので
359:実習生さん
09/09/13 01:18:07 /9IeH2zP
ありがとうございます。
話がくるのか不安で…。
360:実習生さん
09/09/13 15:52:41 ic6MxYKj
>>351
淘汰されるまでの間、周囲が尻拭いし続けるのですね
わかります
361:実習生さん
09/09/15 08:12:04 VuCppnk3
age
362:実習生さん
09/09/25 08:11:23 K5LKxHtT
質問です。
講師登録の際は面接などするのでしょうか?
自治体によるのかもしれませんが…
363:実習生さん
09/09/25 08:13:16 vGmCj3Ee
講師イラネ
364:実習生さん
09/09/25 22:14:06 5mzghQ1r
>>362
自治体によっては登録時に面接必須のところもごく一部だがある
HPで確認してみな
365:実習生さん
09/09/27 19:35:33 J7fXd8M/
>>362
試験する自治体もあるぞ。
まず、問い合わせ!
366:実習生さん
09/09/29 11:18:11 7z0txGcv
>>364>>365
ありがとうございます。
HPには予約不要、持ち物は免許状の写しなどと書いてありました。
367:実習生さん
09/09/30 17:38:06 zDXVPpOk
あ、でも予約不要ということは郵送不可ということじゃないの
そういう自治体なら、単に現地で書類書くだけでなく、その場で担当者の簡単な面接が行われるところもあるんだよ
書類受け取るだけなら、郵送も可、となっているはずだからね。
面接もないのに出向かなければならないところは愛知県ぐらいかな、あそこは免許の現物もって行かないと駄目なんだよ。
その確認だけな
その他の郵送不可で出向かなければならないところは、まず面接があるわけだから、それなりの格好で行かないと恥じかくぞ
368:実習生さん
09/10/01 08:16:19 nEs60+2y
>>367
ありがとう!昨日行ってきました。
担当の方と簡単な面接(面談?)があり、内容はすんでいる場所や希望教科などでした。
担当の方と直接お話し、講師採用の実態が伺えてとても安心しました。
369:実習生さん
09/10/01 11:22:02 H4zDfO86
さんざ言い尽くされているが、講師不足、派遣がある意味「悪」と規定され、
希望者が減っている昨今、講師で採用試験受ける奴はどの位不利を甘受しなければならないんだ!
合格させれば講師不足に拍車が掛かるから、行政側は生かさず、殺さずのずるいやり方になってきている。
370:実習生さん
09/10/01 19:57:12 wi1aQFNC
>>369
へぇ~講師が足らない自治体もあるん
だねェ。うちの自治体は買手市場。生
徒数減少は確実だし、財政的にも教諭
採用は制限せざるを得ない。講師はダ
ブつき気味。やがて生徒減が落ち着き、
学校統廃合や校区整理などすすめば、
ほぼ教諭でまかなえるようになる。非
常勤講師と産休病欠代替だけになるだ
ろうなぁ。採用試験は早目にパスしな
いとね。
371:実習生さん
09/10/02 01:14:39 67de61Em
>>369
文句があるなら講師になるのを止めればいいだけ
キミ以外にも希望者は大勢いるだろうから、何も困らないよ
文句は教委や行政に言うよりも、無能や手抜きなのに既得権を持っているので首にならない上に若手の倍くらいの給料貰っているジジババにいったらどうかな
教委や行政はできる範囲で努力をしているんだよ
「あんたらが辞めれば若手の任用者が増えるんだ」とな
372:実習生さん
09/10/03 17:45:28 Z2F0fNlN
代替教員で任期途中でやめたら もう試験受からないとかあるんですか?
373:実習生さん
09/10/04 13:52:50 /rc5vehy
>>372
辞めた理由は何?
374:実習生さん
09/12/21 01:19:52 0xsesSqu
hf
375:実習生さん
10/01/17 02:03:01 5og54QJb
俺は49歳で婚活するといった奴を知っている
そいつ教師だけど
376:実習生さん
10/01/17 02:46:07 SLcFREWr
講師でか?
どうやって喰っていくつもりなんだろ
だから婚活で相手に喰わせてもらう気なのかな
でも、そんなに上手くいくのかね
377:実習生さん
10/03/24 23:10:01 5DhloJLk
揚床
378:実習生さん
10/04/13 22:23:26 /do2vc2h
昨今の東京都なんて
臨時教員ならならまだ書類審査や面接やってるだけマシw
先生、実は派遣社員だった!
URLリンク(npn.co.jp)
東京都台東区の区立小学校に勤務する臨時講師2人が、人材派遣会社から来た派遣社員であることが分かった。
児童やPTAにはその実態が伏せられており、教室でトラブルが発生した場合の責任の所在があいまい。
PTA関係者は、「ロリコンなど問題教師ではないと、だれがどうやって見分けるのか」と疑問を投げかける。
379:実習生さん
10/05/27 20:12:54 Ywjt8uQs
【こちら特報部】 増え続ける非正規教員
◆ ワーキングプア教師
URLリンク(wind.ap.teacup.com)
380:実習生さん
10/05/29 14:41:40 WHw+UASf
大阪の公立小中の先生、2600人定数割れ
大阪府教委が、財政難や少子化を理由に新規採用を抑えたことなどから、
昨年5月時点で府内の公立小中学校の教員定数(3万8000人)を約2600人分、満たしていないことがわかった。
不足分は、臨時講師で穴埋めしているが、精神疾患や産休で休職した教師を講師で補充できないケースが、
昨年度以降、約450件に上った。その結果、学級担任が空席になったり、自習が続いたりと、
学級運営や授業に支障が出る学校も出ているという。
府教委によると、教員定数に満たない状態は十数年前から続き、講師を増やして対応。
団塊世代の退職者数の増加で、府では08~09年度に2823人が退職。
それに対して09~10年度の新規採用数は2436人にとどまり、教員の定数割れが広がった。
各地の教員不足に伴う講師の奪い合いも重なり、ここ数年で講師不足が深刻化したという。
(略)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
381:実習生さん
10/05/29 16:26:24 BHzZ5u5c
その割には大阪府教委は「採用試験での年齢制限撤廃」には否定的だがな。
382:実習生さん
10/07/02 15:15:05 2Dtng6ps
九州某県の教員採用試験の一次に合格したけど、
今年も講師はおろか非常勤講師の話さえ来なかった。
自分は昨年の12月から今年の3月末まで町役場学校教育課
こと町教育委員会の臨時事務職員をしてたんだが、
3月末ごろ係長(高卒、役場職員)が学校教育課長(高卒、役場無試験採用)
らと一緒に教育長室から出てくるなりこんなことを言ってた。
「臨時の先生に来てもらうなら委員会のことば知らん人の方がよかけんですね」。
一瞬耳を疑ったが、狭い事務室だから空耳であろうはずがない。
学校関係者のうわさ話や児童の家庭事情など知らない者の方が都合がいいということなんだろう。俺には講師はおろか非常勤講師や学校支援員の話さえも無く、秘かに期待してた町立学校講師には近隣市町村に住む一次試験10数回連続不合格者(高校の同級生だ)が採用された。
みんなも気を付けた方がいい。
小遣い稼ぎや顔つなぎのつもりで田舎町の教育委員会なんかで仕事すると、高卒に「人物評価」をされたり思わぬ横槍が入る場合もある
383:実習生さん
10/07/02 21:53:28 MhGRzCDF
>>380
講師が足りないなら教諭を増やせばいいじゃない
384:実習生さん
10/07/03 02:06:50 9olUuUcP
教諭を増やしたら、いらなくなったときに首切り ができなくなるだろ
教員が足りないのは一時的な現象、数年後には少子化の進行で逆に教員が余る
だから教諭ではなく、いつでもお払い箱の講師の需要があるわけな