小学校英語2at EDU
小学校英語2 - 暇つぶし2ch468:実習生さん
07/11/04 23:14:19 +B90uuDx
>>466
言語学習の「適期」というのは、「母語」の問題なので(それはわかっているみたいだね)
英語学習、しかも、今回の中教審答申のように
「親しむ」ということを目的としている場合は、危険な論点だと思う。
相手が十分に調べていなければいいが、調べていると、簡単にひっくり返る。
母語と外国語の習得の話は別だという点をいかにしのぐかと言うこと。

先生方の意識の問題も、ひとそれぞれ、とらえ方があるため
「教師の仕事を忙しくする」という論点で突かれても
それを説得するだけの事例を挙げられるようにする必要がある。

英語を身につけるということと「なぜ小学校から始めるのか」という点の
差を突かれると、それを説明するのに少々手間取るかも知れない。
そのあたりを、アジアの新興国の事例などを元に説明できるようにすると良い。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch