06/10/12 21:54:50 I3CJ+x5u
>>157
>言葉には文法というものがあるのだということを、
>早くから意識させた方が、日本語力も向上するかも。
これは必要なことらしい。母語を外語と比較し対象化することは、
構造や言語の文化性を理解するためにも意味があるとか。
(日本の銀行型の非効率の中でどこまでできるかは知らんが)
もちろん、生活言語で論理性など身につけることと置換しうるものではない
>>162
>しかしだからこそ、日本語の習得にも問題が生じると懸念されてる
知らんかった。大学時代に「早期の第二言語教育が生活言語習得を妨げる」
とする研究結果は出ていない、と聞いたきり確かめてなかったので
>>167
>現行でも読み書きにはそれなりに威力を発揮してるよ
怪しいなぁ、、英語に初めて多少なりとも自信がついたのは、
浪人中一日3~4校分の入試問題を毎日解いて長文をひたすら読み込んでからだった