05/09/23 00:37:27 iKYgsZ39
親がシュタイナーオタクだと、子供は大変です。
とにかく親の思うままに振り回され、社会から隔絶され、人様とは違うという自覚を持つことを強要されます。
シュタイナーオタクの方々はとにかくシュタイナーの著書を読みあさり、少しでも自分の思うような物でないと教師に食って掛かったりします。
こういう親に教師も生徒も振り回されているのです。
あと、話がひっくり返りますが、親の「反シュタイナー」度も増してきています。
シュタイナー学校の伝統的な形、生徒と教師の溝のない関係や、授業のあり方を否定し、「改革」しようとするのです。
こういう方々は、自分の子供をシュタイナー学校に入れたはいいが思うように事が運ばず、そのうっぷんを晴らしているんでしょう。
とにかく、常に学校と戦争状態になっている親はいるのです。
北海道の学校に、特にその傾向が見られます。
最近は下火ですが。
ひとつ絶対に良くないと思うのが、自分たちとは違った教育理念を持つ人を「非シュタイナー」「アンチシュタイナー」と決めつけ、「アンチキリスト」のように扱うことです。
シュタイナーは人を簡単に差別したりはしなかったはずです。
どこか、はき違えています。