日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■32at ECO
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■32 - 暇つぶし2ch100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 21:33:25
竹森と言えば、今年の年始のリフレ派大集合の討論番組で子供手当を恒久的に
行うなら消費税を含めた増税の議論が避けられない的なことを言ってたんで印
象に残っているんだが、その時カツマ―か誰かが景気が回復して自然増収があ
っても賄えないのかという質問したのには笑ってごまかしてた。実際のところ
はどうなんだろう?高橋洋一が確か名目成長率4%なら増税の必要なしって言っ
てたような気がするが。

101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 21:40:44
リフレ派と一からげにしても、長期金利への懸念の温度差は人それぞれだからな。
例えば郵政民営化を推進するリフレ派というのもいるわけだが(洋一とか)
突き詰めれば、これも国債懸念に他ならないわけで。

102:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 21:43:20
>>101
突き詰め方が少し違うような気もするけどなw

103:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 21:44:43
問題は国民感情。消費税UPは財政問題の解決に不可欠だと言えば、成長期待に繋がる。
淘汰される生産性の低いゾーンの保障も、
無効にする事で不公平を感じていた国民感情にはプラスに働く。

104:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 21:59:38
国民感情で腹が膨れりゃ悪くないんだがな。
なんだかんだで、目先が良ければ、財布の紐が緩くなるのが人の性。

インフレになりゃヘッジするのも人の性。

105:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:03:12
別に暗黒卿だからダークサイドに堕したという訳でもなく、
飯田さんやら岡田靖さんも、あまり金利に関しては楽観視まではしてなかったでしょ。

米国でも、サムナーとクルーグマンじゃリフレの志は同じでも、財政政策については
温度差あるし。最近のクルーグマンは亀井かと思うわ。

106:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:03:17
幾ら金融緩和してもそれで国民が本当に動くのかどうか微妙だからな
そもそもインフレを自分に利があると気付ける国民がどれだけいるのかそれが問題だ
やっぱ分かりやすい餌で釣る必要があるんじゃないすかね

107:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:06:23
>>104
そうなればしめたもの。

108:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:08:06
>>106
だな~とかが昔やってたな。A子ちゃん論争。
あれは見応えがあったが、ただ、別にA子ちゃんは動かなくても良いんじゃないのか?

109:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:22:07
第一の道:シバキアゲ清算主義(小泉竹中路線)=デフレ不況、自殺者増大、貧困層増大をもたらした。
第二の道:裁量主義(公共事業バラマキ路線)=非効率的かつ不公正な資源配分→巨額の財政赤字と腐敗政治もたらした。

この二つの道をアウフヘーベンした第三の道とは、どんな路線ですか?

110:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:22:53
>>103
そうなればいいんだが...消費税で成長期待になるかねえ
消費税そのものが逆進性が強いってことはマスコミの宣伝で隠れちゃってるしな

>生産性の低いゾーンの保障も、無効にする事で

要するに土建をハブるってことだよね?(土建じゃないとすれば公務員?)
一方で,日本のインフラが本当に足りてるのかとか,治山は大丈夫かとか,
自然に優しい工事は実は費用がかさむとか,結局以前と同様に金を出さないと
いけないんじゃないのかって気もする.
このスレの人は東京人が多いかも知れないけど,東京だって結構土建で稼いでるよね.
ちなみに俺は土建屋じゃあないしかつては毛嫌いしていた口だが,もしかすると
ヨーロッパでやってる就業支援の日本型だったかもしれんとも最近思う.

ミクロでスレチといわれたらそうなんだけど.光あるところに陰ありで,陰は陰で
認めて早く金だした方が傷は小さくて済むような.ま,たしかに国民感情だね...
みんな自分だけは光の方にいると思っているのかな.
報捨がまだまだ斬り込んでいかないととか公務員人件費2割減とか枝野に言ってるし.

111:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:25:15
主婦のお買い物は精神論じゃねーからな。

非ケインズ効果やら中立命題とか、眉に唾つけといた方が良いよ。

112:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:28:21
>>109
シバき上げバラマキ主義って事だろ
もっとも古いケインズに近いと思う

113:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:29:56
近所の大手スーパーで鶏肉100g29円で売ってる
これはデフレと関係ないのか

114:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:30:17
中庸が正しいとは限るまいにね。

ってーか、どっちかというと、その2つの道を行ったり来たりが
ここまでぐずぐず不況が長期化した原因なんじゃないの?

115:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:31:39
勝間に聞かされたプランがチンプンカンプンだった菅にとっちゃ
小野のプランが当にビンゴだったんだろうな
増税したいが支持率低下が怖いというジレンマに捕らわれた民主党にとっちゃ
増税しつつ財出で景気回復ってムシの良い話が夢のような話に聞こえたんだろ

116:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:45:32
>>111
完全なる主婦の合理性を組み込んだのが合理的期待形成じゃないのかなw

117:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:54:36
公共投資の乗数効果が縮小,1.1倍.減税の乗数効果は0.48倍
URLリンク(www.esri.go.jp)(要約)
URLリンク(www.esri.go.jp)(全文98ページ)

118:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:02:27
>>105
クルーグマンは言っても実施されないからとファーストベストを諦めたんだよ
サムナーと基本は変わらない
ケインズも一般理論出すまでは金融政策だけ
政治家や官僚が甘い汁が吸える財政政策の方が実施されやすい


119:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:07:42
>>103
つながらないよ
成長率は落ちるだろうし、税収も増えないし、デフレ脱却もできないから


120:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:10:16
経済における第三の道
URLリンク(www.n-kan.jp)

 最近経済における「第三の道」を考えている。
 つまり60年代の日本の高度成長はなぜ可能だったのか。そして80年代後半のバブル崩壊以降なぜ日本は長期の経済低
迷に陥ったのか。さらに、 2000年代に入り進められた規制緩和など市場万能主義の小泉・竹中路線がなぜ失敗したのか。
 端的に言えば80年代以降、投資効果に低い公共事業に巨額の財政をつぎ込んだのが経済の低迷の原因。小泉・竹中路
線は、リストラなどによる各企業の競争力の強化が社会全体の生産性向上になると考えたが失業を増加させ、社会全体とし
ての経済成長につながらなかったのが失敗の原因。それでは過去の失敗を繰り返さない経済運営における「第三の道」は何
か。現在、深く考慮中。


経済学と物理学
URLリンク(www.n-kan.jp)

 先日外国特派員クラブで講演した。話の内容は政局には触れず、経済財政政策に絞った。少しづつだが私の主張する経
済の「第三の道」に対する理解が進んできたように思える。また「デフレ状態」とはお金が循環しない状態で、それを循環させ
るために何をすべきかという観点についても少しずつ理解が進んできている。
 この間、経済学者やエコノミストのいろいろな話を聞いたり文章を読んでみて感じるのは、経済学は物理学とは性格が異な
るということだ。つまり物理学では、新しい理論は実験などで検証され、ニュートン力学のように誰もが正しいと認める理論と
なるが、経済学は有力な理論であっても一義的に正しいといえる理論にはなっていない。。自然現象を対象とする物理学と
人間の行動を対象とする経済学の違いであろう。経済学は最後は人間の行動を予測する学問で、政治家にとって重要なの
はどの理論がその社会や時代に適合するかを判断して選択することにある。

121:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:15:49
>>120
えっ。これが菅の公式見解なの?金融のきの字もないダメ理系の典型的な経済学批判。


122:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:28:26
小野先生の影響が強いんだろうなぁ。

123:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:32:30
こうやって教えてもらったのかな。
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)

124:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:34:32
>>109
>>120

■第三の道:
(1)財政出動(原則としてインフラ整備と規制改革に伴う激変緩和と再分配に限定)
(2)リフレ(インタゲ、量的緩和、国債引き受け等)
(3)規制改革等の構造改革→生産性・効率性向上

(1)と(2)を先にやって、4%以上の名目成長率を達成するなど、デフレ不況脱却が鮮明になった後で
(3)を実施。

125:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:42:52
やるべきこと大いにやって=デフレ克服で日銀に注文-菅経財相

 菅直人副総理兼経済財政担当相は23日、月例経済報告関係閣僚会議後の記者会見で、
デフレ克服に向けた日銀との協調について「日銀は金利上昇を心配しているようだが、
政府はやるべきことをちゃんとやるので、日銀もやるべきことを大いにやってもらいたい」と述べ、金融政策面で積極的な対応を求めた。

 一方、トヨタ自動車のリコール問題については「自動車産業はすそ野が広く、日本経済に与える影響も幅広い」と指摘。
「一部の海外市場で売れ行きが伸び悩んでいるとの情報を受けており、
どういう影響が出てくるか注意深く見ていかねばならない」と語った。(2010/02/23-13:27)

URLリンク(www.jiji.com)

126:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:44:30
菅財務相「円安誘導」発言 「浅はか」市場関係者反発
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

 「円安誘導」発言を確信犯的に繰り返す菅直人財務相に対し、通貨・財政政策の「司令塔」の資質を問う声が噴出している。
軽率な発言で市場や産業界を混乱させた点もさることながら、国際協調への影響を軽視し、裏付けの乏しい「口先介入」に走
る「経済閣僚としての浅薄さ」(エコノミスト)が、市場から信認を失い始めている。菅氏を起用した鳩山由紀夫首相の責任も問
われそうだ。

127:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:45:21
どうせなら、円の信任も落として欲しいな。

128:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:48:26
とりあえず身体張って酔いどれ会見でもしてもらおうか
中川酒のときも物凄い効果あったんだろ

129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:48:59
菅財務相「円安誘導」発言 「浅はか」市場関係者反発
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

続き
 「90円台半ば(の円安)が適切との見方が、輸出企業を中心に経済界に多い」というのが菅財務相の言い分。これに対して
ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次主任研究員は「通貨当局の責任者が言っていいことではない」と切り捨てる。
 経済界の一部には「産業界のことを理解してくれている」(財界団体関係者)と、菅財務相の発言を歓迎する向きもあるが、
裏付けに乏しい「口先介入」にまともに期待する声は少ない。ある銀行首脳は「経済のことを何も分かっていない人」と酷評す
る。
(中略)
 「為替の大きな変動は経済に悪影響を与える」と言いながら、“暴走”する菅財務相も問題だが、その財務相をいさめられな
い首相の指導力欠如はもっと問題といえる。

130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:52:02
また口先介入か。
もう市場にも見透かされてる。
やってじゃなくやらせろ。
為替は財務省と外務省にさっさと指示しろ。

131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 23:55:50
>>130
 >>121の言うように、「金融のきの字もないダメ理系の典型的な経済学批判」している菅は>>129で円安誘導でマスコミから
批判浴びて総理大臣失格。

132:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 00:10:48
【菅首相誕生】金融緩和「円安誘導」観測 株価は法人税下げがカギ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 菅直人新首相の誕生でマーケットの先行きに注目が集まっている。足下では、円安論者のレッテルが張られている菅氏が
率いる新内閣の発足で、円高に対する牽制(けんせい)姿勢が強まるとの見方が浮上。輸出企業にとっては収益改善の好感
材料だが、株式市場を上向かせるには法人税の引き下げなど新内閣が今後、打ち出す政策がカギになる。
 1月の財務相就任会見で「円安に進めばいい」と述べ、異例の“口先介入”でデビューを飾った菅氏。市場で急浮上している
のが「金融緩和を通じた円安誘導」(木内登英・野村証券金融経済研究所チーフエコノミスト)観測だ。
 日銀は今年3月、金融機関に対する資金供給枠を倍増させたが、こうした金融緩和を一段と進めて、円の供給を増やし、円
安に導くシナリオだ。景気減速のリスクを伴う財政健全化路線を強めるとみられる菅氏だけに、金融緩和が命運を握る。
 こうした見方から市場では円安傾向の予測が強まる。
 年内のドルに対する円相場について、「88円~102円」のレンジを予想する日興コーディアル証券の橘田憲和ストラテジス
トだが、菅政権により「極端に円高に進むリスクは後退している」と指摘する。
 円安は一時的に、日本経済の牽引役である輸出企業の経営環境の改善につながりやすい。
 とはいえ、それが日本の株式市場を活気づかせるとは限らない。「世界の経済動向や企業業績で決まる。政治が及ぼす影
響は限定的だ」(マネックス証券の村上尚己チーフエコノミスト)との冷ややかな目が大勢だ。BNPパリバ証券の島本幸治チー
フストラテジストは、株価引き上げには「法人税の引き下げや規制緩和などの企業活動を支える政策が必要」と指摘する。

133:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 00:26:29
菅直人の「増税で成長」発言のソースはこれかな。
URLリンク(logsoku.com)

 「デフレの解決にはお金の循環が必要で、国民に税による分担のお願いも必要だ。増税しても使い道をまちがえなければ
景気はよくなるということを検証させており、必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」


134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 00:43:01
管内閣じゃどう転んでもデフレ脱却は無理と断言しておこう

135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 00:49:26
>>133
どこからそんなほら話を吹き込まれたんだろ

136:誤爆禁止(^^;
10/06/08 01:01:53
増税しても使い道をまちがえなければ
景気はよくなるということを検証させており

どんな検証なのか、国民に示せよ。
地方空港が黒字で運営できる程度の予測しかできない官僚に
まともな検証ができるはずがない。

137:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 01:02:12
スレリンク(bizplus板)
32 :名刺は切らしておりまして:2010/06 /06(日) 23:14:01 ID:wdYRF3GI
技術は間違いなく下がるね。
公共事業をやめて、廃業が増えれば技術者を消すのと同じこと。

30万円の不労所得があれば、いろんな夢があるが、たった5万
でしょ?仕事の総数も減る、
カツカツの人が溢れ中間所得層が押し下がり
技術力も下がり更に格差は広がるな。
現状はあまり格差が無いけど本当にやばくなるぞ。


138:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 01:05:07
>>135
 小野センセレクからの理解なんだろうねえ。
 円安オッケー発言から金融緩和の重要性は認識してはいるが、増税による庶民の消費減については効果を見込んでな
い、ということなのだろうか。

 こんなおっさんが総理大臣になるリスクがあるんだから、それを見込んだ議会政治の制度設計が必要だな。つぶれやす
すぎる内閣をみてもつくづくそう思う。

139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 01:07:39
基本、通貨の信用創造を高めれば税収も自然増するよ。
総量規制、郵貯の枠拡大。
完全に金がまわらない仕組みばかり。
カード枠一杯でまわらん。
今乗り切れば破綻しないが、借りれない。

140:誤爆禁止(^^;
10/06/08 01:10:42
増税=消費税増税
なんだよな。
何でTVはそればっかりなんだろう?
絶対にグルだと思う。
スポンサーは企業だもんね。企業は消費税を払っていない。
其の金で法人税を下げてきた歴史もあるしな。


141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 01:29:15
>>137
手抜き箱物作らせても技術なんて上がらない
基礎研究にもっと金出してやれよ

142:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 03:14:12
>>80
日本は金融緩和を進めて、財出カットを先延ばしするだけで良い。
すると円高は一服し、一方で国民所得が回復する。
中国に輸出しないまでも、電気自動車の需要が国内にあれば、
それでも元が取れる。

デフレでは不可能だがな。

143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 03:21:20
なんかリフレ派もたぶんあと3ヶ月で消滅するんだろうな。
アメリカがまたまた思った以上にデフレ傾向みたいよ。

144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 04:25:18
去年後半から引き締め始めたからな。>FRB
議会の圧力が凄かったからやむを得ない面もあるが、今年始めもデフレなったし、
継続的にデフレになるようならばまた緩和するだろうけど。

145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 05:09:37
かといって、財政再建緊縮路線では恐慌を招きかねない。
だから、アメリカ、イギリスが超金融緩和と財政赤字を恐れず財政政策を行ったんだからな。
その結果その程度で収まってると考えるべきだろう。

まあ、まともにリフレが行われたのは20年の間で2001-2006だけなんだがな。
それも目標設定がCPI0%までという、リフレとしても中途半端なものだった。
リフレは経済学的に正統派で実証もされており、永遠に不滅だ。

146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 05:45:38
>>138
これを根拠にするなら、モデルと前提以外に計算したコードも検証できるように公開するべきだ。
こういう仮説の透明性と説明責任は極めて重要だよ。
当然のことだが、重大な仮説は徹底した検証の元にさらされないといけない。

147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 06:28:38
増税をするのなら
インフレ税を掛けることが、もっとも合理的なんだが
なぜこのことに気がつかないのか?
デフレなんだし

この税こそ景気が良くなることが間違いなく見込めるんだが

148:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 06:38:39
野田大臣のブレーンは誰だろう.
あと,9月以降のなりゆきでは小沢が党を割るのかどうか.
リフレ議連が何も見えてこないけど,結局小沢派だったのか?(だとすると,割れたほうがいいのか)
割れなければあと3年は民主政権なわけで,その間に日銀法改正してくれるといいんだが.
ようわからん.

149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 06:49:09

オウム真理教に関わる四つの組織

URLリンク(akiba.geocities.jp)

北朝鮮のほか、日銀、公安調査庁、日弁連がそれだった。

150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 06:51:55
URLリンク(jp.reuters.com)
マニフェストにデフレ脱却の方向など示す=民主党[東京 3日 ロイター]
 政府・民主党のマニフェスト企画委員会は3日午前、党本部で会合を開き、
参議院選挙に向けたマニフェスト(政権公約)の原案を了承した。
 細野豪志主査(衆院議員)によると、マニフェストの成長戦略には、2020
年度までの平均成長率として名目3%・実質2%の数値目標を明記するとともに、
環境・医療・介護・住宅・農業などを成長分野に位置づける。法人税率の引き下げ
も明記するが、引き下げ時期や幅については盛り込まない見通し。また、細野氏は、
デフレ脱却について、ある程度明確な方向性を示すとし、政府・日銀の協力関係に
ついても党の声を反映させることになる、と語った。
 参院選マニフェストでは、前回の衆院選マニフェストに政治改革、外交・安保、
財政、成長戦略を追加するが、このうち成長戦略について「2020年度までに平
均成長率で名目3%、実質2%」の数値目標を明記する。
 具体的な方策としては、環境や医療・介護、観光、住宅、農業などを成長分野と
位置づけ、技術革新の支援や需要の拡大、トップセールスによるインフラ輸出など
に取り組む。国際競争力強化のために財界から要望が強い法人税率の引き下げも明
記するが、引き下げ時期や幅は「制度の見直しとも絡む」(細野氏)ため、明記し
ない方向だ。
 政府が重要課題に位置づけているデフレ脱却については「ある程度、明確な方向
性を出すことになると思う」(同)と述べ、「その過程で、政府と日銀の協力関係
の重要性についても、党内での活発な議論を反映させることになる」(同)と語った。
 一方、財政健全化や次期総選挙後の消費税を含めた税制抜本改革の取り組みなど
については、鳩山由紀夫首相(党代表)の辞任に伴って4日に選出される「新代表
が判断する」(同)ことになるという。
 民主党では当初、参院選マニフェストを5月末までに決定する予定だったが、米
軍普天間飛行場の移設問題などをめぐる政治的混乱などで作業がストップしていた。
今後は、新代表や閣僚、党役員の人事などが決まり次第、速やかに政権公約会議を
開催して最終決定する。 (ロイターニュース 伊藤 純夫記者)

151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 07:19:34
民主・デフレ脱却議連が政権公約で党に提案、財政・金融政策の集中投入を(4月14日)
URLリンク(jp.reuters.com)

民主党代表選候補者に対し、デフレ対策を求める 2010.6.4[Fri](松原仁HP)
URLリンク(www.jin-m.com)

152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 07:25:29
URLリンク(jp.reuters.com)
マニフェスト、消費税含む抜本税制改革を明記=新政調会長[東京 7日 ロイター]
 民主党の玄葉光一郎政調会長は7日午後に行われた党本部での就任会見で、参院選の
マニフェスト(政権公約)には、次期総選挙後に消費税を含めた税制抜本改革を行うこ
とを明記すべきとの考えを示した。
 参院選マニフェストについては「地に足のついた実効性あるもの」に見直すチャンス
だと強調。菅直人新首相が財務相時代に打ち出した2011年度の新規国債発行額を
44.3兆円以下とする方針について、44.3兆円は大きな発行額だが、一定の財源
規模も必要とし、妥当な数字との見解を示した。


153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 07:27:13
>>152つづき
 <マニフェストは実効性あるものに修正する必要>
 参院選マニフェストについては、厳しい財政状況などを踏まえ、この機会に「地に足の
ついた実効性あるものに修正していかなければならない」と現実的な対応を強調。子ども
手当は、来年度から予定していた月額1人2万6000円の満額給付について「額は財源
に配慮しながら最終的に決める。現金(給付)だけがいいのか一部現物給付が良いのか、
最終調整したい」と述べ、政権交代を実現した09年衆院選マニフェストの目玉である子
ども手当の修正も辞さない考えを明らかにした。
 <消費税含む抜本税制改革を明記、制度設計はタブー視せず議論すべき> 
 消費税増税の扱いについては「私の持論でもあり、(菅)新代表の持論でもあるが、
まずは成長戦略の実現で自然増収を目指すことが何より大事だ。その前にデフレ脱却が
大事だ。同時に医療・年金制度改革が内需振興のためにも、不安感を取り除くためにも、
大事だ。さらに、歳出削減努力をギリギリやらなければならない」と、増税の前に取り
組むべき課題を示したうえで、「(歳出削減努力が)目標額に到達しなければ、別のか
たちで財源を確保することを申し上げなければならない」とも指摘。「ギリシャ(財政)
危機もあり、民主党政権のもとで財政が持続的であることを市場に示していく意味では、
次の総選挙後には消費税を含めた税制の抜本改革を行うことを、参院選マニフェストに
書く必要がある」と述べた。
 さらに玄葉新政調会長は「『次の総選挙後に抜本税制改革を行う』ということは、次
の総選挙までに制度設計をすることが大事で、そのことをタブー視せず議論すべきだ」
とも述べ、マニフェストには将来の消費税増税が不可欠であることをにじませ制度改革
に向けた準備をする考えを示唆した。

154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 07:28:04
>>153
 <新規国債発行44.3兆円以下にするには、相当な新規政策抑制必要>
 来年度新規国債発行44.3兆円以下への抑制方針については「44.3兆円でも大
変な国債発行額だ」としたうえで、「今の累積債務残高をこれ以上上げないという前提
だと11兆円しか出せない。一方44.3兆円に抑えるためには、マニフェストの新規
政策を相当抑制したりそれ以外で歳出削減をする必要がある。同時に景気の問題があり、
一定の財政規模は確保せざるを得ない」と述べ、「44.3兆円はいい数字ではないか
と考える」と述べた。 (ロイターニュース 吉川裕子記者 伊藤純夫記者)

155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 07:38:34
スレリンク(bizplus板:1番)
【景況】日本経済は緩やかに回復、国内民需に明るい兆し 日銀総裁 [10/06/06]
 [釜山(韓国) 5日 ロイター] 白川方明日銀総裁は5日、20カ国・地域(G20)財務相・
中央銀行総裁会議終了後の記者会見で、日本経済について「景気は緩やかに回復しており、国内民需に
明るい兆しが見られる」と会議で説明したことを明らかにした。
 欧州財政問題の影響に関して白川総裁は「国際金融市場や世界経済への影響に十分注意する必要がある」と指摘。
日本経済への影響について「株価は軟調に推移しているが、短期金融市場や国債市場は今のところ安定している」
との見解を示した。
 日本の内需については「日本の回復は当初予想よりだいぶ強いという認識が各国に広がっていると感じた」とした上で、
「極めて緩和的な金融環境を維持する姿勢を鮮明にして、内需のさらなる拡大に努めている」と述べた。
 金融規制問題について白川総裁は、世界経済の回復を阻害しないこと、規制の実施にあたっては十分な移行期間と
適切な経過措置が必要なことなど、持論を展開したことを明らかにした。また、銀行課税の問題では「違いがあることを
明確に認識し、原則を立てていくという点において、議論の収れんがあった」と一定の評価を示した。
 また、デフレ克服を強く主張する菅直人氏が新首相に就任したことによる日銀への影響については「日本経済が抱える
さまざまな課題の克服に向けて、適切な政策を進めていかれることを期待している」とした上で、「日銀法にうたわれている使命、
つまり物価の安定のもとでの国民経済の健全な発展ということにしっかりと努めていきたい」とあらためて表明した。
ソース:ロイター
URLリンク(jp.reuters.com)
関連スレ
【金融政策】日銀総裁、日銀の政策運営「インフレ目標が進化した仕組み」 [10/05/31]
スレリンク(bizplus板)
【金融】日銀総裁:インフレ目標政策の導入に否定的 [10/05/26]
スレリンク(bizplus板)
など

156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 07:53:45
URLリンク(hanausagi.iza.ne.jp)
(前略)
昨日届いた「正論」二月号にジャーナリストの山村明義氏の「軍団教育から読み解く 
小沢一郎の野望」というレポートが掲載されていて、その中に松原仁氏の名前が出てきます。
これで判りました。やはり小沢氏に屈服したのですね。
 彼はなんと、小沢氏に忠誠を誓う最側近グループ「一新会」に所属し、軍隊式の新人研修
「小沢ブートキャンプ」の班長を務めているというのです。う~む、松原仁氏は今回は当選
しましたが前回は比例で復活した苦い経験を持ち、必ずしも選挙に強いタイプではないので、
小沢幹事長に逆らえばどうなるか、気持ちが分からないわけではありません。
(後略)

157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 08:15:18
事務局長の宮崎岳志議員HP
URLリンク(miyazakitakeshi.jp)
デフレ脱却と代表選挙
* 国政レポート - miyazaki @ 21時30分50秒
鳩山首相の退陣表明を受けて、本日午前11時、デフレ脱却議員連盟の緊急総会が開かれました。
その場で、「思い切った金融緩和の実行」「物価等の数値目標制定」など、これまでの議連の提案
をもとにした「緊急提言」を決議。代表選挙に出馬表明した両陣営に対し、これらの政策の採用を
求めることになりました。
 同時に、「緊急提言」の内容が両候補の立会演説などにどう反映されたか、その結果を参考にして、
議連メンバーそれぞれが代表総理にふさわしい人物を選んで投票する、との方針が固まりました。
 午後8時、内閣府経済財政担当大臣室を、松原会長と池田元、福田昭、石田勝、宮崎岳の計5人で
訪れ、菅直人財務大臣に緊急提言を手渡し、政策の採用をお願いしました。(打ち合わせのため待合
室に現れた原口大臣にも、これを好機と決議文を手渡してしまいました)
 午後8時半、赤坂の居酒屋で会合中だった樽床さんに、上記の議連メンバー5人で面会し、同じく
緊急提言を手渡しました。
 菅さん、樽床さんとも、前向きな反応だったと思います。
 議員連盟は政局グループではなく政策集団であり、メンバーの投票行動を拘束することも、取りま
とめることもしません。だれに投票するかは、それぞれの方が判断するべきことです。ただし、両候
補がどのような経済政策を提示するかは、投票の参考になると思います。
 いまも私の携帯には、両陣営から投票依頼の電話が殺到していますが、「政局より政策だ!」と吠
える松原仁会長の言葉通り、政策的な観点から次の総理をじっくり見極めていきます。

158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 08:21:03
今からデフレ脱却を初めても景気回復には最短で5年はかかるな
その間どれだけ自殺者が増えるか

159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 08:28:00
>>158
過去の歴史見る限りデフレ脱却は一気にV字回復してるがな
まともな指導者がいればの話だが、日銀の逆噴射が恐い

160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:01:55
池田元久
* NHK勤務の後、1990年に社会党から初当選。1996年に旧・民主党へ。
* 社会党で「ニューウェーブの会」代表を務めた。
* 菅G。「次の内閣」で、財務大臣・経済財政担当1回。

URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
 神奈川県立湘南高等学校を経て早稲田大学政治経済学部卒業後、1964年、NHKに放送記者として入局し、
政治部記者を長く務めた。NHKを退局後、政界に転身。1990年2月18日の第39回衆議院議員総選挙に当時の
日本社会党(現:社会民主党)より出馬し初当選した。1993年の第40回総選挙で落選。その後村山富市の
下で衣替えした社民党と訣別し、民主党に移籍。1996年、第41回総選挙で神奈川6区より出馬し2期目当選。
2000年の第42回総選挙で3期目の当選。2003年11月9日の第43回総選挙では公明党の上田勇に僅差で敗れるが、
比例区南関東ブロックから復活当選を果たした。2005年9月11日の第44回総選挙では10万票を上回る票を獲
得するも上田に約2万票差で敗れ、比例区でも落選(次点)。その後、2006年4月4日永田寿康が議員辞職し
たことから、4月18日に、次点であった比例区より繰り上げ当選となる。2009年の第45回衆議院議員総選挙
には選挙区当選し、現在6期目。

【民主党】デフレ脱却議連顧問の池田元久衆院議員「日銀は為替相場を現行水準よりも円安に誘導すべき」「数値目標を定めて努力しろ」
スレリンク(newsplus板)


161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:02:53
福田昭夫衆議院議員 民主党 栃木2区選出
1948 年4月17日栃木県今市市*1生まれ
1971 年 東北大学教育学部卒業後、今市市役所入所。
1991 年 財政課長を最後に辞職。今市市長選に出馬し当選。
2000 年 栃木県知事選出馬し当選。
2004 年 知事選で元宇都宮市長の福田富一氏に破れ落選。
2005 年 衆院選で栃木2区より民主党公認で出馬。選挙区では自民党の森山真弓に破れるが、比例北関東ブロックで復活当選。
2009 年 衆院選で再選。

衆議院総務委員会筆頭理事 民主党 福田昭夫議員に聞く
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)

小沢に「やめろ!」と民主党・福田昭夫議員の日光市会合で 2010/02/12 10:36
 URLリンク(www.iza.ne.jp)
  小沢に「やめろ!」
 検察の不起訴後の初めての地方行脚だった、日光市の民主党・福田昭夫議員の
政治資金パーティで、「やめろ!」と、罵声が上がった。
 地方議会では、小沢評価が直に伝わるから、民主党の集まりでも、辞任要求が
出るようだ。大勢の民主党支持者の中には、まともな判断・評価ができる人が居
るのだろう。


162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:04:07
石田勝之衆議院議員 民主党 埼玉2区選出
1955 年1月30日鳩ヶ谷市生まれ
1977 年 日本大学法学部卒 衆議院議員 鳩山邦夫秘書
1987 年 埼玉県議会議員当選
1993 年 衆議院議員選挙に新党さきがけ公認で出馬し当選 
1994 年 新党さきがけ離党 新進党結成に参加
1998 年 改革クラブを立党し、幹事長に就任
2000 年 衆議院選挙落選
2002 年 民主党に入党
2003 年 民主党公認で埼玉2区より出馬し議席奪回。
2005 年 再び落選
2009 年 埼玉2区で議席を回復。 

URLリンク(www.ishida-katsuyuki.net)
石田勝之ニュース 2010年3月号-2 デフレ経済の脱却

163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:20:05
日銀が邪魔するだろうに
デフレで求人もカラ求人だけ

164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:22:14
日銀はネトウヨ

165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:23:16
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
新政権で金融緩和、円安進む-民主のデフレ脱却議連事務局長  6月4日(ブルームバーグ):

  民主党の有志議員でつくる「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(デフレ脱却議連)
の宮崎岳志事務局長は3日夜、ブルームバーグ・ニュースの取材に対し、民主党代表選に立候補する
菅直人副総理兼財務相と樽床伸二衆院議員のどちらが首相になったとしても、金融緩和や円安を進め
る政策を取るとの認識を示した。
  議連の松原仁会長ら幹部が3日夜、菅、樽床両氏と相次いで面会。デフレを完全に脱却するまで
思い切った金融緩和を実行することや、物価等の適正水準について、政府が数値目標(消費者物価指
数対前年比2%超など)を決定することなどを盛り込んだ緊急提言を手渡した。
  宮崎氏は、このうち菅氏の反応について「CPI(消費者物価指数)には上方バイアスがあって、
2%ぐらい目指さなければならない。最近は日本銀行もなかなか協力的になってきたと思っている」
との認識を示したものの、議連の緊急提言を実現するかどうかについては明言しなかったという。
  宮崎氏は新政権でのデフレ対策について「どちらがなるかとは言えないが、菅財務相も金融緩和
には積極的だと思うし、樽床氏も中小企業政策に関心があり、好意的に受け止めてくれていると思っ
ている」と指摘。
  その上で、「より金融緩和、あるいは円安の方向に進む可能性が大きいのではないかと期待はし
ている。どちらがなっても大胆、果敢な政策、為替に対する毅然(きぜん)とした態度を取ってくれ
ると思っている」と語った。

166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:37:33
デフレ脱却議連って無力なんだね

167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:42:18
金子洋一「エコノミスト・ブログ」
民主党「国家財政を考える会」の議論に反対する 2010年05月28日
URLリンク(blog.guts-kaneko.com)

  5月26日に、民主党内で、財政規律を重視する有志国会議員の勉強会
「国家財政を考える会」が設立されました。伊藤元重東大教授が講演をされ
たそうです。党内で経済政策に関して自由に議論すること自体は歓迎すべき
ことだと考えています。
 しかし、以前、私がツイッターでも述べましたように、この時期での消費
税率引き上げをはじめとする増税論議には反対です。以下、簡単に理由を述
べます。
 1.そもそも「増税」をすれば「税収引き上げ」になるという発想自体、この不況下では根拠が薄いこと。
 2.現在のように、円高で輸出が伸び悩んでいるところで、政府支出を切り詰めれば、さらに円高が進むこと。
 3.長期的にみて、日本政府は少しでも景気が回復すれば財政を引き締めをするという予想をそれぞれの経済
主体に植え付けてしまい、その結果、今以上に構造的に景気回復しにくい体質にわが国経済がなってしまうこと。

 現在、わが国がとるべき政策は、短期的には、政府と日銀が力を合わせて、諸外国では常識となっている政策
(長期国債買い切りオペ、インフレターゲットの導入など)を採用して金融緩和を実現し、経済の活性化に伴う
税の自然増収を生み出すことです。これらの政策については、これまでも書いてまいりましたが、とりあえず私
のブログの「デフレ」に関するエントリーをごらんください。
 デフレ脱却議連でも提言しているようなリフレ政策をとり、デフレから脱却した後で考えるならまだしも、ユ
ーロが大幅に安くなっており、また中華人民共和国経済の今後にもかげりが見える中での、現在の程度の景気の
回復で、財政のバランスを考えようなどという動きは経済主体にあやまったシグナルを送ってしまい、百害あっ
て一利なしだと考えます。
 また、「国家財政を考える会」の皆さんからのご反論があれば、きちんとお答えしていきたいと考えております。

168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 09:48:43
金子洋一(今回改選)
民主党参議院議員(神奈川県選出)、生活支援カウンセリング協会理事長。
これまでに、経済企画庁(現・内閣府)OECD科学技術産業局エコノミスト
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科兼任講師などを経る。
専門は、マクロ経済(景気)と消費者問題。
URLリンク(www.guts-kaneko.com)
 私は、経済企画庁や OECDでエコノミストとして勤務してきました。
その間、白書の執筆や経済政策のとりまとめなどをしてまいりましたが、
平成15年に民主党の理念に共鳴し霞ヶ関の官僚支配に反対すべく、内閣
府を退官し、民主党での政治活動を開始しました。
 平成元(1989)年3月
東京大学経済学部経済学科卒業(根岸隆ゼミ)
在学中は佐藤誠三郎ゼミ(政治学)にも長く在籍。また、作家の児島襄氏に現代史を学ぶ。
弁論部や国際政治研究会などに入り、行政機構研究会を立ち上げた。
 平成元(1989)年4月
経済企画庁入庁(現・内閣府)
(国家公務員試験Ⅰ種経済職合格)
 平成6(1994)年7月
政府派遣人事院長期在外研究員
(英国・エセックス大学経済学部大学院に経済学研究のため2年間派遣)
 平成10(1998)年4月
関東学院大学経済学部(横浜市金沢区)非常勤講師
3年間、専門科目の現代日本経済論担当
 平成11(1999)年10月
OECD(経済協力開発機構:在パリ)消費者政策委員会(CCP)副議長(sub-chairman)
OECD電子商取引ガイドライン策定に関わる外交交渉を日本政府を代表して行う
 平成13(2001)年7月
7月15日の午前中に入籍、午後には単身で渡仏
OECD科学技術産業局(DSTI)エコノミスト
消費者問題、電子商取引などを担当。OECD越境取引ガイドラインを取りまとめる。
平成15(2003)年9月2日
内閣府大臣官房総務課総括課長補佐を最後に退職。(後略)

169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:01:19
デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟(4月):150人くらい



国家財政を考える会(5月26日設立):玄葉とか,115人とも180人とも


鳩山退陣に玄葉があわせたのかわからんけど,小沢色薄めのためもあって,
結果的に後出しの規律派が勝っちゃったってことかな.
残念至極.
参議院の改選派はどっちが多いんだろう.

170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:05:03
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「玄葉勉強会」に115人 「小沢統制」に緩み 2010.5.27 00:07

 民主党の玄葉光一郎衆院財務金融委員長らは26日、財政規律を重視する有志
議員の勉強会「国家財政を考える会」の設立総会を国会内で開いた。民主党の衆
参国会議員115人が出席。代表世話人に玄葉氏を、最高顧問に土肥隆一衆院議
員を選び、週1回のペースで会合を開き、消費税論議を進めていくことになった。
 小沢一郎幹事長は消費税率引き上げ論議に否定的だが、消費税論議を避けない
玄葉氏らに党所属議員の4分の1強が呼応したことになる。党内では「小沢氏の
統制に緩みが出てきたのではないか」(中堅)との見方が出ている。
 「消費税は政治家にとって主張しにくいテーマだが、今の国難にあって保身を
排し、正論を主張し実現する姿勢が必要だ」
 玄葉氏は設立総会でこう述べ、参院選を前に消費税論議に否定的な小沢氏との
対立軸を明確に示した。
 総会では、伊藤元重東大教授が財政健全化策を講演した。
 考える会の世話人らは、党政策調査会を廃止した小沢氏の党運営に反旗を翻し
て2月に結成された「政策調査会の設置を目指す会」のメンバーと重なる。考え
る会は、参院選マニフェスト(政権公約)の作成作業を切り口とした小沢体制へ
の揺さぶりの第2弾ともいえる。
 ただ、玄葉氏らは表面的には「反小沢色」を薄め、参加者の数集めを優先した。
小沢氏に批判的な小宮山洋子衆院議員らは会に参加したが、あえて世話人に名を
連ねず、水面下での勧誘活動を専念した。
 同時に、小沢氏を支えるグループ「一新会」の鈴木克昌会長も世話人に受け入れ、
小沢グループの議員も参加しやすい環境を整えた。小沢氏に近い議員には、考える
会に加わることで会の先鋭化を防ぐ狙いもあるようだ。
 考える会への参加が広がったのは、皮肉にも小沢氏が17日の記者会見で、消費
税論議について「聞いていない。私の周りではそういう議論はしていない」と発言
してからだった。設立総会の盛況を受け、考える会のある幹部は「これで小沢氏に
も(消費税論議が)聞こえるようになっただろ」とこれ見よがしに語った。

171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:08:51
URLリンク(mainichi.jp)
反射鏡:中央銀行の気骨はどこへ行った=論説委員・福本容子

毎日新聞は庶民の生活のことなんか本当にどうでもいいんだな

172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:11:11
URLリンク(form.mainichi.co.jp)
毎日への抗議はこちらから
このような記事を書く新聞を許してはならない

173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:11:51
URLリンク(form.mainichi.co.jp)
リンクミスった

174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:15:38
>>170

> 考える会への参加が広がったのは、皮肉にも小沢氏が17日の記者会見で、消費
>税論議について「聞いていない。私の周りではそういう議論はしていない」と発言
>してからだった。設立総会の盛況を受け、考える会のある幹部は「これで小沢氏に
>も(消費税論議が)聞こえるようになっただろ」とこれ見よがしに語った。


民主的にやることで,結局より愚かな道を選ぶってことか...

教育って大事だね...

参院選までに日経大暴落とかなくて民主がまあまあ数とったとしても
9月の代表選では小沢が頑張って菅に負けてもらった方がいいのかもな
しかし菅も負けんかもしれんし
小沢になったとしてもリフレ=金権のような色がつきそうな悪寒
その間にも日銀は勝手にやるだろうし次はプリンスだろうし
...

175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:15:42
>>170
>小沢一郎幹事長は消費税率引き上げ論議に否定的だ

やはり小沢にがんばってもらうしかないのか

176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:19:20
>>170
「今の国難にあって保身を排し、正論を主張し実現する姿勢が必要だ」
70年くらい前の国士みたいなこといっているわw

177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:22:49
いつもなんで消費税の話になっちゃうんかね
やはり東大経済がガンなのか

178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:29:28
>>176
こいつらほんと戦前の軍部そのものだな、理論的に破綻してること
を特攻精神で乗り切ろうとして国民に大災禍もたらした


179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:35:23
>>171
見事なまでに上から目線の建前論だな
これがジャーナリズムなのかw

180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:36:59
>>150
>>マニフェストにデフレ脱却の方向など示す=民主党[東京 3日 ロイター]
>> 政府・民主党のマニフェスト企画委員会は3日午前、党本部で会合を開き、
>>参議院選挙に向けたマニフェスト(政権公約)の原案を了承した。
>> 細野豪志主査(衆院議員)によると、

細野豪志は小沢派の顔立てて新幹事長代理になるんだったよな.

シバキ上げの野田財務大臣,枝野幹事長,玄葉政調会長に対して,今後どれだけ
マニフェスト原案を守れるかだなあ


181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:44:21
>>179
不景気のままなら毎日新聞自身に跳ね返ってくるのに・・・

182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:48:27
0%ターゲットでは、リフレと呼ばないだろ。

183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:54:05
財源もないのに子ども手当政策をブチ上げる勢いがあったのに
経済対策はずいぶん控え目だねぇ
日銀や財務省にコワい話をいろいろ聞かされてビビっちゃってるのかな

184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:57:44
【金融】5月の銀行貸出残高396兆円 6カ月連続減--貸出・資金吸収動向(速報)[10/06/08]
スレリンク(bizplus板)

185:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:59:25
【景況】日本経済は緩やかに回復、国内民需に明るい兆し 日銀総裁 [10/06/06]
スレリンク(bizplus板)

186:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:05:18
>>183
そこを乗り越えてくれないと、どうせ増税論になって、政権が持たないよな。
ジリ貧。

187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:06:07
>>177
税金は取り易いところから取り立てるのが基本中の基本です

188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:06:16
>>157
代表戦前に候補と会ったデフレ脱却議連メンバー

会長 松原仁    (今は小沢に近い>>156
事務局長 宮崎岳志 (同上? URLリンク(blog.goo.ne.jp)
池田元久議員    (菅グループだが旧社会党>>160
石田勝之議員    (鳩山邦夫秘書~新進党>>162
福田昭夫議員    (政治資金パーティに小沢が来て云々>>161

これじゃあ小沢派に見えてもしょうがないか...

>>150
>>マニフェストにデフレ脱却の方向など示す=民主党[東京 3日 ロイター]

に対する

>>152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06 /08(火) 07:25:29
URLリンク(jp.reuters.com)
マニフェスト、消費税含む抜本税制改革を明記=新政調会長[東京 7日 ロイター]
 民主党の玄葉光一郎政調会長は7日午後に行われた党本部での就任会見で、参院選の
マニフェスト(政権公約)には、次期総選挙後に消費税を含めた税制抜本改革を行うこ
とを明記すべきとの考えを示した。
 参院選マニフェストについては「地に足のついた実効性あるもの」に見直すチャンス
だと強調。

は,小沢派への勝利宣言に見えてくるな.
ヘタに代表戦なんかやらない方が良かったかもな.鳩山がヘタレだったから仕方ないが...


189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:10:33
>>188
今までのマニフェストは地に足が付いてなかったとw

190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:15:40
>>180
スレリンク(wildplus板)
【政治】菅新首相、細野豪志氏を幹事長代理に内定
5 :諸君(もろきみ)φ ★:2010/06 /06(日) 00:47:28 ID:???
これ、「小沢派に配慮して起用した」とも読めるし、「細野を小沢派から切り離すために一本釣り」とも読める気がする。

実際のところ、細野は前原派なのに、小沢の手先になってた奴だからなぁ。またあっさり寝返りそうな気もしないでもないw
6 :名前をあたえないでください:2010/06 /06(日) 00:49:35 ID:C1ENE+kI
細野ってホント口先三寸だもんな、民主の中ですらあいつの言葉の全てが信用できん。
7 : :2010/06 /06(日) 00:50:18 ID:RRKrrCMN
>>5
確かに・・・
元々の小沢派の人間からすれば「やっぱり細野は・・・」と
人間関係的にも楔を打ち込めるし、考えたなぁw

勿論、細野自身も小沢さんからの了解も予め取り付けてはいるだろうが、
小沢周辺の人間から見れば面白くないかもね。
10 :名前をあたえないでください:2010/06 /06(日) 00:54:27 ID:BOVQ/2+c
当たり障りのない起用だなうまい人事だ
11 :名前をあたえないでください:2010/06 /06(日) 00:56:46 ID:Anvq1H3H
こいつ小沢の犬だろw
13 :名前をあたえないでください:2010/06 /06(日) 01:00:11 ID:ZL50aq5X
幹事長代理に細野豪志
樽床を国対委員長

アンビリカルケーブルが岩手に向かって延びてるぞw

191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:17:44
ついでながら,これってどっちもホントかね
スレリンク(wildplus板)
14 :名前をあたえないでください:2010/06 /06(日) 01:11:57 ID:Ea69YDbH
6月2日、プランCという奴がマスコミに発動されているらしい
1)今週一杯は、報道を組閣人事に集中
2)来週一杯は、新総理、新大臣の紹介で持ち上げること
3)この間、郵政改革法案が強行採決されるが報道しないこと
4)14-16日までは、終盤国会の新閣僚の奮闘で持ち上げること
5)17-23日までは、国会終了後の、民主党新人候補の活動を中心に報道すること
6)24日参議院選挙告示後は、公平な報道に尽力すること

15 :名前をあたえないでください:2010/06 /06(日) 01:17:39 ID:nV7fd1VG
民主党政権は日本経済を破綻させると思うよ。
NY株式は、暴落して終えています。
10000ドルを割り込みました。
チャート的には、おそらく、あっという間に、8000ドルを割り込むと思います。
一方で、米国の各州債の焦げ付きが懸念されています。
カリフォルニアほか、各州の財政は破綻間近です。
連邦政府と異なり、国債の発行(借金)でまかなえないのです。
連邦政府は、各州の財政を助けるつもりはありません。
というか、そんな余裕はない。
昨年7月にカリフォルニアの破綻が懸念されましたが、今年はおそらく確実でしょう。
顕在化するのは7月末。
これにより、予算が組めなくなる。
カリフォルニア州の経済規模は、ひとつの国のレベルなんです。
イギリスよりも大きく、世界第8位レベルなんです。
カリフォルニアの規模に比べると、ギリシャ危機なんか、吹けば飛びます。
ほかにも、財政が危機的な州が半分近くあるのです。
とにかく、この夏は、最後の夏になりそうです。
米ドルや債券はもちろん株価不動産は買い手不在で大暴落する事になります。
ゴールド現物やゴールドETFなどで資産を防衛する必要があります。
URLリンク(groups.google.co.jp)

192:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:22:31
報道についてはその通りに進めてるっぽいな
今後郵政法案での延長あるかだけど

193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:36:30
郵政法案はやるのかどうか
参院選改選組が悲鳴をあげるくらいに経済がどうしようもなくなりそうでも
報道されずにおわるかな...
9月までにどうなるか...ひともめ無しではすまんと思うけど

194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:45:06
郵政法案通ったら、みんなの党との連立は完全に無しだな
一応国民新党の為にやってるんだろうけど、選挙までに成立しなきゃどうでもよくなるだろ
散々議論して民営化に決まったんだから、こんなもん形だけでいいよ

195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 11:45:43
連邦政府に余裕が無いのではなく、議会が財政再建派の力が強くなっているために金が出せなくなっているだけだな。
解決はインフレ率が低いんだから、FRBが州債権買ってやればいいだけだし。
クルーグマンの懸念通りになってきたなぁ。

196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:05:24
>>94
ジミンガーとミンスガーを造語してしまった
心に痛いブーメランだ、民意をリフレにという思いだったんだが・・・


197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:21:25
>>196
おっと
ここの住人が造語してたんですか!
しれは神すぎましたな...

198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:28:44
財政再建派=破綻厨だからね、始末におえんな

199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:30:29
年間自殺者三万人は人口削減の国策だな

200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:32:38
財政再建は世界的なブームみたいよw

201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:33:06
菅がインフレにするから

202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:34:20
21世紀は中国様とインド様の時代になるのか・・・?

203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:35:14
>>200
そりゃそうなるだろ経済オンチのほうが数多いんだから

204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:35:25
不毛な安売り競争は消耗戦だ

205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:35:52
実は小沢って、かなりマシだったんだろうか・・

206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:37:32
インドはリーマンショック後の世界不況でもほとんど被害を受けていない
政治が安定していて層の厚い中流層のおかげで内需が盛んだから

207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:37:34
ん、小沢以外に力があってマシなのっているか?

208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:40:32
積極財政派の亀井先生

209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:41:08
なんかいつの間にか、内閣にシバキ系が跋扈してるでござる

210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:42:33
>>208
確かに。現在唯一の頼みの綱だね。

211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:44:37
積極財政派の亀井はいいんだが、このおっさんは使い道がまずい


212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:44:54
郵貯に政府紙幣の実行部隊をやらせたら?
切手通貨w

213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:45:50

コーエン「総需要喚起策の総論は賛成、実効性と実行可能性は疑義あり」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:50:24
積極財政言っても今の情勢ではたかが知れてるし、実際この前の追加予算もしょぼかった。
後、亀井は箱物馬鹿だから、今の乗数効果じゃ官僚やゼネコン以外には恩恵がほとんど行き渡らない。


215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:54:28
政府紙幣ってやろうとすればアメリカから刺客やってくるだろね

216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 12:58:58
>>215
そうなのか

それでも円安くらい許して欲しいよな...こっちがやればの話だが(涙

217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:00:27
>>213
散々見てきた光景だが、いざやるとなると度胸が必要なんだろうな。

非ケインズ系は、もはやウンコより役に立たない存在になってるが
ケインジアンはケインジアンで今ひとつ踏み込めない。
クルーグマンとかも、外野だからこそ気楽な事を言える面もあるだろうしな。

さて、米に置いても長期不況の始まりかい。

218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:06:07
特別会計を削って景気が回復するまでばら撒けばいい


219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:14:23
東証からは外国企業の撤退が続いており、同社の上場廃止で1991年のピークに
127社あった上場企業はとうとう12社にまで減少することになります。


歴史を紐解くと、かつて栄華を極めた国は、金融危機によって崩壊の道を歩み、
それを乗り越えられないと、国力が低下しているということがハッキリ分かり
ます。


世界で最初に株式市場ができたオランダ・アムステルダムも、世界の中心として
君臨できたかもしれなかった訳です、金融立国に舵を切っていれば。


スペインも、かつては無敵艦隊を誇っていても、金融をおろそかにしてしまうと、
いまやギリシャやハンガリーと並ぶ、心配国家となってしまっている。


金融を軽視してる日本は歴史的にかんがえて衰退は免れなんだろ

220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:20:29
現金持ちたがり=金融軽視

しょうがありません、日本文化です

221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:26:53
>>220
日本の金融の長である白川が金融無効論者だからな、日本の衰退は必至かw

222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:34:53
何度も景気回復を潰してきた日銀
最悪の戦犯だ

223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:36:35
我が国の20年
(1991年~2009年)

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%


224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:40:31
>>223
円の購買力だけは上がってるがなwwww

225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:40:45
>>213
実効性より実行可能性が問題だと思うがなぁ。
まぁ日本はサブプラの信用不安は関係無いから、実効性があるのは疑問の余地も無い。

226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:41:01
亀井氏は
日本の官僚は日本人の中でも最も頭のいい人たちだから
そいつらに金と権限を与えれば日本全体が良くなる
と本気で信じている

実行段階で見ると積極財政派に見えるというだけ

それほど優秀な彼らが
なぜ民間で事業を起こして
税金を使う側から払う側に回ってくれないのか
という問いに答えることができない程度の考え方

白川氏はどうしようもない
「自分の仕事は無意味です」と宣言しているようなもの
だったら金融政策決定権を金融庁に渡すくらいまで突き抜けてくれればいいのに
無効だと言ってる割には権限自体は握ったまま

227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:46:09
この方針で動くぞってなったら、やはり官僚は優秀だと思うよ。
大手企業の社員と比べても遜色なかろ。


ただ、方針も官僚に依存しちゃってるからな。
財務省や、財研といったメディア集団と亀井はもう10年来の不倶戴天の仇敵だが
これは方針を巡る争いだ。

228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:46:36
東大法卒は間違ったほうに優秀だけどな

229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:48:51
参考まで見てみよう。田中康夫はネオリベとは違うし、バタナビ悪魔悪党めらとは
一線を画している。どれだけBIの可能性があるか各自検討してみよう。

衆議院議員 田中康夫氏「私の提案ベーシックインカム」
URLリンク(www.choujintairiku.com)
新党日本、国民新党と衆議院で統一会派結成
URLリンク(www.love-nippon.com)


230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 13:56:38
>>226だが
官僚が優秀に見えるのは
法律の解釈権を事実上握っているためであって
そんな武器をもって民間分野に乱入すれば
それは勝つに決まってると言いたかったのだ
勝ったという事実を見れば優秀に見えるのは当然だよ

しかも「公共」の名のもとに非課税だったりするから
単純に財務面でも勝ちやすい上に
失敗して大赤字出しても税金で補てんされ産せずに市場に居座り続け
民間の収益の邪魔をして税収自体を細らせる

231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 14:01:19
日本のルールは官僚が作ってんだから当然さ


232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 14:04:04
法律を作るときも「てにをは」の違いを自在に使い分けることで、
もはや日本語ともいえない法律の解釈を恣にしてるからね
そりゃ骨抜きにもされるし、都合よく利用されるわけだ。
官僚に匹敵するほどの民間人を育てなきゃいけないんだけどね。

233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 14:07:17
官僚文学は単純明快にあらず
つっ込まれても解釈の相違で逃げれる

234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 14:27:29
憲法みたいなもんか

235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 14:48:49
日銀みれば、官僚が優秀だってのは分かるだろ。
いったいどうすれば、あれほど見事なデフレターゲットが
達成出来るというのだ。技術能力は極めて高いよ。

236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 15:49:53
>>235
手段と目的の違いがわからんアフォだがな

237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 16:28:17
>>226
起業なんてバカがすることだろ。
どこの国でもアタマが良い奴は既存の組織にもぐりこんで出世する。

238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 16:29:09
URLリンク(www.nikkei.com)
財務副大臣に池田元久氏

池田氏は民主党の「デフレ脱却議員連盟」で顧問を務めている。


日経の飛ばしでなければいいが

239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 16:37:38
モノホンの●翼に●銀の幹部を●させる

240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 16:52:31
財務副大臣に池田元久氏が内定
財務相に昇格する野田佳彦財務副大臣の後任に、池田元久衆院議員が8日、内定した。
池田氏は衆院神奈川6区選出で当選6回。党「次の内閣」(NC)の財務担当を務めたことがある。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
脱デフレ議連の顧問が入った。
ただ、池田議員のサイトみたが、しょぼい。
メルアドもわからない。
ブログもない。
ツイッターもやってないみたいだ。

241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 16:53:57
>>240
次期財務相候補か
9月に期待するぞ

242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 17:05:41
やっとリフレ派が副大臣になったのか?
期待して良いんだろうか?

243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 17:08:32
小沢鋭仁や馬淵が財務大臣や金融大臣ならよかったんだがなあ。

244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 17:20:23
菅新首相「最少不幸社会をつくる」 就任記者会見
菅直人新首相は8日夕、首相官邸で開いた就任記者会見で
「政治の役割は国民を不幸にする要素、あるいは世界の人々を不幸にする要素をいかに少なくしていくのか。
『最少不幸社会』つくることにあると考えている」と述べた。
そのうえで「貧困、戦争をなくすことにこそ政治が力を尽くすべきだ」と語った。〔NQN〕
URLリンク(www.nikkei.com)
「最小不幸社会」は賛成だ。
ならば、それを実現するためにも強力なリフレ政策で、名目5%くらいの成長を目指してほしい。
再分配政策も、裁量主義的なバラマキ政策ではなく、
負の所得税(給付つき税額控除・大人手当て)のようなシンプルで公平な普遍主義にもとづくセーフティネットの導入が必要。

245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 17:44:22
リベラル政党のスローガン主義はよく知ってるから、話半分以下で聞くことにしてる。

246:誤爆禁止(^^;
10/06/08 17:53:10
>>244
  増税する!っていってるけど?
  

247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:00:44
何に使うのか何の税を上げるのかもう今のうちに言ってもいいようなものを


248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:02:02
実際の政府、首相がこういうことを言ってくれるのが意味あるんだよ。

249:誤爆禁止(^^;
10/06/08 18:02:04
消費税を上げて、法人税を同じだけ下げるさ。
今まで2回ともそうだった。


250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:07:05
所詮選挙前だからって皮肉だよ

251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:16:45
とにかく、土建屋に税金ばらまいて、穴掘って埋める、誰も利用しないハコモノをつくる、
釣堀にしかならない港湾施設をつくる、
あるいは、なにやってるかわからない天下り団体に税金をばらまいて、
天下り官僚らに中抜き、ピンはねされる・・・・
そういうバラマキ政策はもうたくさん。

金融政策中心で景気回復を図ってもらいたい。

■(金融政策は、)特定の人々に大きな利益をもたらさず、
大部分の人に広く薄い利益をもたらさすという性質こそが、民主主義社会にとって望ましいものである。
そして、金融政策は、構造改革や不良債権の処理を進める上で、なんら障害にならない。(続く)
URLリンク(twitter.com)
(続き) 金融政策の発動は、雇用状況や企業利潤を改善し、
構造改革や不良債権の処理に抵抗する人々の力を弱める(「デフレはなぜ怖いのかP177~178(原田泰)」)。
自分が全面的にリフレ政策を支持している理由です。
URLリンク(twitter.com)
単純化しても、小さな政府の立場では、政府の役割を限定するためにも、
金融政策で適切な経済運営をすべきとも言えるし、
大きな政府の立場では、再配分を行うためにも、金融政策が大事とも言える。
リフレ派は、いずれにしても、経済成長が必要かつ可能であり、
マクロ経済政策が有効と思っているだけでは
URLリンク(twitter.com)

252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:20:57
管総理「社会保障で経済成長」だそうです・・・

不景気だから金利を上げろと言ったのも管です・・・・

253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:24:26
まあ今の日本なら公共事業やるよりは社会保障を充実化させた方が景気浮揚効果はあるだろね
失業者の7割が何の保障も貰ってない先進国は日本くらいだし

254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:28:05
残念ながら失業者にまでバラまく財政的なゆとりはないよ

255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:29:11
>財政的なゆとり

256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:30:04
>>254
日銀の輪転機があるだろ

257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:31:40
金融緩和はもちろん、大前提として必要だが、財政支出も使わない手はないよ。
公共事業がお気に召さないのなら、減税や手当でも良い。

・・って数年前なら言っただろうが、公共事業も必須かもよ。
できるだけ雇用に直接効くものが望ましい。サスティナブルでなくても良いよ。

ちょっとヤバイ事になってるね。

258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:32:31
財源はデフレである内はいくらでも生み出せるという前提ですよ
政治的実行可能性は低いだろうけどね
でも、1兆円程度EITCでもかなりの低所得者救えるという試算もあるからなぁ


259:誤爆禁止(^^;
10/06/08 18:33:11
管は嫁さんと政治論議をしてるらしい。
どんな話なんだろうなあ。話を2人でやるより、歴史を勉強
するほうがいいのにな。
昔もデフレで苦しんだ時期があったじゃないか。


260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:33:51
>>256
そのとおり。
需給ギャップを埋めるまで、国民一人当たり、毎月2万円のデフレ手当てを
支給すればよいと思う。
生保も失業手当ももらえない失業者には、その2倍の月4万円支給。

■財政法第5条但書を発動し、国債の日銀引受によって日本国民全員に月2万円の「デフレ手当」を!
財政政策なので日銀が口を出す筋合いはない。
デフレ手当だからデフレが終わったら打ち切られるため、ハイパーインフレにはなりようがない。
コストはシニョリッジで賄うのでゼロ。
URLリンク(twitter.com)

261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:34:46
>>259
主婦目線が1番困るんだよ

262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:35:31
>>257
いらないよ。
景気回復するまで最低限生活できる金を支給した方がいいだろ。
学校の耐震化など必要な公共事業以外はできる限り切った方がいい。



263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:36:29
>>256
この国では、それはない事になってる
新聞でさえ日銀に「気骨」を求めてるんだから

日銀に触れると金融緩和が悪魔に見えるようになるらしい

264:誤爆禁止(^^;
10/06/08 18:37:24
>>258
 確かに。
 普通は国債を刷って使えばインフレになる。
 だからあまり国債を刷るわけにはいかない。
 でも今はデフレなんだから、国債を刷って使えばいいんだけど。
 なかなかなあ。


265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:39:38
>>262
現金支給こそ一度やると聖域化して切れなくなる

266:誤爆禁止(^^;
10/06/08 18:39:43
>>262
 地熱発電、太陽光発電なんかもいいんじゃない_?

267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:39:51
>>261
国家財政を家計にたとえるからな。w
家計に金融政策なんて発想なし

不景気には金利を上げれば景気が良くなると思うのは管夫妻くらいだろw

268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:41:52
>>263
「気骨」を求めてるおばはんの実態
変態毎日新聞の経済部記者・福本容子
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:41:59
>>265
公共事業よりは切りやすいでしょ
生活保護とか見てるとね

270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:44:32
尖閣諸島辺りにギガフロートを浮かべろ
大公共事業になって一挙両得

271:誤爆禁止(^^;
10/06/08 18:45:57
>>267
 そういう意味か。それはひどいな。

272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:46:03
財政再建が最重要か・・
小泉の臭いがする

273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 18:51:00
>>269
公共事業はバンバン切られて中小土建屋が潰れたよ

274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:00:27
増税で景気回復(キリッ)

275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:02:56
>>267
相関性について誤解してるよな
景気がよくなったから金利が上がったのであって
金利が上がったから景気がよくなったのではないwww

276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:06:18
菅は小野理論をベースに政策を練るだろうから
そうすると小泉と真反対の方向になるんじゃね
小野理論が小泉、竹中路線のカウンター的な意味合いも含まれているから

277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:14:24
>>276
小野理論をベースにする管は間違いなく失敗すると思う、株価も上がって
表面的には成功した小泉、竹中路線は裏で巨額介入、量的緩和、0金利
など金融政策をフル稼動させてたからな


278:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:22:17
頭おかしい

279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:23:53
小野理論では貧乏人に仕事を与えれば貰った金を100%使い切るから
そんな公共工事はアリだよねって話しでそ?

この理屈だと夫婦年収400万以下に子供手当をヤレ、
全員に子供手当てを配り貯金に回るような政策は
無駄な政府支出って事になるんだよな。

280:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:25:15
小野理論があるのに、どうしてやる事は
消費税UPで法人税DOWNなんだ?

逆Jane?

281:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:33:11
>>280
民主党内に、松下政経会のあほ連中がのさばってるからねw


282:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:34:20
民主党理論に小野理論を接ぐ
つまり、木に竹を接ぐ、というヤツだよ

283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:40:35
民主が呼んだ税制調査会の神野先生だって、どっちかというと
消費税は下げて累進課税で~みたいな意見だったはず。
おかしいって、なんでこうなるの

284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:41:40
年次改革要望書か、それともOECDか・・・

285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:42:18
>>282
すばらしい喩えだw

菅も民主もいい所取りだから、基本的な理念や方針が無いに等しい。
いいとこ取りは所詮バラマキをやるだけ。
消費税増税しても使い方を適切にやれば経済成長するとか基地外発言になる。

286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:44:19
>>281
松下政経会って松下幸之助のイメージで期待してたんだが
ミクロマンの集合体なんだよね


287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:47:11
>>273
社会保障もバンバン切られてるよ
公共事業切れたのは剛腕小泉の時だけでその後は増えもしてないが減りもしてない


288:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:49:43
>>287
>公共事業切れたのは剛腕小泉の時だけでその後は増えもしてないが減りもしてない

だから、田舎の土建屋は潰れまくって、補修要員しか残ってないじゃないか
公共事業減らしは達成したんだよ

289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:54:35
>>240
>>241
>>242
財政副大臣は日銀の政策決定会合にオブザーバー出席できるんだっけ?
以前野田も確か出てたような.
で,政府として異論があれば待ったをかけられる(本来は)はずの役目.
でも池田は NHK出身,旧社会党で,反宗教ってのが本来の持ち場みたい.
必要になったときに一人で議論ができるとは,正直あんまり思えないんだよなあ
「ダメなものはダメ」的に「なんでもこうしろ!」って言えるかどうか.
いざという時ノラリクラリされても有効な反撃ができなそう.
頑張って欲しいもんだがね
そもそも国民を足蹴にするに等しい日銀が悪

副大臣が二人おけるなら,馬渕か誰か切り込み役をもう一人おいてもいいくらいだな.
小沢鋭は一度環境で大臣やっちゃったから副大臣ってのは普通ないような.

(かつて総理経験者の宮沢に大蔵大臣やらせたって歴史があるけど,あれは自分の始末は自分で
つけろって意味だったんだろうかw)

290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:55:59
党利党略で白川を日銀総裁にしたのは菅政権の致命傷となりかねない。

291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 19:57:45
>>286
松下のジイサンは国民にトンデモな遺産を残して逝きました...
松下政経塾さえなければ,代わりに同じ人数だけマトモな政治家が育っていたに違いない

292:誤爆禁止(^^;
10/06/08 20:04:21
悲しいのは、恐らく、管は本気で国民を救いたいと思っている。
でもやることは、増税。景気を悪くするだけで国民の生活は
更に悪くなる。
増税は後でもできるから、まず試算した景気対策をやることだ。
それで本当に景気が良くなるなら、その好景気に増税をやったら
いい。それでその景気が腰折れするなら、先に増税して、あとで
景気刺激策を取っても、景気は良くならなかったってことだから。

と、言ってもムダだろな。


293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:06:19
このデフレ状態を50年続けて
将来、今の無職ニートが次々餓死、自殺して
50年後は人口減って御の字って作戦なのさw

294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:06:32
>>290
よくわからないが,福田が出してきた清和会系の人物を小沢が嫌って蹴った
って話もあるみたい.
それこそ党利党略だけど,一時のものじゃなく,より根深くて譲れなかったのかもね.

295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:07:22
菅直人
ハロワへ視察に行き、55歳、月収50万で検索して求人がヒットしなかった庶民派w

296:誤爆禁止(^^;
10/06/08 20:11:28
>>295
 それは実話なのか?
 
 まあ50万で検索すること事態常識から外れているがな。
 とても庶民とは思えないな。

297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:17:36
>>167
>>168
金子洋一のように,改選になる参議院議員で分かってる奴もいるから,いきなり
増税とかに間違ってもないように,マニフェスト原案>>180を死守して欲しいな

>>286
政経塾系は全部,原理というものの意味が全くわかっていないで原理を語る,いわば
口だけ原理主義者って気がする.
経済を論じてても実はわかってなくて,単にお金は大事以上の論理はないんじゃないか.
松下を大きくするにはそれでいいかも知れないが,経済そのものを大きくするって意味が
理解できてるのか?アイツらは
松下だけじゃなくて他も同様だ.経営者目線は始末に悪い.

298:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:32:52
政経塾は重商主義の一言で全て表せると思う
特に松下政経塾はそれが顕著だね

299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:41:31
要するに企業会計をそのまま国に当てはめる感覚で語ってるんだろう。

大前研一も同様の事を言ってて、金子洋一は以前、政府用に公会計があるんだよ、
みたいな事を記事にしたんだが、連中にシニョリッジや徴税権といった概念はハナから頭に無さそうだな。

どーおしてこーなったぁー

300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:53:02
室町時代のように大陸の銭を使うようになるのか
政経塾は大阪で松下国でも作って閉じ込もってればいいのに

301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:55:28
松下幸之助は、無税国家論なんて本を出している。
まともなやつなら、そんな経済人に金もらって政治家になろうなんて考えないだろう。


302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 20:58:29
政経塾の奴らはみんな松下から今も金もらってたりするのか?
あやしすぎる

303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:01:57
考えてみると,大昔の冨本銭からこのかた,日本で自国通貨をちゃんと
管理できていた時期って,かなり少ないよな

戦後の数十年もどこまでそれができていたか怪しい気がする なんせ自民はCIAだし


304:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:04:41
製造業にミクロマンが多いのはなんとなく
わかるが日本の場合証券会社とか金融系の会社もミクロマン
だらけなんじゃないの?

305:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:06:37
金本位じゃない世界経済でなんで日本だけが金本位のように通貨規制を
やっているんだ?てか欧米はめちゃくちゃに金を刷りまくっているだろう。
ようは通貨弱くして輸出を強化しているということだ。まあEUは
そのへんが難しいけど、米国はそれをやってまあまあ成果上げてきている。
そのような状況の中で日本は馬鹿みたいに通貨維持して輸出を壊滅させて
いる。ようは年寄りの預金を守るもしくは自分の預金を守るつもりで
通貨規制をしているとしか思えん。


306:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:06:59
松下幸之助の頃は、企業は社会や従業員にちゃんと還元し貢献するものだってのが疑いようもない原則だったんじゃないのかな?
まさか、好景気に内部留保と役員報酬だけ増やして、従業員の賃金を上げない企業が存続できるなんて夢にも思わなかったんだろう

307:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:13:08
>>305
アメリカは株式本位制だからなドルより株を大事にしてる、日本は土地本位
が崩壊して円本位に変更したんじゃね

308:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:20:36
>>307
日本は少なくとも80年代までは労働力を担保に通貨を発行していたよ。
ただ今はそれも死に今では過去の国民の貯蓄を担保にしているよ。
まあそれを円本位を言ってもよいけど、それを担保にしている限り、
未来はないね。

309:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:32:38
未来がないのはお前の人生だろ

310:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:37:18
日本破壊銀行

311:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:38:57
いざなぎ超え景気はたかだか平均名目成長1%なのにいつ好景気になったんだ?
CPIに至っては0.7。


312:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:43:34
戦う前から負け戦だろ
管「財政の立て直しが経済の立て直しの必須要件である」
URLリンク(jp.reuters.com)

313:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:44:29
昨今も世界中で、じゃぶじゃぶ金融政策で破裂したとこなのに
アホみたいに〆られた〆られたと
そればっかりほざくリフレ派ってかわいそうw

314:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:46:15
>>279
逆。小野理論では穴掘って埋める系の公共事業は否定される。


315:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:46:17
>>311
だから当時も「実感が全然ない」と言われてたじゃん
あの当時は政府批判として、今は麻生政権批判として「景気が良かった頃」と言われてる

316:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:47:52
実感ないのは当たり前だろ。好景気じゃないんだから。

317:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:49:51
菅の財政再建って消費税増税すれば可能だと思っているだろ?w

経済成長やインフレターゲットなど頭の片隅にもない予感。

318:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:52:23
元々菅は累進課税の強化論者だったし
てっきり増税で経済成長はクリントンモデルの話だと思ったんだが
いったい何処で消費税増税派に変わったんだ

319:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:52:53
>>311
好景気になる前に2006年から日銀の逆噴射が始まって終了

320:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:54:03
>>314
従来から言われてる公共工事の乗数効果を否定しているが
失業対策の為の公共工事は否定していない。
小野について理解不足。

321:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:54:15
>>319
分かっとる。よって好景気というのは間違い。

322:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:54:31
>>306
それも税制によるよな

>>317
通貨って何かがわかってない
与謝野もそうだったが,インフレにして通貨増やすなんて悪魔的と思っているだろう
円という呼称をやめてポイントとかにした方が吹っ切れそう


323:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:56:22
国民がインフレ嫌い、バブル嫌いだから仕方ないよ。
みんなビンボになるのと、一部のヤツがアブク銭を掴むのを選ばせればビンボを選ぶ。
さや取りみたいな不労所得を徹底して憎む職人気質が障害だね。
まあこれは日本人の長所でもあるんだけど。

324:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:56:37
>>318
財務省の官僚からコンコンと洗脳されて取り込まれただけ。w

325:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:57:39
温暖化ガス削減目標値達成のために 炭素税の導入。
炭酸ガス発生する燃料量に応じた税金を事業者に課す。

オナラや呼吸気には課税しないでね。

326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:58:02
>>320
菅のブレーンもだが,今後は野田とか玄葉のブレーンの方が大事かもしれんぞ

誰かマトモなのをつけてくれ...頼むから...

それにしても,結局リフレ議連は小沢派認定されて陰に隠れちゃったのか?

327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 21:58:04
>>320
雇用創出の為の穴掘ってる埋めるだけの公共事業は失業手当と同じ が小野理論。
政府が雇用「さえ」作れば良いという意見には否定的。
管の産業政策マンセーは小野の影響。


328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:00:33
>>301
松下幸之助は国が金貯めて利子で国の運営できるようにするとか
そんな理論だったんじゃない、でも松下幸之助は管理通貨制度とか
金融知識はたいしてなかったと思う。

329:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:01:19
>>318
財務省に吹き込まれた。

330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:03:39
財務相になってから付け焼き刃で勉強するじいさんなんか当てにするなよw

331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:03:45
日銀が赤字国債を買う真剣身のある政策

332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:06:57
小野善康著「景気と経済政策」
(1)不況期には躊躇せずに国債を発行し、公共事業を増やして、金の無駄遣いではなく、労働資源の無駄遣いを最小限に抑える。

(2)好況が来たら、直ちに公共事業を減らすとともに、増税して国債を償還する。また、国庫金を黒字にして、次の不況期のための準備金にしてもいい。そうすれば、不況期には思い切った財政出動ができる。

※好景気になっても国民は政治家に景気対策と言い続けるから(1)ばかりww

333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:09:40
2006年日経新聞7月25日朝刊小野善康氏
「乗数効果」とは財政支出で金を使えば国民所得が増えるというものである。今までこの論理に基づき多くの公共事業が財政出動されてきた。
・ 公共事業が人件費だけであれば他に需要は引き起こさず、失業手当と同じである。
・ 箱物公共事業の場合は、物の購入でありそれを製造した人の人件費とかわらない。できたもの自体の価値を除けば効果はかわらない。(できたものが価値のない無駄な公共事業なら失業手当と同じである。)
・ 公共事業や失業手当は国民からの税金や保険でまかなわれている。消費が刺激されるわけがない。(1998年の地域振興券で実験済み)
均衡財政でも赤字財政でも失業手当でも箱物公共事業でもいずれも乗数効果などはたらかない。その意義はただできた物やサービス自体の価値がどれだけかにつきる。

334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:10:17
増税よりマクロ金融政策で危機回避

335:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:11:07
>>330
財務省になる前から勉強している奴は、もっと当てにならない。

336:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:15:12
ならば政治家は当てにできないから終了?

337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:17:30
>>336
政治家は国民の代弁者でしょ

338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:18:38
経済コラムマガジン
URLリンク(www.adpweb.com)

10/6/7(618号)

EU経済の混乱とIMF

経済は発展していたが、経常収支が慢性的に赤字という矛盾は段々大きくなっていた。
この矛盾を投機筋に狙われたのである。たちまち短期資金は逃げ出し、アジア諸国の通貨は暴落した。
投機筋が仕掛けなかったのは、経常収支の黒字国である日本、台湾、そして中国だけであった。
東南アジア諸国や韓国は経済破綻一歩手前まで行った。

ここに乗込んで来たのがIMFである。IMFは資金を出す代わりに、各国に超緊縮財政を強いた。
08/10/6(第544号)「マンキュー教授の分類」で述べたように、米国政府などに関わる経済学者
には現実派のケインジアンが多い。ところが世銀、OECDそしてIMFなどの国際機関に携わるエコノミスト
には観念論者が多い。また彼等は新古典派や構造改革派の経済学者に近い考えを持っている。

339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:21:04
法人税は一律?累進?

340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:25:40
消費税増税でいいんじゃないの?
お前ら金使わないから国が使ってやるよ、でいいじゃん。
その先に減税、つまり先安感が起こらないのだから
普通に金を使うんじゃないの?
むろん税金分だけ、使う額は減るが
国が残りを使うからイーブン。
結局、財政再建の分だけ得する。

341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:26:27
持ってるヤツから取ってくれよ

342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:26:43
>>340
金使ったやつにさらに税金払えってのが消費税ですが

343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:27:44
日銀が国債を買って、赤字棒引きにするのは難しいですかね?

344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:28:54
「使い方を間違えなければ」ってのがくせもので
奴らはきっと間違えるよ。
取り返しがつかないような

345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:30:42
1月29日付の本コラムで、菅財務相は大学初級で習う「乗数効果」がわからなかったと書いた。乗数効果とは、政府が公共投資などの政府支出で雇用を創出しようとするとき、投入額の《1÷(1-消費性向)》倍の効果が出ることだ。
それを習うときに、一緒に「均衡予算乗数」というのも習う。それは、政府支出を増税で賄って予算を均衡させた場合にどうなるかという話だ。
増税だけであれば、逆の乗数になって景気を悪化させるが、同時に政府支出をするとどうなるかというわけだ。
増税の逆乗数は、《-消費性向÷(1-消費性向)》となる。上の乗数と組み合わせると、均衡予算乗数は1になる。つまり、増税で公共投資等の政府支出を行う場合、増税額だけ景気は良くなるのだ。
これが、菅財務相のいう「増税しても使い方を間違わなければ景気は良くなる」という話につながる。
実は、このロジックの裏にはいろいろな前提がある。例えば、政府支出先で雇用を確保するとき、民間雇用をクラウドアウト(圧迫)すると効果が薄れる。
さらに、現実の政府支出乗数も税乗数も、これまでの実証分析によれば理論が期待しているほど高くなく、それを組み合わせて得られる均衡予算乗数は1より遙かに少ないか、場合によってはマイナスだ。
菅財務相のように「使い方を間違わなければ」というのは、言葉では簡単だが、実行は難しいことを意味している。
増税して政府が国民の代わりに使い道を考えるのがいいのか、増税しないで国民が使い道を考えるのがいいのか、という2つの考え方がある。
政府が国民より優れていれば均衡予算乗数は1に近づくが、逆に国民のほうが優れていればゼロに近づくか場合によってはマイナスだ。
そういえば、昨年12月、菅副総理は乗数効果が11のものがあるはずと発言したことがある。それを見せてもらえれば、政府が国民より賢いといっていいだろう。(嘉悦大教授、元内閣参事官・高橋洋一)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:34:25
ECBやFRBが国債を買い入れるインチキやっているのに、日本だけは
やらないというのはどういうことよ? もう今の世界経済は崩壊している
わけでそれなのに馬鹿みたいに財政規律死守し続ける姿勢は日本を崩壊に
導こうとているにしか見えない。もう世界は自国を守るために通貨規し下げて
輸出攻勢仕掛けているのに日本だけ円独歩高というのは無策でしかない。
しかも今まで日本は輸出で外貨稼いできたんだが、今は海外に工場移転した
ということで円高なんてどうでもいいと思っているのかもしれんが、日本
国内で働いて生きている者にとっては今の放置プレーはジリ貧で生殺し政策に
等しい。



347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:35:41
>>338
そうなったのはアジア諸国が固定相場制だったから。
電波マガジンは不要。

348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:38:45
日銀の無策ジリ貧生殺し政策は一生暮せるだけの貯蓄ある者や年金生活者に
とっては天国のような政策だが、それでない働いてギリギリ生活費を稼いで
いる、もしくは無職者にとってはこれほど厳しい政策はない。それで日本は
後者が圧倒的に多い。ようは日銀の集まりは金持ち倶楽部でそこに生活困窮
者は皆無だ。そのような者が集まって決める政策は金持ち優遇措置でしか
ないということだ。



349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:44:18
>>342
そうだよな。だから金使わずに貯め込むのが増えるんだよな。
貯めた分に課税するべきだ。

350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:44:40
>>348

まさに官僚中の官僚,現代の大本営なのにな

菅がそこに気がついて猪突猛進日銀破壊してくれるのを夢見たが

所詮ムリな相談だったようだ

こうなったら,選挙後の9月に小沢が復活してリフレ派がもう一度
顔だすのをまつしか無いか...

3年後の白川退任までに日銀法を改正すべき

351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:45:12
アホ元日銀マン
鈴木淑夫、大塚、斉藤ブタ、キャピタルフライト木村(銀行クビになった奴)
など


352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:45:31
日本銀行に〆られたオレw

353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:45:44
>菅副総理は乗数効果が11のものがあるはずと発言したことがある。それを見せてもらえれば、政府が国民より賢いといっていいだろう

コレって最高に皮肉だよなww

354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:46:35
>>351
日銀マンじゃないけど,金子洋一はどうよ?

355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:47:23
>>349
現金資産に課税できれば固定資産税などとバランス取れて良さそうだが
ますますタンス預金でマネーサプライ激減でしょうね。

356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:48:26
エコポイントって、ある意味、逆消費税じゃね?
あんな回りくどいことせんでも、
一定の期間、特定製品を消費税無税にすりゃいいのに

357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:49:12
>>348
日銀はミクロではなくマクロで機能するからどうなんですかね?
ミクロ的に考えるのなら、政府の財源から考えるべきで財源の余力
が必要かな。

358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:51:36
もう日銀券はあきらめたらどうでしょう
日銀様は流通させることを拒んでいるので
AUよりも貴重な世界遺産として,みんなタンスにしまえばいいんじゃないでしょうか

そして亀井大臣の肖像入1万円切手を発行して郵貯を日本政府銀行に

359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:51:56
税金の話しになると必ずアイツから取れ、いやコイツから取るべきだと
感情的な憎悪も入って醜い議論になるねw

エコポイントや車のエコ減税で消費意欲が刺激されて消費が拡大した。
北風より太陽なんじゃね?
日本人はオマケが好きなんだよな。





360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:53:18
日本で最低最悪の組織といえるのが日銀だな。
あそこを破壊しない限り日本再生はないよ。
日銀法改悪してからの12年は、暗黒時代だろ。
まだまだ続くよ。だって、諸悪の根源が不変だから。
政権、政党なんて変えても無駄だ。
なぜなら、悪の総本山は日銀だからね

361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:56:26
>>350
日銀金持ち倶楽部をどうにかせんと、マジで日本人の多くが餓死する。


>>357
政府の財源だけど、現在どこの国も財政規律を守っていないわけ。
それで日銀は独立機関だけど、実際は政府機関であり首相が決断さえ
すればなんだってできる。ようはね今の金持ち保護政策を止めて、
通貨価値を切り下げ輸出経済体制をもう一度構築すること。
じゃないと中国や他の途上国から仕事を取り戻すことができない。


362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:57:43
>>356
官僚のお仕事増やす為にやってるのがみえみえだよな。
だいたい景気対策の類って補助金とかそんなんばっかりだろ?
書類作成して提出して初めて支払われるとかの。アホみたいに
事務経費かかってるだろうな。そういうのも含めて景気対策だと
勘違いしてるやつもいるくらいw

363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 22:58:28
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

平成10年4月の日銀法改悪後に自殺者が急増している。

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人 平成21年:32753人



364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 23:05:54
>>361
日銀と政府の関係はラセン構造のDNAと同じで
日銀は政府ではないし、政府は日銀でもない。
うまくそれぞれの機能を使いこなす事が必要。


365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 23:08:42
啓蒙すべきでしょうか
スレリンク(bizplus板)
【コラム】なぜ、日本だけデフレが続くのか。-デフレの真の要因は人口の減少、移民政策へ本格議論を [10/06/08]

1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/06 /08(火) 22:18:33 ID:???
 なぜ、日本だけデフレが続くのか。リーマンショック後、主要国の消費者物価はマイナス
に転じたが、昨年末に日本を除くほとんどの国でプラスに戻っている。また、1990年代以降
では日本の消費者物価はおおむね先進国平均より2~3ポイント低い水準で推移している。
これは日本の経済政策のミスによるものなのか。

 「人口要因の影響が大きい」と第一生命経済研究所主席エコノミストの熊野英生氏は指摘
する。日本の人口は消費者物価の低下傾向とリンクするように90年代以降、増加率縮小・減
少が進んだが、日本を除く先進国ではその間おおむね前年比0.5~1%の伸びで人口増加を続
けている。実質GDP、失業率、需給ギャップとの相関で比較しても、人口要因と物価との連動
関係が最も強く出たという。「人口減少は需要不足を通じて物価下落に結び付く作用がある。
さらに、期待成長率の低下を通じて設備投資を慎重化させ成長率を抑制する」と熊野氏は
説明する。

 政府は昨年11月の「デフレ宣言」以降、デフレ退治への姿勢を鮮明にしているが、その
解決への責任を負っているのはもっぱら日銀の金融政策である。日銀は12月に国債などを
担保に0.1%の固定金利で3カ月の資金を貸し出す新型オペを導入、3月にはこの限度額を20兆
円に増額する追加緩和策を取った。

 しかし、「金融政策の効果は限られている。デフレ脱却には需給ギャップ解消とともに、
人口政策の抜本的強化が不可欠」と、みずほ証券チーフマーケットエコノミストの上野泰也
氏は主張する。

(以下略)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch