10/06/03 17:51:58
>>663
>>651氏に対して>>654の返し方をしたのは、担保という部分は認めたのかと
666:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 17:52:37
もう各国が日本とおんなじ状況なのに
アホみたいに金融緩和の効果論じても意味ないぞ。
667:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 17:55:56
担保の担保ってあれか?
国債発行して得た金でまた国債買ってるとか
そっち系の話?ちがうか?
668:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:02:04
>>665 担保という部分は認めたのかと
改めて651読んだけど、よく分からん文章だなw
国債の担保ってどういう意味?
669:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:03:23
>>661
>アメリカなんてここ数年で実に300兆円くらいは刷って、国債を
>購入して財政に貢献してる
嘘ばっかw
URLリンク(www.bk.mufg.jp)
FRBのバランスシートは2兆ドル前後だぞ?
なんで300兆円も紙幣刷れるんだよ。
670:誤爆禁止(^^;
10/06/03 18:05:21
ここまで借金を積み上げて、どうするんだろ?
本当にどうするんだろ?
管にインタビューしてみたら油が取れるんじゃないか?
671:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:05:38
>>667-668
元は>>620で、財政状況を純債務で考えるのが適当かどうかという話ですよね
社会保障基金を資産に含めるということは、いざとなったらそれを取り崩して返済に
充てるという意思を示すわけで、それを>>651は担保と表現したのだと理解しました
672:誤爆禁止(^^;
10/06/03 18:06:14
>>669
ゴメン、150兆円だった。
URLリンク(blog.jimrogers-fun.com)
673:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:06:33
国の借金が大きいか小さいかの話の流れだから。
社会保障の積み立てを国の資産としてみるなら
一方国の債務としても見ないといけないから
国債の担保にはならんといいたかったの。
674:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:07:38
>>652
エネルギー保存の法則というのを知ってるよな。
お金もこれと同じ。
使ったお金は回りまわるだけ。
決して消滅はしない。
外国に出て行った分以外は、国内を循環しているということ。
まあ外国に出て行った分もいつかは戻ってくるかもしれないしw。
675:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:08:01
アンカー忘れた
>>668
>>673
676:誤爆禁止(^^;
10/06/03 18:09:25
>>674
モレんとこには回ってこないが、、、。^^。
677:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:14:07
>>674
循環していることには違いないが、破産した人の所に金を追い貸しはしないだろ。
金は消滅しないが、信用は消滅することがある。
678:誤爆禁止(^^;
10/06/03 18:14:37
日本も刷っているけど、アメリカと同じレベルだけ
刷ってもGDP比でいけば70兆円くらいしか刷れないのかな。。
だとしたら、財政赤字に対しては焼け石にスズメの涙程度の
効力しかないのかも知れないな。
679:誤爆禁止(^^;
10/06/03 18:16:45
>>677
だな。
BIS規制を受け入れた時にどの程度の信用創造の金が消えたのか。
また企業評価基準を変えた時もかなり消えたな。
だからデフレになったんだろうけど。
680:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:20:00
しかしあれだな。国の財政は大丈夫っていってるやつらって
医療・介護保険とか年金の将来の給付を切り下げる前提なんだろ?
それで今は増税するなって、すごいキリギリスな意見だなw
まあ年金と保険払ってないんなら話はわかるけど、それにしても
親の介護とかの不安はないのかね?
案外、相当な資産家だったりしてww
681:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:21:14
>>673 社会保障の積み立てを国の資産としてみるなら一方国の債務としても見ないといけないから
よくわからん考えだな。
もしそうなら積み立てが増えるほど債務も増えるってことだな
でも積み立て金が多いほど普通はよいもんだろ
682:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:30:16
>>681
そりゃあ積み立てが将来の負担に対して多けりゃいいけど
将来の給付より多いという証拠でもあるの?ないだろ。
むしろ不足してるだろ。
で、給付カットしたら、払う人はさらに居なくなるから資産は
自然に消えていくわけで。
683:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:32:52
>>680
典型的な騙され層
増税したら経済縮小でますますやばくなるんだが
小泉が実行したこと覚えてないの?
いまやることはデフレ円高解消に円増やすことだろ
684:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:33:18
資産が巨大なほど倒産しないなら、リーマンブラザーズは絶対潰れないだろw
しかし現実は、資産の大きさよりも、資産と負債の比率の健全性が最も重要。
だからこそ、銀行には自己資本比率規制があるわけ。
685:誤爆禁止(^^;
10/06/03 18:37:44
年金制度そのものがイカサマっぽいからなあ。
普通ならインフレが続いていて、年金需給額が減ってる予定だった
んだろうけど、実際にはデフレで給付ができなくなったもんで
ルールを変えてまでして存続をはかった。
でもムリだろ?
686:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:38:04
>>682 むしろ不足してるだろ
それは少子化だから必然では?
それに日本だけでなく殆ど全ての国にも当てはまると思うけどね。
687:誤爆禁止(^^;
10/06/03 18:39:39
>>684
でもあれもイカサマっぽいぞ
だって投資銀行にはBIS規制がかかっていないんだから。
688:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:43:53
150兆円の詐欺=サブプライムは150兆円以上の損失になるだけ。(リーマン倒産だけで64兆円吹っ飛んだ)
1000兆円の詐欺=国債詐欺は1000兆円以上の損失で埋め合わされるだけ。
世の中実に等価交換だなー
689:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:50:55
>>685
最大の誤算はデフレではなく、平均寿命がアホみたく延びたことですよ
690:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:53:38
>>683
おまえのとーちゃん
よっぽどぴんぴんなんだなw
691:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:53:45
平均寿命のびたっつーより
団塊の世代で一気に人口増えたのに
当の団塊は自分の権益死守のために次の世代を絞り上げた
これが原因じゃないかね
692:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:56:30
>>691
ってかそもそも団塊が稼いでるうちに
早く増税しないといけないんだけども。
増税に今まで反対してきたのも団塊なんだが。
693:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 18:58:30
しかし、団塊の世代って優遇されすぎだよなあ。
戦争は知らん世代で、年金支給額はそれなり。
しかもバブルで踊って、バブル崩壊後は国に泣きついて産業保護してもらうと・・・
694:誤爆禁止(^^;
10/06/03 18:59:35
>>689、691
だね。
団塊が消滅するまでくるしいのかな?
あの世代があったから、その下の世代は独身が多いんじゃないか?
だって嫁さんは年下を選ぶだろ?
これからは、嫁さんじゃなくて、金を取られるのか。
695:誤爆禁止(^^;
10/06/03 19:00:44
>>693
なんだか、ハラがたって、、、。ぶーーー。
696:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 19:01:47
自民党が作った借金の利子が
697:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 19:04:39
しかもいまでさえ
介護給付とかまだまだ足りないのに
これで団塊が70代に行くころは
たぶん恐ろしいことになってるよ
国の財政だけじゃないよ、とーちゃんのシモの世話があるから
会社に行けないとか、そんなの俺はヤダ。
698:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 19:11:34
ボケ老人の世話って、本人(団塊)の問題じゃないんだけど
理解してない人多すぎ。
699:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 19:19:42
というわけで、日本が簿外の隠れ借金まみれだということで
国外逃亡でFAww
700:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 19:40:51
団塊なんてどうせ10年で死ぬんだし、
もういいじゃんこいつらなんて、
高齢者は医療費0円 手術300万で消費税は30% 年金0円でいいっしょ。
田舎で畑でも耕しててくれ。動けなくなったらそのまま死んで
つうか無駄に平均寿命高いわけで65歳寿命になっても日本は全然困らん。
寿命は世界1位じゃなくて40位くらいでいいよ。
701:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 19:46:55
介護負担のオフショア化はどうか?
老人はモンゴルとかに送ってそこで暮らしてもらう
これですべて解決。
浮いた積立金はジュニア世代で山分け。
702:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 19:54:26
65歳からの爺に3000万とかつかってるんだぜ
アホかと 生命体として意味がないだろ。
500万払えば確実に子供が作れる(子供手当ならぬ、子供1人産んだら500万! これで金目当てのアホが群がり確実にガキが増える)
3000万ありゃ6人日本人が増えるだろ。
倍々ゲームで増えるよ。経済成長すべて解決と。日本人が5億人いりゃ世界征服できるわ。
後身のために年金チャラでいいっしょ、無駄にはしないよ。
703:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 20:04:19
団塊層が増税反対してるから無理だね。
破綻しない程度に景気対策やらせて
それで食い逃げってパターン。なんとかならんのかね?
704:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 20:25:07
ヨーロッパ中央銀行が国債の買入れをしだしたのは、禁じ手を使ったということだ。
日本も同じようなことをたぶんするようになるだろう。
将来はともかくも、これだと表面上は誰も痛まない。
705:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 21:15:48
赤信号みんなで渡れば怖くない
世界中の国が同時に中央銀行の国債買入れをすれば問題なし
706:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 21:21:30
中国に金融危機の芽、地方向けインフラ融資に焦げ付きリスク
URLリンク(jp.reuters.com)
>中国の銀行は、2年前に米銀が陥ったような危機に向かっている可能性がある。
>1兆ドルもの地方政府向けインフラ(社会資本)融資が焦げ付く恐れがでてきたからだ。
>海通証券のアナリスト、Fan Kunxiang氏は「まるで時限爆弾だ。問題がどのくらい
>深刻なのか、いつ爆発するか、だれも分かっていない。もしインフラ・プロジェクトが
>1つか2つ失敗すれば、市場はパニックになるだろう」と述べた。
707:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 21:31:50
今日、日経爆上げしてたんだなw
708:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 22:07:24
カタログスペックを下げたらどうかね?
709:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 22:50:42
>>652
消費する主体と消費の恩恵に預かる主体が違うでしょ。
バカなの?
710:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 23:52:07
膨張を続ける国と地方の債務残高「あと5年は大丈夫」か?
URLリンク(www3.keizaireport.com)
711:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 01:48:05
>>707
円安(インフレ)期待が高まればそりゃ上げるさ。
このスレでも財政破綻で円安になれば日本企業は全て中国に買われるって
言ってるバカがいるけど円安になれば株価も上がるからそうはならん。
というか日本は金融機関が痛んでないから、
円安が進めば株価が上がるのは当然。
712:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 01:52:58
米英よりも株価の下落が大きいと言われてるけど、
ドルーベースで見れば実はそんなに下がってないからな。
円安が進めば株価が上がりドルベースでは同じ。
円高が進めば株価が下がりドルベースでは同じ。
中国から見れば日本よりもEU圏の企業の方がお買い得。
713:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 02:40:55
>>706
自国通貨建ての債権だから無問題。
中国のバブル崩壊を心配するよりはEU圏の国々の
財政を心配した方がいい。
714:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 03:09:50
素人なのでご教授を賜りたいのですが
何故円安が進行してるのでしょう?
鳩山の辞任がそんなにインパクトあったんですか?
715:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 03:22:10
6月の中長期フレームの見通しが絶望的になったからだろうね。
あと次のミンスの政権は選挙に勝つことが至上命題なので、
財政債権は後回しになると市場は判断してるのかも。
そろそろ各省庁のシーリングも出る時期なのに、
消費税の引き上げすら話題にならないことが
格付け会社の評価を下げさせることになると
市場が考えているのではないかと。
716:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 04:10:26
菅が財務大臣就任早々口先介入したのもあるんだろうなあ
717:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 04:10:37
>>714
URLリンク(www.foreland.co.jp)
アメリカの雇用統計が今夜21:30に発表されるから、その期待です。
日本の政治なんか、為替市場の眼中になしw