10/05/29 11:29:30
>>119
部品会社の発言力?
笑わせるな
だったら価格を上昇できるはず
それが出来ないなら
そんなもん発言力でもなんでもないwww
128:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 11:30:27
>>122
個人資産がガンガン増えてる?
場当たり的に強がるのもいいかげんにしろよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 11:31:41
【政治】日本の政治の裏金問題
スレリンク(newsplus板)
130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 11:34:25
経常収支が伸びてる
ってのは単に円高だからだ
その円高だっていつまで続くかわからない
131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 11:40:03
原材料が安く仕入れられてるってことが
今の唯一の希望なんであって
完成品の競争力が落ちてる時には
有効に働くだろうよ
完成品販売会社は赤字でも
原材料会社は黒字になる
でも、これが円安になったら
全てが吹っ飛ぶ
もともと完成品の販売力が落ちてたら
完成品の市場優位は保てても
というか
原材料がコスト高になったら
完成品の価格優位性は保てない
132:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 11:41:41
今は形状黒字でも
円安に振れたら
というかすでに振れてるが
いっきに突然死になるぞ!
133:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 11:49:10
円安になったら
トヨタ日産とかの一部の輸出系企業だけが
大儲けでもなく、まあいいカンジ程度の業績になるのに対して
それ以外の企業は壊滅的な打撃を受ける
輸入肉や米、外食から衣料品まで
円の価値が下がったら
全ての日常品の価格が上がる
でなければ倒産する
そうなったらもう焼け野原
国債の金利は急上昇して
日本デフォルトまでのうわさが広まり
信用収縮 日本株はいっきに売り浴びせられ
金融機関の資産はあっー という間に目減りし
国内の血流がいっきに動脈硬化を起こす
突然死だよ 突然死
「えーっ!?昨日まで超元気だったじゃーん」
134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 11:59:05
日本製品がこれまで躍進出来たのは
なにも為替差の影響の割安感 だったわkじゃない
本当に良いもの
を作ってきたからだ
例えばクルマ
走れればいい
という観点で見たら
日本のクルマは
「壊れない」
「燃費がいい」
に尽きる
そこにたまたま円安があって
「しかも安い」
が加わっただけなんだよ
そこをカン違いして円安だから売れた
とか考えるやつは
よほどのマスコミ洗脳者というかばーーーーーーーーーーかというか
w
135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:00:25
それより月曜の日経9000切るかもな
つーか、来週のダウとかどうなんの? マジワクテカしてきたわ。
毎週こんなのあったら、24ヶ月もたんでしょ。
なんか世界経済は1週間乗り切るのすらあっぷあっぷしてる状態かと。
「スペインの救済機関はもうない」っていうのが痛いな。先は崖しかないわけで・・
ギリシャの下げはまだいいが、スペイン起因の下げはやばいでしょ。 止まらずそのまま終わっちゃうかも
136:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:04:31
じゃあ液晶テレビ
サムスンとかソニー、ビエラとか
品質に差ってあるか?
まああああああああああああああったくないw
あたりめーだ
だったら安いの買うに決まってるじゃんw
デジタル家電に未来はないって
部品がどーのこーの言ってもな
137:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:05:35
部品は所詮
「部品」
でしかないんだよwww
138:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:08:03
「部品」=「所詮は完成品のぼったくり対象」
でしかないわけだ
じゃないと
いちいち原価をバカ正直に計上したら
どー考えても
赤字になっちゃうからなwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:11:16
相変わらず何十年も各国は膨大な借金をし続ける気満々だが
投資家はもう貸す気が失せてきてる。
でも財政削減も何もできない国家は借金し続けないといけないわけで、
でも投資家は金出す気はもうないわけで、
印刷し続けるか、借金を即座に停止するかのどっちかでしょ。
どっちにしても欧州オワタ
140:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:21:49
ECBが何の根拠もなく、各国の財政維持の目的で印刷し出したら
ユーロから脱兎のごとく資産が逃避するだろうなー
今までは「印刷するかもしれない」懸念で流出してるのが、「印刷しだした!」はインパクト違うし。
半年以内にECBが国債を100兆円単位で買い取り始めるしか、もう選択肢は残ってないかと。
投資家は「安全になったら(ギリシャ・スペインが実際に財政削減を達成できたら)戻す」
で、もう数年は様子見モード 資金はもう国債に入ってこない。
国債危機になろうがなるまいが、もうユーロを持つ必要性はないね。
よって長期リターンがどうのの債権からも資金が逃避する。
商品に流れるか、それで吸収できるか・・ で、欧州から大量の資金を退避されたらされたで、相手国は通貨高で死ぬしね。
口蹄疫の牛をうろうろ移動させるようなもんだな。移動しなけりゃ移動先は感染しないが、移動してくるから感染が広がると。
アメリカは欧州とアメリカの資金2つ分を吸収できるほど経済強くないし、
中国ももうバブル状態、日本は終わってる。
膨大な資金が何らかのバブルを引き起こし、そこでもバブル破綻して散財するか、100万円が1万円で保持できるなら上等で、無理やり突っ込むか(2008年の原油高騰みたく)。
流れの問題。欧州危機は欧州の問題じゃない。下流の流入先が土砂に流されるかどうかの問題だしな
141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:22:28
今の日本に足りないのは
価格優位性 でもなけりゃあ 品質優位性
でもない
ニーズの優位性だ
んなこたあわかってる とでも言いたいんだろうが
組織としてそれが出来てなけりゃあ
わかってないのと同じ
例えば携帯電話
話せてメール、携帯サイトに繋がる
ができりゃそれでいい
写メとかいらねー
実際実用的じゃないだろ
写真撮りたきゃ デジカメでいい
そんなことが社内で言えない状況なんだろ
142:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:24:52
そして投資家は気付く
投資すべき対象がもはや世になく
人生はあまりにも短い
投資家は近所の貧乏人に全財産を分けてやり瞑想的生活に入った
143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:26:50
EUの空売り規制はちょっとしたショックにはなったが
投資の本質とは
全然関係ない はっきりいって
「ああそうなの」レベル
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
債権、為替がだめってんなら ヘッジファンドは
当然商品に向かう 売りがダメなら買いでいけるもの
それを探して買うだけだwwwwwwwwwwwwwwww
144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:29:08
つまり
全世界で物々交換以外は認めない
て 法律でも作らない限り
ヘッジファンドの
マネー投機は続く
145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:49:46
>>135
ヨーロッパ PIGS炎上中
東南アジア タイ炎上中
朝鮮半島 瀬戸際外交炎上中
日本 口蹄疫炎上中
メキシコ湾 海底油田噴出中
アイスランド 火山爆発中
ワクワクどころか背筋が寒くなるんだけど。
146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:55:03
日本企業が部品や製造装置を中国や韓国に売らなかったら生産はストップする。
取引先も1箇所じゃないから、価格交渉力も強い。
現在の部品会社の実態を把握せず、日本経済を語るべからず。
147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:59:18
政府資産500兆円、正味の借金はたかだか300兆円
むしろ借金が少なすぎるという贅沢病に日本は侵されている。
148:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:02:41
世界経済は危機が起こるたびにそれを乗り越え
更に強靭なシステムとして成長している。
資本主義の代わりがない以上、崩壊はありえない。
149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:03:24
破綻厨的にはスペインのAA+ってのは「破綻寸前の格付け」なんだね。
AA格は、AAAや自国通貨建てと同じく、外債であっても
会計基準上リスクウェイトゼロに出来るような格付けなんですが。
そういえば日本国債がボツワナと同じくらいになったときも
格付け自体の信用水準や、ボツワナの良好な経済状況も考慮せず
「アフリカの良くわからん国と同じ」という点ばかり強調して騒いでるバカがいたな。
ちなみにS&Pの格付け定義は
AAA 最上位。履行能力はきわめて高い。
AA 履行能力は非常に高い。AAAとの差は小さい。
A 履行能力は高い。
です
150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:06:59
リーマンショックであれほど湧いた破綻厨は経済が回復してショボンとしてたなw
本来回復すれば喜ぶべきなのにねw
151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:07:53
EU
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブヒー
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
152:kouu
10/05/29 13:08:23
死語ですいません。コノサイト オモロ→ 吉元総合研究所!URLリンク(www.yosimoto-souken.com)
153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:10:57
>>118
>>127
ケータイのパーツの型とか作ってるわけじゃないんだよ。
韓国が日本企業に頼ってるのは、所謂「基幹部品」といわれる製品のコアの部分。
日本で下請け企業があごで使われてるのは、誰でも作れるような部品を作らせてるから。
大企業は数ある下請けの中から一番ローコストで作ってくれる会社を選んでるに過ぎない。
韓国では、今の基幹部品を海外、主に日本に頼りっきりで
いつまでたっても純正国産に移行できない現状を
「鵜飼いの鵜のようだ」と表現している。
お前はもう少しニュースを見るべき
154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:11:41
>>130
バカだろ。
経常収支だから円高圧力なんだよ。
155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:20:07
イソップ童話:狼少年
URLリンク(www.infonet.co.jp)
>ところが、ある日、本当に狼がやって来た。少年は「狼が来た」と必死で叫ぶが、
>村人は誰も来てくれず、少年は狼に襲われて喰われてしまった。と云うお話である。
>このお話は「嘘をついてはいけません」と云う教訓として、子供たちに話し聞かされる。
>しかし、見方を変えて情報の点から考えると、このお話は、村人の側において起こった
>「習慣化による受信濾過」の問題である。
156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:42:57
>>153
鵜飼の鵜と鵜飼の主人は、世界から見れば「無資源国の負け組連合」なんだけどなw
URLリンク(group.dai-ichi-life.co.jp)
157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:44:09
>破綻厨的にはスペインのAA+ってのは「破綻寸前の格付け」なんだね。
そりゃそうでしょ
なんせAA+って日本国債と同じランクですもの
文字通りスペインも破綻寸前認定です。
158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:46:34
破綻しない派はカツマーだったのか
159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:48:44
自分で考えられない、ただ本読んでるアホだからな。
本が売れれば売れる本の信者になるだけw 節操ないマヌケだよな。
本に書いてないスペイン危機はもちろん想定外なので応答不能w
160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:50:43
>>118
アップル社製品だってほとんどがアジアの部品だもんな
悲しいことにiPadに日本の部品はほとんど使われてないけどな
何人も自殺者が出てる中国にある台湾メーカーみても下請けって厳しいよな
161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 13:54:58
>>157
AA格は、AAAや自国通貨建てと同じく、外債であっても
会計基準上リスクウェイトゼロに出来るような格付けなんですが。
ちなみにS&Pの格付け定義は
AAA 最上位。履行能力はきわめて高い。
AA 履行能力は非常に高い。AAAとの差は小さい。
A 履行能力は高い。
です
162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 14:00:21
>>159
「論文を貼れ!」
「識者の説から引用したものでないと信用できない!」
「ソースのページ先で文章を検索してみたがヒットしなかったぞ!」
「『絶対に破綻しない』とは書いてない!!」
そのまんま書いてないと何も理解できない思考停止バカは破綻厨でしょ
お前のレスには「お前が言うな」で全て事足りるな
163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 14:02:37
>>160
単純に技術が足りなくて委託してるのと
コストカットのために委託してるのとじゃ全然違うからな
164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 14:29:25
>>162
破綻厨が思考停止バカなら、破綻しない厨は妄想バカ。
誰も主張したことのないような珍説が破綻しない厨の好物だからw
当然、説明できる資料は皆無。
165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 14:54:00
>>164
裏づけとなる資料を貼ってそれを元に持論を組み立てていくのが本来の議論でしょ。
だれぞの論文引っ張ってきてスレにコピーペーストすんのがお前らの中では議論らしいけど。
「論文貼れ!」とかアホみたいに喚いてるばっかで
否定派の主張のどの部分が具体的に間違ってるのか指摘できた試しがないよね。
ちなみにお前が引っ張ってくるイロモノ学者の論文こそ
世間一般じゃ「珍説」って呼ばれてるんだよ。
166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:00:29
レスを丸ごとコピーしてネット検索してヒットしなかったら
破綻厨の中では「誰も主張していないマイナー理論」ってことになるから。
167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:13:20
>>149
破綻厨的にはそうなんでしょう
その他大勢の破綻派的にはおそらくそうではない
168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:41:00
じゃあさじゃあさ
非破綻厨はこのままでなーーーーーーーーーーーんも
問題ないと?
増税もなんも必要ない
「日本順調だ」てこと?
強がりでしょ?ただの
169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:42:00
破綻しないなら問題じゃないし
破綻の可能性がちょっとでもあるなら
大問題なんだよ
170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:43:51
破綻はないけど問題だ
てどゆこと?
破綻するかも だからみんな騒いでるんでしょ?
「破綻はありえない」
だったら誰も何も騒がないよ
171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:46:27
「破綻するかも」
て思うと本当に破綻になっちゃうからいやなんでしょ?
だから「破綻するかも」思想を消したくてやっきになってるんだよね
「破綻はありえない」
だったら何も不安も持たず貯金もせずのーのーと暮らしてていいわけ?
そうじゃないよね
172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:48:57
何でファビョってるのこの人
173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:49:00
要は
結果として「破綻は起こるかもしれない」
でも
「破綻が起こると考える行動、生活様式は
それ自体が破綻を早めてしまう」
から
みんなそう考えるのはやめよう
てことでしょ?www
174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:51:26
外を歩けばゼロよりもかなり大きな確率で
クルマに轢かれたりクレーンの下敷きになったりする
なぜ家でじっとしていないのか?
街行く人にインタビューしてみても破綻派を納得させられるだけの
答えが得られるか疑問だ
175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:58:47
破綻する
と言い切ってしまうと
みんなが貯蓄や国外逃亡などに走り
景気が余計に悪化してしまい
結果、本当に破綻してしまう
だから破綻すると認めるのがいやなだけなんだろ?
もうやってられないんだろ?www
176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 15:59:33
つまり破綻派は「恐怖」を信仰している
彼らが危機への対処法よりも
依然として対処しきれずに世界のどこかに残されている
恐怖のほうに惹かれるのはそのためだと思われる
177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 16:19:45
(新規国債発行額の推移。財務省)
99年度 37兆円 ←ピーク
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権誕生
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円 ←郵政選挙
06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 ←未曾有の経済対策 ←※民主の基準点はいつの間にかココ
178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 17:33:54
>>174
確率の大小の問題です
5年以内に交通事故で死亡する確率は0.04%程度
ところが5年以内に日本国債が債務不履行になる確率は0.96%もあるのです
179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 17:39:26
いざとなれば短期証券のみを発行すれば問題ないよ。
つまりデフォルトは有り得ない。
180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 18:08:20
政府の正味の借金が300兆円、個人の正味の金融資産が1000兆円
国と民間の不動産をあわせると1京円 以上ある。
借金300兆円なんて霞むほどの国富があるから、財政破綻なんて杞憂だ。
181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 18:31:05
その理屈で言えばスペインは安泰ですねwww
住宅が余り過ぎてて価格が暴落してるくらいですから。
182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 18:32:13
破綻しない大丈夫って言ってるトンデモ教祖さま達のほとんどは
借金をずっと増やしていけるとか、生活レベルが下がらないとは全く
いってないんだよなあw
いくら財政破綻しなくても、生活保護は寝たきりの障害者か
100才以上のみ、年金は90歳から、医療費は7割負担
消費税25%、国に金が無いので、すべて自分でどうにかしてください
なんて国になっても会計上の破綻ではないからねえw
内債だから不履行はありません 大丈夫です ってだけで永遠に借金できるとか
このまま福祉や生活を維持できると拡大解釈しちゃうからなw
183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 18:32:14
妄想激しいなあw
メガバンクの試算では将来、国債の国内消化率は低下すると試算されてるぞ。
URLリンク(www.bk.mufg.jp)
184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 18:43:51
破綻の確率が0.96%も!
そんなもん売るな財務省!
185:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 19:23:11
デフォルトっていう狭義の破綻は無いだろうけど、
ここまで政府債務が膨張したら財政再建なんてどう考えても不可能。
円安とインフレでなんとかするしかない。
外貨準備があるから大丈夫と聞くが日本がアメ債を放出したら
今のギリシャとスペインなんて比較にならないほど
世界がグダグダな展開になるからねぇ。
186:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 19:24:51
無限借金論なんて誰も唱えてないし、だから財政再建策に関する議論とかもしてるんでしょ。
一方の破綻厨は「財政再建策の提示なんかしても国がそれに気づくとは限らないから無意味!」とか抜かして
いつもどおり何の生産性もないコピーペースト作業を続けてるだけなんだよね。
頭を使う議論じゃ破綻厨のバカがばれちゃうからねー。
議論はしたくないし議論するオツムもないのなら、一体何がしたくてスレに張り付いてるんだろ。
187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 19:26:20
>>185
流動性がある資産は外債抜いても430兆円ありますけど
188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 19:30:21
破綻厨に単芝厨が多いのが気になる
189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 19:35:05
>>186
「国がそれに気づくとは限らないから無意味」なんて聞いたことないですね
あなたの考える財政再建策はどんなものですか?
190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 19:42:16
>>187
その430兆円の内容は、たとえばどういったものですか?
191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 19:51:29
財政再建策の提言の話になったときの破綻厨の反応
871 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/05/26(水) 21:14:06
>>866
「提言」
なんかに意味はない。実行し、税収が増え、国民の不満を抑えること全て成功しないと
何の意味もない
なに? 提言ってさw アホかと。
パチンカスの提言に意味はねーんだよ。さっさと借金減らせよ「提言」をしてないでさ。
192:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 19:52:33
>>190
横レスだが貸付金など有価証券類と土地が12兆円だったはず
193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:00:55
2ちゃんねるの議論なんか意味ないだろw
破綻しない厨なんか、財政の現状把握さえ出来てないアホばっかだからw
194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:02:30
>>191
これは確かにひどい
どうか、すべての破綻論者がこういう人だとは思わないでいただきたい
195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:03:56
>>192
ソースあればお願いします
196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:05:13
>>190
貸付金や出資金と言った資産が大部分を占めてます。
それらは今話題の特殊法人や政府系金融機関を潰さない限り
使うことはできません。
あとは有価証券と現金がありますが全体から見れば微々たる額。
197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:08:21
>>196
証券化して売ってるよ
198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:09:02
>>193
そう思うんだったらチラシの裏にでも書いてろよ
時間の無駄
199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:13:09
政府の金融資産なんか、ほとんど担保に取られて自由にならない金ばっかだろw
200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:24:34
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資産家から大資産家への富の移転になっている。
国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに使えばよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:27:59
>>199
何で国債発行で担保とられんだよw
202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:30:02
>>197
売れるのは一部の土地建物と有価証券くらいでしょ。
政府の保有する金融資産のうち、
大部分を占めてる貸付金と出資金には手を付けられない。
203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:32:44
それじゃ、ここの破綻しない厨にネタを提供です
URLリンク(moneyzine.jp)
反論どうぞw
204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:40:43
>>202
だから貸付金も証券化してるって
205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:49:35
>>183
財務官僚が外国に日本国債売りに出歩いてるからね
206:一流経済学者
10/05/29 20:51:52
国債破たんの時期はキャピタルフライトの本格化する時期と一致すると思います。
207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:53:06
>>204
証券化された貸付金の政府保有分は、金額にしてどれくらいですか?
売ろうと思えばすぐに売れるものなのですか?
208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:56:32
>>207
貸付金って特殊法人の資本金か?
それを証券化して売ってるってソースか何かある?
209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 20:56:46
1000兆円即時償還せよ
できなきゃ破綻
210:208
10/05/29 20:57:33
>>207
間違いました。
>>204
貸付金って特殊法人の資本金か?
それを証券化して売ってるってソースか何かある?
211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 21:01:54
政府が赤字国債を発行して子供手当てを支給。
受け取った側はそれを預金→個人金融資産が増える。
個人金融資産1400兆って言ったって、張子の虎みたいなもんだね。
212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 21:04:23
じっさい紙だしな
213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 21:05:21
>>210
まだ試験的な段階だが
URLリンク(www.mof.go.jp)
214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 21:15:48
>>213
国債金利に0.4%も上乗せ金利払うのって、メリットあるのかと?
普通に考えれば、とうとう自転車操業し始めたかwって感じだろ。
215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 21:33:55
>>213
平成17年度末から10年かけて140兆円の圧縮目標としていますが、経過を知るには
どこを見れば良いのでしょうか
目標通りなら、すでに70兆円分近く売れていることになるんですよね?
216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 21:48:18
国債発行→個人資産増加→国債購入
のサイクルを続けられるんだから、一見永久機関なんだが、
問題は利払いなんだ。現在で税収40兆円に対して利子10兆円。
利子>税収となった段階でサイクルの破綻だ。
217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 21:56:22
>>216
>国債発行→個人資産増加→国債購入
>のサイクルを続けられるんだから、一見永久機関
普通の人なら誰も信じないさ。
信じるなら、サラ金雪だるまパチンカスに全財産を貸し付けたら
年率15%で資産が増えるわ~w
なんて妄想こいてる脳足りんだろ。
218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 22:01:38
>>214
払うのは国じゃないんですけど
219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 22:04:38
国債の利払いは国だろ
220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 22:28:03
>>219
国が特殊法人などへ貸し付けたものを証券化して民間に売るんだよ
221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 22:43:16
誰が購入するんだ。そんなもん・・・
222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 23:46:03
特殊法人が利益出さないと配当もらえない証券なんて買う奴いるのだろうか?
223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 02:27:31
>>219
めぐりめぐって、国民負担となります。
224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 03:26:07
>>218
政府関係機関と独立行政法人が国じゃないなら、なんで財務省が
こんな仕事しなきゃいかんの?
馬鹿なのかと?
URLリンク(www.mof.go.jp)
225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 03:43:26
だから政府Bでしょ。
政府Bを分裂させて、そこで「飛ばし」して粉飾決算するんだよ。
偽装会計の常套手段。
226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 07:42:29
日本の財政は「転換点」通過、利払い増止まらず市場激変も-大和CM
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 08:33:24
____
|.┌──.l .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| ─┬─ | / | 変わっていくあしたを楽しもう。
| .| へ│へ | ./ /. さあ、貯蓄の先へ。
ヽ| ─┘ | /  ̄|
./ ̄匸X下-‐tE!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| i У |'--^′
l_ィ .|::|
228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 10:01:23
>>226
短期債を合わせれば公的債務は余裕で
GDP比220%を超えてるんだが・・・
229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 10:03:13
バックナンバーはこちら(笑)
230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 11:11:32
GDP250%を止めた世界ただ1つの例
この国が唯一止めた
イギリス帝国 最大領土
URLリンク(ja.wikipedia.org)
で、その間の国力の推移
とくに1800年から
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これと同じペースで日本が発展すりゃいいだけ、簡単だなw
231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 11:15:54
日本は二大政党になんか向いてないことがもう分かったね。
今の政治腐敗の原因は、民意が議席に反映していないことだ。
第一党になった政党だけが議席を総取りしちゃって、議論なき独裁専横、強行採決が横行している。
戦国時代と変わらんね。
もう議会じゃないし、民主主義じゃない。
やはりここは、民主主義の基本に立ち返って、民意が議席に公正に反映し、
国民の意思が議会に忠実に投影される比例代表制に選挙制度改革することが、
今、最も求められていることだろうな。
その結果できた議会は、みんなでよく話し合い、国民の為に何が一番いい政策かを決められる
最大公約数の政治が行われるだろう。
232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 11:20:20
,,,,,,---ー---、、、
,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''" !;:;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;:;:;:;:!'" ヽ;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;i''" i!;:;:;:;|
|;:;:;:;| ヾ;:;:;:|
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ 民から官へ! 投資からゆうちょへ!
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| -- -、 ヽ-`' |
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ 小泉改革ぶっ壊す!
i | ノ ヾ、___ノ ::| 日本経済ぶっ壊す!
| | ヽ、__,.-i i 、 : :|
| | : : '" `~ー~'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ;: :|
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/-、_
ヾ: : . ` " " " ,./ `ー-、
,,,--'\: : ,. ,.イ
_,.-‐'" |`ヾ;:;:ヽ....、 : : : / !
_,.--‐'" | `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''" |
| `>ー‐< /
! / ,.'"\ !
| /
233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 12:17:29
2007年3月時点で韓国の家計の借金は72兆円
韓国の法定利息は66%(2007年1月)
不法金融の平均金利は200%
しかも不法金融の利用者は564万人(人口の12%)
「本当はヤバイ韓国経済」って本、おもろいで
234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 13:10:03
韓国はやばくて、日本は大丈夫とか言ってるマヌケの本ね。
まったく全然当たってない点を見ると
つまり日本は全然大丈夫じゃないってことかな?
235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 13:30:29
日銀の直接国債引き受けやれば、財源は大丈夫
ただ、これやると、通貨の価値が下落して、円安になっちまう
236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 13:36:41
今更円高最高なんて言ってる馬鹿なんていないだろ
円安OK
とりあえず120円に戻してもらおうか
237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 15:00:45
企業が海外脱出加速してるのに
円安ってアホですか?
何のメリットあんの? ガソリン高くなるし、食い物も自動車もかたっぱしから値上げですよ。
で、内需産業は少子高齢化で市場が縮小し、成長できないので給料は下がると
円高でも終わってるけどね。要するに日本人が減ってるのが全ての原因。
破綻ありえない派は膨大な社会保障費出費を無視して少子高齢化の現実を無視して、
企業の海外脱出の事実を無視してアホが書いたマヌケな本を一生懸命読むとなれますよ!
つまりただのオナニー集団。
238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 15:18:05
お、アメバブで叩かれてこっちに逃げてきたのか
239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 15:44:50
破綻回避するには、日銀の直接国債引き受けしかない
もう、増税したところで、間に合わない
ただ、これやると、円安になってしまう
240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:02:04
非常時の円がいつまで続けれるかは非常に興味深い。
GDP比で220%の公的債務があるのに、
世界は未だに円を信用してるがどこまでなら問題ないのかは面白いテーマ。
241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:07:29
直受けやれば信用下がるから円安になる
現状維持だと、円の信用はそのままだろう
デフォルトはさせないから、直受けしかないが、
そのときに大量に売られて、ハイパー円安になるのが理論的
242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:13:23
非常時の円が終焉を迎えたら次はどの通貨が
円の役割を果たすことになるか興味深いね。
やっぱり本命はドルかな。人民元はまだ自由相場に移行してないだろうし、
経常黒字でもカナダや韓国じゃ力量不足。
243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:15:48
相対的には円は強いよ
ドルの次に強い
244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:19:27
世界的に見ると、やっぱ円は安全資産だよ
国債の問題も対内的な問題だし、他国からみると問題視されない
かといって直受けやる雰囲気もなく、増税で対処しようとしてるから
ますます円は、まだ安全だとみられてしまう
245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:32:04
>かといって直受けやる雰囲気もなく、増税で対処しようとしてるから
冗談きつ過ぎwww
他の国は増税や歳出削減を矢継ぎ早に出して、
法案成立させてるが日本はその気配すらない。
246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:35:23
その気配すらなくとも、円が買われてるという事実
247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:37:14
とにかく直受けでも大量買いオペでもして、円の流通量増やさないと、
円高トレンドはかわらん
248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:37:35
政権が末期的な様相なのに円が買われてるのもまた事実。
249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:47:38
これだけ需給ギャップが埋められないデフレ状態で増税なんかしたら、それこそ破綻するじゃんね。
250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 16:48:35
法人税増税なら可
251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 17:13:20
急激な円高が進んだ主因は「円キャリー取引」の巻き戻しとされる。
この取引は主要国で最も金利が低い日本円を売って、金利の高い他通貨に投資するもの。
投資家は「円売り」の持ち高を抱えることになるため、
手じまう際には円を買い戻す必要がある。
最近は世界的な金融緩和や経済見通しへの楽観論を背景に、
ヘッジファンドなどが円キャリー取引を拡大させてきた。
シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の通貨先物取引での投機筋の円売越額は4日時点で約8200億円。
前の週より3割増え、2007年以来の水準に膨らんでいた。
この直後にギリシャ問題による市場の混乱が生じた。
円の買戻しは一気に膨らみ、当事者である欧州のユーロだけでなく、
通貨高が進んでいた高金利の豪ドルやカナダドルなどまでが幅広く売られた。
円の独歩高にはこんな背景がある。
252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 17:40:08
国費支出の削減は結局、民主のやってる仕分けが精一杯のようだ
国家の資産を処分したら国債買った連中への借金は一時的に
500兆位には減るかもしれないが、
毎年国債を発行し続けてるから国の借金は再び順調に増えていく
日本の法人税は高いから起業が国外に逃げる
法人税上げたら日本の殖産興業は壊滅的になるだろうね
もはや消費税増で改善するしかない事態になってるね
253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 17:40:16
郵政民営化だけは阻止しないと
預貯金一気に欧米に持ってかれるぞ
民営化したら国債じゃなくて金利の高いアメリカ債権を買わされてしまう。
そして一気にアメリカデフォルト演出で日本の預貯金がパー
254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 17:52:50
やはり日銀直受けしかないのか
255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 18:01:33
例えば
低金利の日本から円を借りる
→円を豪ドルに換金(日本円を売る)し、高金利である豪国債を買う
→利子分が儲かってホクホク
→ギリシャ問題で豪の国債持ってるのまで不安になった
→豪国債を換金して豪ドルに
→その豪ドルで日本円を買い、日本に借りた金を返す
→日本円買いが進んで円の独歩高に
って感じですかい?
円が大人気なわけでもなんでもありませんなあ
256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 18:08:05
>>253
郵政国営化最右翼の亀井が米国債買うと言ってるんですが。
民営化したら買わされるって誰に?
257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 19:06:45
病気持ちのアラフォーババアDQN女が中だしをせがんでくる図だな。
もはや目的が「死なばもろとも」のみでしょ。
アメリカにとっては悪夢w
258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 19:28:09
結局非破綻厨の言ってることって
単なる理想論じゃん
「こうなればいいなあ」「こうすればこうなるはずだ」とかね
でも、どうとりつくろったところで
結果として「破綻は起こるかもしれない」
でも
「破綻が起こると考える行動、生活様式は
それ自体が破綻を早めてしまう」
から
みんなそう考えるのはやめよう
てことでしょ?www
259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 19:29:23
米国債と、アメリカの企業の債券や株式とは違うだろ
米国債はデフォルトはありえないから、購入しても問題ない
260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 19:31:05
>>255
つまり低金利でも円の需要が大きかったということ
261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 19:42:41
>>252
国債償還するなら、消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
●消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時●
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産家から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
●資産課税の税収で国債の償還をする時●
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 19:44:09
>>256
>郵政国営化最右翼の亀井が米国債買うと言ってるんですが。
民営化したら買わされるって誰に?
亀井発言は本心ではなく,亀井改革に対する米国や国内のイチャモンを紛らわすためだと思う.
亀井は,小泉竹中の郵貯預金米国奉納に絶対反対してきたのだから.
263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 19:47:30
だから米国債で運用しても大して問題ないから。為替のリスクだけだろ。
264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 20:00:28
>>261
必ずしも反対ではないが,
1.最初に国債を発行して財政出動を行った時点で,大資産家?から一般への世代内所得移転が行われているのではないか.
2.国債の購入は郵貯や銀行預金が主だとすると,購入者は必ずしも大資産家とはいえないのでは.
265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 20:08:43
>>262
亀井発言についてはそうかもしれませんね
でも米国奉納というのは?
郵便貯金を何で運用するかはあくまで担当者の判断ではないのですか?
266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 20:17:15
>>264
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因で不利になる。
○国が国債で借金を増やしている時○
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
直接的・間接的に国債を多く所有している国民(大資産家)もいれば、国債を少ししか保有していない国民(小資産家)もいるので、
逆進性の有る税金で国債を償還するとしたら、大資産家ほど負担が少なく、小資産家ほど負担が多くなる。
税金から利子負担するならば、税金の集め方が問題になる。
A=受取利子増÷税負担増とする。
■消費税の様な逆進性のある税を増税して利子負担する場合■
小資産家ほどAは1より低くなる。
大資産家ほどAは1より高くなる。
■資産課税で利子負担する場合■
小産家家でも大産家家でもAは1に近くなる。
267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 20:37:27
>>266
1. 政治家及びその支援者の多くは資産家である。
2. 資産家は自分が不利になる資産税を支持しない。
3. したがって資産税の強化は実現不能である。
268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 21:16:29
>>262
>郵便貯金を何で運用するかはあくまで担当者の判断ではないのですか?
何百兆円という預金の運用先を決めるのに,大方針はトップの高度な判断が働くであろうことは疑いもない.
担当者の判断は細目レベル.
269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 21:24:41
>>266
>>266
>国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因で不利になる
デフレが予想されるような償還を遅らせ,インフレ時に徴税で冷却させるのが正解.
国民の間の所得格差が問題であれば,国債とは関係なく本来の税制論議の中で解決されるべきである.
270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 21:27:35
日銀が国債買えば言いやん
271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 21:31:27
>>268
国営の場合と民営の場合で、米国奉納というほど極端に投資方針が変わるものでしょうか
272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 21:32:04
バーナンキFRB議長講演に対する誤解について
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
透明性と説明責任(Transparency andAccountability)
中央銀行の独立性は重要ではあるが、先にも触れたように、中央銀行の独立性は無条件で認められるものではない。
民主主義の原則は、政府の代理人(agent)という立場に置かれている中央銀行に対して以下のことを要求する。
つまり、中央銀行は、政府によって課された目標を追求する過程において説明責任を果たさねばらならず、
国民や政治家(選挙を通じて選ばれた国民の代表)の声に敏感であらねばならず、
政策決定プロセスの透明性を確保しなければならない。
特に金融政策決定プロセスにおける透明性は、中央銀行の説明責任の一層の向上に役立つだけではなく、
金融政策の有効性を高めることにもつながる。
将来的な政策方針や中央銀行のあり得る反応(様々な経済状況に対して中央銀行が政策的にどのような反応を見せるか)
に関して透明性が高まることになれば、政策にまつわる不確実性が低減することになり、
また、家計や企業が中央銀行の行動を予測しやすくなることで、
金融政策が長期金利に及ぼす影響力が高まることになるからである。
そして、透明性の向上と(それに伴う)不確実性の低減とは、
経済成長やインフレーションに対する中央銀行の影響力を高めることになるだろう。
バーナンキ講演「中央銀行の独立性,透明性,説明責任」:導入部分
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
バーナンキ講演「中央銀行の独立性,透明性,説明責任」:「透明性と説明責任」部分
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
バーナンキ講演「中央銀行の独立性,透明性,説明責任」:結論部分
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 22:05:20
>>271
>国営の場合と民営の場合で、米国奉納というほど極端に投資方針が変わるものでしょうか
民営になると,米国に内通した人間がトップになると売国的行為をする恐れがある.
竹中はその例,売国と思っていないかも知れないが,今でも郵貯で米国債を買うべしと主張している.
亀井政策は日本人の財産を守るために絶対必要.自民党もいい加減に気付いて賛成すべきである.
274:255
10/05/30 22:06:24
>>260
やっぱそうですか
ありがとうございます
日本がマシではあるんですね
次は日本株買いをお願いしたいものです
275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 22:17:07
>>273
国営の場合のトップというのは財務大臣のことですよね
竹中氏が財務相だったときに米国債をもっと買えと指示しなかったのはなぜですか?
また、民営の金融機関は沢山あるのに、郵貯だけを危険視する理由は何ですか?
276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 22:38:29
>>274
全然違うからww
円の金利が無いようなものだったから円キャリーが流行ったの。
外人は借りた円で国債や日本株を買ってたわけじゃない。
277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 22:45:00
第89回 膨張を続ける国と地方の債務残高「あと5年は大丈夫」か?
URLリンク(www3.keizaireport.com)
278:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 23:13:39
>>276
違うのは>>260の
>低金利でも円の需要が大きかった
この言い方がおかしい。
低金利だからこそ高金利国からの借り入れ需要が多かったという言い方が正しい。
279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 23:32:12
借金(祖債務)=838兆円
長期国債(一般会計)538兆円
借入金(特別会計)57兆円
財政投融債(特別会計)141兆円
政府短期証券102兆円
金融資産=549兆円
社会保障基金(特別会計)222兆円
内外投融資等(特別会計)211兆円
外貨準備(特別会計)116兆円
純債務=租債務-金融資産は289兆円
諸外国は純債務で財政状況を判断します、これは世界の常識です。
対GDP比としても先進国並みで、財政赤字など真っ赤なウソです。
日本の対外債務はワースト1です
URLリンク(www.garbagenews.net)
それに、日本は世界最大の対外純債権国でもある超金持ち大国です
破綻など考えられませんよ、マジでw
280:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 23:41:52
年金は差し引きで資産170兆円、支払い義務1400兆円だから
それは資産じゃなくて借金。
親父の遺産が銀行預金170万円で、借金1400万円のと同じ。それが資産か? っていう視点が必要だね
というわけで、金融資産は現時点でマイナス1000兆円ね。
281:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/30 23:46:39
いや年金の支払い義務は無限大だろ
国家が永遠に続くとすればだが
282:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 00:53:17
海外に資産移動しても監視されて、全て課税、もしくは没収という意見が多いですね。資産税。貯蓄税云々。
何年も持たないらしい。 使っちまうのが一番かな。動産で。
食料と冷暖房の無い生活なんてしたら生産業は壊滅。考えたくないけど。
283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 01:03:03
金融資産は現時点でマイナス1000兆円なら完全に債務超過じゃないか
それならとっくに倒産して、国家運営できないはず
284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 01:27:08
>>280 支払い義務1400兆円
そんなに貰えるんなら国民の金融資産が激増するねw
285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 01:40:30
対外国借金だったらマズいってだけで、国内で閉じてる分には別に問題ないと思う。
日本政府の借金は、日本国民に対する借金だから、明らかに後者。
お笑いで例えたら、1人ノリツッコミみたいなもんじゃないのw
286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 02:20:55
社会保障費をまったく考慮してない破綻しない派は、どうやら年金が莫大な資産に見えるらしいw
実際は「莫大な借金」なんだが。
287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 02:43:20
>>286 実際は「莫大な借金」なんだが。
借金というからには誰が誰に貸すのかな?www
288:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 02:43:22
社会保障費大いに結構だな
若者にも呉れてやるといい
消費が伸びて税収も増える
289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 05:26:14
ていうか、まともに経済学を学んだ人間で
日本が破綻するなんて本気で思ってるやついるのか?
財務省とマスゴミが破綻を煽ってるのは
消費税増税・法人税減税が狙いなんてのは常識だろ?
コイツラはご主人様(アメリカ)の命令どうりに動いてるだけだ
貧乏人から巻き上げた金を大企業を通してくすねようっていう計画のね
290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 06:43:07
【社会】4月有効求人倍率は0.48倍、09年8月以来の低下…厚労省
スレリンク(newsplus板)
291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 08:44:30
経済学を学んだ人間「財務省はアメリカの犬。増税するために破綻を煽っている」
( ´_ゝ`)
292:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 10:17:43
>>275
>竹中氏が財務相だったときに米国債をもっと買えと指示しなかったのはなぜですか?
事実関係は不明.ただ小泉竹中は郵貯が日本国債購入に回ることを批判して郵政改革をやったわけで,郵貯の取り込みを狙う米国の戦略に完全に乗せられていた.
小泉政権と竹中財務相が続いていたら,竹中の持論は実行に移されていたに違いない.
しかし小泉が引退した後,郵政改革反対組が復帰してくると,自民党内にも批判が出てき,鳩山(弟)総務相はご承知の通りであった.
>民営の金融機関は沢山あるのに、郵貯だけを危険視する理由は何ですか?
トップが米銀に抑えられていた新生銀行は多額の奉納を行った.民営銀行は既に危険にさらされている.
郵貯は邦銀最大の預金額をもっている.郵政改革のドサクサにまぎれて米国は虎視眈々と狙っており,それが故に米国は亀井改革にイチャモンをつけているのだ.
293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 11:03:46
>>289
経済学はそもそも地震・天災・政変・パニック心理をまったく考慮してないアホ学問だからな。
経済予測を数式で一般化できたら、そもそも世界中の人間がバフェットになってるわな。
そうなってないので、ようするに当たるも八卦なただの占星術レベル。
物理学は的中率80%の生物学を「80%?コンマオーダーの精度が学問なんだわ、8割しか当たらないのは科学じゃないw」
と笑ったが、経済学の的中率はただの町占いレベルだからな。
そもそも経済学で「ありえない」とか笑えるな。”ありえない”のは経済学の学問としての信頼性。
294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 11:15:06
そもそも「破綻はありえない」
って言ってる連中は経済学者ですらない。
学習院の教授程度は学者とは呼ばない。もちろんそれ以下はダニ程度。
まあ、まともな経済学者なら日銀委員になれるレベルだから、
経済学としての実績を何も積んでないくせになんで経済学がどうたらいえるのだろうか・・
小学生が東大数学教授がつくった算数の教科書に文句いうくらいアホ
295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 11:29:53
破たんするかしないかなんて財務省の腹一つだよ
破たん回避なんていくらでも手があるが
そのほとんどは合法的に国民資産を政府資産に吸い上げるやり方
というか国内経済が回復して
みんなが税金を払えるようになるやり方以外は全部これ
だから破たんするかしないかはあまり意味がなくて
政府が国民の資産を吸い上げようとするかしないかを心配するべきだ
296:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 11:32:22
もう鼻血もでないんだけど
297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 11:38:31
>>292
郵政民営化は、第一義的には、財政投融資を通じて郵貯が特殊法人に流れることを防ぐ
ためでした 官僚による見えない無駄遣いをやめさせ、民間の投資に回すということです
国債の比率が多すぎることも確かに問題ですが、それは最重要ではありません
この改革によって既得権益を害される郵政ファミリーがプロパガンダとして利用したのが
「郵便局の全国均一サービスの維持」であり「民間に任せたら外国に利用される説」です
資金をグローバルな市場に晒す以上、外資に狙われるというのは全くのデタラメでもない
わけですが、官僚が自由にコントロールできる状態とどちらがマシかという問題です
必要な改革だったにもかかわらず、派遣法の改正等も相まって規制緩和路線は評判が悪く
特に小泉政権の終了後から世論が極端に変化していき、民主党圧勝の流れを作りました
改革に耐えられなかった国民は、緩やかな死を待つのみです
298:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 11:51:54
まっとうに税収から国債償還するのならば
以下の手順以外あり得ないと思うのだが・・・
1.日銀による国債直接引き受けと紙幣増発
2.円安誘導
3.製造業の国内生産への切り替え
4.雇用拡大による消費者の経済力増加
5.国内市場の持ち直し
6.3-5による税収増加
2-6はそれぞれタイムラグがありその間は苦しいが
それは薬物依存からの脱却の際に発生する苦しみのようなもので
異常状態が長期間続いてそれに慣れてしまっている以上
ある程度は受け入れるしかない
円高で国内だけで大きくなる企業とか雇用をガンガン産み出してくれる企業とかはない
ということはこの20年間で証明されているわけだし
299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:01:16
>>292
>トップが米銀に抑えられていた新生銀行は多額の奉納を行った
この話は裏が取れているのですか?
300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:12:52
>>298
直接引き受けは最後の手でしょ。
当面は短期証券の発行額を増やすだけで事足りる。
301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:20:44
>>298
2-3はタイムラグというより本当にそうなるかどうか・・・
302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:26:22
要は
国債が外債化したその瞬間!
が破綻とイコールだと思うよ
経理上の破綻ではなくてね
303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:27:09
このペースで行くと
5年後あたりだろうね
304:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:35:12
>>300
財務省の入札カレンダーを見ると毎月凄い額のFBを発行してるからなwww
まるで破綻直前のロシアかアルゼンチンかよ。って思うくらい
短期国債に頼り切ってるからね。今の日本は。
305:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:38:21
>>301
ならないかな
そっちの方が儲かるとなれば戻ってくると思うんだが
とはいえ恒常的に120-130円/ドルになると
政府や日銀がそれなりにコミットしないと踏ん切りがつかないだろうとは思う
欧米に「これくらいじゃないと日本は立ち直れない」とぶっちゃけトークする必要があるな
306:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:40:46
非破綻厨の言ってることって
結局
「あきらめるな!あきらめたらそれで終わりだ!」
としか聞こえないんだけど
307:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 12:49:47
>>297
>郵政民営化は、第一義的には、財政投融資を通じて郵貯が特殊法人に流れることを防ぐためでした 官僚による見えない無駄遣いをやめさせ、民間の投資に回すということです
小泉さんの持論だが,これは倒錯したトンデモ論だ.財政投融資や官僚による無駄遣いが問題なら,それを止める権限を有するのは行政府であり,
逆に行政府がそれを止めなければ郵貯がなくても他に財源を求めるだけの話.
>外資に狙われるというのは全くのデタラメでもないわけですが、官僚が自由にコントロールできる状態とどちらがマシかという問題です
政府が官僚のコントロールができない筈がない.政府と官僚の考え方は,いわれるほど違っていないというのが現実だろう.
責任を問われるのはあくまで政府だ.
308:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 13:05:15
>>307
政府権限で財政投融資を減らせと命ずることは可能でしょうが、物理的に手が出せない
状態にしておかない限り、トップが変わったとたん復活するのが目に見えています
とにかく郵政族の利権を断ち切っておくのが最優先だったのです
他に財源を求めるなら、そちらも順次潰していくまでです
309:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 13:38:17
>>306
んなことは無い。既出だが『長期国債』を発行せずに、
全額、国庫短期証券で資金を調達すればまだまだいける。
310:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 13:41:46
>>309
そのやり方はまっとうで持続可能なのか?
が問題だと思うんだが
311:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 13:57:22
まあ、どんな戦いだって、敵(財政破綻)を過小評価し、自身(財政・経済成長)を過大評価するやつは
戦いに勝てるわけもないけどな。
昔からまったくそうだった。
むしろ敵を過大評価する方が、たいていの作戦は上手くいくわけで。
312:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 14:09:02
エコポイント詐欺はいつまでやるんだ?
増税とかしたらウケル
313:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 14:52:55
>>308
>とにかく郵政族の利権を断ち切っておくのが最優先だったのです
小泉時代はデフレの最中(今も)であり,財政出動を増やすべき時期だった.タイミングとしては郵貯資金を政府が借りて最大限の財政出動をすることが最優先課題だったはず.
郵政族の利権を断ち切っても,現在持て囃されている事業仕分けと同じく景気回復にはむしろ逆効果だ.小泉理論の当否は別として,少なくともそれを実行すべき時期ではなかった.
総理が任期中に成果をだすためには何を優先すべきかを間違えてはいけない.その点,麻生は正しかった.
314:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 15:31:24
敵とか味方とか・・・
だからマクロが分からなくなるんだよ
315:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 15:33:49
「国債発行が惨事を起こさない・なんらマイナスにならない・すばらしい行為」
のであれば財政出動は魔法のコマンドなんだが、
ギリシャ・スペインをみてるとそうじゃなかったみたいだね。
サラ金借りて遊ぶのと同じ行為だったようだ。
316:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 15:35:39
>>313
景気回復の観点からも郵貯の資金を民間に還流させることが必要だったと思いますが、
時期的にどうだったかという問題は元の論点からずれすぎています
小泉改革が決して売国政策ではなかったことを理解していただければそれで良いです
317:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:14:13
>>315
外債の多いギリシャと日本を同列に語るなよw
マジで財務省の方ですか?
318:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:15:06
リチャード・クーの意見では、そもそもバランスシート不況下では
民間の資金需要が激減しているわけだから、郵貯資金を民間に
還流することは無意味だそうです。
実際、日銀は一生懸命、金融緩和を行ったのですが、マネーサプライは
増えなかった。
バランスシート不況下では、金融政策は有効に働くことはできず、
政府支出による財政政策を行う必要があるとのこと。
319:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:29:44
政府が積極財政で需要を作らなきゃ
デフレ不況は克服できないなんて経済の常識だろ
日本には金なんかいくらでもあるんだからさぁ
勿論、麻生の時みたく
大企業とアメに流れるだけの積極財政はダメなw
320:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:47:59
>>318
同じ反小泉でも、そういう意見であれば納得はできます
ただ政局との絡みで、最適なタイミングで最適な政策をというのは難しい注文ですよね
321:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:48:33
以上公務員のボーナス削減回避をしたいがためだけの抗弁でした。
322:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:50:14
ギリシャ外債が多いつってもユーロ圏だから
状況は日本と似てんじゃないの?
323:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:52:51
外債だと破綻されたら困るから相手も助けてくれる。アドバイスも豊富にしてくれる。
内債だと破綻しようがどうでもいいので勝手に死ねって感じ。
現に世界各国が財政規律崩壊してる日本をほったらかし状態。
自己責任ってやつ?
324:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:55:15
経済が調子いいと思って調子こいて支出ふやしまくって
不況期に景気対策やめられないとこまでは
アルゼンチンとかギリシャとかと状況は日本も全く同じ。
ちなみにアルゼンチンは債権者も大損して痛み分けだったけど
内債だとそれはないからなw
325:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 16:59:27
インフレで何とかするしかないってことか。
326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 17:00:29
>>323
ていうか、世界一の金持ち大国
日本が破綻する!なんて思ってるバカな国はねぇからw
財務省使って財政破たんを煽れば大金が手に入るアメリカ位かな?
327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 17:08:10
すごいよなー
スペインは2007年までGDP40%しか借金してなかった国
これが数年後に60何%になるかどうかが「危機」って反応。
じゃあGDP230%の日本は何なんだと。
自分の金でギャンブルしてるやつが止めるのは自分の金がすっからかんになるまでか。
例えばそこらのパチンカスが貯金・家族の預金も全部つかってそこらのパチンコ店で遊ぼうが、
関係ない他人にはどうでもいいよね、正直。
それと同じか。パチンカスはパチンカスなりにパチンコに勝てる!とか言ってますけど、
まあ「てめえの金だし、てめえの人生だし勝手にすれば?」って俺らが感じるのと同じ。
日本国民は政府がギャンブルしてるけど、我関せずみたいな顔して、同じパチンカスの家族なんだけどねー
外人が日本国債についてどうでもいいのはその通りだが、日本国民が無視してるのは笑えるな。今政府にパチンコされてるのはおまえの将来の預金でしょw
328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 17:15:09
>>325
そもそも、インタゲ・積極財政で景気・財政問題全て解決
だが、財務省にその気なし
デフレ化で貧乏人から金巻き上げた方が強者にとっては都合がいいからね
そういえば、普天間問題で鳩山には官僚改革・対米従属脱却は無理だと分かった
ついに小沢・亀井の出番がきたな!
329:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 17:23:14
元財務官僚古川・ネオリベ野田・財務官僚に
経済知識0の菅が騙されて最悪の財政規律重視を選択してしまった
これを変えるには内閣改造して
財務大臣に亀井かマシな民間人を持ってくるしかないだろ
330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 18:10:28
>>327
スペインはギリシャほど観光地としてメジャーではなく、
外貨を稼げる産業が育ってないから仕方ない。
331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 18:14:04
>>328
>インタゲ・積極財政で景気・財政問題全て解決
で、その根拠は?
計算の前提条件は?
332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 18:36:50
インタゲ・積極財政でデフレになっとるのやないかい!
333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 18:40:16
インタゲとかいってるのに、積極財政とか矛盾したこといってるし。
だからダメなんだろ。
334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 18:41:47
>>330
そう考えるとGDP比で100%以上の公的債務まで増やしたギリシャは凄いなww
335:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 18:43:08
それを上回る220%の公的債務を抱える日本はもっと凄いがww
336:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 18:49:30
ギリシャはヨーロッパでも有数の観光大国だし、
増税と緊縮財政さえうまくいけば早く立ち直れる。
だけどスペインはそうはいかない。
外貨を稼げる産業は無いし何よりも不動産バブルの後遺症から
全然立ち直れていないから。
337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 19:31:16
スペインは観光ダメ?
好みの問題では?
そもそも観光産業自体が景気に左右されるだろ。
338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 19:38:00
>>316
>時期的にどうだったかという問題は元の論点からずれすぎています
「郵政族の利権を断ち切っておくのが最優先だったのです」と仰るので,最優先課題は利権問題ではなく景気対策だったはずといったまで
>小泉改革が決して売国政策ではなかったことを理解していただければそれで良いです
小泉氏自身は売国とは思っていないだろうが,米国の要求に応じた形で郵貯預金が米国に流れれば結果として売国政策になる.
郵貯マネーが国内で回転せず,米国で利用される位なら,国内で特殊法人に流した方がマシ.
特殊法人経由の官需であろうと民需であろうと国内で回ればGDPに寄与する.特殊法人は無駄と考えるのが誤り.
339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:00:35
日本国債が海外から買われるとしても
一時的な避難場所以外の意味合いはないと思う。
時差の関係(アメリカとも欧州とも違う時間帯)で
アジアにある適当な国債買える国以上の意味合いはない。まあその意味で日本国債の最高のライバルは日本円だな。
どのみち短期金利ゼロに等しいし、「売れなくなる」リスクも含めれば、待避用は待避用として利子とか無視して日本円のまま って選択肢が妥当。一瞬で移動させやすいし。
日本国債が買われることはないし、よって日本の金融機関が「もう無理です」と言った時点が分岐点か。
そういう意味で内債国がどうたらとか、経常黒字がどうたらは金融機関が日本国債を維持するただの心理洗脳ワードにすぎないが、それなりに意味はある。
自己催眠? ってやつで。イワシの頭の宗教と同じ。ただ金融機関は言うまでもなく利益率が最低のアホしかいない部門のためそろそろ底が見えてくるか・・
340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:00:50
>>338
財政投融資にメスを入れる改革の中での最優先という意味です
米国の要求で金が流れるというのは抵抗勢力側のプロパガンダです
自由市場で運用する中でマネーゲームに負ける可能性もあるというだけの話であって
他多数の民間金融期間と条件は同じです それ以上でもそれ以下でもありません
341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:01:27
>>338
郵貯マネーがアメリカに流れるのは自然。
金利が高くて米国債の格付けは日本国債より上なんだから。
342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:03:44
金利高い意味わかってる?
343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:07:05
>>342
こういうことだろ
URLリンク(myindex.jp)
日本の投資リターン低すぎw
344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:10:25
>>341
一度買ったら(アメの圧力で)決して売ることができない
ケツ拭く紙にもならない紙屑がか?
金利もドル建てだったら金庫にたまるただのゴミくずだろ
345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:14:34
>>344
民間の金融機関が自分の意思で買った債券を売れないわけないでしょ
外貨準備の話と混同してるんじゃ?
346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:16:30
>>345
バカかお前?
株主が外資(アメ)になるに決まってるだろw
347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:21:39
>>344
お前は馬鹿だから知らんのだろうが、米ドルの影響力は日本とは比較にならんぞw
URLリンク(jp.reuters.com)
348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:25:26
はいはい、で、ここン10年くらいドルの歴史を振り返ってみようか~
へたすりゃもう価値貯蔵能力に疑いすらもある段階だろ
349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:25:44
>>347
バカはお前w
いくら貿易黒字を叩き出そうが
日銀の金庫に眠って(圧力で)使えないドルなど紙屑同然
一体どれくらいのドルが眠ってるんだろうね~
一気に放出したらこれこそアメはハイパーインフレになるだろよw
350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:29:32
アメは実質、日本から無料でモノを買い漁ってんだよな
それに郵政の金を無料でかすめ取ろうとしたなんてことは常識だろ?
351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:32:14
>>349
お前、ず~~と前からこのスレに住んでるだろw
「貿易黒字を叩き出す」って言い方、お前しか使わねえから、すぐ判っちゃうよなwww
352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:43:32
>>340
>財政投融資にメスを入れる改革の中での最優先
郵貯マネーが財政投融資に回ることが何故悪いのかわからない.デフレの時期には国債発行の重要な原資ではないのか.
財政出動=悪を前提にする議論にはつきあえない.
>自由市場で運用する中でマネーゲームに負ける可能性もあるというだけの話
負ける可能性を予測して対応策を考えるのが,国益を重視する普通の国だ.国際経済戦争の中で自衛機能の欠如した国は滅びる.
自然界の原理だ.
353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:48:33
>>351
売国竹中or財務省関係者乙w
354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:58:05
>>352
竹中さんは供給を増やせば景気が良くなる
乗数効果が低い財政政策は意味ないと言って緊縮財政をしました
結果、日本はあぼーんしました
355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:58:16
米国債は帰ってこない人質国債というか、
永遠に帰ってこない拉致国債、不幸なことに
それを日本人は理解していない。
356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 20:59:28
>>352
採算性を重視した運用が行われている限り、財政投融資自体が悪いわけではありません
しかし郵政改革以前はそうではなく、官僚の財布のような使われ方をしていました
マネーゲームに負ける可能性の予測はもちろん大切でしょう
万一買収を仕掛けられた場合の防衛策なり何なり、きちんと考えておく必要があります
しかし漫然と官僚任せにしておけば良いわけではない それではまるで中国です
357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 21:01:46
>>355
日本人が理解していないのは
売国アメポチマスゴミが事実を決して伝えないから
池上のインチキ授業で庶民を洗脳したりもしてる
358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 21:08:31
>>357
日本のマスコミが事実を伝えないことがあるのはその通りですが
アメポチ・・・? どう見ても中朝韓寄りではないですか
359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 21:09:49
日本が持っている外貨準備なんか、通貨防衛の役割以外に
何に使えるんだろ?
へたに売り出せばドル暴落の引き金になりかねないし。
中国みたいに海外の資源を買いあさるのに使えばいいのかな。
でも、ろくに武力をもっていない、なおかつ、対外的に行使することも
できない日本だと、買いあさった資源をちゃんと確保できると思わない。
日本の外貨準備なんか、結局、円安を防ぐために大々的に介入した
結果でしょ。 しかも、その資金は政府の借金になっている。
なんだかなぁ。
360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 21:12:27
>>358
>どう見ても中朝韓寄りではないですか
どこが?あなたは目が腐ってるんですか?
361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 21:22:24
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという
事実も、多少気になるところだが。
362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 21:34:25
そもそもGDP60%で騒いでるスペインが問題なら
GDP100%でさらに毎年10%赤字のアメリカは何なんだと。
要するにただのホームカントリーバイアスじゃね?
りんごとみかんの販売競争以上の意味合いないな。バナナの叩き売りが上手いか下手かだけの話か。
363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:01:49
>>361
日本・中国・朝鮮などで他国を貶める教育を推進してるのは
アメリカの利益のためだ
その教育に加え、グローバリズムの名の下
世界規模で小泉・竹中改革様の緊縮財政政策がおこなわれ経済が破壊されてからは
各国の若者が、その国の住人であることにしか
プライオリティを見出せなくなってしまったのだろう
364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:07:51
中国、韓国の教育は自国マンセーだと思うけどな。
他国については良く知らんけど、少なくとも、日本を貶める教育
であることは間違いない。
日本の教育は自国については自虐で、外国を貶めるような
教育ではないと思うよ。
365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:10:23
>>363
支離滅裂。バカ?
366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:13:47
国債30兆円を延々と続けたような財政を「緊縮」とは断じて言わない。
367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:15:29
>>356
>官僚の財布
>漫然と官僚任せにしておけば良いわけではない それではまるで中国です
中国経済は極めて好調.中国が官僚任せでうまくいっているなら,日本が官僚任せだからうまく行かないという批判は的はずれでは.
日本経済停滞の主たる理由はあくまで経済政策の基本的誤り(デフレ時の緊縮財政)だと思う.
368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:20:28
>>366
バカ!30兆は緊縮だろ
利息や償還金を考えてみろ
369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:26:48
長期デフレ→歳入減→国債増発→財務省が嘘の財政赤字論を流布
→消費税増税→法人税減税→株主(外資)ウマー
370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:29:28
>>367
そんなに社会主義的な政策がお好みですか?
371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:36:15
>>369
消費税増やしたら一層消費が冷え込んで会社は儲かりませんよ
372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:49:44
過去、法人税減税分が丸ごと消費税増税で穴埋めされてきました
それに、会社の利益は従業員に回りやすいが
法人税減税分は従業員に回らず、株主に回るトリックをご存知ですよね?
アメリカは植民地がどうなろと知っちゃことありませんから!
373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 22:55:04
>>370
経済音痴のトリクルバカですかあなたは?
374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 23:02:13
前から疑問なんだが、なんでたかだか2chネラが国家の政策を論じてるの?
それに何の意味があるの?
真剣に意味が分からない。
破綻するかしないか、するならその備えを家族でどうするか
の話だろ。変なやつら
375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 23:03:47
なぜ日本人は自由競争も所得再分配も嫌うのか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 02:33:34
>>371
一気に増やすんではなくて段階的に増やすんでしょ。年に2%ずつとか。
・来年価格上昇する ⇒ 駆け込み消費 ⇒ 来年価格上昇する ⇒ 駆け込み消費 ・・・あとはその繰り返し
まぁ、そんなに上手くいくとは思えんがw
377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 03:14:11
今以上に消費税を上げるとすれば逆累進性の緩和が
必要不可欠だろうね。大きく大別すると
品目ごとに税率を変えるか、給付付き税額控除だけど
どちらもそれぞれ揉める要素がてんこ盛り。
378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 03:17:14
公務員(みなし公務員含む)の年収を300万円カットする前に増税したら、
テロが起きると思う。
379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 03:29:54
耐久消費財にだけ掛ければいいんじゃね?
380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 03:30:45
>>377
生活必需品への税率だけを据え置くのは混乱の元になると思うから、
給付付き税額控除が現実的だと思う。
どこまでが生活必需なのかって話になると非常に難しいからな。
それだったら年収ごとに区切ることが可能な
給付付き税額控除の方が容易かと。
381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 03:35:47
とにかくアホな景気対策は早くやめなきゃね。
増税して景気対策ってなにやってんのかわかんないだろ。
景気対策自体に事務コストもかかってるんだから
やめちゃえばますます身軽になるね。
382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 03:39:26
>>379
それも難しいでしょ。
地方だと自動車は生活に欠かせないってこともあるし、
白物家電なんかは生活必需品だから。
あとメーカーや建設業者にとっても死活問題だから
簡単に耐久消費財だけに高税率を課すのは出来ない。
383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 03:51:43
IMFのギリシャ再建に立ちはだかる高い壁
URLリンク(jp.wsj.com)
>ギリシャは、IMFや欧州諸国の支援と引き換えに、
>こうした従来の慣習を改革しなければならない。
>IMFの見積もりによると、ギリシャの財政危機によって、
>今年はGDP成長率がマイナス4%まで落ち込み、来年には失業率が15%近くに上昇するという。
>賃金や給付金の削減は、分かりやすく、ダメージもすぐに表れる。
>多くのギリシャ国民が予想していなかったのは、
>政府に守られ競争を禁じられてきた分野の規制緩和だろう。
>ギリシャの事業主や専門業者、その被雇用者たちは、これまで、保護政策に守られて、生活を保証されてきた。
日本の未来だな。ギリシャの労組と同じく 日本の労組・公務員・高齢者の断末魔が聞こえるのもすぐ。
黒船にしてもGHQにしても、日本人は日本人だけで自発的に何にも改革できない民族だしな。
384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 03:54:15
経団連は消費税導入しろっていってるだろ。
それに生活必需品とかなんとかの判断基準じゃなく購入頻度でみるべきかと。
ある程度使い倒せるもの、節約可能なものに課税できないなら
そもそも消費税上げは無理だろ。
地方負担が相対的に重くなるというのも、国の予算を食いつぶしてきた側の
負担割合を増やすのはむしろ合理的なことで好ましい。
385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 04:11:49
経団連・・・民主が政権取ってから久しく聞かない単語だ。
386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 04:16:30
経団連・・・消費税上げろといってたのも、またこれ、ついこないだの話なんだけども。
387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 04:17:42
ってか、経団連があげろというからには
経団連周りだけでも上げればいいんじゃない?
という皮肉も交えてるつもりなんですが。
388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 04:24:52
経団連そのものが最近の話題にならないだろ。
諸行無常とはよく言ったもの。
389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 04:30:13
お前らホントに消費税が嫌いなんだなwww
390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 04:49:31
好きな奴はいない。
デフレと円高が進む要因だし、
何より財布が痛む。
391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 07:19:52
経済の知識なく分からないが、最近のここの回転すげー速いよな。
破綻派だとか、破綻しない派だとか。
んー・・・どっちなのか知らないが、
ここの回転が速さが、相当やばさを感じさせるが・・・?
392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 09:15:33
国債の国内消化は当分大丈夫でしょう。
(個人の金融資産-企業の借金-国の借金)の額は1980年以降
増加傾向にあるから。
URLリンク(www.dir.co.jp)
393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 09:39:51
ユーロ圏銀行、新たなリスクに直面=ECB金融安定報告書
URLリンク(jp.reuters.com)
>「2年以内に少なくとも2つの大手銀行グループが同時に債務不履行に陥る可能性を数値化する市場ベースのシステミック・リスク指数は、
>09年に大幅に低下した。しかし10年1月以降は急速に上昇に転じ、5月7日に過去最高水準を更新した」と指摘。
394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 09:46:33
『ロイター.co.jp』アクセスランキング
経済ニュース見てるやつが一番関心があるニュース順
1位金融危機の次の局面、より厳しい状況になる可能性
URLリンク(jp.reuters.com)
2位ユーロ圏銀行の評価損、最大で21.8兆円=ECB
URLリンク(jp.reuters.com)
3位世界経済は二番底の可能性、中国は目標達成可能=温首相
URLリンク(jp.reuters.com)
395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 10:20:40
緊縮財政と通貨安ではユーロ圏を救えない
2010.06.01(Tue) Financial Times
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
・景気回復の芽を摘み、債務削減を遅らせる早計な財政引き締め
・ユーロ安では解決できない競争力の問題
・7500億ユーロの救済策にくすぶる疑念
・投機筋を責めると政策対応を誤る
396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 10:26:15
>>391
本当の意味でも破綻しない派なんていないよ
すぐに破綻することはないから、恐れずに財政出動して景気を回復させろって人達だから
破綻しない派ってのはさ
397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 10:40:19
>>396
破綻しない派にも色々います
狭義の債務不履行だけを破綻と定義して「破綻はあり得ない」と強弁する人、
さらにそれを拡大解釈して「日本の財政は健全」と勘違いする人等
398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 10:42:42
>>397
そんなバカは常識があれば相手にしない方がいいでしょ
相手にしてる人は、バカレベルを合わせてるってことになるから
399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 10:49:43
>>398
破綻派側にもバカはいるので、放っておくと煽り合いが始まるわけですよ
400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 11:08:38
>恐れずに財政出動して景気を回復させろって人達だから
景気回復してんじゃん、何言ってるの?
6年半ぶり「回復」表現=景気判断、一歩前進-日銀月報
URLリンク(www.jiji.com)
日本の景気動向すら興味ないんだね。オナニー理論以外の一切の情報は全て興味なし、日本経済にも興味なしとw
401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 11:13:58
>>400
はいはい、ご苦労さん。
そろそろ昼休みだろ。
402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 11:22:13
まさに破綻しない派はルーピー「現実から変に遊離した人」」だな。
403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 11:22:26
>>392
ピークを過ぎて減ってきてるじゃねーかw
404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 11:43:01
借金癖のある人に読んで欲しい本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 11:52:37
>>403
リーマンショクによる一時的なもんでしょう
406:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 11:59:58
>>395
ギリシャは観光大国だしイタリアもそれなりに
観光や製造業も盛んだからユーロ安の恩恵は受けれるけど、
スペインのように外貨を稼ぐ産業が無い国にとってはインフレしかもたらさないからな・・・
失業率20%と不動産バブルの後始末を抱えてどうするんだろうな?
407:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 15:11:35
現在は世の中にお金がないように見えて、実はかなり余っている。
失われた10年のときに、日本は超低金利政策をしたが、それと同じ処方箋を、現在、全世界がやっているのだ。
バブルがはじけて不況になったから、ヨーロッパやアメリカなどの政府当局は、
市中金利を下げる方向に誘導している。金利を下げるとどうなるか。
市場にマネーが過剰供給されて、それをみんなになんとか貸し付けようとする。
だが、どの企業も業績が悪いから、貸し先がない。
なぜ業績が悪いかといえば、節約志向のために誰も消費をしないからだ。
逆に見れば、不況だから消費をしない。だから企業の業績も悪い。
企業の業績が悪いから、銀行も金を貸せず、銀行に金があぶれているのだ。
では、銀行はその金をどうするのかといえば、ヘッジファンドなどへの投資を行い、
そのヘッジファンドが、今度はいろいろな金融商品に投資をすることになる。
最近の一例でいえば、その金は原油市場に流れた。するとWTIという原油価格の指標が一気に上がって
実体経済に波及。ガソリン代が跳ね上がったという構造だ。
そうすると、当然ますます消費は冷え込んでいく。悪循環になってしまうのだ。
なぜそうしたことが起こるかといえば、彼らはアービトラージャー、つまり差金取りだからだ。
彼らは情報の格差を利用する。早めに投資をして、価格を上げて注目され始めたところで資金を引き上げるのだ。
WTIの場合には、原油の実体の市場よりも何倍ものお金をそこに突っ込む。
そうすると価格が一気に上がっていく。すると、多くの人が原油市場に注目するようになり、
さらに資金が流れ込む。そのときに資金を引き上げるという方法で差金を得るのだ。
彼らはある程度のお金を持っているため、こうした投機マネーは市場を操作できるさまざまな業界に流れる。
言い換えると、法の規制をかいくぐりながら、必ず儲かる方法で行うのだ。
408:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 15:12:32
たとえば、不動産にも投機マネーは必ず流れる。
何百億円を持っていれば、東京の一つの地区の土地の価格を上げるのは、割と簡単なこと。
ドカンとお金を突っ込んで、地価を一気に上げ、みんなが来たところで売却して手仕舞い、という具合だ。
ネットバブルも同じだった。当時、インターネットの企業は少なかったから、そこに巨額の投資をする。
すると銘柄数も流動性も少ないため、株価は一気に上がる。
そこですべてを売却し、みんなが注目しだしたころには、すでに儲かっていて手仕舞いしていたのだ。
では、その儲かった金はどこにいっているかというと、金融機関に戻ってきて、
お先棒を担いだヘッジファンドのマネージャーや、銀行のトップが高級としてもらっているわけだ。
だから、彼らのボーナスが何十億ドルみたいな話になる。そういう構造なのだ。
そうした構造に文句を言ってもしょうがないが、自分たちがお金を使わないで貯め込む事によって
彼らを肥え太らせ、自分たちがより貧乏になってしまっていることを知っておくべきである。
だから、今一番損をするのは、少ないお金を必死で貯めているような人たち。
彼らがお金を使わないでいたら、いつまでたっても負け組のままなのだ。
みんなが節約をしたら、どんどん経済は縮んでき、ますます貧しくなっていく。
そうすると、さらに不安が大きくなるに違いない。
結局、悪循環は続き、負のスパイラルに入り込んでしまうのだ。
だからこそ、一票一票が大事な選挙と一緒で、1人ひとりのお金の使い方が大事なのだ。
409:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 15:20:49
>>330
ちょwww
スペインはフランスに次いで観光客の訪問数世界二位の国だぞwww
410:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 15:39:27
観光客数ランキング
2位スペイン5500万人5位イタリア3600万人17位ギリシャ1400万人
411:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 16:27:25
必死にユーロというかスペインをやり玉に挙げて
円を守る活動してる奴がいるなww
412:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 17:16:35
国債1039兆円てもちろん国の持ってる金と国有財産は入ってないんだよね?
413:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 17:20:22
また円高くなりそうだよ・・・
もう止めてくれよ・・・
414:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 17:33:12
民主党政権の行方、円売りスタンスの投機筋が注目
URLリンク(jp.reuters.com)
>「いつかは主要国最悪の財政問題を抱える日本が不安視されるとの見方は根強い。
>円高が進む中でも、逆に長期視点の円安予想は着実に増えている」(外銀の顧客取引責任者)
415:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 18:12:13
>>413
朗報か>>414
416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 18:15:53
えがったえがった
417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 20:34:44
ここFXやってるやつ多そうだなw
418:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/01 23:58:32
日本の財政破綻はあり得ない。
つーか、破綻して誰が困るのかさえわからない。
日本の借金がなぜこんなに増えてしまったかというと、
「日本人が真面目に働くわりには贅沢をしないから」なんだよ。
働いても金使わないから、銀行にお金が溜まってしょうがない。
しかしお金は血液だから回さなきゃいけない。だから政府が国内の銀行から
借り上げて、全国にばら撒いてお金を循環させてるんだよ。
こういう性質の借金で国家が破滅するわけないだろ。
「国民が働き者で贅沢をしなかったからその国は破滅した」なんて話は
聴いたことがない。
だから俺は財政再建を訴える政治家をまったく信用しない。
そいつはリアルに何もわかってない馬鹿か、あるいはものすごい
政治的な意図を持って、そういうことをワザと言ってるんだよ。
ワザと国民を不安がらせる悪党だよ。
419:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 00:42:10
>>397
狭義の財政破綻はって何よ
別に破綻回避するのに、超インフレだの極端な生活水準の切り下げだの
広義の財政破綻に該当するような方策は必要ない。
ジンバブエバカみたいなオツムテンテンがノーベルクラスの学者が提言してるような方策を
ムリヤリ超インフレだのにこじつけてるだけでしょ。
420:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 01:17:02
>>418
結論には賛成だけど
歴史的に家計の貯蓄率は下がってきているよ
それは日本人が贅沢になってきたからというより
単に所得水準が下がって貧乏になったからだと思う
政府は財政破綻する気もない代わりに国民の貧乏を治す気もないと思う
421:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 02:11:35
>>414
大丈夫。ポッポは親指を立てたから暫くは辞めないよ。
だから首相辞任で円安はない。
422:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 02:38:04
>>418
えーっと、じゃあジャンジャン国債刷りまくって、
税金も今の半額にすればイイジャン♪
税収10兆円、国家予算150兆円、国債140兆円♪
これでも大丈夫なんでしょ?おたくの脳内ではw
どうせ公務員か公共事業でうまい汁すってるクズなんだろうなw
どう考えても、国家税収30兆、国債40兆って異常だろw
これが異常じゃなくて大丈夫♪とか言っちゃうお前の脳が逝っちゃってるw
どう考えても財政再建しないと崩壊するのは目に見えてる。
423:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 02:39:07
参議院選まであと1カ月だからな・・・
衆参ねじれになっても円安。
仮にミンスが大勝しても任期中は消費税を上げないと明言してる
ポッポが総理を務めている以上は財政再建は不可能なんで円安。
いずれにしても日本売りは避けられないなwww
424:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 02:40:41
製造業が汗と涙で産み出してる国富を、
何も生み出さない公務員のクズどもが吸い取ってる。
一匹残らず殺すべきである。
425:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 02:45:22
>>418
一般的に言えば「財政破綻はあり得ない」と税金を無駄使いさせる政治家のほうが
信用ならんだろ。
あと「国民が働き者で贅沢をしなかったからその国は破滅した」なんて話は
江戸時代以前は当たり前に発生していたから。
太平洋戦争時も国民が贅沢していたとは思えないが戦後に破綻したし。
426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 02:51:51
必要な分の収入(税)が来なければ破綻する
これは確かに必然だからな
427:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 03:01:20
>>426
既に来てないんだけどねwwww
2010年度予算は税収よりも国債が多いから。
どういうことかとういうと遂に半無税国家になったってことだよ。
428:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 03:08:11
特別会計は一般会計など比べ物にならないほど
額が多いんだが・・・・・・・・・
半無税国家はいくらなんでも言い過ぎ。
429:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 03:21:57
誰か財政再建の話をしてよ。
430:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 03:28:28
国債=税金です。強欲さは変わっていない。
431:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 03:32:25
>>417
破綻厨のほとんどは糞ポジ塩漬けにしたロンガー共だろ
432:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 03:32:48
日本は税金払わなくていいような抜け道が多すぎるよ。
聞いた事もない宗教法人とか利用したり。
今、日本でマジメに税金払ってるのサラリーマンだけじゃんw
消費税ですら払わなくていい抜け道があるらしい。
だいたい税収がGDPの8%しか無いなんて異常だよ。
アメリカだってGDPの16%くらいあんのに。
消費増税とか言う前に、正しく徴税する仕組みを作るのが先決だ。
433:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 05:35:25
>>432
日本には他の先進国とは比べものにならないほどの額を徴収しているよ。
特別会計で国会を通さずに使っているから気づかないだけで。
434:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 05:50:02
西郷隆盛の教えにある。
国の会計は一年の収入をもってすべてを行え。
日本人は経済至上主義に毒されている。
435:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 05:59:55
一般会計+特別会計で240兆円。
GDPは500兆円くらいだから、48%くらいか。
436:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 07:07:29
おれは公共事業をやめるだけでも、相当生産上がると思うけどな。
景気対策を思い切って止めたらぜんぜんいけると思うぞ。
で税金を減らすことを考えてみたらどうかな?
税金を減らしても全体の規模拡大で税収の総額はあまり減らないようなところを狙って減税する。
という観点から言うと消費税より所得税を減税したほうがいいという結論になる。
税制面では、消費税を上げて、所得税を減らすとか。
437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 07:15:19
公共事業はもう充分少なくなったという意見には賛同できないな。
先食いをこれだけやって、しかもいまだにイナカでアホな大盤振る舞いを
やりまくってんだから、これからは徹底的に削減するべきだよ。
438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 08:36:20
日本は小泉改革がきっかけで所得格差が大きくなった。
まあそれはいいとして鳩山改革?で低所得者がさらに苦しくなった。
これではもうダメだう
439:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 09:01:00
公共事業は私益事業、国民の財産が奪われるだけ。
440:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/02 09:08:19
●鈴木一弘(公明党)
「公債は貸し付け資本家に対する国家の借金であり、一定の利子が政府から支払わ
ねばならないのであります。つまり、公債所有者に対して支払われる利子そのものは、
公債によって投下された資本から生み出された利益の一部ではなく、全く別の資本に
よって生み出された賃金の中から租税として支払われたものの一部から出されるの
であり、大資本にとっては安全確実な投資となる一方、大衆にとっては利払い償還の
ための大衆課税となるのであります」
●中尾辰義(公明党)
「これらの公債は、今後さらに大きく累積され、何兆億円となることは明らかでありま
しょう。そうなれば、わが国の政治経済の現状から見まして、また、過去の歴史に見る
ごとく、インフレ政策により通貨価値が下落しなければ、その償還が困難になるのでは
ないかと危惧されるのであります」