10/03/29 14:51:14
デフレじゃないと生活できない人が増えてきたから
高齢者とか生活保護者とか
3:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 15:54:15
財務官僚がバカだから
4:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 15:55:03
>>2
年金はスライド式な
5:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 15:57:09
商品の内容が劣化したから、デフレじゃない。
此れから、所得の低下によるインフレが始まるから心配すんな。
6:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 16:06:17
>>5
インフレーションとデフレーションをもっと勉強してきなよ
君、経済板にはまだ早いね
7:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 20:22:33
金持ちに金がたんと集まる仕組みを作ったから
8:通りすがり
10/03/29 20:43:26
>>6 いや。あながち間違いではない。少なくとも、日本の企業経営層は、その様に解釈してる。
だから、賃金上昇を抑制してるのがあからさまに理解できましょう。
どこかの偉い経営層が発言してたっけ。「日本人の所得は物価が実質低下した事により、実質賃金が上昇している。」と。
どこの会社とは明記しないが、誰もが知っている巨大企業です。最近までリストラを密かにしてたな。新卒を大量に採用してはいたが。
9:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 20:48:06
改革が足りないから。
10:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 21:47:59
住宅ローン破綻を防ぐ名目でデフレにしてるのかい?
11:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 21:49:34
新興企業が出ないように
12:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 01:21:38
私の住民至上主義のページで阿久根市給与収入の分析というものを公開しました。
後で見てください。
結論として、阿久根市の民間企業では約70%が年収300万円未満、臨時職員
が10万円から200万円、公務員、市の正規職員になるとほぼ全員が700万円
を超えるということになる。年齢がいきさえすれば、、
今だと、21%が600万円から700万円、34%が700万円から800万円です。
民間の場合は、市民の場合は700万円以上になるのは3%以下なんですよ。この、
とんでもない状況が今まで隠されてきた。人事院では民間と公務員との格差は無いと
いうことになっています。無いことになっているはずが、実はこういう状態です。
13:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 04:54:16
経常収支
14:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 08:12:23
>>8
間違ったこと言ってるのなら間違いだろ
15:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 08:23:01
通りすがり←こいつはレス乞食
16:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 12:38:39
日銀がデフレ堅持策を取り続けているから。
日銀は2006年当時、物価目標を消費者物価指数(CPI)で0%としていた。
最近になり、菅直人らからつつかれ、CPI=0~2%を目標とするようになったが、
世界でこれほど低い物価目標を設定し、なおかつ達成できていない中央銀行は他にない。
日本以外の国は必要(国によっては必要以上^^)の紙幣を刷って、不景気の元凶、
デフレにはならないよう配慮している。なのに、日本は目標が0%で、中長期的にそれさえ達成していない。
その結果が、世界181カ国中、物価上昇率最下位、唯一の物価下落国となっている。
日銀は、「中央銀行への信認が下がるので、ターゲットインフレ政策は採らない。」としているが、
これひとつとっても日銀は世界の中央銀行のなかではガラパゴス化していることは明らか。
17:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 13:03:46 BE:16676036-2BP(336)
日本のデフレは実はバブル崩壊前から始まっている。
輸出産業の労働対価を充実することにちっとも向き合ってこなかったから。
18:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 13:37:29
日本人は安くて高品質なもの作りすぎ
努力しなきゃいいのに
19:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 13:41:56
経常黒字、開放経済、為替が自由だから。
当然、通貨高、国内はデフレ不況になる。
だから国債も累積する。
当然のことを知らない奴が多すぎる。
20:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 18:47:00
日本銀行と財務省が世界レベルで無能だから
21:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 19:18:33
何のデフレかというと
給与デフレでしょ
給与デフレは長時間労働と高い失業率によって起きているわけでしょ
それはなぜかというと欧州レベルのワークシェアを厚生労働省がやらないからでしょ
結局は厚生労働省が国民を殺しているのですよ
22:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 19:25:29
円を刷って適度に直接分配すれば適度に円安
23:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 19:47:51
円刷る代わりに国債刷ってるんだけど
これは円安要因にはならないの?
24:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 20:09:08
日本の株式市場は、どんどん上がるどん上がるモードに突入した模様です。
米国株はこの1年で1.6倍になった。
日本株は今後2倍になる可能性がある。
乗り遅れない内に、買占めとこ~っと
25:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 20:13:03
>>1
単純な理由。
日本の中銀が日銀というデフレ狂団だから。
26:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 20:51:34
【政治】 「自民党バラマキ型財政支出はもはや無効」と民主党の有志国会議員「デフレ脱却議連」を結成 100人以上が参加
スレリンク(newsplus板)
27:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 21:01:28
>>25
何で日銀はデフレにするの?
28:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 21:58:13
インフレにならないのは
日銀が通貨供給量を減らしてるからだろ?
なんで日銀にインフレになるように言わないの?
29:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 22:38:33
言ってもやらない。
30:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 23:23:39
違うよ、
日銀はどういう目的でインフレにならないようにしているのかってこと
31:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 23:29:34
生活保護費が上昇
年金支給額が上昇ただこれだけの事にデフレ政策をとる財務省と日銀
32:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/30 23:52:33
インフレ率0%がユートピアだと思ってるから。
33:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 00:00:26
インフレにならないのは
日銀が通貨供給量を減らしてるからだろ?
なんで日銀にインフレになるように言わないの?
34:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 00:27:29
>>27
固定相場から変動相場に変わった意味を理解してないから。
35:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 00:52:30
このことはいくら経済学の専門書を読んでも正解は得られないと思う。
わかったようなことを言っている(書いている)のは、全て机上の理論。
自分も経済方面の出身だけど、目に見えない何か別の要因が関係しているんだろう。
例えば「日本人の性格や気質」などがその最たる例。他に「発達しすぎた都市交通網」。
は?と思うだろうが、自分が先進諸外国と日本とを比べて、日本が異常なのはコレ。
36:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 02:08:08
銀行が日銀から金利0%でお金を借りる。
↓
銀行は借りたお金で、国債を買っとけば儲かるので、
貸す気が無い。
↓
市場にお金が出回らないので、デフレになる。
37:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 02:23:42
市中に貸すには与信調査その他面倒くさい。
取っぱぐれるリスク背負うのもイヤだ。
これも足して。
38:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 02:26:17
>>37
そんなのどの国も同じ。
リスクが肥大するのがデフレ、縮小するのがインフレってだけ。
そして、インフレデフレは主として中銀の施策によって決定される。
39:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 12:15:34
何ででしょうか
40:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 12:18:16
無利子国債で市場にお金が出回る
41:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 17:39:29
日銀は政治家に従え!
公務員ごときが国民に選ばれた政治家に逆らってんじゃねえ!
<民主党>デフレ脱却議員連盟が発足 一段の金融緩和求める
初会合には、講師として元日銀副総裁の武藤敏郎大和総研理事長が出席。「金融政策の余地が無くなったと言うのはオーバーで、手段はまだある」などと指摘し、一段の緩和措置は可能との認識を示した。
出席議員からは「インフレターゲット」(物価上昇率の目標を明示して、金融政策を運営する手法)を日銀が導入することや、政府と日銀が政策目標について協約(アコード)を結ぶことが必要との意見が出た。
元財務次官の武藤氏は、日銀副総裁だった08年、政府が総裁候補として提示したが、当時野党だった民主党が反対し、起用が見送られた経緯がある。同議連事務局長の宮崎岳志衆院議員は「当時は財
政と金融の分離が問題で、本人の知見や手腕を拒否したのではない。デフレ脱却に積極的な発言をしており、講師にふさわしいと判断した」と説明している
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
42:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/31 23:07:18
バブルとインフレを混同して不必要に恐怖症に陥ってる奴らが多いからな
43:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 00:22:43
インフレ恐怖症の連中な。
羹(バブル)に懲りて膾に液体窒素(デフレターゲット)をぶっかけて
「大変だ!この膾は冷たすぎて食べることが出来ない!」
って言ってるのと同じだよな。
さっさと火にくべろ(金融財政政策の実施)って言ってやると
「火を通したらまたヤケドしてしまうじゃないか!」
なんて寝言を、カチカチに凍った膾を前に言い続けているわけだ。
44:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 01:23:17
あと一年かなあ。亀さんが色々外堀埋めてるようだ。
税制も修復しないといけない所が多々あるが。
45:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 19:12:55
財務官僚って実績見れば恐ろしく無能な連中だよな
46:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 19:21:07
財務官僚もアレだが
面白くかつ情けないのがコームイン批判する連中。
コームインなるひどく大雑把なくくりの集団は批判するけど、
「財務官僚」や「日銀職員」といった具体的な集団は批判しない。
公務員が悪い奴らで、悪い奴らのせいで経済が停滞してるって視点を持つなら、
経済分野担当の公務員を批判したり疑ったりするのがまず最初のはず。
しかし彼らルサンチマン庶民は、コームインは給料減らせ!としか叫ばない。
47:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 20:49:49
公務員批判レスがつくとすごい形相で否定する奴もどうかと思うけどなw
48:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 20:54:16
コームインの給料減らせ!俺に金よこせ コラ!
49:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 21:21:23
>>46
財務官僚や日銀職員が公務員一般から並はずれているなら別だけど
そうでないならミソクソ公務員でおっけ。
てか、ここで喚いても公務員から見れば「外の世界」だからムダなんだけど。
50:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 21:23:09
日銀職員は公務員じゃないよ
51:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 21:28:05
>>36
日銀→銀行→国債→政府→公共事業→労働者(国民)
しかし借りたお金は返さないといけないから
この流れが逆転を始めるとどんどん国民から税金でお金を吸い上げることになる。
流通する通貨が少なくなるからデフレになる。
52:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 21:44:26
日銀は特殊法人だよ。
みなし公務員ということになってはいるけど通貨発行益で給料貰ってるから
公務員だよね。
URLリンク(www.boj.or.jp)
53:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 22:25:05
え、日銀の給料って
自分達で札刷り放題じゃないの?
54:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 22:30:23
円売り介入の代わりに国内で使えばいいだけ
55:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 22:30:48
いや、利息収入がほとんどだよ。
あからさまなシニョリッジには抵抗感があるんでしょう。
56:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 22:36:25
利息等の日銀の剰余金は、政府に納める必要があるから同じことなんだが。
57:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 22:56:05
なんで日銀に独立性が必要?
58:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 23:25:22
>>57
政治家より役人(特殊法人だが)の方が信用できるという理由でしょ。
行き過ぎれば、国民主権から外れてしまうな。
59:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 23:27:04
良かれと思ってやったことが
最悪の結果になってるんだけどね。
問題は気付いても修正できないこと。
60:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/01 23:43:48
世界と比べても日本の中央銀行職員や財務官僚は頭が悪すぎるね
61:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 06:51:30
財務省・日銀は確信犯でしょ。
公務員は収入が景気に左右される事が少ないから
デフレで景気が悪い方が相対的に豊かに感じる。
更に民間は景気が良い時に社用族と呼ばれたように
使える会社のお金が増えるが、
公務員は逆で景気対策など
景気が悪い時の方が自分達が扱う金が増える。
バブルの時は民間の羽振りが良く
『あいつ成績が良かったのになんで役人なんかに成るんだ?』
など言われ惨めな感があった。
デフレ不況で民間が落ち込んでいる今は
公務員はちょっとした勝ち組気分でしょ。
それからデフレ不況の方が有難いのは現金貯金を多く持つ老人
日本の政治に力を持つ役人と老人がインフレを嫌っているから
デフレ不況克服にまともに取り組めない、
取り組まないのかと・・・
62:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 07:47:36
>>61
まさに衆愚金融だなw
63:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 07:54:14
インフレにならないのは
1.日銀が通貨供給量を減らしてるからと
2.個人金融資産の8割を60歳以上の老人高齢者が持ってるので
金が世の中に回ってないジジババなんてタンス貯金するだけでお金を使うところが無いから
64:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 08:04:52
インフレにならないのは
1.日銀が通貨供給量を減らしてるからと
2.個人金融資産の8割を60歳以上の老人高齢者が持ってるので金が世の中に回ってない
止まるお金状態ジジババなんて、もう買いたいものが無い
高齢者に偏って金融資産が集中しすぎてるのが問題
65:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 09:11:40
生産力の拡大に合わせて通貨供給量を拡大しなければデフレになるのは当然だよな。
老人が金を使わないなら国債で金を吸い上げて、
老人の代わりに政府が金を使うしかない。
自民政権はバブル崩壊後
GDP500兆円を維持する水準で財政出動をしてきたが、
デフレ不況を克服する規模ではなかった。
民主は批判の方向性が逆だから失敗が約束されている。
みんな財務省に騙され過ぎ!
66:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 10:09:10
国債で金を吸い上げて
官の側にだけバラマキをすれば
いくら国債を刷ってもだめ
民の側に逆転させなければ
デフレは止まらない
67:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 10:16:41
>>66
日銀がとにかく国債の買い切り額を上げる。
政府が将来のインフラのためにカネを使う。
それしかないだろ。
ミクロの議論は後回しでいい。
68:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 10:33:19
富の民から官への移転をミクロというなら
議論を後回しにすることもないだろ
69:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 11:01:27
官肥大で国力を小さく弱くしていくか、
官から民に逆転させるか、どちらかでしょ。
70:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 11:55:38
>>68
> 富の民から官への移転
財政出動を富の官から民への移転と考える事が間違っている。
財政出動は滞留している金を
政府が借り上げ(または取り上げ)民間に流す行為なんだよ。
道路を作るにしたって金を払うのは公だが、
金を受け取るのは民間企業やそこの従業員でしょ。
増税や企業の国営化と一緒にしたら駄目だよ。
71:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 12:19:40
>>69
明日100万になる物を今日200万で買う奴は少ない。
逆に明日200万になると分かっていれば借金してでも今日100万で買うだろう。
デフレ不況下では民間が私益を追及した結果、
経済が縮小していく悪循環に陥る。
合成の誤謬で検索してくれ。
デフレ不況下で大きく金を使えるのは政府だけ、
民間による自律成長に戻すには
大規模な財政出動により
無理やりにでも適度なインフレにすることが必要なんだよ。
世界大恐慌の時も米国のニューディールとかソ連の5ヶ年計画とか
ヒトラーの大規模投資や社会福祉など国が金を使って克服したんだ。
72:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 13:16:14
そもそも、官肥大ってのが妄想気味。
日本の政府規模は昔っから別に大きくない。
73:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 21:01:54
官僚の傲慢さは肥大してるがな
74:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 22:57:36
『公務員批判が見当違い』という誤った認識を植え付けるやつがいるけど、現実
には↑ココを攻撃するのが一番問題解決の近道なんだよ。
こいつ等を世間と切り離して優遇するから、まともな行政をやろうと思わないん
だ。ちゃんとシビアに世間の景気と報酬を連動させてみろ。奴ら血相変えて日銀
攻撃の急先鋒になってあっという間に正常な経済状態に戻る。
つまり、本来自分たちのやるべきことすらまともにやってないってこと。
もちろん財務官僚と日銀がその親玉なのは言うまでもないが。
そもそも、民間企業平均の約2倍もの分不相応な給与をお手盛りでくすねてい
ながら『俺たちを批判すんな』ってのがちゃんちゃらおかしいんだけどな。
75:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/03 15:13:50
>>74
じゃ、とりあえず仕事をしてない人事院の勧告は廃止だな。
でも問題は「誰が」廃止するかだけど。
人事院の総裁は、内閣総理大臣より余裕で偉いんだぜ?w
76:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/03 21:01:33
>>75
人事院の総裁はケチで有名な経営者を民間引っ張ってくればいいだけ。
こんなの元官僚や公務員なんかにまかせるからおかしくなるんだ。
巷にブラック企業がわんさかあるだろう。
77:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/04 09:10:57
日銀法の改正くるーーーーーー
↓
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ 投稿日:2010/04/03(土) 06:33:07 ID:???0 ?PLT(12556)
民主党の国会議員の有志は、デフレから脱却するには迅速に金融緩和策を講じることが
重要だとして、政府と日銀の役割の見直しを検討し、夏の参議院選挙の政権公約に
盛り込むよう執行部に求めることにしています。
民主党は、夏の参議院選挙の政権公約=マニフェストの検討を始めましたが、
先週開かれた経済成長戦略の研究会では、出席者から「去年の衆議院選挙の公約には、
金融政策が明記されておらず、国民から『金融政策が考えられない政党だ』と批判されている」
という意見が出るなど、金融政策が検討課題となっています。こうしたなかで、
衆議院予算委員会の民主党の筆頭理事を務める松原仁衆議院議員ら民主党の国会議員の
有志は、「厳しい財政状況のもとで、デフレから脱却するには迅速な金融緩和策が重要だ」
として、金融緩和策についての検討を進めるため、新たな勉強会を結成しました。
松原氏らは現在、金融政策の決定から実行までを担っている日銀の役割を見直すことで、
政府と日銀が一体となって市場への資金供給などを行える制度を導入すべきだとしており、
今月中旬に具体案をまとめ、政権公約に盛り込むよう執行部に求めることにしています。
*+*+ NHKニュース 2010/04/03[06:33:07] +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
78:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/04 12:23:30
日銀法の改正だけでなく財務省にもマイルドインフレや失業率低下をめざす取り決めを
しなければダメだと思う
79:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/04 12:34:38
民主はダメだな。
自分たちが言い出した公約すら守れないんだから。彼らの言う事はまったく信用できない。
80:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/07 12:27:24
日銀職員にも財務省職員にも仕事上で競争原理を導入しなければダメ
あまりにも使えない
81:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/09 00:34:50
【社会】 「不倫小説を共作しよう。服脱いで」 テレビ出演も多い早大の田勢客員教授、女子学生へのセクハラで"解職"
スレリンク(newsplus板)
82:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/09 22:33:46
な~んでか
83:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/09 22:42:26
債権や証券が信用出来るからだよ
84:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/09 23:01:37
>>1
「税の集め方と使い方日米比較」でも分かるが
日本政治は貧乏人に厳しく金持ちに優しい,すなわち高負担低福祉の国なのです
それで消費が落ち込みデフレになるのです。
日本人の多くは洗脳されているのです、海外に目を向けましょう
次を参照
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
85:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/09 23:04:23
電波ハットリまだ生きてたの
86:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/09 23:36:06
やっぱりヨーロッパ人は賢いよね
店が増えて安売り競争にならないように巧みに規制して
売り上げを伸ばす為の営業時間の延長も簡単には認めない
国全体がお金が廻るように考えているよ
87:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 00:07:13
>>86
どこを縦読み?
88:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 00:09:01
税制を語る板ってないの?
89:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 00:16:57
>>84
税制が変わったら
徴税と分配が貧乏人に
優しいものに変わったら
デフレが止まるのですか
90:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 00:18:34
税制なんて関係ない。
税がどうあろうと、結局は中銀が全てを握ってる。
変動相場で管理通貨制度で独立性を持った中央銀行というものが
いかに圧倒的存在であるか、理解できないアホが多すぎる。
91:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 00:19:06
(´・ω・`)4月は年度始まり需要でインフレです
92:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 00:29:37
阿呆
前年同期比って言葉も知らんのか?
93:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 00:43:50
榊原の馬鹿がドル買い介入したから不況が悪化したのか
94:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 00:53:10
中央銀行の独立性とは政府からは独立しているべきだが
国民からは独立していては良くないと思います
95:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 01:01:45
日銀は今や日本の生殺与奪を握ってる最高権力機関
白川から見れば鳩山首総はウイグル獄長程度
96:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 01:05:08
政府から独立ってのも言いすぎ
司法や立法の独立とは意味が違う
97:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 01:15:05
榊原が為替介入した時期と今では
なんだか国民が成長したような
気がするのだが、、思い過ごし?
98:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 01:18:43
>>89
▼米国では課税最低限以下の勤労者全員に現金が支給される、だからデフレがとまる
夫婦子ども2人の例
▽収入が35,000ドルでは1,013ドルの税還付があり収入は36,013ドルになる
▽収入が15,000ドルでは4,716ドルの税還付があり収入は19,716ドルになる
※子どもの対象年齢は19歳未満、学生は24歳未満
(参考)子供2人の勤労者には所得に関係なく推定約7000ドルの税額控除があるので課税最低限以下は納税額との差引で現金支給される
▼米国では減税でも勤労者全員に現金が支給される。税額控除の税制だから、だから減税でもデフレが止まる
▼生活保護、海外比較、これもデフレが止まる
日本は、給付総額は少なく、保護されている人はさらに少ない
▽公的扶助総額 GDP比
日本0.3%、米国 3.7%、OECD平均2.4%?
▽与えられている人数の総人口比 日本0.7%、 米国10.0%、OECD平均7.4%
99:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 01:29:19
>>98
どうしたら欧米のような税制になるでしょうか?
100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 01:47:51
>>99
日本国民の多くは井の中の蛙になっているからです。
電気料金の例でも
電気料金の国際比較、エネ庁のデータより(2001年)単位:ドル/kWh、日本を(100)
家庭用 産業用
日本 0.188 (100) 0.127(100)
アメリカ 0.085 ( 45) 0.05 ( 39)
イギリス 0.101 ( 54) 0.051( 40)
ドイツ 0.124 ( 66) 0.044( 35)
フランス 0.098 ( 52) 0.035( 28)
資料:IEA STATISTICS「ENERGY PRICES & TAXES, 4th Quarter 2003」
(注)1.各国の、1年間の使用形態を限定しない平均単価を計算したもの。
産業用の中には、業務用(商業用)の料金を含むものと含まないものがある。日本の産業 用料金の中には業務用の料金を含む。
2.アメリカについては課税前の価格。
(参考)※レートの明示はないが約「120円/ドル」
※2001年のデータなので環境税は含まれていない、太陽光や風力など再生可能エネル ギーの使用が少ないので比較には好都合、ただし消費税は含まれている。
※原発の多いフランスでも可なり安いですね。フランスの電力は国営
※自動車や鉄は安く輸出している、原料はどちらも輸入、電気はどうしたことか高すぎ
▼海外の2倍も高いのにもかかわらず社会問題にもならない、マスコミはスポンサーを大 切にするからでしょうね、
公益企業には外部監査の他に広報にも何らかの規制が必要なのです。
米国では外部監査があり従業員の賃金も低く抑えられている,電力は潰れないからですね。
次より
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 02:01:59
お金が無いのに陽気なフランス人。お金があるのに不安な日本人。
102:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 02:19:24
フランスは革命が終わっているから
103:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 06:52:57
日本人が金を溜め込むのは、日本人はいざとなれば他人を容赦なく
切り捨てる社会だからでは?
昔からずっとそう。
戦後の食糧難の時も農家は大量に備蓄している米をださなかったんだから。
104:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 08:44:25
これだけデフレが続くのは考えられんよな・・・
105:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 10:16:26
>>100
消費税増も国民騙しなのです
直間比率、日本は福祉大国より低い
直間比率(個人所得課税負担率÷消費課税負担率)は高い順で米国がトップで日本は11ヶ国中5番目
米国 2.03、デンマーク1.66、カナだ1.43、スウェーデン1.19、日本1.10、フィンランド0.97、ーーー
これからも消費税増よりむしろ個人所得課税増が筋なのです、
なのに消費税ありきは国民騙しなのです。
▼個人所得課税負担率(対国民所得比)
日本は7.6%の1桁で11カ国中最低、他国は全て2桁(米国は12.0%)
(日本は08年、他国は05年のデータ)
「日本税制の問題点総括」より引用
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
106:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/11 04:53:44
>>103
日本人だけがいざとなったら他人を切り捨てるのか?
人間の卑しさは万国共通だと思うが。
107:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/11 06:58:24
>>106
日本人は万国共通の自国民中心主義が薄いように思う。
自分の国の人間を優遇するのは差別を生むが、施しも生む。
自国民中心主義が無いから、しょうがなく個人財産主義に
なっているような気がする。
友愛精神は結局回りまわって友愛から一番遠いところに
あるような感じ。
108:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/11 09:47:46
>>105
これみてると、日本の国民(国民の代表=政治家も含めて)が、
おしなべてバカなのが最大の原因だな。しかもじつに見事に騙されている。
今までは、国民よりも企業をとことん優遇して、そのかわりに世界進出させたり
国民の社会保障などを民間企業におっかぶせて、バランスをとってきたわけだ。
でも状況が変わって、企業が負担をいやがるようになったのに
官界・財界中心の政治構造は変わらない。だからシワ寄せは騙されやすい
バカな国民全般に行くわけだ。消費税増税はインチキだけど
これは財務省を中心とした政官財の合意事項で、マスコミは確信的な共犯者だ。
それで情報操作された結果、バカな国民も増税に誘導されつつある。
はやく国民が賢くならないと、これじゃいつまでも搾られるばかりだ。
109:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 01:00:05
>>108
民主党も自民党も支持率が低いのはある意味国民が賢くなった証拠
110:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 01:18:06
>>94
独立性は元々インフレ対策。インフレにならないために、中銀を
独立させ、政府からの支援なしに財務を運営するという発想から
成り立っている。
紙幣を発行すると、日銀の財務が毀損するので、政府からの
支援を受けなければならなくなる。これが独立性を重視する
日銀からは非常に大きな問題と写る。
独立性を損なわない程度に、デフレ脱却するまでは、政府との
連携を重視すべきである。
111:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 01:31:05
日銀が悪いと言ってるやつ多いが
紙幣増刷しようが市中金利あげようが根本的に企業が昇給や人件費上げたりしない
設備投資に金回すからこの20年ずっと不況続いてるんだぞ!
欧米は人件費上がってるし日本ほど終身雇用ではないため退職金賞与等余分な人件費いらない!
そもそも超高齢少子化で資源0の終わってる国は日本ぐらいしかないし内需も期待できんし日本沈没のみ!
112:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 02:03:49
日銀のデフレターゲット政策のせいで、
企業が昇給や人件費上げたりせず、この20年ずっと不況続いてる。
内需も活性化しない。
113:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 02:32:57
デフレってどの時期、水準から見てのことなんですか?
114:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 04:36:53
デフレーターがマイナス
115:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 09:59:30
どこの国もマイルドインフレをめざす、オカルト経済学にハマった日本銀行だけがデフレをめざす
116:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 11:29:28
公務員にとってデフレはバブル
決まった収入にデフレの差益が生まれる。
117:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 11:33:11
日本は公務員が最強だから
デフレは堅持される。
118:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 11:39:16
そんなの現役世代から資金が吸い取られて購入力欠乏しているからに決まっている
社会保障が重荷すぎなんだよ
119:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 11:40:23
>>117
デフレ下での繁栄は湯でガエルそのものだがな
デフレでは長期的に公務員も落ちぶれる
120:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 11:40:50
資源はインフレしまくりだし
売価は下がりまくりだし
税金も重くなる予定だし
121:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 11:44:31
金融緩和すれば全部新興国資源国に流れまくりだしw
国際商品インフレしまくりだし
122:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 11:58:58
>金融緩和すれば
現状ろくにして無い。
量的緩和をしてた時はちゃんと効果があった。
>全部新興国資源国に流れまくりだしw
妄想。
本当に海外に資金が流れるのならば、円安になり、円安経由でデフレが終息するはず。
海外に円が流れるなんて事は起きてない。
>国際商品インフレしまくりだし
まさにデフレ要因。
コストプッシュインフレとデマンドプルインフレは全く違う。
重要なのはデフレータ。
123:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 12:46:20
>現状ろくにして無い。
モンスターオペとまで言われて、数日前の新聞には、これ以上の緩和はヤバイとまで書かれていますが
まだ足りてないんですかね、ちょっと信じられませんけど。
>円安になり
なってますよ円安に、豪ドルのチャート等を見て確認してください。
>円安経由でデフレが終息するはず。
輸出先の国の通貨に対して安くならなければデフレは終息しないのでは?
資源国に資金が流れても米ドルやユーロは高にはなりません。
>コストプッシュインフレとデマンドプルインフレは全く違う。
さっぱりわかりませんw
124:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 13:59:43
>>123
>モンスターオペ
>これ以上の緩和はヤバイ
何と言う馬鹿www
管理通貨制度の国の金融緩和においてヤバイのは
インフレのオーバーシュートという結果しか存在しません。
日本はいつインフレになりました?
>なってますよ円安に、豪ドルのチャート等を見て確認してください。
へぇwww
PPPや実質実効も見てみたらどうですか?
ここ数ヶ月のトレンドから言ったら円安傾向になりました、なんて下らない話をしてないで。
>輸出先の国の通貨に対して安くならなければデフレは終息しないのでは?
絶対水準だけが意味を持つわけでは無いでしょう?
>さっぱりわかりませんw
勉強不足もいいとこですね。
無知に居直ってると凍死しちゃいますよ。
125:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 15:57:58
政策の大転換が必要、金融緩和では雇用は増えない
▼金融緩和景気対策→企業の設備投資→合理化投資が主体→投資が終われば→人件費削減→消費減→不景気デフレ→国の借金増える→金融緩和景気対策→
このスパイラルが20年間続いたのが実態
日本は輸出超過大国で対外純資産残高世界一、よくもまあ貯め込んだものだ,これではまだまだ円高になって当然ですよ
126:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 16:06:52
>>125 逆だよ変動為替相場では日銀が金融緩和しなきゃ景気回復しないんだよ
90年代の日本経済はマンデルフレミング理論がピタリと当てはまる状況だった。(高橋)
動画PART1の前半で語られた内容より
URLリンク(www.videonews.com)
不況→ドカンと公共事業→ちょっと良くなる→円高不況に苦しむ→債務だけが積み上がる
MF理論を語られると困るのは、日銀と政治家である。
金融政策が一番重要となれば日銀の責任となるが、責任逃れをしたい
日銀にとっては不都合な真実となる。
政治家にとっても、不況を理由に公共工事をする事への批判となる。
127:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 16:09:21
アリバイ的微妙金融緩和→梯子を外されるのでは?と思いつつもノロノロと企業が動き出す→微妙に景気回復
→失業率の微改善→失業者プールがたっぷり溜まってるから中々賃金に波及しない→日銀が態度を反転、一気に引き締め
→企業が逃げ出す→賃金上がらないまま景気失速、「実感無き景気回復」の出来上がり
128:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 16:36:24
スコップ時代の経済学は通用しない、ブルトーザー経済学になったのですよ。
公共投資も金融緩和も雇用増や景気には役に立たなくなった、それがこの20年の実績ですよ
ロボット自動化ブルトーザー通信販売の普及で雇用は減り人件費が削減され結果として消費が減るのは明らか、それで消費が減ると資本主義は破綻する。
雇用や人件費は増えないのだから?消費を増やすにはどうすべきかの対策が重要になったのですよ
129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 17:28:06
>>98
>>100
>>105
これからでも日本だけがの理由は良く分かるね
130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 18:08:21
▼金融緩和景気対策→企業の設備投資→合理化投資が主体→投資が終われば→人件費削減→消費減→不景気デフレ→国の借金増える→金融緩和景気対策→
これは前半10年、後半は社会保障費増大に問題がすり替わっている
金融緩和は無駄だよ、金融緩和では資金の流れを日銀には制御できない。
そして、常に日本経済にとって都合の悪いところにしか資金が流れない。
投資家になったつもりで自分の手元に流動ができたとき、米ドル買うそれとも豪ドル買う?
そんなの決まっている、誰が米ドルなんか買うかよ
そして、国内投資は難しい、ただでさえ厳しいならリスクはさけるだろ。
金融緩和してもうまく円安誘導できない理由は何重にも存在する。
131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 19:20:57
金融緩和すれば必ずインフレに誘導できるよ。
もしインフレにならないのなら、政府は無限に国債を発行できる。
そしてそれで調達した金を国民に給付しまくれる。
でも現実にはそんなことは起こらないから、必ずインフレになる。
132:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 20:02:23
インフレになるは真だが、スタグフレーションになるも真だろ、マズイって。
133:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 20:35:32
スタグフレーションなんて起きない。
スタグフレーションを起こすには
・下方硬直的なだけでなく、機械的な上昇を折り込んだアホな賃金体系
・コストプッシュインフレ
・5%を超えるインフレ率の上昇を無闇に歓迎する中銀
・ブルーカラーの人材流動性の低さ
などが必要となる。
賃金体系ってのがおそらく一番のミソで、デフレータやコアインフレ率じゃなくて
CPIの上昇に合わせて賃金を上昇させるというトンデモなシステムだったのがポイント。
ここにコストプッシュインフレが襲ったから無茶苦茶な事になった。
まあ、いずれにせよ、現在の日本には全く持って当てはまらない話。
134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 21:01:45
>>133
ほっといたって起きるって、企業が上流インフレを転嫁した所で The End
ヤヤコシイ何かは全く必要ない、上流のインフレ圧力は今ハンパないから
135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 21:04:03
今日の夕刊にデフレに対応するために、新日鉄が鉄鋼ダスト(生産中にでるカス)と廃プラ使って何とか安くする方法なんてものが記事になっているが
こんなの何処までやれるかってもんだよ、今はそんな状況
136:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 21:09:04
インフレっていうのは、GDPデフレータで判断すべきだよ。
資源価格の高騰はインフレではない。
むしろ、それによって、企業収益や労働者の賃金が下がるならデフレ。
137:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 21:31:56
デフレ脱却には、負の所得税導入しかないぞ!
それから民官の垣根を排除した雇用の流動性確保と規制緩和がこの国を保つ柱となる事必定であろう!
138:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 21:59:57
原油も80ドル中盤、レアメタルも総高値
金融緩和しなくても早晩スタグフレーションは来るよ
金融緩和はスタグフレーションの加速要因なっても減速要因にはならない
緩和派はスタグフレーション覚悟の上でより良い方法を考えとけよ
139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 22:18:39
インフレでも雇用は増えない、企業は儲かるが国民は困るだけ。
なぜならインフレ分だけ人件費は上がらないでロボットが稼ぐだけ
ここが従来と違うのです。
140:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 22:34:23
浅田真央選手が出てきて「場内の大歓声がブーイングにかわりました」と言った(編集した?)理由も聞きたいです。
キムヨナはどうでもいいです。?
浅田選手の表彰式をカットしたフジテレビの釈明~世界フィギュア
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「場内の歓声はブーイングに変わりました」ニコニコ弾幕付き
URLリンク(www.youtube.com)
141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 22:41:39
>>138
資源価格高騰はデフレ要因。
だから、資源価格が高騰しているときは
金融緩和をして賃金の下落を防がないといけない。
>>139
インフレで雇用は増える。なぜなら、どんなに効率化や自動化を図っても、
ロボットを動かすには必ず人が必要だから。
142:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 23:03:00
>>141
資源価格が高騰しているときは金融緩和したら全部資源調達費用になっちまうがな
143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 23:31:33
資源は必要な分しか買われないよ。当たり前だけど。
144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 00:15:53
こいつが君のお金を。。。。
孫正・義の推定資産59億ドルだって。
無料化とは関係ない
2006年フォーブス誌の公開情報によると
孫正推定資産70億ドル=8050億円だって。
sankyo毒島6210億円(54億ドル)
サントリー佐治5750億円
三木谷(楽天)5175億円
イトーヨーカドー伊藤3795億円
福田(アイフル)3320億円
神内(プロミス)2012億円
韓昌祐(マルハン)1322億円
増田(CCC=TSUTAYA)782億円
しこたま。。。
ソフトバンク
日本の赤字借金を払え!完納できるだろ!
国民がかたがわりする問題じゃない。
145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 05:29:53
ガキじゃあるめぇし、他人の財布見てぎゃーぎゃーわめくなよ。
みっともねぇ。
146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 08:40:14
>>141
1万円を2万円に読み変えたらどうなるだろう、
借金は1/2になることは明らかだが、
輸出雇用は増え賃金は2倍以上に増え消費が増え景気は良くなるだろうか
疑問なのですが、
147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 09:01:17
649 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 18:12:53
>>644
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
いや、先進国比較を見ているのかと。
652 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/04/12(月) 18:14:55
>>649
お前が馬鹿だというのはわかった。
英米―金融資本主義で途上国を搾取
独仏―EUが出来て商売相手も増えてウハウハ
656 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 18:16:26
>>652
だから、搾取される一方で、内需拡大をしてこなかったと。日本は。
いくら外需を稼いでも、それを内で積極的に使っていかなかった。
148:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 09:40:22
産業用ロボットの使用台数は世界ダントツ、だがGDP/人は23位で先進国最低
ロボットは大量生産するが消費はしないので供給過剰になるのは当然、
自動改札は人間に役立ったのか、今後無人駅も増えると思う、だが運賃は安くならず、人減らしに貢献しただけ、
▼産業用ロボット使用台数は従業員1万人当たり日本は1位で308台と2位ドイツ135台、9位米国58台、英国36台に比べダントツである。
だがGDP/人は日本23位(34,254ドル/人)で先進国最低になっている、ドイツ19位(40,079)、米国11位(45,790)、英国13位(44,693)
※ロボット使用台数は2002年、GDP/人は2007年
次より
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 11:16:36
>>129
これだから日本だけがデフレになるのだよ
日本国民よ目を覚ませ
150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 20:15:15
とっとと日銀が大幅な量的緩和すりゃいいだけ
ヘリマネの文字どうりヘリコプターでばら撒いたっていいしな
ちょっとやったぐらいじゃびくともせんよいまのデフレは
151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 23:31:33
>>148
日本は出稼ぎ外国人労働者の割合が先進国の中でとても低い
女性の労働力率も先進国の中で少し低い
ホワイトカラーの生産性が先進国の中でとても低い
理系は儲からない技術開発ばかりやっている
152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 00:43:54
【コラム】「デフレ・スパイラル論」は間違い! 給与が減るのは企業利益減少のためではない(野口悠紀雄)
スレリンク(bizplus板)
結論をあらかじめ述べれば、日本の給与が長期的に見て下がっていることは事実だが、
それは、企業の利益がはかばかしくないことの結果ではない。
実際には、利益の動向と給与の動向は、逆方向に動いていることが多いのである。
したがって、冒頭に述べた「デフレ・スパイラル論」は、実際のデータによって否定されることになる。
2000年以降の大まかな傾向として言えば、「企業利益は大きく変動するが、
給与はそれとは関わりなく長期的に下落を続けている」ということだ。
つまり、「給与が下落している理由は、企業利益の減少ではない」ということになる。
では、なぜ給与が下落するのだろうか?
その理由は、新興国との競合である。
同じ製品を同じビジネスモデルで作れば、賃金が新興国レベルに平準化してゆくのは、当然のことだ。
日本産業が新興国市場を求めてシフトしてゆけば、この傾向はさらに加速化されるだろう。
賃金は利益の分配ではない
冒頭で述べた「デフレ・スパイラル論」は、現実のデータに照らしても、経済理論に照らしても、
まったく正当化できない考えである。
これは、新興国と競合するビジネスモデルから脱却できない企業のエクスキューズであり、
責任転嫁であるとしか考えようがない。
153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 00:47:49
と言いつつデータも経済理論も示さないいつも通りのユッキーでした。
154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 00:50:56
>>152
じゃなんで世界中で日本だけがデフレになってるの
新興国との競合は他の先進国も同じだろ?
155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 01:22:07
さらに言えば、当の新興国だって新新興国との競争に晒され続けてるわけだしな。
にも関わらず、デフレは日本だけ。
こういう現実に対して、何一つ説得的な話を出来ないのが反リフレ派。
156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 01:55:00
>>108
日本国民が馬鹿
同意
俺も地元の商工会で議論やったけどアホばかりでお話にならなかった
お前ら勝手に自滅しちまえと思ったよ
157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 01:56:21
野口と大前はもう何もしゃべらんでいいと思うわ
158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 07:53:28
>>154
新興国と日本が得意な産業でダブってるから
ほとんどの新興国が日本をモデルに発展してるので主力が製造業に偏っている。
金融やITで成り上がった国ってある?
シンガポールと香港くらいでしょ
脱デフレしたいなら脱製造業ですよ
159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 09:14:33
野口とか大前はねぇ、貨幣中立論以前の古くさい教養が芸だから
しょせん経営努力とかミクロの人だね。
もう死ねば?って感じ。あの世代は全部駄目。
160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 09:46:40
国は貯金に課金
日銀は5000兆円ぐらい刷って老人にばら撒き
貯金はなくても老後が安心して暮らせる世の中になれば、アホみたいに貯金せん
161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 10:09:03
>>158
戦前も中国などの新興国の台頭によってデフレになってるとか議論が
されてたんだよ、結局高橋是清が国債買い切りオペやったらデフレ
脱却できたんだよ、あなた賢者は歴史に学び愚者は経験で判断するんだよ。
162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 10:35:04
>では、なぜ給与が下落するのだろうか?
>その理由は、新興国との競合である。
もう散々言い古されてるけど
新興国と競合してるのは
日・本・だ・け・じ・ゃ・な・い・ん・で・す・が。
日本だけデフレが続く意味をこのバカは
何ひとつ説明できない。
163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 10:54:15
>>158
で、さ
日本と韓国台湾の産業のダブり方と
韓国台湾と中国の産業のダブり方と
一体何がどう違うの?
あるいは東欧諸国と中国なんかも良いね。
チェコみたいな東欧先進国と西欧なんかもありかな。
一体何がどう違うの?
日本だけデフレな理由はどこ?
164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 20:03:59
>>163
それは簡単
韓国台湾は低価格商品で中国に顧客を取られても、代わりに高価格商品に
シフトして日本から顧客を取ればいい
ところが、日本は韓国台湾に顧客を取られると代わりに売る商品が
無くなってしまう
玉突きで、ベトナム→中国→韓国台湾と押し出されて最後に日本が
枠からはみ出てしまう状態
165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 21:22:29
>>164
だから何でそれが日本だけなんだよw
166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 21:40:57
それ以上、上が無いからだろ
167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 21:51:36
一人当たりGDPでOECD中位まで堕ちた国が?上が無い、と?
www
韓国台湾に抜かされるほど落ちぶれてるんだぞ、このままデフレを続けてると。
168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 22:09:18
そうじゃなくて製造業のマーケットがこれ以上、上の領域が無いということ
いくら高性能でも100万のテレビ買うやつがどれだけいるかという問題
169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 22:36:57
先日、日本でも抗生物質が全く効かない患者が現れたニュースがあった。
それに関連する報道、識者の解説の中で戦慄したのは、
現在ではほとんど新しい抗生物質の研究開発を行っていないそうだ。
耐性菌が現れているのにである。
理由としては欧米のメーカーは新たな抗生物質の開発を巨額を投じても、ペイするかしないかの頃には
ジェネリックが登場し、新興国においしい所を持ってゆかれるからだそうだ。
先進国と新興国の知財をめぐる関係を考えると、先進国の研究開発は費用面において、
国が公共的に関与しないと、完全民間では行われないと思う。
ただし、国が安易に新興国に技術供与をしてしまえば、税金で何をやっているんだとなるが・・・。
170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 23:50:44
インフレ・デフレを理解してない学者が多くて困る、他国との競合で日本はデフレと言うなら金を
いくら刷ってもインフレにならないのか?こんな簡単なことすらわからない学者って・・・。
171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/15 10:49:41
>>168
いるよ。
インフレにさえなってればな。
アメリカなんか3Dテレビとかの日本人から見るとアホなネタで盛り上がってるじゃん。
まあ、サブプラの尾が引いてるから、成功するか微妙なとこだけど。
お前の考えてる「小さな構造が先にあってそれが決定して・・・」ってのが間違いなんだよ。
インフレデフレって大きな話が先にあって、それが消費者の振る舞いを規定してる。
インフレーションはいつでも貨幣的現象である byフリードマン
よって日銀がインフレを起こすだけで、百万円のテレビを喜んで買う層が出現するようになるんだ。
需要が飽和して欲しいものが無くなった、なんてのは嘘八百。
172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/15 12:12:25
そもそも、物価の安定以外の法的拘束力のない組織である日銀に大胆な政策はうてん。
総量規制、偏ったコンプライアンス、官僚支配民業圧迫の構造。
信用創造が行われにくい規制。
需要が不足云々いうが、金をじゃぶじゃぶにすれば、需要は必然的におこる。
しかも、通貨としての円の相対価値を下げることにより、輸出のための設備投資等必然的におこる。
金ばらまけ。
173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/15 19:42:48
>>171
人間の物欲は無限という前提を疑ってみたら?
お前に聞くけどこれ、欲しい?↓俺はタダでも欲しいよ思わんが
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 05:35:10
>> インフレーションはいつでも貨幣的現象である byフリードマン
と、よく言われるけれどインフレの原因は貨幣要因ー中銀の政策に
ある、ここまではいい。だからデフレ(の原因)も貨幣的現象であると
必ずしも云ってないわけだ(原典を読んではないがw)。
デフレがなぜ起こっているのかという分析はもっと為されていいと思う。
175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 18:27:45
日本銀行の異様さが知れわたってきたね
176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 18:38:31
>>175 これ見れば日銀の異様さわかるよ
URLリンク(philnews.seesaa.net)
177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 20:37:50
>>174
フリードマンは日本のデフレは日銀のせいって言ってるよ。
178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 22:48:18
日本はバブル時にあまりにも高物価国になってしまった。その調整があったことも一因
URLリンク(kabuyoho.ifis.co.jp)
179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 04:47:37
>>172
>需要が不足云々いうが、金をじゃぶじゃぶにすれば、需要は必然的におこる。
海外に投資されるだけだよ。国内には回りません。
>しかも、通貨としての円の相対価値を下げることにより、輸出のための設備投資等必然的におこる。
円を下げれば新興国はもっと下げようとする。意味がない競争だよ。
180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 04:51:05
14 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/04/13(火) 22:52:22 ID:NIepBjDV
資源を日本国内に運び、製品化して付加価値をつけ、輸出して儲けるというビジネスモデルは
もう崩壊したんだよね。
池田センセによれば、グローバルにみると先進国と新興国の「格差縮小」なので、
必ずしも悪いことではなく、それを止める方法もない。したがって日本がこれに対応する
方法は二つしかない。新興国と競合しない知識集約的な産業を発展させることと、新興国と
競合しない内需産業に労働人口を移動することである。
>>8 日本が新興国の水準に引っ張られやすいのは、新興国と競合しない内需産業
の比率が低いから。
アメリカにしても欧州にしてもかなり前からサービス業の比率が高くなってきている。
これは日本との競争の結果なんだけどね。
また、日本は昔から指摘されてきたことだけど、サービス産業の比率が低くて製造に偏りすぎていること。
そして今、加工貿易のビジネスモデルが崩壊しようとしているのがいまの状況。
それから池田センセはこうも言っているよ。
もう一つの原因は、グローバル化による新興国との競争で単純労働者の平均賃金が下がって
いることだ。日本で起こっている「デフレ」の最大の原因は、実はこれである。中国のGDP
は今年、日本を抜くとみられているが、人口は10倍だから、一人あたりGDPは日本の1割であ
る。これが日本に追いつくには、少なくとも20年はかかると推定されている。逆にいうと、
今後20年間は、日本の賃金は中国に近づく(下がる)傾向が続くわけだ。
181:国大経済学部卒業者
10/04/17 05:42:56
経済学を本当に分かってる人はあんまりいない。
すべての『原因』、そして『答え』は『日本の企業はもうかってない』からだ。
企業がもうかってないから、投資がすくなくなった、給料が上がらない。
株価もあがらない。内需も消費もすべてダメになれば、自然に
デフレになる。
日本の企業を『合理化』『効率化』にするしかないんだよ。
182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 06:18:08
>>100
確かにアメリカの電気料金は安いかもだけど、その代わり良く停電するでしょ?
日本の場合は停電なんてしない。但し、地方は良く停電するけどね。
税制に関してのあなたの意見は正しいと思う。
183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 07:18:17
企業が儲かっても給料は上がらない、これは小泉改革で証明済み
184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 07:38:18
消費が足りないからデフレ。
その原因は少子化かな。当分解決しないね・・・・
185:国大経済学部卒業者
10/04/17 08:15:38
小泉政権のため弁解するつもりないけど、小泉改革のせいにして気持が楽になるなら、
勝手にしろ。そもそも小泉政権(日本の政治家)は何か改革したとは思えないし、
まあ自民党『橋本派』を潰した点は歴史に残る『快挙』だと思うけどね。
企業(特に中小企業)がもうかる事はすべてです。
短期的に見て、給料は上がらないが、長期的には必ず『所得』は
増える。すでに>>181で簡単かつ要領よく説明したはず。
今2010の日本は成熟した内需市場の先進国なので、
株、不動産、サービス業、商社、小売などが活発に動けば、
そのうちに『所得』は上がるはず、しかしほとんどの中小企業は
『合理化』『効率化』ができてないし、大手企業は過去の『負の遺産』が
未だに整理できてないから、日本に『活気』がないのよ!!
例えば、JALやNTTなど『実質国営』『天下り天国』のおかげで、
日本の資源=お金は無駄に消えていくし、携帯電話が世界で1%しか売れないとかね。
少子高齢化は確かに一因だが、日本より人口が少ない、経済条件がより悪い、
北欧の国々は皆豊かですよ!!オランダ、スイスなどを見れば分かるはず。
186:国家公務員
10/04/17 08:34:50
2ch常駐国家公務員(`・ω、・´)
税金使ってる分は働かないとなぁ~^^;
テロリストさん頑張れ~(*´д`*)エヘヘヘ
ヤンゴンで爆発3回、死傷者多数 当局が「テロ」と非難
URLリンク(www.cnn.co.jp)
187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 08:43:34
一人あたりGDP推移
------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 09:16:53
ばらまけばらまけ言うけど、個人に直接じゃなければ意味無し、よって負の所得税で所得の底上げをし、消費に転換させるしかない!
189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 09:24:48
>>1グローバル経済では、限りなく賃金が中国やインドに近づくよね。向こうは賃金上がるが日本は賃金下がる。仕方ない。
収入下がれば、皆買えないから物価は安くなる。どんどんどんどん安くなる。賃金も下がるが物価も下がるからいいじゃないか
190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 09:40:26
170 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2010/04/14(水) 23:50:44 New
インフレ・デフレを理解してない学者が多くて困る、他国との競合で日本はデフレと言うなら金を
いくら刷ってもインフレにならないのか?こんな簡単なことすらわからない学者って・・・。
191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 09:43:46
>>189
日本の場合それは貧困に
経済は縮小し、企業は倒産、失業者は増加の運命をたどる、
為替の固定相場制から変動相場制に移行しなければ、為替レートの統一でなければ、国際競争とは言えない!
192:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 09:53:44
所得格差がある(消費性向が低い)
資産格差がある
最低賃金が安い
年金が低い
サービス残業が放置されている
193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:00:44
>>189
あなた情弱ですよ、この20年世界の先進国はみなインフレで
名目GDPは1,5倍以上になってますよ、日本だけですよ
経済縮んでるの
194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:01:37
それと名ばかり社会保障制度だな、
この財源に消費税増って考えられんわw
今必要なのは税制の抜本改革と社会保障制度改革だろ?
195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:27:09
>>185
何をどう見ても経済学部卒に見えない件w
196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:41:38
この20年の日本経済は、歴史的な大実験になってるな。
経済大国のアホな中銀がバカな理論を遵守して、デフレでどのように滅びていくのか?
もうアメリカの経済関係者もアドバイスをやめて、興味津々で日本の行方を見守ってる感じだ。
197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:47:59
終戦直後にスタートしたマラソンみたいなもの
日本は前半を猛スピードで飛ばしてダントツのトップだったのが
30km過ぎでバテてアジア諸国に追い上げられてる状態
高度成長がなければデフレになってなかったと思う
198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:51:36
>>197
意味不明
199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:57:26
日銀が円を刷らないから。
政府が財政は厳しい、と思い込んでるから。
国民がインフレは悪、日本の将来は暗いと
マスコミに洗脳され、消費や投資を控えてるから。
日本人は白痴化してる。
200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:59:44
たんに日銀がデフレターゲット政策やってデフレを目指してるからだろ。
それ以上でも以下でもない。
201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 11:05:19
残念ながら170,190,199は無学です。
インフレの要因別分類
需要インフレ
供給インフレ
コストインフレ
構造インフレ
輸出インフレ
輸入インフレ
キャッチアップインフレ
貨幣的要因によるインフレ
財政インフレ
信用インフレ
wikiでも読んどけ、2chのそこらへんでただお金を刷れば景気よくなる、
低能は日本からいなくなれ、中国に行ってください。
202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 11:06:01
>>196
だな、日銀がインフレなき経済成長なんてバカなこと思いついてやってる
日本経済の現状・先行きと物価
須田美矢子日銀審議委員挨拶要旨
私も物価の安定を数値で問われたら、「理念的には物価上昇率がゼロ%」と答えるでしょう。
URLリンク(www.boj.or.jp)
203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 11:08:05
低脳はお前だからw
204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 11:17:22
世界中で、デフレの国は日本くらい。
インフレデフレは貨幣的現象で、中央銀行の金融政策が大きな影響を及ぼす。
いかに日銀が狂っているか良くわかるね。
205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 11:20:33
>>197
ヘタレ人文系の妄想小説の典型
理論的バックボーンが無いから、アホな例えとどうとでも言える物語でしか語れない。
206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 11:27:27
世界インフレ率ランキング
URLリンク(ecodb.net)
2000年よりも物価が下がっている国は、
日本と「あの国」だけ!
207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 11:29:37
>>201
ひどい低脳ですねw
208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 11:58:09
>>177
フリードマンの理論は知っているが、日本経済の場合は根強い円高
(予想)が平成デフレの最大要因だと自分では考えてますね。日銀
にその解消の全責任が掛かっているとは思いませんが、最も重要な
ハンドルを握っていることは確かでしょうね。
209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 12:05:14
日銀は物価安定の専門家だ。それで給料もらってる
日銀単独でデフレから脱却できないのなら、政治家動かして法律変えるなり
経団連と会合して、どうすればインフレになるかを国民に示すのが仕事だ
10年以上デフレ放置の責任は重い
210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 12:10:26
デフレだろうがハイパーインフレだろうがうまく流れに
乗って生きればいいのだよ
デフレの今はニートが最強w
211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 13:34:38
日本の抜きん出た経済力を弱める為に、アメリカとその手下達(日本国内にワンサと居る)が仕組んだ陰謀にハマっただけのこと。手下達とは中央銀行やマスコミ、経済の専門家や大学の教授、更に財務省官僚などなど。数え上げたらキリが無い程。
英米が長年やってきた事はA国を弱めて支配する為にB国を強くし、A国を叩きのめす。すると今度はB国が言うことを聞かなくなる。仕方ないからB国を弱める為にC国を強くしB国を弱めて支配する。しかしその内C国が言うことを聞かなくなる。今度はD国を…。
これの無限ループ(笑)
まるでフランケンシュタインを造ってるみたいだね(笑)
アメリカは日本を弱めて支配する為に中国を強くしただけ。その内中国が言うことを聞かなくなりますよ。だから中国を弱める為にどこかの国を強くする筈。インドかな?
212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 13:46:12
>>211
陰謀論でしか説明できないね、日銀のアホさマヌケさw
213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 13:48:48
陰謀、策略、謀略。
それの無い時代が1つでもあっただろうか?
それを見抜けないあんたの脳天気振りに呆れてしまったwww
214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 14:16:17
>>209
日銀叩けばデフレが解消するというのも官僚主義なんじゃないかな
現役官僚の間に官僚主義があるのではなく、政治家や国民の側に
官僚に頼る精神構造がある以上、日本は大きく変われないのでは
ないか。官僚批判にこそ究極的官僚主義が潜むという矛盾がある
ように思いますね。
215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 16:29:48
>>214
まさに管の最近の言動がそうだな。所得税を増税して政府がバラまけば景気が良くなるって。。。
政府ってだれだよ。いくら政治主導とか言って官僚批判しても、
予算額とその執行をにぎっているのは、官僚じゃねえか。やつらのお小遣いを増やせば
民間よりもカネが的確に配分されて、経済がうまく行く。だと?
散々見せられてきたムダな公共投資や、公務員のお手盛り給料は何だと言うんだ。
こんな考えが頭にある時点で、親方日の丸の根性まる出し。究極の官僚主義そのものだ。
216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 17:25:41
官僚が官僚の仕事をするのは当り前ですが
それがもって官僚主義というのはバカみたい
217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 17:26:22
×それがもって
○それをもって
218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 17:32:49
米が日本を従属できるのは、日本が米から見捨てられるのではないかと恐れる日本人のせいだ。ウォルフレン論文
URLリンク(www.asyura2.com)
アメリカが日本に対してボスであり続けることができるとすれば、
それは日本がアメリカから見捨てられるのではないかと恐れる日本人がいるせいだ。
アメリカが日本を守ってくれなくなったらどうなるという恐怖心は東西冷戦が終わった1989年に
一変してしまった世界の状況から考えてナイーブな思考でしかないのに。
日本人は長きにわたる占領による弱体化政策により、洗脳されてその結果去勢され、
骨の髄から自信喪失し、必要以上に自己を処罰し、忖度しすぎてアメリカの顔色をうかがう
情けない国民になり果ててしまった。
219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 20:42:58
>>216
官僚のやることは全て正しい
民間はバカだから優秀な官僚様に任せとけ
これが官僚主義だろ。何度もひどい目にあった経験があるのに、まーだ懲りてない。
220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 22:44:43
>>219
90年代のバブル崩壊後の官僚の対応、それも民間への対応が、
日銀が金融緩和をしても国内ではなく海外に向かった。
いざなぎ景気を超えた事態になっても国内に投資しようとしなかった。
それらの経営判断をした民間の根深い「国内=官僚支配への支持」への拒絶行動ではなかったのか。
日本は政治も経済・産業・教育、ありとあらゆる産業が官主導で行われてきた。
バブルを招いたのも官僚が指導した結果であり、その責任はすべて民間へと押し付けられた。
民間の銀行にどれだけの自由度が与えられているか?
民間は官僚を天下りとして受け入れ、高額の報酬を与える。
その関係性は保ちつつ、根深い国内統治への拒絶反応が、日本に未来が無いと結論付けて、
今にいたる状態を招いたのではないか。
ちなみに、子供が大人を信用する目安として、大人が自らのあやまちをきちんと謝れる事だという。
子供相手だと軽く見てごまかしても、ごまかせないという事は、幼児教育では常識。
そして、子供の心理とは案外、終生続くものだと思われる。
221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 23:53:35
>>220
>日銀が金融緩和をしても国内ではなく海外に向かった。
向かってない。
てか、円は日本国でしか通用しませんよ?
・円を貰った国内金融機関が国内投資した→インフレ達成
・円を貰った国内金融機関が海外投資した→円をドル・ユーロなどに換えた→ドル・ユーロを円に換えた取引相手が存在する
→円を新たに得た海外の機関や投資家が日本に投資する&一連の取引によって円安傾向になる→インフレ達成
という事で「十分に金融緩和されていれば」どっちにしても結局はインフレになる。
「十分に」ならね。
>日本は政治も経済・産業・教育、ありとあらゆる産業が官主導で行われてきた。
実はコレが人文系作文であり、何の証拠も無い話。
高度成長期の日本の官僚は、口やかましくぎゃーぎゃー吠えるが実効性のある縛りを行えなかった。
よって、産業政策なんてお題目だけで、実体は殆ど存在しなかった。
稀に実体の存在する産業政策もあったが、それは鉄鋼・造船と言った分野。
すなわち戦後日本の失敗分野そのもの。
産業政策に意味は無い、という実例を積み重ねたのが戦後日本経済。
スティグリッツを初めとした教科書に載ってたりするので、経済学を知る人間ならば常識。
>いざなぎ景気を超えた事態になっても国内に投資しようとしなかった。
国内が盛り上がらなかったのは、大規模為替介入経由のリフレ策が主体だったのと、量的緩和がヘナチョコだったのと、
それでも一応はあとちょっとで「景気回復」から「好景気」になりそうだったのに
好景気になる前に日銀が逆噴射して日本を墜落させたから。
もっと量的緩和を続けていれば、国内投資も大いに盛り上がっただろうに。
222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 01:56:42
じゃあ、ヤッパリ日本経済を貶めてる犯人は日銀なわけ?
途中でハシゴを外す行為というか、腰折れを意図的に画策するというか。とすると日銀は、日本人に取って悪魔って事になるね。
223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 05:55:07
【民主党】デフレ脱却議連顧問の池田元久衆院議員「日銀は為替相場を現行水準よりも円安に誘導すべき」「数値目標を定めて努力しろ」
スレリンク(newsplus板)
政府がCPI2%の目標設定し、日銀が達成に向けて努力すべき=池田・民主デフレ脱却議連顧問
2010年 04月 16日 19:15JST
URLリンク(jp.reuters.com)
[東京 16日 ロイター]
民主党の「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(デフレ脱却議連)で顧問を務めている
池田元久衆議院議員は16日、ロイターのインタビューに応じ、日本経済の長期低迷の打開には
現在のデフレ状況からの脱却が不可欠と強調し、そのためには思い切った財政・金融政策の動員が必要と語った。
特に現在の日銀の金融政策運営は不十分とし、政府が消費者物価指数(CPI)2%程度などの数値目標を定め、
日銀が自らの判断で政策手段を用いて目標達成に努める枠組みを導入することが重要と指摘。
日銀が長期国債の保有に関して設定している「銀行券ルール」についても、「金融緩和に壁をつくるようなルールは撤廃すべき」と主張した。
こうした金融緩和や為替介入など通じて、為替相場を購買力平価などを参考にして実勢に合わせる必要があると指摘。
現行水準よりも円安に誘導すべきとの考えを示した。
224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 10:30:19
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 14:24:04
>>222
そうだよ。
このスレだけでも何度も出てる話だし
他のすれでもさんざん言われてる話だし。
日銀のカルトっぷりこそが全ての原因。
構造問題が存在しない、とは言わないが
景気が悪ければ、不景気が異常に長く続けば
構造問題は実体以上に膨らんでしまうものだろう。
だから、まずは日銀をぶっ叩いてデフレを脱却してみて
それでも構造問題が燻り続けるかどうか観察してみなければ。
226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 16:24:38
>>215
菅大臣にはそれほど官僚主義的なものは感じないな
「政治主導」というのがどの程度活かされていくかはまだ評価できる
段階にはないから
227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 19:42:46
>>226
管の顧問として小野善康がついただろ。
やつの政策は政府万能、官僚万歳。管の答弁はそのままなぞってる。
中味は消費税でなくて、所得税の増税をうたっているが
増税で景気回復(笑)とは、なんという愚策。財務省が手を叩いて喜ぶだけだ。
228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 21:07:15
現在の低預金金利が財産税ってことで。
229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 21:16:42
【経済政策】菅氏の「知恵袋」小野氏:金融緩和依存でデフレ脱却困難 [10/04/16]
スレリンク(bizplus板)
230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 21:19:30
景気回復しても潤うのは10億以上の資産家だけだよ、最低賃金レベルの多くの人間
は過労死するまでサビ残させられるだけ、不景気になれば当然クビだが、日本人型の
資産家は自分さえよければいいとしか考えていない、いくら過労死が出ようが
自分が億単位の利益を独り占めできればいいとしか考えていない、野麦峠や蟹工船
の時代に戻ってしまった、小泉、ケケ中のせいで。
231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 21:34:06
【音楽】元ジャムのポール・ウェラー、日本の若者にメッセージ!「希望を捨てるな!状況が良くなるのを待つんだ!踏ん張れ!」
スレリンク(mnewsplus板)
では、アルバム・タイトル『Wake Up The Nation』に込められた意味は?
「目覚めるときだ、自分たちの手で国をコントロールすべきだってこと。難しいかもしれない。
どうやってそれをすべきか、俺にもわからない。でも、この国には文化的な革命ってものが必要なんだ。」
不況により将来に希望を持てない若者もいますが、日本の若い人たちにメッセージをいただけますか?
「希望を捨てるな。踏ん張れ。不況は何年かに一度は起こる。悪くなっても、またよくなるものだ。
希望を捨てずに、状況がよくなるのを待つんだ。長く生きてると、こういうことは何度も起きてるのが
わかる。状況は必ずよくなるんだ。」
ポール
URLリンク(img.barks.jp)
55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/17(土) 12:46:14 ID:yzizhbG0O
英国も二十年の不況に堪えたからな
英国人は忍耐がある
忍耐力のある国は絶対に滅びない
78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/17(土) 13:32:09 ID:5XQK+K0F0
失われた10年どころか
20年待っても状況良くならないんですが
232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 22:49:11
会社が儲かったって創業一族の資産になるだけ、数多の労働者にはまったく
回ってこない、社長ご令嬢の新型ベンツクーペに使われてもお前らの子供のオモチャ代
にはならないってこった。
233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 23:14:57
>>231
イギリス経済も今は厳しい。元祖英国病の国はハンパねえ。
それでも、メディアの報道をみれば皮肉を交えながらも、やつら希望は捨てていない。
なんていうのかね。彼らの誇りなのか。それとも先の見えない不況のもとでは
「希望を捨てない」と言い続けるのが、唯一の良薬だと悟っているのか。
234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 05:52:47
日本人にはイギリス人は同じように思われているが、そうではない。彼らは各々国が違うのだ。
グレート・ブリトン・アイランドに住む人としは同じなのだが、イングリッシュと
スコティッシュとアイリッシュと、あと一つウェールズ人を加えて、この四つの国民が激しく
いがみ合ってる。
ここで、私は、アイリッシュ(アイルランド人)はイングリッシュから現在でも激しく差別
され虐げられており、この微妙な感情は、日本社会における韓半島出身者や歴史的被差別民
への感情とまったく同じものだと、あえてはっきり書く。
このことが理解できれば、北アイルランド紛争とは何か、ひいてはアイリッシュとは何かが、
日本人にも理解できるのだ。
副島隆彦 「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」より抜粋
235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 06:31:28
>>233 >>234 そんなことより火山灰どうするのカザンバイは!
ユーロ圏おかしくなるかも知れないのに・・・、突発的な自然現象も
景気変動ショックを生じさせることは一応認められていますよね?
日本だって大地震の不確実性リスクに晒されているかも知れません
236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 07:21:14
>>227
小野教授を批判することは官僚主義的ではないので良いことだねw
ケインズ政策の残余として、再分配と公共投資の現在価値の枠は
あるんだから、ストイックにそこだけで勝負しようと考えているのかもね
増税は再分配であって、インセンティブを上下でバランスさせて失業
者をどれだけ減らせるかどうかという問題に挑戦してるようにみえる。
237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 13:53:37
面倒だから官僚という言葉をNGワードにしようよ
馬鹿らしい
238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 15:02:38
>>237
そう、官僚を政治の対象として扱ってはいけないという不文律が
ふつうの意味での官僚主義ということ。バカげてるのでNGですw
239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 17:43:37
薬害エイズ事件のときに感じた「怒り」なんて皆さんはすっかり忘れて
しまっているのでしょう。その後も同様の問題を繰り返していても・・・
国家最大の事業は教育であるとはよく云ったものだなと思いますね。
240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 20:02:55
日本人は井の中の蛙だ目を覚まそう,エコノミストやマスコミは役ただずの無知無責任だ
米国に見習え、景気は良くなるよ、
▼米国では勤労者で子供2人なら所得に関係なく全員に毎年推定7000ドル程度配布されている
米国では減税でも所得に関係なく課税最低限以下にも現金が支給される。米国は税額控除の税制だからですよ
それに比べ日本は所得控除の税制だから課税最低限以下には何ら恩恵がなく、所得が増えるにつれ恩恵が増え
年収2300円では約250万円が支給されることになる。(子供2人)
医療費に高額払っても1/2が戻ってくる。
米国ならこんなことはなく貧乏人も高額所得者にも同じ7000ドルが頒布されるだけ。
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 20:57:15
日本には貧乏人が多いから消費が伸びないだけだ、
これ馬鹿でも分かるはずなのに,政治家やエコノミストは馬鹿以下だ
242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 21:53:41
デフレでないのに世界の先進諸国では雇用崩壊が起こってきた。
つまり、デフレではすべて説明できない証拠。
243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 22:02:33
インフレは景気回復の必要条件であって、十分条件ではないからな。
244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 22:30:13
>>242
デフレだと恐慌レベルの大不況になってるだろ,インフレだから深刻な不況
レベルで収まってる
245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 22:46:11
ロボットが生産するので,生産が増えても労働力は減る
ネット販売、流通が多くなっても労働力は減る
従来の考えは通用しない
246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 22:58:18
>>245
日本だけデフレ
247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 23:09:02
日本がデフレの真因をバラすと、
遊びへの無理解。
遊びの否定=努力と洗脳されているから、
欧米のバカンスを前提とした生活設計と、そこから生まれる前提を背景とした
さまざまな需要、効果、影響を、日本はただ指をくわえて見ているだけ状態。
先の大戦で敗戦するまでは、遊びの文化については欧米以上の先進地域であり、
文化、文明、産業を、そういったゆとりの中から生み出していたのが日本なんだけど。
GWの日程をズラすだけでももめるほど、休日を嫌悪しているかのような状態。
遊びをせんとや生れけむ
解釈はいろいろあるが、途上国と同じ地平に降りないとと競争力を云々と論じる経済学者は、総じて貧しい。
248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/19 23:25:39
せめてドイツなみに遊び心あればいいね、今の日本じゃ中国製より安いもの
をいかにして作るかしかない。
249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 00:03:10
>>246
だからデフレでは説明できないって。
250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 00:39:45
>>249
なんで日本だけデフレなの?
他の先進国もロボットやネットは発達してるのに。
251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 00:42:35
>>246
だから日本だけが、低金利景気対策が原因ですね
産業用ロボットの使用台数は世界ダントツ、だがGDP/人は23位で先進国最低
自動改札は人間に役立ったか、今後無人駅も増えると思う、だが運賃は安くならず、人減らしに貢献しただけ、
▼産業用ロボット使用台数は従業員1万人当たり日本は1位で308台と2位ドイツ135台、9位米国58台、英国36台に比べダントツである。
だがGDP/人は日本23位(34,254ドル/人)で先進国最低になっている、ドイツ19位(40,079)、米国11位(45,790)、英国13位(44,693)
※ロボット使用台数は2002年、GDP/人は2007年
次より
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 00:50:19
>>251
日本が低金利って言ってる時点でアフォ確定だろ
実質金利と名目金利の違いもわからんのか
日本は実質高金利国家
253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 05:21:37
>>1
日本のデフレ脱却はハイパーインフレとイコールだろう。
254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 05:23:20
一度、経済を壊すしかないな。内需破壊の経済はいらない。
255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 05:57:29
遊び疲れ、競争疲れ、無関心?・・・
無関心の反対は「愛」だよね。貨幣愛とは愛の欠如を意味する。
国のモデルを外国に求めるのもどうかと思いますね。日本2.0を自ら
構想する気概のないことが今も続くデフレの真因じゃないのかな~
256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 07:05:41
やっっ
257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 07:07:40
っっっと eonet規制解除?
258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 08:31:44
供給側しか考えないアホな学者(サプライサイダー)がいる
↓
アホがアホを生み一大勢力となる
↓
日本銀行・財務省・政治家が汚染される
↓
偏った考えのため当然うまくいかない(デフレ不況)
259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 11:35:09
日本にとってほんとに円高が良くないのなら、
その気になれば政府はいくらでも刷れるし幾らでも円安にできると思うんだけど?
ほんとは国民にとってはいい事なんじゃないかな
260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 11:51:47
>>259
その国民っていってもいろいろあるわけで、公務員、年金生活者、リーマンetc
円高ってのは公務員や年金生活者や他の不労所得者にはメリットが
多い、民間労働者の多くは円安のほうがメリット多いだろ
今の日銀の政策は前者に重点を置いてると思われる
261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 12:00:28
総需要を増やせばいいんでしょ。
減税や公共投資をすればいい。
金融政策で円を刷れば財源に限りはない。
景気が過熱すれば増税する。
簡単なこと。
262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 18:52:24
>>258
バカというよりも故意犯。意図的に国内に固定的格差を作り出そうとしている
263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 18:59:42
てst
264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 19:01:29
おwww
やっと規制解除www
>>261
マジそうなんだけど、そんなバカでも分かる単純なことを理解できない
日銀と政府与党と有権者とカスゴミの愉快な仲間達w
ついでに御用学者も理解してないw
265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 22:29:09
需要が偏在してる。
人民元がドルとリンクして過小評価してることが問題だ。
人民元の上昇をうながすように誘導すべき。
266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 00:55:24
アク禁test
267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 04:09:07
派遣等の非正規雇用に代表される賃金の切り下げがデフレの主因でしょうな。輸出産業の
国際競争力維持のために、内需関連の産業も軒並み賃下げになっているから、需要が縮減
するのも当然。
元が切り上げられ円安が進んでも中国並みの賃金に至ることはないから、資源関連の値上
げによって惹起するインフレ要因を無視すれば、このままデフレが延々と続くことになる。
268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 06:51:28
>>259, >>260
「なぜ円高になりやすいのか」を問題として捉えないとダメではないか
変動相場の下で、日本は物(商品)を売りっぱなしにして海外から
それと同等の商品をある期間内に買わないから円高が進行する、と
考えていいと思う。これはつまり日本人は何を目的にワークするのか
という話であるし、国際的に普遍的な価値単位はどのようなものに
体現されるのかという問題でもある。具体策を見つける前に少し考
えてみてもよい事柄ではないだろうか。
269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 07:22:49
日本国債の下落、待ち構えている投機筋は一斉に日本国債を売る(空売り、先物売り)。
日本政府勢は買い支えるも世界の投機筋には勝てない。
国債の下落で激しい円安に。
個人の財産はいくらでも海外へ流れる。
紙幣を印刷して国債の償還にあてる、インフレ、円安。
でも日本破綻とは絶対にならない。
円安、インフレ、債券安で日本はしのぐ。
270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 11:54:20
>>268
>「なぜ円高になりやすいのか」を問題として捉えないとダメではないか
日銀が緩和しないから
以上、終了。
271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 14:27:25
米国に見習えば景気は良くなるよ
日本は海外に先駆けて長期間、金融緩和し低金利の景気対策を進めた結果、企業は合理化投資、すなわち人減らし投資をしてきた、
したがって投資が終われば人件費削減になり企業は儲かり内部保留が大幅に増え役員の給料は2倍にもなった、代わりに労働者の賃金は減り
失業者や貧乏人が増えた、それで消費が減った。景気が良くならないのは当然。
だから景気を良くするには消費を増やせば良い。それが日本では何らの対策をしていない。逆に派遣法を企業有利に改悪したりして消費を減らした。
米国のように課税最低限以下の所得者全てに現金が支給される。米国は税額控除の税制だからで、米国に見習え税制を改正すれば景気は良くなるよ
貧乏人に冷たい日本の政治では景気は良くならない。日本人は洗脳されている。
スレリンク(seiji板)l50
272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 14:29:37
だから景気が良くならない
だから景気が良くならない
生活保護海外比較、日本は劣悪と言って良いですね。国民は洗脳されている
生活保護、海外比較
日本は、給付総額は少なく、保護されている人はさらに少ない
▽公的扶助総額 GDP比 日本0.3%、米国 3.7%、OECD平均2.4%
▽与えられている人数の総人口比 日本0.7%、 米国10.0%、OECD平均7.4%
出所 BIZ+PLUS 原田 泰氏 大和総研 チーフエコノミスト「日本の奇妙な生活保護制
度」
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)
273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 14:37:34
だから景気がよくならない、米国に見習えば消費が増え景気が良くなる、
日本には貧乏人が多すぎるから景気が良くならない。
▼医療費の国家予算に占める比率
日本6%、米国16%(米国65歳以上と低額所得者の国が支払う健康保険料です)
(参考)軍事費:日本6%、米国18%
URLリンク(www.fukuyama.hiroshima.med.or.jp)
▼1人あたり医療費の公的負担(2003)(税金+保険料)
米国2,503ドル(72%+28%)
日本1,743ドル(19%+81%)
次より算出
URLリンク(www.geocities.jp)
(参考)レートの明示はないが115円/ドル程度か
日本の福祉に使う予算比率、米国の1/2以下、国民は洗脳されている
▼医療皆保険にオバマが苦労した理由を日本人は誤解している。
日本より遥かに多い税金を医療に使っているのにこれ以上は使いたくないとの反対が多かったからですよ。
274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 16:51:10
>>250
デフレの原因がロボットやIT革命だなんて誰も言っていないって。
だから世界的な不況と停滞の時代の原因はデフレじゃないって。
デフレはこれらの問題をすべて説明できない。
なぜなら日本だけでしか起こっていないから。
275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 17:03:57
>>270
簡単にマネタリーな問題に還元するのもいいが、まず日本経済をよく
「見る」べき。原因は金融機関の能力が低いだけかもしれないのに。
以上、終了w
276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 17:53:26
URLリンク(www.youtube.com)
277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 18:03:49
>>276
初めて観たけど、全くその通り。
でも若い頃にはそれがわからない。
それが賢い奴との差かもしれん。
278:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/21 18:17:38
ど素人のアホどもが日銀を仕切ってるから。
マクロ経済学の基礎もわからない馬鹿が金融政策を
担ってる国は日本だけ。日銀を解体して疫病神を
いっそうしない限りこの国に未来はないね。
こいつらは世界中の経済学者に笑いものにされてる
のに独自のトンでも理論で自分らは正しいと開き直る。
その結果が20年のデフレ不況・ゼロ成長。
279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 00:03:43
旧日本軍が大日本帝国を滅ぼしたように
再び硬直化した公務員制度が日本国を衰退させている
280:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 00:26:23
リーマン以降の各国比較で諸悪の根源が日銀であることがはっきりした
281:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 15:58:38
日銀シバキ論か。
282:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 16:07:44
良いデフレでございます。
283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 16:42:01
インフレになると住宅ローンしている人の勝ちって事?
デフレの今は負け組って事?
284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 16:56:59
>>283
不動産価格は戦後インフレで220倍になったんだよ
285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 17:01:01
>284
でも安いときに買ったわけだから、そのローンも安いでしょ?
固定資産税とかは増えるだろうけどさ。
インフレになれば、もちろん給料も上がるでしょ?
やっぱりたくさんローンある人の勝ち!
間違いかな?
286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 17:06:24
その通り、じゃんじゃんローン組んだヤツの勝ち。
287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 17:08:11
>>285
インフレでは借金することが経済合理性に適ってる
デフレでは借金しない返すことが経済合理性に適ってる
経済の基本原理
288:285
10/04/22 17:15:34
>287
ありがとう。
経済の基本なんだね。
35年ローンした僕は負け組なんだな。
289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 17:49:16
>>288
大丈夫だよ、これからインフレになるから
290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 18:00:33
インフレになっても日銀が潰す。それはもう徹底的に叩き潰す。
291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 18:12:08
>>290
日本は経済理論無視するキチガイ集団があるからな
須田美矢子日銀審議委員挨拶要旨
私も物価の安定を数値で問われたら、「理念的には物価上昇率がゼロ%」と答えるでしょう。
URLリンク(www.boj.or.jp)
292:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 20:51:53
>>252
実質金利なんて関係ないよ。
銀行に返す金利は変わりないのだよ。
日本が海外に先駆けて長期間金融緩和し低金利の景気対策を進めた結果で企業は合理化投資すなわち人減らし投資をしてきた、
これは事実。だからロボットの使用台数は世界ダントツになった。人口当たり米国の5倍と多い
その結果で投資が終われば人件費の削減になり貧乏人が増えた、それで消費が減りデフレとなったのだ。
だから貧乏人を支援すれ良いのに逆に冷たくした。こんなの日本だけ。だから日本だけがだね
293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 21:08:52
実質金利なんて関係ないとか言ってるのはお前だけ。
294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/22 21:34:54
>>284
あなたの職業や年収にもよるよ、年収300万程度の中小企業社員で
タマホームで2000万台とか組んじゃったんならご愁傷様としか言えない、
公務員ならデフレだろうが勝ち組だろう。
高額所得者で年収2年分位の家買ったに過ぎないならどうでもいいはなしだし、
ただ不動産に関して言えるのは、長期的に移民政策でも取らない限り
人口は減るので需要は減る。バランスシートで考えた場合、
民間中小で400万以下の年収なら無理に買うより家賃の方がいい、
公務員なら首都圏駅前5分以内のマンションを、親の補助でも貰って
少し身の丈より高い位の物を買うべきだろう、
その際周辺の家賃相場などから家賃が買値の6%位が上限で
それ以下は高すぎる買い物だが
安物買いは止めた方がいい、値崩れが激しい、
基本的に資産価値と借入金のバランスシートが大きく崩れると
先の予想もしない支出で借金が必要な時銀行から借りられない、
公務員はもともと与信が強いので、多少高くても将来的に減価しにくい
物件を買うのは資産形成になる。与信の弱い中小のサラリーマンは高級取り以外は
家賃の方がいい、何かあった時物件を処分しても安い物件は借金が大きく残る。
大きな頭金分貯蓄があるなら別だが無理はしない方が懸命
295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 07:39:32
高校無償化けっこうだが、若年層での経済教育を充実させれば
もっとバランスのとれた経済社会が実現できるのではないだろうか
296:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 12:56:53
かつてインフレで負け組みだった公務員たちの逆襲だな
297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 13:10:30
公務員にルサンチマン抱えてる連中は
何故インフレ誘導を叫ばないのか
公務員給与カットなんぞより遥かに簡単で効果的に公務員の地位を落とせるのに。
298:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 13:19:19
どうやら日本はこの20年で不治の病をわずらってしまったようだ。
もはや日本病とでもいうべきか出口のないどうにもならない状況にある。
299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 13:23:45
>>298
不治の病じゃなくて日銀の自作自演のデフレ政策
デフレ政策やめさせれば簡単に治る
300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 13:23:50
構造改革ですね、分かります。
301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 13:27:58
.
302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 13:38:36
ここまでくると簡単には直りませんよ。
はっきり言って直せる時期に直しておけばよかったものを
もう完全に手遅れです。なんでこんなことになった・・・。
303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 14:03:55
失われた20年に伴って失われた、20代30代の連中のキャリアとスキルとか
そういうものは確かに取り戻せないが
デフレからの回復は可能。
日銀が本気出せば良いだけ。
デフレが直らない?
下らない妄想だな。