左翼から経済を語るスレ。経済回復には左翼の力必要at ECO
左翼から経済を語るスレ。経済回復には左翼の力必要 - 暇つぶし2ch68:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/10 13:29:19
アーヴィング・クリストル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アーヴィング・クリストル(Irving Kristol、1920年1月22日 - 2009年9月18日)は、米国の文芸批評家。
「ネオコン」の創始者と考えられている。2002年7月、ジョージ・ウォーカー・ブッシュ大統領から大統領自
由勲章を授けられた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)アーヴィング・クリストル

ニューヨーク市ブルックリンにて正統派ユダヤ教徒の家庭に生まれ、バル・ミツワーを受ける。
しかしながら、彼は自身の思想をユダヤ教と無関係と主張している[1]。ニューヨーク市立大学
シティカレッジ (CCNY) 在学中にトロツキストとして活動する。1940年に同大学から歴史学の
学士号を取得して卒業。在学中、トロツキストの集会でガートルード・ヒメルファーブと知り合
い、1942年1月18日に彼女と結婚。1940年に第四インターナショナルのメンバーだったこと
を「誇りに思っている」と書いたのは1983年のことだった[3]。第二次大戦中は、1941年から
1944年まで機甲歩兵部隊の軍曹としてヨーロッパで従軍。戦後は1年間マルセイユに駐留した。

>1940年に第四インターナショナルのメンバーだったことを「誇りに思っている」www

クリストルは「記憶にある限り、私はいつも『ネオ』だった。ネオマルクシスト、ネオトロツキスト、
ネオリベラル、ネオ保守主義者。ネオトロツキストやネオマルクシストだった時ですら、宗教上はネオ
正統派だった。私は一生『ネオ』尽くしで終わることになるだろう」と自らを語る[7]。

>私はいつも『ネオ』だった。ネオマルクシスト、ネオトロツキスト、
ネオリベラル、ネオ保守主義者。ネオトロツキストやネオマルクシストだったwwww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch